JP4855900B2 - 配線ダクト用トレー装置 - Google Patents
配線ダクト用トレー装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP4855900B2 JP4855900B2 JP2006306384A JP2006306384A JP4855900B2 JP 4855900 B2 JP4855900 B2 JP 4855900B2 JP 2006306384 A JP2006306384 A JP 2006306384A JP 2006306384 A JP2006306384 A JP 2006306384A JP 4855900 B2 JP4855900 B2 JP 4855900B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- wiring
- tray
- pieces
- mounting plate
- wiring duct
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Landscapes
- Tables And Desks Characterized By Structural Shape (AREA)
- Installation Of Indoor Wiring (AREA)
Description
しかし、上記配線トレーは、いずれも、配線ダクト内の所定の位置に固定的に設けられているので、用途に応じて配線ダクト内の配線高さを変更したいときなどに、配線トレーの高さを容易に変更することができない。
(1)什器の配線ダクト内に前後に離間して設けた1対の支持体間に架設することにより、前記配線ダクト内において配線等を載置する配線ダクト用トレー装置において、左右方向を向く水平な載置板の前後両端に、上方を向く前後1対の上向き片と、この上向き片よりも短寸をなす前後1対の下向き片とが連設された、側面視概ねH字状断面をなす配線トレーを、前記両支持体の内側面から内方に向かって突設された支持片上に、前記載置板の下面または前記前後の下向き片の下端が前記両支持片により支持される第1の使用形態と、前記配線トレーを上下反転させて、前記前後の上向き片の下端が前記両支持片により支持される第2の使用形態とのいずれかを選択して載置しうるように載置しうるようにする。
請求項1記載の発明によれば、配線トレーの載置板の下面または下向き片の下端が、配線ダクトの支持片により支持される第1の使用形態から、配線トレーの上向き片の上端が支持片により支持される第2の使用形態とすると、配線ダクト内での載置板の高さが高くなり、この状態から、配線トレーを反転させると、反対に、配線ダクト内での載置板の高さが低くなる。従って、配線トレーを、単に上下に反転させるだけで、その載置板の高さを極めて容易に変更することができる。
また、載置板の前後両端には、上向き片と下向き片が連設されているので、上記いずれの使用形態としても、載置板に載置した配線ケーブル等が落下することはない。
また、上位と下位の配線トレーを上下反転することにより、各段の配線載置部の高さを容易に変更することができる。
図1は、本発明の配線ダクト用トレー装置を適用したテーブルの斜視図、図2は、図1のII−II線拡大縦断側面図、図3は、配線ダクト用トレー装置の拡大斜視図である。なお、図1及び図3において斜め右手前側を前として説明する。
このように、各配線トレー12を上下に反転するだけで、その高さを簡単に変更することができる。
なお、上記使用形態では、上下2個の配線トレー12により、2段の配線載置部Sを形成する例を示したが、2個以上の配線トレー12を重ねて使用することもできる。
また、1個の配線トレー12を反転させて、高さのみを変更するようにしてもよい。
図2に示す使用形態では、配線トレー12の載置板13の下面を、両支持片4cの上向き折曲部の上面により支持するようにしているが、両下向き片16を若干長寸として、その下端を支持片4cの外方の水平部の上面により支持するようにしてもよい。
2 天板
3 脚体
4 配線ダクト
4a 支持体
4b 上片
4c 支持片
4d 内向折曲片
5A 開口
6 カバー部材
7 支持ブラケット
8 支軸
9 係合溝
10 取付ねじ
11 取付ねじ
12 配線トレー
13 載置板
14 小孔
15 上向き片
16 下向き片
17 落ち止め片
18 切り欠き部
19 コンセント
20 配線ケーブル
W1 下向き片の前後幅
W2 支持体の前後幅
W3 下向き片の前後幅
W4 上向き片の前後幅
S 配線載置部
Claims (5)
- 什器の配線ダクト内に前後に離間して設けた1対の支持体間に架設することにより、前記配線ダクト内において配線等を載置する配線ダクト用トレー装置において、
左右方向を向く水平な載置板の前後両端に、上方を向く前後1対の上向き片と、この上向き片よりも短寸をなす前後1対の下向き片とが連設された、側面視概ねH字状断面をなす配線トレーを、前記両支持体の内側面から内方に向かって突設された支持片上に、前記載置板の下面または前記前後の下向き片の下端が前記両支持片により支持される第1の使用形態と、前記配線トレーを上下反転させて、前記前後の上向き片の下端が前記両支持片により支持される第2の使用形態とのいずれかを選択して載置しうるようにしたことを特徴とする配線ダクト用トレー装置。 - 前後の下向き片を、両上向き片の連設部よりもやや外方に設け、下位に配置される配線トレーの前後の上向き片の上端部外側面を、上位に配置される配線トレーの下向き片の内側面に摺接または近接させるようにして、下位の配線トレーの上向き片の上端を、上位の配線トレーの載置板の下面に当接させることにより、複数の配線トレーを上下方向に積み重ね可能としてなる請求項1記載の配線ダクト用トレー装置。
- 配線トレーの載置板の左右両端に、上下両方向に延出する落ち止め片を設けてなる請求項1または2記載の配線ダクト用トレー装置。
- 落ち止め片の一部に、配線ケーブルを側方に導出させる切り欠き部を設けてなる請求項3記載の配線ダクト用トレー装置。
- 配線トレーの載置板に、複数の小孔を穿設してなる請求項1〜4のいずれかに記載の配線ダクト用トレー装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006306384A JP4855900B2 (ja) | 2006-11-13 | 2006-11-13 | 配線ダクト用トレー装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006306384A JP4855900B2 (ja) | 2006-11-13 | 2006-11-13 | 配線ダクト用トレー装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2008119235A JP2008119235A (ja) | 2008-05-29 |
JP4855900B2 true JP4855900B2 (ja) | 2012-01-18 |
Family
ID=39504640
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2006306384A Expired - Fee Related JP4855900B2 (ja) | 2006-11-13 | 2006-11-13 | 配線ダクト用トレー装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4855900B2 (ja) |
Families Citing this family (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
EP2275433B1 (en) | 2008-04-30 | 2017-06-07 | Kyoto University | Metastin derivative and use thereof |
JP7165297B2 (ja) * | 2017-11-02 | 2022-11-04 | 株式会社イトーキ | 配線ダクト及び配線カバーの取付構造 |
JP7178875B2 (ja) * | 2018-11-02 | 2022-11-28 | 株式会社内田洋行 | 連結デスク |
Family Cites Families (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS6361933A (ja) * | 1986-09-03 | 1988-03-18 | Mitsubishi Heavy Ind Ltd | ゲ−トの自励振動発生限界研究実験法 |
JPH0767409B2 (ja) * | 1990-05-25 | 1995-07-26 | コクヨ株式会社 | 机 |
JP3680055B2 (ja) * | 1997-01-24 | 2005-08-10 | 株式会社イトーキ | オフィス構成用設備 |
JP3761312B2 (ja) * | 1997-11-25 | 2006-03-29 | 株式会社イトーキ | 配線用家具 |
JPH11155645A (ja) * | 1997-11-26 | 1999-06-15 | Itoki Co Ltd | 机などの配線収納装置 |
JP3498648B2 (ja) * | 1999-10-04 | 2004-02-16 | コクヨ株式会社 | 配線カバー |
JP4381007B2 (ja) * | 2003-03-11 | 2009-12-09 | コクヨ株式会社 | オプション取付構造及び家具 |
-
2006
- 2006-11-13 JP JP2006306384A patent/JP4855900B2/ja not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2008119235A (ja) | 2008-05-29 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
CA2663341C (en) | Combination led fixture and raceway | |
JP5979043B2 (ja) | 基板ユニット及び電子機器 | |
JP4855900B2 (ja) | 配線ダクト用トレー装置 | |
US20150176273A1 (en) | Room divider | |
US20090206716A1 (en) | Modular furniture system | |
JP2017079978A (ja) | 天板付き家具 | |
JP6610215B2 (ja) | 家具システム、及び、配線ダクト | |
JP5930461B2 (ja) | 仕切板取付装置 | |
JP4274065B2 (ja) | 支持部材の取付装置 | |
JP6124554B2 (ja) | テーブルシステム | |
JP4423086B2 (ja) | テーブルにおける配線ダクト取付構造 | |
JP4520476B2 (ja) | 机および本棚を有するシステム家具 | |
JP2018068974A (ja) | 天板付き什器 | |
JP7164400B2 (ja) | 天板付什器 | |
JP6566156B1 (ja) | スタンド装置 | |
JP6207070B2 (ja) | テーブル什器 | |
JP2017196261A (ja) | テーブル付きキャビネット | |
JP6541256B2 (ja) | 天板付家具 | |
JP3994032B2 (ja) | ブックエンド | |
JP5244729B2 (ja) | キャビネットの配線構造 | |
JP2014094232A (ja) | 載置台 | |
JP6725410B2 (ja) | 配線収容什器 | |
JP5465464B2 (ja) | 床用目地装置 | |
JP4765603B2 (ja) | 学習机の机上棚 | |
JP3736623B2 (ja) | 物品収納用什器 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20091104 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20111017 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20111025 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20111027 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20141104 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 4855900 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
S533 | Written request for registration of change of name |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |