JP4720785B2 - 撮像装置、画像再生装置、撮像方法及びプログラム - Google Patents
撮像装置、画像再生装置、撮像方法及びプログラム Download PDFInfo
- Publication number
- JP4720785B2 JP4720785B2 JP2007134267A JP2007134267A JP4720785B2 JP 4720785 B2 JP4720785 B2 JP 4720785B2 JP 2007134267 A JP2007134267 A JP 2007134267A JP 2007134267 A JP2007134267 A JP 2007134267A JP 4720785 B2 JP4720785 B2 JP 4720785B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- image
- viewpoint image
- mode
- viewpoint
- recording medium
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N13/00—Stereoscopic video systems; Multi-view video systems; Details thereof
- H04N13/20—Image signal generators
- H04N13/286—Image signal generators having separate monoscopic and stereoscopic modes
- H04N13/289—Switching between monoscopic and stereoscopic modes
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N13/00—Stereoscopic video systems; Multi-view video systems; Details thereof
- H04N13/10—Processing, recording or transmission of stereoscopic or multi-view image signals
- H04N13/189—Recording image signals; Reproducing recorded image signals
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N13/00—Stereoscopic video systems; Multi-view video systems; Details thereof
- H04N13/20—Image signal generators
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N23/00—Cameras or camera modules comprising electronic image sensors; Control thereof
- H04N23/45—Cameras or camera modules comprising electronic image sensors; Control thereof for generating image signals from two or more image sensors being of different type or operating in different modes, e.g. with a CMOS sensor for moving images in combination with a charge-coupled device [CCD] for still images
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N23/00—Cameras or camera modules comprising electronic image sensors; Control thereof
- H04N23/60—Control of cameras or camera modules
- H04N23/63—Control of cameras or camera modules by using electronic viewfinders
- H04N23/633—Control of cameras or camera modules by using electronic viewfinders for displaying additional information relating to control or operation of the camera
- H04N23/634—Warning indications
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N23/00—Cameras or camera modules comprising electronic image sensors; Control thereof
- H04N23/60—Control of cameras or camera modules
- H04N23/667—Camera operation mode switching, e.g. between still and video, sport and normal or high- and low-resolution modes
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N5/00—Details of television systems
- H04N5/76—Television signal recording
- H04N5/765—Interface circuits between an apparatus for recording and another apparatus
- H04N5/77—Interface circuits between an apparatus for recording and another apparatus between a recording apparatus and a television camera
- H04N5/772—Interface circuits between an apparatus for recording and another apparatus between a recording apparatus and a television camera the recording apparatus and the television camera being placed in the same enclosure
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N23/00—Cameras or camera modules comprising electronic image sensors; Control thereof
- H04N23/60—Control of cameras or camera modules
- H04N23/67—Focus control based on electronic image sensor signals
- H04N23/673—Focus control based on electronic image sensor signals based on contrast or high frequency components of image signals, e.g. hill climbing method
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N5/00—Details of television systems
- H04N5/76—Television signal recording
- H04N5/907—Television signal recording using static stores, e.g. storage tubes or semiconductor memories
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N9/00—Details of colour television systems
- H04N9/79—Processing of colour television signals in connection with recording
- H04N9/80—Transformation of the television signal for recording, e.g. modulation, frequency changing; Inverse transformation for playback
- H04N9/804—Transformation of the television signal for recording, e.g. modulation, frequency changing; Inverse transformation for playback involving pulse code modulation of the colour picture signal components
- H04N9/8042—Transformation of the television signal for recording, e.g. modulation, frequency changing; Inverse transformation for playback involving pulse code modulation of the colour picture signal components involving data reduction
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N9/00—Details of colour television systems
- H04N9/79—Processing of colour television signals in connection with recording
- H04N9/80—Transformation of the television signal for recording, e.g. modulation, frequency changing; Inverse transformation for playback
- H04N9/804—Transformation of the television signal for recording, e.g. modulation, frequency changing; Inverse transformation for playback involving pulse code modulation of the colour picture signal components
- H04N9/806—Transformation of the television signal for recording, e.g. modulation, frequency changing; Inverse transformation for playback involving pulse code modulation of the colour picture signal components with processing of the sound signal
- H04N9/8063—Transformation of the television signal for recording, e.g. modulation, frequency changing; Inverse transformation for playback involving pulse code modulation of the colour picture signal components with processing of the sound signal using time division multiplex of the PCM audio and PCM video signals
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N9/00—Details of colour television systems
- H04N9/79—Processing of colour television signals in connection with recording
- H04N9/80—Transformation of the television signal for recording, e.g. modulation, frequency changing; Inverse transformation for playback
- H04N9/82—Transformation of the television signal for recording, e.g. modulation, frequency changing; Inverse transformation for playback the individual colour picture signal components being recorded simultaneously only
- H04N9/8205—Transformation of the television signal for recording, e.g. modulation, frequency changing; Inverse transformation for playback the individual colour picture signal components being recorded simultaneously only involving the multiplexing of an additional signal and the colour video signal
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Multimedia (AREA)
- Signal Processing (AREA)
- Human Computer Interaction (AREA)
- Studio Devices (AREA)
- Testing, Inspecting, Measuring Of Stereoscopic Televisions And Televisions (AREA)
- Television Signal Processing For Recording (AREA)
- Stereoscopic And Panoramic Photography (AREA)
Description
プロテクトフラグ設定回路52を設定して、3次元画像の画像データを撮影、記録する方法について説明する。
図2は、3Dモードで画像を撮影し、記録する一連の流れを示すフローチャートである。メインCPU10は、このフローチャートに沿って制御を行う。
3次元画像を構成するには、少なくとも左右方向に異なった角度から撮影された2枚の2次元画像が必要である。複眼デジタルカメラ1で縦撮りの画像を撮影する場合には、左右方向に異なった角度からの2次元画像が取得できないため、3次元画像を構成することはできない。
2次元画像や3次元画像が記録されたメモリカード38が、複眼デジタルカメラ1に接続された場合について説明する。
図4は、複眼デジタルカメラ1のカードスロットルにメモリカード38が挿入されるなどの方法により、メモリカード38が複眼デジタルカメラ1に接続された場合の処理の流れを示すフローチャートである。メインCPU10は、このフローチャートに沿って制御を行う。
プロテクトされていない3次元画像に対しても、自動的にプロテクトをかける第1の実施の形態は、メモリカード38で検索された3次元画像に対してプロテクトフラグを設定するものであったが、3次元画像にプロテクトをかける方法は、画像データ毎にプロテクトフラグを設定する方法のみに限られない。
メモリカード38に記録され、プロテクトフラグが設定された3次元画像の消去、編集について説明する。
図6は、3次元画像の消去処理の流れを示すフローチャートである。この処理を行うには、プロテクト解除スイッチ7を用いて、プロテクトフラグが設定された3次元画像を消去可能にする消去許可モードをあらかじめ設定しておく必要がある。メインCPU10は、このフローチャートに沿って制御を行う。
図7は、3次元画像の編集処理の流れを示すフローチャートである。これは、プロテクトフラグが設定された3次元画像を編集可能にする動作モードである編集許可モードにおける処理である。メインCPU10は、このフローチャートに沿って制御を行う。なお、この処理は、複眼デジタルカメラ1の設定画面などにおいて、あらかじめ編集許可モードが設定された状態で開始可能となる。以下の説明において、3次元画像の消去処理と同様の処理については、同じ符号を付し、説明を省略する。
Claims (16)
- 複数の視点から見た被写体像を撮影する多視点画像撮影モードと、1つの視点から見た被写体像を撮影する1視点画像撮影モードとを切り替える撮影モード切り替え手段と、
前記撮影モード切り替え手段で切り替えられた撮影モードを検出する撮影モード検出手段と、
前記撮影モード切り替え手段で切り替えられた撮影モードで撮影された多視点画像又は1視点画像を取得する撮像手段と、
前記撮像手段で取得された多視点画像又は1視点画像を記録媒体に記録する記録手段と、
前記撮影モード検出手段により前記多視点画像撮影モードが検出された場合には、前記記録手段により記録される多視点画像に対して、前記多視点画像が変更されないようなプロテクトを設定するプロテクト設定手段と、
前記記録媒体に前記多視点画像を含む画像が記録されている場合において、前記画像の中から選択された所望の画像を編集する編集モードを設定する編集モード設定手段と、
前記編集モードが設定されたかどうかを検出する編集モード検出手段と、
前記編集モード検出手段により前記編集モードが検出された場合において、前記所望の画像が前記多視点画像である場合に、前記多視点画像の編集である旨の警告を行う警告手段と、
前記警告手段で警告を行った後で前記多視点画像の選択が決定された場合には、前記選択された多視点画像に設定された前記プロテクトを解除するプロテクト解除手段と、
前記プロテクト解除手段でプロテクトが解除された多視点画像を編集する編集手段と、
を備え、
前記記録手段は、前記編集手段で編集された多視点画像を記録媒体に記録し、前記プロテクト設定手段は、前記記録手段により記録される前記編集された多視点画像に対して、前記多視点画像が変更されないようなプロテクトを設定することを特徴とする撮像装置。 - 複数の視点から見た被写体像を撮影する多視点画像撮影モードと、1つの視点から見た被写体像を撮影する1視点画像撮影モードとを切り替える撮影モード切り替え手段と、
前記撮影モード切り替え手段で切り替えられた撮影モードを検出する撮影モード検出手段と、
前記撮影モード切り替え手段で切り替えられた撮影モードで撮影された多視点画像又は1視点画像を取得する撮像手段と、
前記撮像手段で取得された多視点画像又は1視点画像を記録媒体に記録する記録手段と、
前記撮影モード検出手段により前記多視点画像撮影モードが検出された場合には、前記記録手段により記録される多視点画像に対して、前記多視点画像が削除されないようなプロテクトを設定するプロテクト設定手段と、
前記記録媒体に前記多視点画像を含む画像が記録されている場合において、前記画像の中から選択された所望の画像を消去する消去モードを設定する消去モード設定手段と、
前記消去モードが設定されたかどうかを検出する消去モード検出手段と、
前記消去モード検出手段により前記消去モードが検出された場合において、前記所望の画像が前記多視点画像である場合に、前記多視点画像の消去である旨の警告を行う警告手段と、
前記警告手段で警告を行った後で前記多視点画像の選択が決定された場合には、前記選択された多視点画像に設定された前記プロテクトを解除して消去する消去手段と、
を備えたことを特徴とする撮像装置。 - 前記記録媒体に前記多視点画像を含む画像が記録されている場合において、前記画像の中から選択された所望の画像を編集する編集モードを設定する編集モード設定手段と、
前記編集モードが設定されたかどうかを検出する編集モード検出手段と、
前記編集モード検出手段により前記編集モードが検出された場合において、前記所望の画像が前記多視点画像である場合に、前記多視点画像の編集である旨の警告を行う警告手段と、
前記警告手段で警告を行った後で前記多視点画像の選択が決定された場合には、前記選択された多視点画像に設定された前記プロテクトを解除するプロテクト解除手段と、
前記プロテクト解除手段でプロテクトが解除された多視点画像を編集する編集手段と、
を備え、
前記記録手段は、前記編集手段で編集された多視点画像を記録媒体に記録し、前記プロテクト設定手段は、前記多視点画像が変更及び削除されないようなプロテクトを設定するプロテクト設定手段であって、前記記録手段により記録される前記編集された多視点画像に対して、前記多視点画像が変更及び削除されないようなプロテクトを設定することを特徴とする請求項2に記載の撮像装置。 - 前記撮像手段は、
被写体像を結像する複数の光学系及び撮像素子を有する複数の撮像系と、
前記撮影モード切り替え手段により多視点画像撮影モードに切り替えられた場合には、前記複数の撮像系を駆動し、前記撮影モード切り替え手段により1視点画像撮影モードに切り替えられた場合には、1つの撮像系を駆動する駆動手段と、
前記駆動手段により前記撮像系の駆動が完了したかどうかを検出する駆動検出手段と、
を備え、
前記撮影モード検出手段で前記多視点画像撮影モードが検出され、かつ前記駆動検出手段で前記複数の撮像系が駆動していないことが検出された場合には、前記撮影モード切り替え手段は、前記多視点画像撮影モードから前記1視点画像撮影モードに切り替えを行うことを特徴とする請求項1から3のいずれかに記載の撮像装置。 - 被写体像を縦撮りする状態であるかどうかを検出する縦撮り検出手段を備え、
前記撮影モード切り替え手段により前記多視点画像撮影モードに切り替えられ、かつ前記縦撮り検出手段により被写体像を縦撮りする状態であることが検出された場合には、前記撮影モード切り替え手段は、前記多視点画像撮影モードから前記1視点画像撮影モードに切り替えることを特徴とする請求項1から4のいずれかに記載の撮像装置。 - 前記記録手段は、前記編集手段で編集された多視点画像を、再度警告を行った後で前記記録手段に記録することを特徴とする請求項5に記載の撮像装置。
- 被写体像が記録可能な記録媒体が接続される接続手段と、
前記記録媒体が前記接続手段に接続されたことを検出する検出手段と、
前記検出手段で前記記録媒体の接続が検出された場合には、複数の視点から見た被写体像である多視点画像が前記記録媒体に記録されているかどうかを判断する第1の判断手段と、
前記第1の判断手段で前記多視点画像が記録されていると判断された場合には、前記記録されている多視点画像に対して、前記多視点画像が変更されないようなプロテクトを設定する第1のプロテクト設定手段と、
前記記録媒体に前記多視点画像を含む画像が記録されている場合において、前記画像の中から選択された所望の画像を編集する編集モードを設定する編集モード設定手段と、
前記編集モードが設定されたかどうかを検出する編集モード検出手段と、
前記編集モード検出手段により前記編集モードが検出された場合において、前記所望の画像が前記多視点画像である場合に、前記多視点画像の編集である旨の警告を行う警告手段と、
前記警告手段で警告を行った後で前記多視点画像の選択が決定された場合には、前記選択された多視点画像に設定された前記プロテクトを解除するプロテクト解除手段と、
前記プロテクト解除手段でプロテクトが解除された多視点画像を編集する編集手段と、
を備え、
前記記録手段は、前記編集手段で編集された多視点画像を記録媒体に記録し、前記プロテクト設定手段は、前記記録手段により記録される前記編集された多視点画像に対して、前記多視点画像が変更されないようなプロテクトを設定することを特徴とする画像再生装置。 - 被写体像が記録可能な記録媒体が接続される接続手段と、
前記記録媒体が前記接続手段に接続されたことを検出する検出手段と、
前記検出手段で前記記録媒体の接続が検出された場合には、複数の視点から見た被写体像である多視点画像が前記記録媒体に記録されているかどうかを判断する第1の判断手段と、
前記第1の判断手段で前記多視点画像が記録されていると判断された場合には、前記記録されている多視点画像に対して、前記多視点画像が削除されないようなプロテクトを設定する第1のプロテクト設定手段と、
前記記録媒体に前記多視点画像を含む画像が記録されている場合において、前記画像の中から選択された所望の画像を消去する消去モードを設定する消去モード設定手段と、
前記消去モードが設定されたかどうかを検出する消去モード検出手段と、
前記消去モード検出手段により前記消去モードが検出された場合において、前記所望の画像が前記多視点画像である場合に、前記多視点画像の消去である旨の警告を行う警告手段と、
前記警告手段で警告を行った後で前記多視点画像の選択が決定された場合には、前記選択された多視点画像に設定された前記プロテクトを解除して消去する消去手段と、
を備えたことを特徴とする画像再生装置。 - 前記記録媒体に前記多視点画像を含む画像が記録されている場合において、前記画像の中から選択された所望の画像を編集する編集モードを設定する編集モード設定手段と、
前記編集モードが設定されたかどうかを検出する編集モード検出手段と、
前記編集モード検出手段により前記編集モードが検出された場合において、前記所望の画像が前記多視点画像である場合に、前記多視点画像の編集である旨の警告を行う警告手段と、
前記警告手段で警告を行った後で前記多視点画像の選択が決定された場合には、前記選択された多視点画像に設定された前記プロテクトを解除するプロテクト解除手段と、
前記プロテクト解除手段でプロテクトが解除された多視点画像を編集する編集手段と、
を備え、
前記記録手段は、前記編集手段で編集された多視点画像を記録媒体に記録し、前記プロテクト設定手段は、前記多視点画像が変更及び削除されないようなプロテクトを設定するプロテクト設定手段であって、前記記録手段により記録される前記編集された多視点画像に対して、前記多視点画像が変更及び削除されないようなプロテクトを設定することを特徴とする請求項8に記載の画像再生装置。 - 前記検出手段で前記記録媒体の接続が検出された場合には、前記記録媒体に新たな被写体像が記録可能かどうかを判断する第2の判断手段と、
前記第2の判断手段で前記記録媒体に新たな被写体像が記録できないと判断された場合には、前記記録媒体に対して、前記記録媒体に記録された多視点画像又は1視点画像が変更又は削除されないようなプロテクトを設定する第2のプロテクト設定手段と、
を備えたことを特徴とする請求項7から9のいずれか1項に記載の画像再生装置。 - 請求項7から10のいずれか1項に記載の画像再生装置を備えたことを特徴とする撮像装置。
- 複数の視点から見た被写体像を撮影する多視点画像撮影モードと、1つの視点から見た被写体像を撮影する1視点画像撮影モードとを切り替えるステップと、
前記切り替えられた撮影モードを検出するステップと、
前記切り替えられた撮影モードで撮影された多視点画像又は1視点画像を取得するステップと、
前記取得された多視点画像又は1視点画像を記録媒体に記録するステップと、
前記撮影モードを検出するステップにおいて多視点画像撮影モードが検出された場合には、前記記録される多視点画像に対して、前記多視点画像が変更されないようなプロテクトを設定するステップと、
前記記録媒体に前記多視点画像を含む画像が記録されている場合において、前記画像の中から選択された所望の画像を編集する編集モードが設定されたかどうかを検出するステップと、
前記編集モードが検出された場合において、前記所望の画像が前記多視点画像である場合に、前記多視点画像の編集である旨の警告を行うステップと、
前記警告を行った後で前記多視点画像の選択が決定された場合には、前記選択された多視点画像に設定された前記プロテクトを解除するステップと、
前記プロテクトが解除された多視点画像を編集するステップと、
所定の記録媒体により記録される前記編集された多視点画像に対して、前記多視点画像が変更されないようなプロテクトを設定するステップと、
を含むことを特徴とする撮像方法。 - 複数の視点から見た被写体像を撮影する多視点画像撮影モードと、1つの視点から見た被写体像を撮影する1視点画像撮影モードとを切り替えるステップと、
前記切り替えられた撮影モードを検出するステップと、
前記切り替えられた撮影モードで撮影された多視点画像又は1視点画像を取得するステップと、
前記取得された多視点画像又は1視点画像を記録媒体に記録するステップと、
前記撮影モードを検出するステップにおいて多視点画像撮影モードが検出された場合には、前記記録される多視点画像に対して、前記多視点画像が削除されないようなプロテクトを設定するステップと、
前記記録媒体に前記多視点画像を含む画像が記録されている場合において、前記画像の中から選択された所望の画像を消去する消去モードが設定されたかどうかを検出するステップと、
前記消去モードが検出された場合において、前記所望の画像が前記多視点画像である場合に、前記多視点画像の消去である旨の警告を行うステップと、
前記警告を行った後で前記多視点画像の選択が決定された場合には、前記選択された多視点画像に設定された前記プロテクトを解除して消去するステップと、
を含むことを特徴とする撮像方法。 - 被写体像が記録可能な記録媒体が接続されるステップと、
前記記録媒体が接続されたことを検出するステップと、
前記記録媒体の接続が検出された場合には、複数の視点から見た被写体像である多視点画像が前記記録媒体に記録されているかどうかを判断するステップと、
前記多視点画像が前記記録媒体に記録されているかどうかを判断するステップにおいて前記多視点画像が記録されていると判断された場合には、前記記録されている多視点画像に対して、前記多視点画像が変更されないようなプロテクトを設定するステップと、
前記記録媒体に前記多視点画像を含む画像が記録されている場合において、前記画像の中から選択された所望の画像を編集する編集モードが設定されたかどうかを検出するステップと、
前記編集モードが検出された場合において、前記所望の画像が前記多視点画像である場合に、前記多視点画像の編集である旨の警告を行うステップと、
前記警告を行った後で前記多視点画像の選択が決定された場合には、前記選択された多視点画像に設定された前記プロテクトを解除するステップと、
前記プロテクトが解除された多視点画像を編集するステップと、
所定の記録媒体により記録される前記編集された多視点画像に対して、前記多視点画像が変更されないようなプロテクトを設定するステップと、
を含むことを特徴とする撮像方法。 - 被写体像が記録可能な記録媒体が接続されるステップと、
前記記録媒体が接続されたことを検出するステップと、
前記記録媒体の接続が検出された場合には、複数の視点から見た被写体像である多視点画像が前記記録媒体に記録されているかどうかを判断するステップと、
前記多視点画像が前記記録媒体に記録されているかどうかを判断するステップにおいて前記多視点画像が記録されていると判断された場合には、前記記録されている多視点画像に対して、前記多視点画像が削除されないようなプロテクトを設定するステップと、
前記記録媒体に前記多視点画像を含む画像が記録されている場合において、前記画像の中から選択された所望の画像を消去する消去モードが設定されたかどうかを検出するステップと、
前記消去モードが検出された場合において、前記所望の画像が前記多視点画像である場合に、前記多視点画像の消去である旨の警告を行うステップと、
前記警告を行った後で前記多視点画像の選択が決定された場合には、前記選択された多視点画像に設定された前記プロテクトを解除して消去するステップと、
を含むことを特徴とする撮像方法。 - 請求項12から15のいずれか1項に記載の撮像方法を演算装置に実行させることを特徴とするプログラム。
Priority Applications (7)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007134267A JP4720785B2 (ja) | 2007-05-21 | 2007-05-21 | 撮像装置、画像再生装置、撮像方法及びプログラム |
EP08251754A EP1998557A3 (en) | 2007-05-21 | 2008-05-20 | Image taking apparatus, image reproducing apparatus, image taking method and program |
US12/123,894 US8072485B2 (en) | 2007-05-21 | 2008-05-20 | Image taking apparatus, image reproducing apparatus, image taking method and program |
TW097118443A TWI487368B (zh) | 2007-05-21 | 2008-05-20 | 影像攝取裝置、影像再生裝置、影像攝取方法及電腦程式 |
CN2008101079532A CN101312502B (zh) | 2007-05-21 | 2008-05-21 | 图像拍摄装置、图像再现装置以及图像拍摄方法 |
KR1020080047296A KR101450032B1 (ko) | 2007-05-21 | 2008-05-21 | 촬영 장치, 화상 재생 장치, 촬영 방법, 및 프로그램 |
US13/291,846 US8363092B2 (en) | 2007-05-21 | 2011-11-08 | Image taking apparatus, image reproducing apparatus, image taking method and program |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007134267A JP4720785B2 (ja) | 2007-05-21 | 2007-05-21 | 撮像装置、画像再生装置、撮像方法及びプログラム |
Related Child Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2011081860A Division JP5144782B2 (ja) | 2011-04-01 | 2011-04-01 | 撮像装置、画像再生装置、撮像方法及びプログラム |
Publications (3)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2008289065A JP2008289065A (ja) | 2008-11-27 |
JP2008289065A5 JP2008289065A5 (ja) | 2010-10-21 |
JP4720785B2 true JP4720785B2 (ja) | 2011-07-13 |
Family
ID=39820984
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2007134267A Active JP4720785B2 (ja) | 2007-05-21 | 2007-05-21 | 撮像装置、画像再生装置、撮像方法及びプログラム |
Country Status (6)
Country | Link |
---|---|
US (2) | US8072485B2 (ja) |
EP (1) | EP1998557A3 (ja) |
JP (1) | JP4720785B2 (ja) |
KR (1) | KR101450032B1 (ja) |
CN (1) | CN101312502B (ja) |
TW (1) | TWI487368B (ja) |
Families Citing this family (45)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP4720785B2 (ja) * | 2007-05-21 | 2011-07-13 | 富士フイルム株式会社 | 撮像装置、画像再生装置、撮像方法及びプログラム |
JP4962525B2 (ja) * | 2009-04-08 | 2012-06-27 | ソニー株式会社 | 再生装置、再生方法、およびプログラム |
JP5250491B2 (ja) * | 2009-06-30 | 2013-07-31 | 株式会社日立製作所 | 記録再生装置 |
JP5503438B2 (ja) * | 2009-07-21 | 2014-05-28 | 富士フイルム株式会社 | 3次元画像表示装置及び3次元画像表示方法 |
JP5415170B2 (ja) * | 2009-07-21 | 2014-02-12 | 富士フイルム株式会社 | 複眼撮像装置 |
JP5127787B2 (ja) * | 2009-07-30 | 2013-01-23 | 富士フイルム株式会社 | 複眼撮影装置及びその制御方法 |
JP2011075675A (ja) * | 2009-09-29 | 2011-04-14 | Fujifilm Corp | 複眼撮像装置 |
JP5267421B2 (ja) * | 2009-10-20 | 2013-08-21 | ソニー株式会社 | 撮像装置、および画像処理方法、並びにプログラム |
US20110242355A1 (en) * | 2010-04-05 | 2011-10-06 | Qualcomm Incorporated | Combining data from multiple image sensors |
US8896668B2 (en) | 2010-04-05 | 2014-11-25 | Qualcomm Incorporated | Combining data from multiple image sensors |
JP5604173B2 (ja) * | 2010-04-30 | 2014-10-08 | 三洋電機株式会社 | 再生装置、表示装置、記録装置及び格納媒体 |
US20110304695A1 (en) * | 2010-06-10 | 2011-12-15 | Lg Electronics Inc. | Mobile terminal and controlling method thereof |
US9596453B2 (en) * | 2010-06-14 | 2017-03-14 | Lg Electronics Inc. | Electronic device and control method thereof |
JP5468482B2 (ja) * | 2010-07-14 | 2014-04-09 | シャープ株式会社 | 画像撮像装置 |
JP2012034215A (ja) * | 2010-07-30 | 2012-02-16 | Sony Corp | 画像処理装置および方法、並びにプログラム |
US8493482B2 (en) | 2010-08-18 | 2013-07-23 | Apple Inc. | Dual image sensor image processing system and method |
CN102821263A (zh) * | 2011-06-09 | 2012-12-12 | 华晶科技股份有限公司 | 图像储存方法 |
JP2013046323A (ja) * | 2011-08-26 | 2013-03-04 | Hitachi Consumer Electronics Co Ltd | 記録装置/方法/媒体、再生装置/方法 |
MX2013005604A (es) * | 2011-10-28 | 2013-06-26 | Panasonic Corp | Medio de grabacion, dispositivos de reproduccion, dispositivo de grabacion, metodo de reproduccion y metodo de grabacion para editar contenido grabado mientras se mantiene la compatibilidad con formatos viejos. |
JP2013115668A (ja) * | 2011-11-29 | 2013-06-10 | Sony Corp | 画像処理装置、および画像処理方法、並びにプログラム |
US9031319B2 (en) | 2012-05-31 | 2015-05-12 | Apple Inc. | Systems and methods for luma sharpening |
US9077943B2 (en) | 2012-05-31 | 2015-07-07 | Apple Inc. | Local image statistics collection |
US8953882B2 (en) | 2012-05-31 | 2015-02-10 | Apple Inc. | Systems and methods for determining noise statistics of image data |
US9014504B2 (en) | 2012-05-31 | 2015-04-21 | Apple Inc. | Systems and methods for highlight recovery in an image signal processor |
US11089247B2 (en) | 2012-05-31 | 2021-08-10 | Apple Inc. | Systems and method for reducing fixed pattern noise in image data |
US8817120B2 (en) | 2012-05-31 | 2014-08-26 | Apple Inc. | Systems and methods for collecting fixed pattern noise statistics of image data |
US9105078B2 (en) | 2012-05-31 | 2015-08-11 | Apple Inc. | Systems and methods for local tone mapping |
US9332239B2 (en) | 2012-05-31 | 2016-05-03 | Apple Inc. | Systems and methods for RGB image processing |
US9743057B2 (en) | 2012-05-31 | 2017-08-22 | Apple Inc. | Systems and methods for lens shading correction |
US8917336B2 (en) | 2012-05-31 | 2014-12-23 | Apple Inc. | Image signal processing involving geometric distortion correction |
US9142012B2 (en) | 2012-05-31 | 2015-09-22 | Apple Inc. | Systems and methods for chroma noise reduction |
US9025867B2 (en) | 2012-05-31 | 2015-05-05 | Apple Inc. | Systems and methods for YCC image processing |
US8872946B2 (en) | 2012-05-31 | 2014-10-28 | Apple Inc. | Systems and methods for raw image processing |
US8718459B2 (en) * | 2012-06-01 | 2014-05-06 | Blackberry Limited | Method and digital camera having improved autofocus |
JP5583242B2 (ja) | 2012-07-05 | 2014-09-03 | キヤノン株式会社 | 画像処理装置およびその制御方法、並びにプログラム |
CN103248822B (zh) * | 2013-03-29 | 2016-12-07 | 东莞宇龙通信科技有限公司 | 摄像终端的对焦方法及摄像终端 |
US20150215530A1 (en) * | 2014-01-27 | 2015-07-30 | Microsoft Corporation | Universal capture |
CN104349073B (zh) * | 2014-11-12 | 2017-05-31 | 清华大学深圳研究生院 | 一种光场编辑传播方法及装置 |
KR20160059765A (ko) * | 2014-11-19 | 2016-05-27 | 삼성전자주식회사 | 전자 장치의 디스플레이 방법 및 장치 |
KR102383888B1 (ko) * | 2015-11-25 | 2022-04-07 | 한국전자통신연구원 | 홀로그래픽 영상 화질 측정 장치 및 그 방법 |
JP6735474B2 (ja) * | 2016-02-29 | 2020-08-05 | パナソニックIpマネジメント株式会社 | 撮像装置 |
KR102630681B1 (ko) * | 2016-10-11 | 2024-01-30 | 삼성전자주식회사 | 디스플레이 장치 및 캡처 이미지 생성 방법 |
JP6772035B2 (ja) * | 2016-11-10 | 2020-10-21 | キヤノン株式会社 | 電子機器、電子機器の制御方法、及び、プログラム |
JP2018205212A (ja) * | 2017-06-07 | 2018-12-27 | 株式会社リコー | 撮影装置、ステレオカメラシステム、計測装置、及び計測システム |
CN116091392B (zh) * | 2022-08-16 | 2023-10-20 | 荣耀终端有限公司 | 图像处理方法、系统及存储介质 |
Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2004274253A (ja) * | 2003-03-06 | 2004-09-30 | Sharp Corp | 映像記録装置および映像送信装置 |
JP2006041699A (ja) * | 2004-07-23 | 2006-02-09 | Konica Minolta Photo Imaging Inc | 電子スチルカメラ |
Family Cites Families (37)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US4567532A (en) * | 1983-09-16 | 1986-01-28 | Sanders Associates, Inc. | Selectable view video record/playback system |
JP2575358B2 (ja) | 1986-03-28 | 1997-01-22 | シチズン時計株式会社 | Icカ−ド |
US5384588A (en) * | 1991-05-13 | 1995-01-24 | Telerobotics International, Inc. | System for omindirectional image viewing at a remote location without the transmission of control signals to select viewing parameters |
JPH07123331B2 (ja) | 1991-07-19 | 1995-12-25 | 日新電機株式会社 | 導電部過熱検出報知方法 |
JP3081675B2 (ja) * | 1991-07-24 | 2000-08-28 | オリンパス光学工業株式会社 | 画像記録装置および画像再生装置 |
JPH06148764A (ja) * | 1992-11-10 | 1994-05-27 | Konica Corp | 縦位置撮影の防止装置付ステレオカメラ |
US5684937A (en) * | 1992-12-14 | 1997-11-04 | Oxaal; Ford | Method and apparatus for performing perspective transformation on visible stimuli |
KR100342410B1 (ko) * | 1993-05-05 | 2002-11-18 | 삐에르 알리오 | 자동입체영상투사장치 |
EP0684585B1 (en) * | 1994-04-22 | 2003-02-05 | Canon Kabushiki Kaisha | Image forming method and apparatus |
JP3614898B2 (ja) | 1994-11-08 | 2005-01-26 | 富士写真フイルム株式会社 | 写真撮影装置、画像処理装置及び立体写真作成方法 |
US5729471A (en) * | 1995-03-31 | 1998-03-17 | The Regents Of The University Of California | Machine dynamic selection of one video camera/image of a scene from multiple video cameras/images of the scene in accordance with a particular perspective on the scene, an object in the scene, or an event in the scene |
EP2259584B1 (en) | 1996-12-04 | 2013-10-16 | Panasonic Corporation | Optical disk for high resolution and three dimensional video recording, optical disk reproduction apparatus, and optical disk recording apparatus |
JPH10224820A (ja) | 1997-02-07 | 1998-08-21 | Canon Inc | 複眼カメラ装置 |
JP4073994B2 (ja) | 1998-04-21 | 2008-04-09 | 株式会社リコー | デジタル電子スチルカメラ |
US6545702B1 (en) * | 1998-09-08 | 2003-04-08 | Sri International | Method and apparatus for panoramic imaging |
JP3172496B2 (ja) | 1998-09-29 | 2001-06-04 | 三洋電機株式会社 | 編集装置およびそれを具備したデジタルカメラ |
JP2000209535A (ja) | 1999-01-13 | 2000-07-28 | Olympus Optical Co Ltd | 電子アルバム装置 |
JP2001016616A (ja) | 1999-06-30 | 2001-01-19 | Canon Inc | 立体撮影装置 |
KR100475060B1 (ko) * | 2002-08-07 | 2005-03-10 | 한국전자통신연구원 | 다시점 3차원 동영상에 대한 사용자 요구가 반영된 다중화장치 및 방법 |
KR100554991B1 (ko) * | 2002-09-17 | 2006-02-24 | 샤프 가부시키가이샤 | 2d(2차원) 및 3d(3차원)표시 기능을 구비하는 전자 기기 |
JP4197427B2 (ja) | 2002-09-27 | 2008-12-17 | シャープ株式会社 | 画像データ生成装置、画像データ再生装置、画像データ生成方法、画像データ再生方法、画像データ又は画像処理プログラムを記録した記録媒体および画像データ記録方法 |
JP2004297540A (ja) | 2003-03-27 | 2004-10-21 | Sharp Corp | 立体映像記録再生装置 |
CN1582030A (zh) * | 2003-08-04 | 2005-02-16 | 英华达(南京)科技有限公司 | 具有编辑图片功能的移动通讯装置和处理方法以及储存媒体 |
JP4266333B2 (ja) | 2003-09-01 | 2009-05-20 | 株式会社キーエンス | 拡大観察装置、画像ファイル生成装置、画像ファイル生成プログラムおよびコンピュータで読み取り可能な記録媒体 |
KR20060003467A (ko) * | 2004-07-06 | 2006-01-11 | 엘지전자 주식회사 | 이동통신 단말기의 데이터 삭제 방지 방법 |
US8027531B2 (en) * | 2004-07-21 | 2011-09-27 | The Board Of Trustees Of The Leland Stanford Junior University | Apparatus and method for capturing a scene using staggered triggering of dense camera arrays |
WO2006019039A1 (ja) * | 2004-08-18 | 2006-02-23 | Sharp Kabushiki Kaisha | 画像データ表示装置 |
KR100677569B1 (ko) * | 2004-12-13 | 2007-02-02 | 삼성전자주식회사 | 입체영상장치 |
JP2006287909A (ja) | 2005-03-11 | 2006-10-19 | Olympus Imaging Corp | カメラ、カメラシステムおよび画像データの制御方法 |
CN1832537A (zh) | 2005-03-11 | 2006-09-13 | 奥林巴斯映像株式会社 | 照相机、照相机系统以及图像数据控制方法 |
JP4971660B2 (ja) | 2005-03-31 | 2012-07-11 | キヤノン株式会社 | 画像処理装置、画像処理方法、コンピュータプログラム、記憶媒体 |
US7872665B2 (en) * | 2005-05-13 | 2011-01-18 | Micoy Corporation | Image capture and processing |
JP4665167B2 (ja) * | 2005-06-29 | 2011-04-06 | ソニー株式会社 | ステレオ画像処理装置、ステレオ画像処理方法およびステレオ画像処理用プログラム |
US7903737B2 (en) * | 2005-11-30 | 2011-03-08 | Mitsubishi Electric Research Laboratories, Inc. | Method and system for randomly accessing multiview videos with known prediction dependency |
JP4993578B2 (ja) | 2007-01-15 | 2012-08-08 | オリンパスイメージング株式会社 | 画像ファイル再生装置,画像ファイル加工編集装置 |
US8072487B2 (en) * | 2007-04-25 | 2011-12-06 | Fujifilm Corporation | Picture processing apparatus, picture recording apparatus, method and program thereof |
JP4720785B2 (ja) * | 2007-05-21 | 2011-07-13 | 富士フイルム株式会社 | 撮像装置、画像再生装置、撮像方法及びプログラム |
-
2007
- 2007-05-21 JP JP2007134267A patent/JP4720785B2/ja active Active
-
2008
- 2008-05-20 TW TW097118443A patent/TWI487368B/zh not_active IP Right Cessation
- 2008-05-20 US US12/123,894 patent/US8072485B2/en not_active Expired - Fee Related
- 2008-05-20 EP EP08251754A patent/EP1998557A3/en not_active Ceased
- 2008-05-21 CN CN2008101079532A patent/CN101312502B/zh not_active Expired - Fee Related
- 2008-05-21 KR KR1020080047296A patent/KR101450032B1/ko not_active IP Right Cessation
-
2011
- 2011-11-08 US US13/291,846 patent/US8363092B2/en active Active
Patent Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2004274253A (ja) * | 2003-03-06 | 2004-09-30 | Sharp Corp | 映像記録装置および映像送信装置 |
JP2006041699A (ja) * | 2004-07-23 | 2006-02-09 | Konica Minolta Photo Imaging Inc | 電子スチルカメラ |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US20080316300A1 (en) | 2008-12-25 |
CN101312502B (zh) | 2012-07-25 |
CN101312502A (zh) | 2008-11-26 |
KR20080103018A (ko) | 2008-11-26 |
US20120050569A1 (en) | 2012-03-01 |
TW200908707A (en) | 2009-02-16 |
JP2008289065A (ja) | 2008-11-27 |
EP1998557A3 (en) | 2012-05-02 |
US8363092B2 (en) | 2013-01-29 |
US8072485B2 (en) | 2011-12-06 |
EP1998557A2 (en) | 2008-12-03 |
KR101450032B1 (ko) | 2014-10-13 |
TWI487368B (zh) | 2015-06-01 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4720785B2 (ja) | 撮像装置、画像再生装置、撮像方法及びプログラム | |
JP4662071B2 (ja) | 画像再生方法 | |
JP4336387B2 (ja) | 撮像装置 | |
JP5096048B2 (ja) | 撮像装置、立体画像再生装置及び立体画像再生プログラム | |
JP5101101B2 (ja) | 画像記録装置及び画像記録方法 | |
JP4764854B2 (ja) | 撮像装置、画像再生装置、撮像方法、システム及びプログラム | |
JP5276536B2 (ja) | 3次元画像表示装置及び3次元画像表示方法 | |
JP5231771B2 (ja) | 立体画像撮影装置 | |
JP2008306645A (ja) | 画像記録装置及び画像記録方法 | |
JP4671053B2 (ja) | 画像記録装置及び画像記録方法 | |
JP4730616B2 (ja) | 複眼デジタルカメラ | |
JP4748398B2 (ja) | 撮像装置、撮像方法及びプログラム | |
JP5322817B2 (ja) | 3次元画像撮像装置及び3次元画像表示方法 | |
JP4833947B2 (ja) | 画像記録装置、画像編集装置及び画像記録方法 | |
JP4887461B2 (ja) | 3次元画像撮像装置及び3次元画像表示方法 | |
JP5144782B2 (ja) | 撮像装置、画像再生装置、撮像方法及びプログラム | |
JP2005278003A (ja) | 画像処理装置 | |
JP4809295B2 (ja) | 画像記録装置及び画像記録方法 | |
JP5555103B2 (ja) | 画像記録装置、方法及びプログラム | |
JP2006128899A (ja) | 撮像装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20100215 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20100908 |
|
A871 | Explanation of circumstances concerning accelerated examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A871 Effective date: 20100908 |
|
A975 | Report on accelerated examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971005 Effective date: 20100922 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20101125 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20110124 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20110308 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20110321 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140415 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 4720785 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |