JP4832779B2 - 平版印刷版用アルミニウム合金板及びその製造方法 - Google Patents
平版印刷版用アルミニウム合金板及びその製造方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP4832779B2 JP4832779B2 JP2005088080A JP2005088080A JP4832779B2 JP 4832779 B2 JP4832779 B2 JP 4832779B2 JP 2005088080 A JP2005088080 A JP 2005088080A JP 2005088080 A JP2005088080 A JP 2005088080A JP 4832779 B2 JP4832779 B2 JP 4832779B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- plate
- aluminum alloy
- mass
- amount
- lithographic printing
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 238000007639 printing Methods 0.000 title claims description 60
- 229910000838 Al alloy Inorganic materials 0.000 title claims description 55
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 title claims description 19
- 238000011282 treatment Methods 0.000 claims description 58
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 29
- 239000006104 solid solution Substances 0.000 claims description 22
- 238000005098 hot rolling Methods 0.000 claims description 19
- 238000000265 homogenisation Methods 0.000 claims description 15
- 239000000463 material Substances 0.000 claims description 14
- 239000011159 matrix material Substances 0.000 claims description 11
- 229910052742 iron Inorganic materials 0.000 claims description 10
- 229910052782 aluminium Inorganic materials 0.000 claims description 9
- 239000012535 impurity Substances 0.000 claims description 9
- 238000005097 cold rolling Methods 0.000 claims description 5
- 229910052802 copper Inorganic materials 0.000 claims description 3
- 238000007788 roughening Methods 0.000 description 67
- 239000002585 base Substances 0.000 description 24
- 229910000765 intermetallic Inorganic materials 0.000 description 21
- 238000000137 annealing Methods 0.000 description 14
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 14
- 238000005530 etching Methods 0.000 description 11
- 229910045601 alloy Inorganic materials 0.000 description 10
- 239000000956 alloy Substances 0.000 description 10
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 10
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 10
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 10
- 229910018191 Al—Fe—Si Inorganic materials 0.000 description 9
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 9
- 230000005611 electricity Effects 0.000 description 9
- 229910018565 CuAl Inorganic materials 0.000 description 8
- XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N aluminium Chemical compound [Al] XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 8
- 238000007645 offset printing Methods 0.000 description 8
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 8
- 206010016807 Fluid retention Diseases 0.000 description 7
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 7
- 230000008569 process Effects 0.000 description 7
- QAOWNCQODCNURD-UHFFFAOYSA-N Sulfuric acid Chemical compound OS(O)(=O)=O QAOWNCQODCNURD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 238000005266 casting Methods 0.000 description 6
- 239000013078 crystal Substances 0.000 description 6
- 238000007872 degassing Methods 0.000 description 6
- 230000001771 impaired effect Effects 0.000 description 6
- GRYLNZFGIOXLOG-UHFFFAOYSA-N Nitric acid Chemical compound O[N+]([O-])=O GRYLNZFGIOXLOG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- 239000007789 gas Substances 0.000 description 5
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 5
- 229910017604 nitric acid Inorganic materials 0.000 description 5
- VEXZGXHMUGYJMC-UHFFFAOYSA-N Hydrochloric acid Chemical compound Cl VEXZGXHMUGYJMC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- NBIIXXVUZAFLBC-UHFFFAOYSA-N Phosphoric acid Chemical compound OP(O)(O)=O NBIIXXVUZAFLBC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 238000007743 anodising Methods 0.000 description 4
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 description 4
- 238000001816 cooling Methods 0.000 description 4
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 4
- 238000000866 electrolytic etching Methods 0.000 description 4
- 238000001556 precipitation Methods 0.000 description 4
- 229910018084 Al-Fe Inorganic materials 0.000 description 3
- 229910018192 Al—Fe Inorganic materials 0.000 description 3
- 229910018563 CuAl2 Inorganic materials 0.000 description 3
- WMFOQBRAJBCJND-UHFFFAOYSA-M Lithium hydroxide Chemical compound [Li+].[OH-] WMFOQBRAJBCJND-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 3
- MUBZPKHOEPUJKR-UHFFFAOYSA-N Oxalic acid Chemical compound OC(=O)C(O)=O MUBZPKHOEPUJKR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- KWYUFKZDYYNOTN-UHFFFAOYSA-M Potassium hydroxide Chemical compound [OH-].[K+] KWYUFKZDYYNOTN-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 3
- HEMHJVSKTPXQMS-UHFFFAOYSA-M Sodium hydroxide Chemical compound [OH-].[Na+] HEMHJVSKTPXQMS-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 3
- 239000002253 acid Substances 0.000 description 3
- 239000007864 aqueous solution Substances 0.000 description 3
- 239000006185 dispersion Substances 0.000 description 3
- 230000004907 flux Effects 0.000 description 3
- 230000006872 improvement Effects 0.000 description 3
- 229910052738 indium Inorganic materials 0.000 description 3
- 229910052745 lead Inorganic materials 0.000 description 3
- 229910052759 nickel Inorganic materials 0.000 description 3
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 3
- 230000003746 surface roughness Effects 0.000 description 3
- 229910052718 tin Inorganic materials 0.000 description 3
- 229910018182 Al—Cu Inorganic materials 0.000 description 2
- KRHYYFGTRYWZRS-UHFFFAOYSA-N Fluorane Chemical compound F KRHYYFGTRYWZRS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- CDBYLPFSWZWCQE-UHFFFAOYSA-L Sodium Carbonate Chemical compound [Na+].[Na+].[O-]C([O-])=O CDBYLPFSWZWCQE-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 2
- 239000003513 alkali Substances 0.000 description 2
- 229910000147 aluminium phosphate Inorganic materials 0.000 description 2
- KRVSOGSZCMJSLX-UHFFFAOYSA-L chromic acid Substances O[Cr](O)(=O)=O KRVSOGSZCMJSLX-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 2
- 238000004140 cleaning Methods 0.000 description 2
- 238000007796 conventional method Methods 0.000 description 2
- 230000007797 corrosion Effects 0.000 description 2
- 238000005260 corrosion Methods 0.000 description 2
- 238000011161 development Methods 0.000 description 2
- 238000004090 dissolution Methods 0.000 description 2
- 239000003792 electrolyte Substances 0.000 description 2
- AWJWCTOOIBYHON-UHFFFAOYSA-N furo[3,4-b]pyrazine-5,7-dione Chemical compound C1=CN=C2C(=O)OC(=O)C2=N1 AWJWCTOOIBYHON-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000002994 raw material Substances 0.000 description 2
- 238000001953 recrystallisation Methods 0.000 description 2
- 230000009467 reduction Effects 0.000 description 2
- IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N Atomic nitrogen Chemical compound N#N IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ZAMOUSCENKQFHK-UHFFFAOYSA-N Chlorine atom Chemical compound [Cl] ZAMOUSCENKQFHK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- KRHYYFGTRYWZRS-UHFFFAOYSA-M Fluoride anion Chemical compound [F-] KRHYYFGTRYWZRS-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- UFHFLCQGNIYNRP-UHFFFAOYSA-N Hydrogen Chemical compound [H][H] UFHFLCQGNIYNRP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000004677 Nylon Substances 0.000 description 1
- ISWSIDIOOBJBQZ-UHFFFAOYSA-N Phenol Chemical compound OC1=CC=CC=C1 ISWSIDIOOBJBQZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000004115 Sodium Silicate Substances 0.000 description 1
- 230000002378 acidificating effect Effects 0.000 description 1
- 230000009471 action Effects 0.000 description 1
- 239000000654 additive Substances 0.000 description 1
- 230000000996 additive effect Effects 0.000 description 1
- 238000003483 aging Methods 0.000 description 1
- 229910052783 alkali metal Inorganic materials 0.000 description 1
- 150000001340 alkali metals Chemical class 0.000 description 1
- 229910001617 alkaline earth metal chloride Inorganic materials 0.000 description 1
- ANBBXQWFNXMHLD-UHFFFAOYSA-N aluminum;sodium;oxygen(2-) Chemical compound [O-2].[O-2].[Na+].[Al+3] ANBBXQWFNXMHLD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000002048 anodisation reaction Methods 0.000 description 1
- 238000013459 approach Methods 0.000 description 1
- 230000008901 benefit Effects 0.000 description 1
- SRSXLGNVWSONIS-UHFFFAOYSA-N benzenesulfonic acid Chemical compound OS(=O)(=O)C1=CC=CC=C1 SRSXLGNVWSONIS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229940092714 benzenesulfonic acid Drugs 0.000 description 1
- 229910052790 beryllium Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000007664 blowing Methods 0.000 description 1
- 239000003518 caustics Substances 0.000 description 1
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 description 1
- 239000000460 chlorine Substances 0.000 description 1
- 229910052801 chlorine Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000011248 coating agent Substances 0.000 description 1
- 238000000576 coating method Methods 0.000 description 1
- 238000009749 continuous casting Methods 0.000 description 1
- 238000002425 crystallisation Methods 0.000 description 1
- 230000008025 crystallization Effects 0.000 description 1
- 230000006866 deterioration Effects 0.000 description 1
- 229910001873 dinitrogen Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000011978 dissolution method Methods 0.000 description 1
- 238000002848 electrochemical method Methods 0.000 description 1
- 238000005868 electrolysis reaction Methods 0.000 description 1
- 239000008151 electrolyte solution Substances 0.000 description 1
- 238000010297 mechanical methods and process Methods 0.000 description 1
- 238000002844 melting Methods 0.000 description 1
- 230000008018 melting Effects 0.000 description 1
- LNOPIUAQISRISI-UHFFFAOYSA-N n'-hydroxy-2-propan-2-ylsulfonylethanimidamide Chemical compound CC(C)S(=O)(=O)CC(N)=NO LNOPIUAQISRISI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229920001778 nylon Polymers 0.000 description 1
- 235000006408 oxalic acid Nutrition 0.000 description 1
- 238000005498 polishing Methods 0.000 description 1
- 238000004886 process control Methods 0.000 description 1
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 1
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 1
- 230000004044 response Effects 0.000 description 1
- 238000005096 rolling process Methods 0.000 description 1
- 150000003839 salts Chemical class 0.000 description 1
- 229920006395 saturated elastomer Polymers 0.000 description 1
- 229910001388 sodium aluminate Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910000029 sodium carbonate Inorganic materials 0.000 description 1
- 235000011121 sodium hydroxide Nutrition 0.000 description 1
- 235000019795 sodium metasilicate Nutrition 0.000 description 1
- 239000001488 sodium phosphate Substances 0.000 description 1
- 229910000162 sodium phosphate Inorganic materials 0.000 description 1
- NTHWMYGWWRZVTN-UHFFFAOYSA-N sodium silicate Chemical compound [Na+].[Na+].[O-][Si]([O-])=O NTHWMYGWWRZVTN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052911 sodium silicate Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000000243 solution Substances 0.000 description 1
- 238000003756 stirring Methods 0.000 description 1
- 238000004381 surface treatment Methods 0.000 description 1
- 239000004094 surface-active agent Substances 0.000 description 1
- RYFMWSXOAZQYPI-UHFFFAOYSA-K trisodium phosphate Chemical compound [Na+].[Na+].[Na+].[O-]P([O-])([O-])=O RYFMWSXOAZQYPI-UHFFFAOYSA-K 0.000 description 1
- 238000005406 washing Methods 0.000 description 1
Landscapes
- Printing Plates And Materials Therefor (AREA)
- Metal Rolling (AREA)
Description
係る特許文献1に示す平版印刷版用支持体の製造方法によれば、電気化学的粗面化のエッチング量を制御することにより、ボールペンインキの付着と砂目の均一性、汚れ性及び耐刷性が改善され、またエッチング量と電気量とを制御することによって同一電気量でも、エッチング量を多くして低コスト化が可能になるものとされる。
この特許文献2の平版印刷版用アルミニウム合金素板の製造方法によれば、鋳塊の均質化処理を従来よりも低温で行うことによって、均一な外観を確保した平版印刷版用アルミニウム合金素板を製造することができるものとされている。
係る要望に対して特許文献1の平版印刷版用支持体の製造方法では電気化学的粗面化のエッチング量と電気量とを制御することによって耐刷性が改善され、低コスト化が可能になるとしても、エッチング量の管理及びこれと関連させた電気量の工程管理自体が煩雑であって平版印刷版用アルミニウム合金板の材質それ自体の改良というアプローチではないという点で根本的な解決たり得ないという問題がある。
{(Al基地組織へのCu固溶量)/(Cu含有量)}×100≧75% ・・・(1)
本発明の平版印刷版用アルミニウム合金板の製造方法ではAl基地組織へのCu固溶量とCu含有量との関係が{(Al基地組織へのCu固溶量)/(Cu含有量)}×100 ≧ 75%の範囲に調整されるので、金属間化合物中にCuが多く取り込まれてAl基地組織と金属間化合物CuAl2との電位差が大きくなる結果として、反応起点数と電位差との均衡が崩れ、電気化学的粗面化面のピット密度が低くなると共にピットサイズが過大になり、未エッチング領域すなわち粗面化未了部が生じて電気化学的粗面化処理の効率が悪化することを防止して、Al基地組織と金属間化合物CuAl2との電位差と反応起点数との均衡を図り、良好なピットサイズ及びピット密度を得ることができる電気化学的粗面化処理を行いアルミニウム合金板全体を均一にエッチングすることが可能となる。
1)合金板の組成中のFe及びSiをその総量で0.25〜0.75mass%の範囲とする。
Fe及びSiは、Al−Fe−Si系の微細な金属間化合物を生成し、鋳造時の結晶粒を微細化して電気化学的粗面化処理により得られる電解粗面化ピットを均一化するために必要な元素である。また、それと共に、強度を確保する効果がある。
Fe及びSiの総含有量が0.25mass%未満では、Al−Fe−Si系の微細な金属間化合物からなる電解粗面化ピットの反応起点数が不足し、電解粗面化ピットを均一化する効果が不足して未エッチング部を生じる。一方、Fe及びSiの総含有量が0.75mass%を超えると、Al−Fe−Si系の粗大な化合物が形成され化学的性質の局在的不均一が顕著になり、化学的粗面化面または電気化学的粗面化面のピット形状が不均一となり保水性が低下する。なお、Fe及びSiは通常Al合金中に不純物元素として含有される元素でもあるため、Fe及びSiの総含有量を0.25mass%未満に低減するには純度の高いAl合金を原料とする必要があるためコスト上昇にもつながる。
Feは、Al−Fe系およびAl−Fe−Si系の金属間化合物を生成し、鋳造時の結晶粒を微細化して電気化学的粗面化処理により得られる電解粗面化ピットを均一化するために必要な元素である。また、それと共に、強度を確保する効果がある。
Fe含有量が0.2mass%未満では、電解粗面化ピットの反応起点数が不足し、未エッチング部を生じる。一方、Fe含有量が0.6mass%を超えると、Al−FeおよびAl−Fe−Si系の粗大な化合物が形成され化学的性質の局在的不均一が顕著になり、化学的粗面化面または電気化学的粗面化面のピット形状が不均一となり保水性が低下する。なお、Feは通常Al合金中に不純物元素として含有される元素でもあるため、Fe含有量を0.2mass%未満に低減するには純度の高いAl合金を原料とする必要があるためコスト上昇にもつながる。
SiはFeと共にAl−Fe−Si系の微細な金属間化合物を形成して電解粗面化ピットを均一化するために必要な元素である。
Si含有量が0.05mass%未満では電解粗面化ピットを均一化する効果が不足する。一方、Si含有量が0.15mass%を超えると、Al−Fe−Si系の粗大な化合物が形成され化学的性質の局部的不均一が顕著になり、化学的粗面化面または電気化学的粗面化面のピット形状が不均一となり保水性が低下する。更に、Si含有量が過剰になると単体Siが生成して、これは、例えばPS版を用いてオフセット印刷を行う場合の非画像部の保水性が損なわれてインキ汚れ性を助長するので好ましくない。また、SiはFeと同様にアルミニウム合金に不純物として含まれている元素でもあり、Siを0.05mass%以下に低減することは、Feの低減と同様にコスト上昇につながる。
Cuは電気化学的粗面化に大きく影響する元素である。Cu含有量が0.020mass%未満であると、電気化学的粗面化面のピット密度が高くなり、ピットサイズが小さくなり過ぎたり、ピットが歪んだりしてしまう。逆にCu含有量が0.050mass%を超えると、電気化学的粗面化面のピット密度が低くなり、ピットサイズが大きすぎたり、未エッチング領域すなわち粗面化未了部が生じたりする。これは、例えばPS版を用いてオフセット印刷を行う場合の非画像部の保水性を損なう。更に、印刷中のインキ汚れ性を助長するので好ましくない。
Al−Cu合金はAl基地組織に対するCuの過飽和固溶体から安定な円板状の金属間化合物CuAl2が析出したAl固溶体を基地組織とする組織となる。係る過飽和固溶体から安定な円板状の金属間化合物CuAl2が析出する挙動は典型的にはAl−Cu合金の時効硬化現象として認められる。この金属間化合物CuAl2の析出が多くなる程、換言すれば金属間化合物中にCuが多く取り込まれる程、Al基地組織と金属間化合物CuAl2との電位差が大きくなり、これがエッチング不良の原因となる。
このことから本発明の平版印刷版用アルミニウム合金板の製造方法ではCu全含有量におけるAl基地組織へのCu固溶量が75%以上となる様に調整する。より好ましくは80%以上とする。
なお、その他の不純物としては、JIS 1050相当の不純物量(Mg0.05mass%以下、Mn0.05mass%以下、Zn0.05mass%以下、その他合計0.05mass%以下)程度であれば、平版印刷版支持体用のアルミニウム合金としてその特性を損なうことはない。
先ず前述のような成分組成を有するアルミニウム合金の溶湯を溶製して、DC鋳造法や、駆動鋳型を用いた連続鋳造法等によって鋳造する。
均質化処理温度が500℃未満では所定のAl基地組織へのCu固溶量を得ることができず、電気化学的粗面化面のピット形状が異なり、アルマイト層、感光層とアルミニウム表面とのアンカー効果が低減することから耐刷性が劣る。また620℃より高温にしても、Al基地組織へのCu固溶量の増加は見込めないことから、更なる高温にすることの効果がなくなり、エネルギーの無駄となる。ここで、均質化処理の保持時間は鋳塊サイズ等により適当な時間を定めればよいが、通常は1〜20時間程度とすればよい。1時間未満では均質化処理の効果が得られず、一方20時間を越えても均質化処理の効果は飽和し、経済的に好ましくなくなる。
熱間圧延開始温度は350〜450℃の範囲内とすることが好ましく、熱間圧延時の材料温度は300〜400℃の範囲内とすることが好ましい。
熱間圧延開始温度が350℃未満では、熱間圧延中の材料温度を300℃以上に保持することができない場合にAl基地組織の再結晶による生成が行われず、鋳塊組織が残ってしまうため、最終圧延板に対して電気化学的粗面化処理を行なえば、帯状もしくは筋状に外観ムラ(ストリークス)が発生して、印刷版としての表面外観品質が好ましくなくなる。一方熱間圧延開始温度が450℃を越えれば、熱間圧延中の材料温度を400℃以下に保持することができず熱間圧延中において再結晶粒が粗大化し、電気化学的粗面化処理時に筋状の模様(ストリークス)が発生して印刷版としての表面外観品質が低下する。そこで熱間圧延は350〜450℃で開始することとした。
Al基地組織から金属間化合物CuAl2の析出が起こる温度域が材料温度300〜400℃であることから、この温度域での曝露時間が長くなるほどAl基地組織へのCu固溶量が減少する。所望のAl基地組織へのCu固溶量を得るためには、析出温度域での曝露時間を20分以内にしなければならない。より好ましくは15分以内とする。
また、この冷間圧延の最初および/または途中に中間焼鈍を行い、係る中間焼鈍によって冷却の不均一により生じた残留応力を除き、冷間圧延を行うことによって硬化したAl基地組織を回復・再結晶過程によって微細結晶組織とすることができる。
この中間焼鈍は昇温速度1℃/sec以上で加熱温度430〜600℃に加熱し、さらに望ましくは450〜580℃の範囲内の温度に到達した後、降温速度1℃/sec以上で100℃以下まで冷却することにより行う。
なお中間焼鈍はバッチタイプ炉もしくは連続焼鈍炉で行なうのが通常であるが、再結晶粒の微細化の点からは連続焼鈍炉で行なうことが好ましい。この場合加熱昇温速度は1℃/sec以上、好ましくは20℃/sec以下であり、また冷却速度も同程度とし、さらに焼鈍温度における保持時間は3分以内とすることが好ましい。
この発明によるアルミニウム合金圧延板は、前述のように電気化学的粗面化処理(電解グレイニング)の効率を改善することを課題として考案された。したがって、この発明によるアルミニウム合金圧延板は電気化学的粗面化処理に適しており、電気化学的粗面化処理と機械的粗面化処理および/または化学的粗面化処理との組合わせにも好適である。
この砂目立て方法としては、塩酸または硝酸電解液中で電気化学的に砂目立てする電気化学的砂目立て方法、およびアルミニウム表面を金属ワイヤーでひっかくワイヤーブラシグレイン法、研磨球と研磨剤でアルミニウム表面を砂目立てするボールグレイン法、ナイロンブラシと研磨剤で表面を砂目立てするブラシグレイン法のような機械的砂目立て法を用いることができ、上記いずれの砂目立て方法も、単独あるいは組み合わせて用いることができる。
この発明においてはアルカリ剤として苛性ソーダ、炭酸ソーダ、アルミン酸ソーダ、メタケイ酸ソーダ、リン酸ソーダ、水酸化カリウム、水酸化リチウム等が好適に用いられる。その場合の各溶液の濃度と温度の好ましい範囲は、濃度については1〜50%でありまた温度については20〜100℃である。また、エッチング時のAlの溶解量は5〜20g/dm2となるような条件が好ましい。
しかし、必要に応じてさらに陽極酸化処理、苛性処理等の処理を施すことが望ましい。 陽極酸化処理は、この分野で従来より行われている方法で行うことができる。具体的には、硫酸、リン酸、クロム酸、シュウ酸、スルファミン酸、ベンゼンスルフォン酸等あるいはこれらの2種以上を組み合わせて水溶液または非水溶液中でアルミニウムに直流または交流を流すとアルミニウム支持体表面に陽極酸化皮膜を形成することができる。
陽極酸化の条件は、使用される電解液によって種々変化するので一概に決定され得ないが、一般的には濃度が電解液1〜80%、液温5〜70℃、電流密度0.5〜60A/dm2、電圧1〜100V 、電解時間10〜100秒の範囲が適当である。
以上のようにして得られた平版印刷版用アルミニウム合金板をPS版に仕上げるにあたっては常法に従って感光層、または中間層と感光層を塗布して乾燥させればよい。
表1に示す組成のアルミニウム溶湯を、常法に従い厚さ600mmの鋳塊とし、表1に示す均質化処理温度で3時間保持し、同じく表1に示す曝露時間にて熱間圧延を施した後、中間焼鈍、冷間圧延を順次施し板厚が0.3mmのアルミニウム合金板を得た。
最終冷間圧延板において特公平7−69322号記載のフェノール溶解方法にてAl基地組織へのCu固溶量を測定し、{(Al基地組織へのCu固溶量)/(Cu含有量)}×100 の値を算出した。
1)外観の均一性
粗面化処理後の外観について目視で観察し、その均一性が良好なものを○、劣っているものを×とした。
2)耐刷性
アルミニウム合金素板から印刷原版を作成し、オフセット印刷機KOR(ハイデルベルグ社製1色オフセット印刷機)にセットし、10万部印刷した後に、印刷されたインクが薄くなったものを×、10万部印刷した後に印刷されたインクのインク濃度が印刷開始時と変わらないものを○とした。
Claims (1)
- Fe:0.2〜0.6mass%、Si:0.05〜0.15mass%、Cu:0.020〜0.050mass%を含有し、残部がAl及び不可避的不純物からなり、Fe及びSiをその総量で0.25〜0.75mass%とするアルミニウム合金を、500〜620℃で1時間以上の均質化処理を施した後、材料温度300〜400℃での暴露時間を20分以内とする熱間圧延を施し、その後冷間圧延を施し、Al基地組織へのCu固溶量とCu含有量とが次式(1)を満足することを特徴とする平版印刷版用アルミニウム合金板の製造方法。
{(Al基地組織へのCu固溶量)/(Cu含有量)}×100≧75% ・・・(1)
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005088080A JP4832779B2 (ja) | 2005-03-25 | 2005-03-25 | 平版印刷版用アルミニウム合金板及びその製造方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005088080A JP4832779B2 (ja) | 2005-03-25 | 2005-03-25 | 平版印刷版用アルミニウム合金板及びその製造方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2006265676A JP2006265676A (ja) | 2006-10-05 |
JP4832779B2 true JP4832779B2 (ja) | 2011-12-07 |
Family
ID=37201938
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2005088080A Active JP4832779B2 (ja) | 2005-03-25 | 2005-03-25 | 平版印刷版用アルミニウム合金板及びその製造方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4832779B2 (ja) |
-
2005
- 2005-03-25 JP JP2005088080A patent/JP4832779B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2006265676A (ja) | 2006-10-05 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
EP0415238B1 (en) | Method of producing support for planographic printing-plate | |
JPH07305133A (ja) | 平版印刷版用支持体、及びその製造方法 | |
US5507887A (en) | Support for planographic printing plate | |
JP2008138277A (ja) | 印刷版用高強度アルミニウム合金板 | |
JP3148057B2 (ja) | 平版印刷版用支持体の製造方法 | |
JP3250687B2 (ja) | 平版印刷版用支持体の製造方法 | |
JP2791729B2 (ja) | 平版印刷版用支持体の製造方法 | |
JP3177079B2 (ja) | 平版印刷版用支持体の製造方法 | |
JPH06218495A (ja) | 平版印刷版用支持体の製造方法 | |
JP4832779B2 (ja) | 平版印刷版用アルミニウム合金板及びその製造方法 | |
JP5080160B2 (ja) | 平版印刷版用アルミニウム合金板およびその製造方法 | |
JP2008144201A (ja) | 印刷版用高強度アルミニウム合金板 | |
JPH05301478A (ja) | 平版印刷版支持体及びその製造方法 | |
JP4016310B2 (ja) | 平版印刷版用アルミニウム合金支持体および該支持体用素板の製造方法 | |
JP2000108534A (ja) | 平版印刷版用支持体 | |
JPH08108659A (ja) | 平版印刷版用支持体の製造方法 | |
JP2982093B2 (ja) | 平版印刷版用支持体の製造方法 | |
JP4714576B2 (ja) | 平版印刷版用アルミニウム合金板およびその製造方法 | |
JP3506265B2 (ja) | 平版印刷版用アルミニウム合金支持体の製造方法 | |
JP5209918B2 (ja) | 平版印刷版用アルミニウム合金板およびその製造方法 | |
JP5116267B2 (ja) | 平版印刷版用アルミニウム合金板の製造方法 | |
JP3662418B2 (ja) | 平版印刷版用支持体 | |
JPH07132689A (ja) | 平版印刷版用アルミニウム合金基材 | |
JP4593332B2 (ja) | 平版印刷版用アルミニウム合金板の製造方法 | |
JP2002160466A (ja) | 平版印刷版用支持体 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20070829 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20071210 |
|
A711 | Notification of change in applicant |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A712 Effective date: 20071210 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821 Effective date: 20071210 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20090917 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20091001 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20091119 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20100113 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20110921 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Ref document number: 4832779 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140930 Year of fee payment: 3 |
|
S531 | Written request for registration of change of domicile |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531 |
|
S533 | Written request for registration of change of name |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |