JP4613986B2 - スイッチング電源装置 - Google Patents
スイッチング電源装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP4613986B2 JP4613986B2 JP2008194203A JP2008194203A JP4613986B2 JP 4613986 B2 JP4613986 B2 JP 4613986B2 JP 2008194203 A JP2008194203 A JP 2008194203A JP 2008194203 A JP2008194203 A JP 2008194203A JP 4613986 B2 JP4613986 B2 JP 4613986B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- voltage
- circuit
- current
- signal
- capacitor
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 239000003990 capacitor Substances 0.000 claims description 138
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 claims description 72
- 230000007274 generation of a signal involved in cell-cell signaling Effects 0.000 claims description 38
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 claims description 33
- 238000003786 synthesis reaction Methods 0.000 claims description 33
- 230000003321 amplification Effects 0.000 claims description 22
- 238000003199 nucleic acid amplification method Methods 0.000 claims description 22
- 239000002131 composite material Substances 0.000 claims description 18
- 230000002194 synthesizing effect Effects 0.000 claims description 5
- 230000008054 signal transmission Effects 0.000 claims description 4
- 230000010354 integration Effects 0.000 description 44
- 238000000034 method Methods 0.000 description 22
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 20
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 11
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 description 8
- 230000004044 response Effects 0.000 description 7
- 239000003985 ceramic capacitor Substances 0.000 description 6
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 5
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 4
- 239000000758 substrate Substances 0.000 description 4
- XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N aluminium Chemical compound [Al] XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 229910052782 aluminium Inorganic materials 0.000 description 3
- 230000003247 decreasing effect Effects 0.000 description 3
- 230000008901 benefit Effects 0.000 description 2
- 238000001514 detection method Methods 0.000 description 2
- 230000000630 rising effect Effects 0.000 description 2
- 230000008859 change Effects 0.000 description 1
- 230000000295 complement effect Effects 0.000 description 1
- 229920001940 conductive polymer Polymers 0.000 description 1
- 230000004069 differentiation Effects 0.000 description 1
- 238000007599 discharging Methods 0.000 description 1
- 229920001002 functional polymer Polymers 0.000 description 1
- 238000002347 injection Methods 0.000 description 1
- 239000007924 injection Substances 0.000 description 1
- 230000015654 memory Effects 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 230000009467 reduction Effects 0.000 description 1
- 239000007787 solid Substances 0.000 description 1
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H02—GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
- H02M—APPARATUS FOR CONVERSION BETWEEN AC AND AC, BETWEEN AC AND DC, OR BETWEEN DC AND DC, AND FOR USE WITH MAINS OR SIMILAR POWER SUPPLY SYSTEMS; CONVERSION OF DC OR AC INPUT POWER INTO SURGE OUTPUT POWER; CONTROL OR REGULATION THEREOF
- H02M1/00—Details of apparatus for conversion
- H02M1/14—Arrangements for reducing ripples from dc input or output
- H02M1/15—Arrangements for reducing ripples from dc input or output using active elements
-
- H—ELECTRICITY
- H02—GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
- H02M—APPARATUS FOR CONVERSION BETWEEN AC AND AC, BETWEEN AC AND DC, OR BETWEEN DC AND DC, AND FOR USE WITH MAINS OR SIMILAR POWER SUPPLY SYSTEMS; CONVERSION OF DC OR AC INPUT POWER INTO SURGE OUTPUT POWER; CONTROL OR REGULATION THEREOF
- H02M3/00—Conversion of dc power input into dc power output
- H02M3/02—Conversion of dc power input into dc power output without intermediate conversion into ac
- H02M3/04—Conversion of dc power input into dc power output without intermediate conversion into ac by static converters
- H02M3/10—Conversion of dc power input into dc power output without intermediate conversion into ac by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode
- H02M3/145—Conversion of dc power input into dc power output without intermediate conversion into ac by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode using devices of a triode or transistor type requiring continuous application of a control signal
- H02M3/155—Conversion of dc power input into dc power output without intermediate conversion into ac by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode using devices of a triode or transistor type requiring continuous application of a control signal using semiconductor devices only
- H02M3/156—Conversion of dc power input into dc power output without intermediate conversion into ac by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode using devices of a triode or transistor type requiring continuous application of a control signal using semiconductor devices only with automatic control of output voltage or current, e.g. switching regulators
- H02M3/158—Conversion of dc power input into dc power output without intermediate conversion into ac by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode using devices of a triode or transistor type requiring continuous application of a control signal using semiconductor devices only with automatic control of output voltage or current, e.g. switching regulators including plural semiconductor devices as final control devices for a single load
- H02M3/1588—Conversion of dc power input into dc power output without intermediate conversion into ac by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode using devices of a triode or transistor type requiring continuous application of a control signal using semiconductor devices only with automatic control of output voltage or current, e.g. switching regulators including plural semiconductor devices as final control devices for a single load comprising at least one synchronous rectifier element
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02B—CLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO BUILDINGS, e.g. HOUSING, HOUSE APPLIANCES OR RELATED END-USER APPLICATIONS
- Y02B70/00—Technologies for an efficient end-user side electric power management and consumption
- Y02B70/10—Technologies improving the efficiency by using switched-mode power supplies [SMPS], i.e. efficient power electronics conversion e.g. power factor correction or reduction of losses in power supplies or efficient standby modes
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Power Engineering (AREA)
- Dc-Dc Converters (AREA)
Description
図17の例において、MOSトランジスタMH,ML、インダクタLo及びキャパシタCoは降圧型コンバータを構成する。降圧型コンバータは、ハイサイドのMOSトランジスタMHとローサイドのMOSトランジスタMLを交互にオンさせることで、入力電圧Vinより低い出力電圧Voを発生する。インダクタLoにおいて連続的に電流が流れる場合、ハイサイドのMOSトランジスタMHのデューティ比(スイッチング周期に対するオン時間の比)にほぼ比例した出力電圧Voが得られる。
上記の構成により、出力電圧Voutと参照電圧Vrefとの誤差が増大すると、その誤差を減少させるようにMOSトランジスタMHのデューティ比が調節される。
抵抗R31及びR32の直列回路は出力電圧Voutを分圧し、出力フィードバック電圧VFBとしてコンパレータ102に入力する。コンパレータ102は、出力フィードバック電圧VFBと参照電圧Vrefとを比較し、出力フィードバック電圧VFBが参照電圧Vrefより低くなると「1」、参照電圧Vrefより高くなると「0」を出力する。制御回路106は、コンパレータ102の出力が「0」から「1」へ変化したときに一定時間だけMOSトランジスタMHをオン、MOSトランジスタMLをオフさせる制御信号を生成する。
Vfrp=Vorp×(r31/(r31+r32)) … (1)
メモリやCPU等のLSIの動作電圧は低消費電力化のために年々低くなっており、電源システムに要求される出力電圧は1Vを下回るまでになりつつある。そのような状況で、電源電圧のリップル成分を大きくすることはLSIの動作マージンを減少させることに繋がるので、システムの信頼性の観点から好ましくない。
鍋島 隆 他3名、「CR積分回路を用いたヒステリシスPWM制御による降圧形コンバータの制御特性」、電子情報通信学会論文誌、社団法人電子情報通信学会、2006年5月、Vol.J89−B、No.5、p.664−672
図19に示すスイッチング電源装置では、抵抗R35とキャパシタC35の直列回路によるCR積分回路がインダクタLoと並列に接続されている。キャパシタC35には、インダクタLoに流れるリップル電流と相似なリップル電圧が生じる。抵抗R35とキャパシタC35の接続ノードがキャパシタC34を介して抵抗R31及びR32の接続ノードと接続されるため、キャパシタC35に生じるリップル電圧が出力フィードバック電圧VFBに重畳される。
出力電圧Voutのリップル電圧が比較的小さい場合でも(図20(B))、出力フィードバック電圧VFBにおいて十分な振幅のリップル電圧Vrpが得られる(図20(C))。出力フィードバック電圧VFBのボトムが参照電圧Vrefより低くなると、MOSトランジスタMHのゲート−ソース電圧Vgsが一定時間ハイレベルになる(図20(A))。
一般に、図19に示すスイッチング電源装置では、抵抗R35やキャパシタC34,C35をディスクリート部品として基板に実装しなくてはならないため、基板面積の増大や部品実装コストの上昇といった不利益がある。
例えば、上記比較回路は、上記電圧フィードバック信号を入力する第1バッファ回路と、上記参照信号を入力する第2バッファ回路と、上記第1バッファ回路を介して入力される上記電圧フィードバック信号と上記第2バッファ回路を介して入力される上記参照信号との電圧差を増幅する増幅段とを有してよい。上記第1抵抗は、上記第1バッファ回路から上記増幅段へ上記電圧フィードバック信号を伝達する経路、又は、上記第2バッファ回路から上記増幅段へ上記参照信号を伝達する経路に設けられてよい。上記電流電圧変換回路は、上記第1抵抗と上記増幅段との間の信号伝達経路に上記変換電流を注入してよい。
この場合、上記電流電圧変換回路は、上記第1バッファ回路又は上記第2バッファ回路の一方の出力に上記第1抵抗を介して注入される上記変換電流と等価な電流を、上記第1バッファ回路又は上記第2バッファ回路の他方の出力にも注入してよい。
例えば、上記第1信号合成回路は、上記電圧フィードバック信号の代わりに上記参照信号を入力し、かつ、上記第2キャパシタに生じるリップル電圧の代わりにゼロ電圧を入力した場合において出力する上記合成信号が上記参照信号と等しくなるように、上記合成信号に含まれる直流オフセット成分を生成してよい。
図1は、本発明の第1の実施形態に係るスイッチング電源装置の構成の一例を示す図である。
図1に示すスイッチング電源装置は、リップル信号生成回路1と、コンパレータ2と、制御回路3と、駆動回路4と、電圧フィードバック用の抵抗Rf1,Rf2と、n型のMOSトランジスタML及びMHと、インダクタLoと、キャパシタCoを有する。リップル信号生成回路1は、キャパシタCi及び抵抗Riの直列回路からなるCR積分回路11と、電圧電流変換回路12を有する。
キャパシタCoは、本発明における第1キャパシタの一実施形態である。
インダクタLoは、本発明におけるインダクタの一実施形態である。
MOSトランジスタML及びMHは、本発明におけるスイッチング回路の一実施形態である。
リップル信号生成回路1は、本発明におけるリップル信号生成回路の一実施形態である。
コンパレータ2は、本発明における比較回路の一実施形態である。
制御回路3は、本発明における制御回路の一実施形態である。
CR積分回路11は、本発明における積分回路の一実施形態である。
キャパシタCiは、本発明における第2キャパシタの一実施形態である。
電圧電流変換回路12は、本発明における電圧電流変換回路の一実施形態である。
ノードNoutには、負荷RLが接続される。負荷RLは、例えば、ノードNoutに発生する電圧Voutを受けて動作するLSI等の電子回路を表す。
MOSトランジスタML及びMHによるスイッチングの1サイクル期間がCR積分回路11の時定数に比べて十分に短い場合、この1サイクル期間におけるキャパシタCiの電圧の変化(すなわちキャパシタCiのリップル電圧の振幅)はインダクタLoに印加される方形波状の電圧の振幅に比べて十分に小さく無視できる。この場合、抵抗Riに流れる電流は、インダクタLoに印加される電圧にほぼ比例する。キャパシタCiは、抵抗Riに流れる電流によって充放電されるため、キャパシタCiに発生する電圧は、インダクタLoに印加される電圧の積分値にほぼ比例する。ここで、インダクタLoに流れる電流はインダクタLoに印加される電圧の積分値に比例することから、キャパシタCiに生じるリップル電圧の波形は、インダクタLoに流れるリップル電流の波形と相似になる。
Iq=(Vci−Vout)×gm=Vid×gm … (2)
図2に示す電圧電流変換回路12は、p型のMOSトランジスタM1〜M6と、n型のMOSトランジスタM7〜M10と、npnトランジスタQ1,Q2と、抵抗R1,R2と、電流源CS1を有する。
電流源CS1は、ノードNmと基準電位Gの間に接続される。
MOSトランジスタM1〜M6の各ソースは、電源ラインVddに接続される。MOSトランジスタM1のゲートとドレインが共通に接続され、MOSトランジスタM3,M4のゲートがMOSトランジスタM1のゲートに接続される。MOSトランジスタM2のゲートとドレインが共通に接続され、MOSトランジスタM5,M6のゲートがMOSトランジスタM2のゲートに接続される。MOSトランジスタM3のドレインは、MOSトランジスタM7のドレインに接続される。MOSトランジスタM4のドレインは、MOSトランジスタM8のドレインに接続される。
MOSトランジスタM7〜M10の各ソースは、基準電位Gに接続される。MOSトランジスタM7のゲートとドレインが共通に接続され、MOSトランジスタM9のゲートがMOSトランジスタM7のゲートに接続される。MOSトランジスタM8のゲートとドレインが共通に接続され、MOSトランジスタM10のゲートがMOSトランジスタM8のゲートに接続される。MOSトランジスタM9のドレインとMOSトランジスタM5のドレインは、ノードN1に共通接続される。MOSトランジスタM10のドレインとMOSトランジスタM6のドレインは、ノードN4に共通接続される。
ここで、MOSトランジスタM9,M10のドレイン電流とMOSトランジスタM1のドレイン電流が等しく、かつ、MOSトランジスタM5,M6のドレイン電流とMOSトランジスタM2のドレイン電流が等しいとすると、ノードN1,N2からそれぞれ電圧差Vidに応じた電流Iqが出力される。
図2に示す電圧電流変換回路12の相互コンダクタンスgmは概ね次式で表わされる。
gm=1/[r1+(0.026×2/Ics2)] … (3)
以上が、電圧電流変換回路12の説明である。
図1に示すコンパレータ2は、pnpトランジスタQ3,Q4と、npnトランジスタQ5,Q6と、抵抗R3,R4と、電流源CS2〜CS6と、出力増幅回路21とを有する。
pnpトランジスタQ3及び電流源CS3を含む回路は、本発明における第1バッファ回路の一実施形態である。
pnpトランジスタQ4及び電流源CS4を含む回路は、本発明における第2バッファ回路の一実施形態である。
npnトランジスタQ5,Q6及び電流源CS2,CS5,CS6を含む回路は、本発明における増幅段の一実施形態である。
抵抗R3は、本発明における第1抵抗の一実施形態である。
npnトランジスタQ5,Q6のエミッタは共通に接続されており、そのエミッタと基準電位Gの間に電流源CS2が接続される。npnトランジスタQ5のコレクタは電流源CS5を介して電源ラインVddに接続され、そのベースは抵抗R3を介してpnpトランジスタQ3のエミッタに接続される。npnトランジスタQ6のコレクタは電流源CS6を介して電源ラインVddに接続され、そのベースは抵抗R4を介してpnpトランジスタQ4のエミッタに接続される。
なお図3において、ノードN1はpnpトランジスタQ3のエミッタを示し、ノードN2はpnpトランジスタQ4のエミッタを示し、ノードN3はnpnトランジスタQ5のベースを示し、ノードN4はnpnトランジスタQ6のベースを示す。
電流Iqの注入を考慮しない場合、この差動増幅回路では、電圧Vn1及びVn2の電圧差、すなわち出力フィードバック電圧VFBと参照電圧Vrefとの電圧差が増幅される。
ノードN2に電流Iqを注入することで、上述した2つのバッファ回路には等価な電流Iqが注入される。これにより、pnpトランジスタQ3,Q4のエミッタ電流の直流的なバランスが向上し、両者のベース−エミッタ電圧のアンバランスが小さくなるので、入力オフセット電圧が低減するという効果が得られる。
以上が、コンパレータ2の説明である。
MOSトランジスタMHは、例えば図4(A)に示すようなゲート−ソース電圧Vgsを受けて周期的にオンし、MOSトランジスタMLはMOSトランジスタMHのオンの期間に同期してオフする。MOSトランジスタML及びMHが交互にオンすることにより、インダクタLoの電圧波形は方形波状になる。
リップル電圧Vrcは概ね次式で表わされる。
Vrc=(VL/r3)×(1/c2)×(Vout/Vin)×(1/fs)…(4)
図5(A),(B)に示すように、出力フィードバック電圧VFBは、バッファ回路(Q3,CS3)の出力において、pnpトランジスタQ3のベース−エミッタ電圧Vbeだけ高電位側にレベルシフトされた電圧Vn1となる。また参照電圧Vrefは、バッファ回路(Q4,CS4)の出力において、pnpトランジスタQ4のベース−エミッタ電圧Vbeだけ高電位側にレベルシフトされた電圧Vn2となる。
pnpトランジスタQ3及びQ4のベース−エミッタ電圧が等しい場合(Vbe)、電圧Vn1とVn2の電位差は、出力フィードバック電圧VFBと参照電圧Vrefの電位差と等しくなる。電圧Vn1,Vn2は、抵抗R3,R4を介して差動増幅回路(Q5,Q6,CS2,CS5,CS6)に入力される。
従って、差動増幅回路(Q5,Q6,CS2,CS5,CS6)には、電流Iqによるリップル信号を重畳された電圧Vn3と、リップル信号を重畳されていない電圧Vn4とが入力される。
従って、図1に示すスイッチング電源装置によれば、キャパシタCi及び抵抗Riの素子値が半導体チップ上に形成可能な値となるように、CR積分回路11の時定数を小さく設定することが可能である。これにより、キャパシタCiと抵抗Riを半導体チップ上に集積することが可能となり、ディスクリート部品を削減することができる。
ディスクリート部品を削減できるので、従来に比べて回路面積を小さくすることが可能になるとともに、部品実装に係るコストを削減できる。また、部品の実装設計が容易になり、設計工数を短縮できる。
図1に示すスイッチング電源装置によれば、キャパシタCoにESRの小さいセラミックコンデンサを使用できるので、アルミニウム電解コンデンサ等を使用する場合に比べて部品コストを削減できるとともに回路面積を小さくすることができる。
また、セラミックコンデンサは故障時において一般にオープン状態となるので、キャパシタCoにセラミックコンデンサを用いれば、故障時にショート状態となるタイプのキャパシタを用いる場合に比べて信頼性を向上できる。
次に、本発明の第2の実施形態について説明する。
図6に示すスイッチング電源装置は、図1に示すスイッチング電源装置におけるリップル信号生成回路1を次に述べるリップル信号生成回路1Aに置き換えたものであり、他の構成要素については図1に示すスイッチング電源装置と同じである。
分圧回路13は、本発明における分圧回路の一実施形態である。
次に、本発明の第3の実施形態について説明する。
図7に示すスイッチング電源装置は、図1に示すスイッチング電源装置におけるリップル信号生成回路1を次に述べるリップル信号生成回路1Bに置き換えたものであり、他の構成要素については図1に示すスイッチング電源装置と同じである。
分圧回路13Bは、本発明における第1分圧回路の一実施形態である。
分圧回路14は、本発明における第2分圧回路の一実施形態である。
ここで、分圧回路13B,14の分圧比を「γ」とすると、CR積分回路11BのキャパシタCoの電圧を分圧回路13Bによって分圧した電圧Vpnは、インダクタLoのみに並列接続されたCR積分回路11(図6)の電圧を分圧比γにより分圧した電圧に比べて「γ×Vout」だけ高くなる。従って、図7に示すように、分圧回路14によって得られる電圧「γ×Vout」と分圧回路13Bによって得られる電圧Vpnとの差(Vdp−Vdn)は、CR積分回路11の電圧を分圧比γにより分圧した電圧(図6参照)と等価になる。
また、図7に示すスイッチング電源装置では、電圧電流変換回路12の入力同相電圧がほぼ「γ×Vout」になっており、図6に示すスイッチング電源装置における電流電圧変換回路12の入力同相電圧「Vout」に比べて低くなる。これにより、電圧電流変換回路12の動作に使用する電源電圧を「Vout」より低くすることが可能となり、昨今の低電圧化したICに集積する上で有利である。
次に、本発明の第4の実施形態について説明する。
図8に示すスイッチング電源装置は、図1に示すスイッチング電源装置におけるリップル信号生成回路1を次に述べるリップル信号生成回路1Cに置き換えたものであり、他の構成要素については図1に示すスイッチング電源装置と同じである。
信号合成回路15は、本発明における第1信号合成回路の一実施形態である。
図9に示すリップル信号生成回路1Cは、増幅器151〜153と抵抗R9〜R14を有する。
増幅器151の非反転入力端子はノードNciに接続され、その出力端子は反転入力端子に接続される。増幅器152の非反転入力端子はノードNfbに接続され、その出力端子は反転入力端子に接続される。増幅器153の反転入力端子は、抵抗R9を介して増幅器151の出力端子に接続されるとともに、抵抗R10を介して増幅器152の出力端子に接続される。増幅器153の出力端子は、抵抗R11を介してその反転入力端子に接続される。増幅器153の非反転入力端子は、抵抗R12を介してノードNoutに接続されるとともに、抵抗R13及びR14の並列回路を介して参照電圧Vrefに接続される。増幅器153において合成信号Vci_fbが出力される。
コンパレータ2は、この合成信号Vci_fbと参照電圧Vrefとを比較し、その比較結果に応じて信号Scpを生成する。
Vb=α・Vout+β・Vref … (5)
他方、本実施形態において、制御回路3は、合成信号Vci_fbが参照電圧Vrefより大きいことを示す信号Scpをコンパレータ2から入力すると、MOSトランジスタMHを一定時間オンさせる(図10(A))。MOSトランジスタMHがオンすると、インダクタLoに流れる電流が増大し、これに合わせてキャパシタCiの電圧(Vci−Vout)が上昇するため、合成信号Vci_fbは低下する(図10(B))。上記一定時間の後に制御回路3がMOSトランジスタMHをオフさせると(図10(A))、インダクタLoに流れる電流が減少し、キャパシタCiの電圧(Vci−Vout)も低下するため、合成信号Vci_fbは上昇する(図10(B))。従って、定常状態では、図10(B)に示すように、合成信号Vci_fbのピークと参照電圧Vrefとがほぼ等しくなる。
次に、本発明の第5の実施形態について説明する。
図12に示すコンパレータ2Dは、npnトランジスタQ7〜Q10と電流源CS7〜CS10と、抵抗R15〜R18と、出力増幅回路21を有する。
npnトランジスタQ7,Q8、抵抗R15,R16及び電流源CS9を含む回路は、本発明の第1増幅段の一実施形態である。
npnトランジスタQ9,Q10、抵抗R17,R18及び電流源CS10を含む回路は、本発明の第2増幅段の一実施形態である。
電流源CS7は、本発明の第1負荷回路の一実施形態である。
電流源CS8は、本発明の第2負荷回路の一実施形態である。
出力増幅回路21は、本発明の第3増幅段の一実施形態である。
npnトランジスタQ9のエミッタは抵抗R17を介してノードNm2に接続され、そのコレクタは電流合成ノードNS1に接続され、そのベースはノードNoutに接続される。npnトランジスタQ10のエミッタは抵抗R18を介してノードNm2に接続され、そのコレクタは電流合成ノードNS2に接続され、そのベースにはリップル信号Vci_xが入力される。電流源CS10は、ノードNm2と基準電位Gの間に接続される。
電流源CS7は電流合成ノードNS1と電源ラインVddの間に接続され、電流源SC8は電流合成ノードNS2と電源ラインVddの間に接続される。
また、npnトランジスタQ9,Q10、抵抗R17,R18及び電流源CS10も差動電圧を差動電流に変換する差動増幅回路を構成しており、リップル信号Vci_Xと出力電圧Voutとの差(すなわちキャパシタCiの電圧)に応じて、npnトランジスタQ9及びQ10のコレクタ電流の差(Iq10−Iq9)を発生する。
そして、電流Iq7と電流Iq9が電流合成ノードNS1において合成されて電流源CS7に流れ、電流Iq8と電流Iq10が電流合成ノードNS2において合成されて電流源CS8に流れる。
従って、電流源CS7及びCS8に生じる電圧の差(すなわち電流合成ノードNS1及びNS2の電圧)は、差動電流(Iq8−Iq7)によって生じる成分と、差動電流(Iq10−Iq9)によって生じる成分とを合成したものになる。例えば、出力フィードバック電圧VFBが参照電圧Vrefに対して上昇する場合や、リップル信号Vci_Xが出力電圧Voutに対して上昇する場合には、電流合成ノードNS2の電流(Iq8+Iq10)が増大するため、電流合成ノードNS2の電圧が電流合成ノードNS1の電圧に対して低下する。逆に、出力フィードバック電圧VFBが参照電圧Vrefに対して低下する場合や、リップル信号Vci_Xが出力電圧Voutに対して低下する場合には、電流合成ノードNS2の電流(Iq8+Iq10)が減少するため、電流合成ノードNS2の電圧が電流合成ノードNS1の電圧に対して上昇する。
この電流合成ノードNS1及びNS2の電圧を、更に出力増幅回路21において増幅することにより、ハイレベル又はローレベルを有するロジック信号Scpが生成される。
従って、図11に示すスイッチング電源装置においてもリップルモード方式の動作が可能である。
次に、本発明の第6の実施形態について説明する。
である。図13に示すスイッチング電源装置は、図1に示すスイッチング電源装置におけるリップル信号生成回路1を次に述べるリップル信号生成回路1Eに置き換えたものであり、他の構成要素については図1に示すスイッチング電源装置と同じである。
信号合成回路17は、本発明における第2信号合成回路の一実施形態である。
図14に示すリップル信号生成回路1Eは、電圧電流変換回路171と抵抗R19を有する。
電圧電流変換回路171は、キャパシタCiに生じる電圧(Vci−Vout)を電流Irpに変換する。電圧Vciが電圧Voutより低い場合に正の電流(吐き出し電流)を発生し、電圧Vciが電圧Voutより高い場合に負の電流(引き込み電流)を発生する。電圧電流変換回路171は、例えば図2に示す電圧電流変換回路12と同様な構成を有する。
抵抗R19は、一方の端子が電圧電流変換回路171の電流出力端子に接続され、他方の端子に参照電圧Vrefが印加される。電圧電流変換回路171の電流出力端子と抵抗R19との接続ノードにおいて合成信号Vref_ciが発生する。
コンパレータ2は、この合成信号Vref_ciと出力フィードバック電圧VFBとの比較結果に応じてロジック信号Scpを生成する。
Vci_fb=r19×Irp+Vref … (6)
このようにして、図15(B)に示すように、出力フィードバック電圧VFBは合成信号Vref_ciのピークとほぼ等しくなる。
図16に示すリップル信号生成回路1Eは、増幅器172〜174と抵抗R20〜R24を有する。
増幅器172の反転入力端子は、抵抗R20を介してノードNoutに接続される。増幅器172の出力端子は、抵抗R21を介してその反転入力端子に接続される。増幅器174の非反転入力端子は、ノードNciに接続される。増幅器174の反転入力端子は、その出力端子に接続される。増幅器173の反転入力端子は、抵抗R22を介して増幅器172の出力端子に接続されるとともに、抵抗R23を介して増幅器174の出力端子に接続される。増幅器173の出力端子は、抵抗R24を介してその反転入力端子に接続される。増幅器172及び173の非反転入力端子には参照電圧Vrefが印加される。
増幅器172及び抵抗R20,R21は、電圧Voutを所定のゲインで位相を反転させて増幅する反転増幅回路を構成する。
また、増幅器173及び抵抗R22〜R24は、前段の反転増幅回路(172,R20,R21)の出力電圧及びバッファ回路(174)の出力電圧Vciをそれぞれ所定のゲインで位相を反転させて増幅し、加算する反転増幅回路を構成する。それぞれの反転増幅回路のゲインを適切に設定することにより、増幅器173から出力される合成信号Vci_fbには、キャパシタCiの電圧(Vci−Vout)に比例した成分が生じる。また、2つの反転増幅回路は何れも参照電圧Vrefを基準に増幅を行うため、キャパシタCiの電圧(Vci−Vout)がゼロの場合、合成信号Vci_fbは参照電圧Vrefと等しくなる。
従って、図16に示す回路構成でも、図14に示すリップル信号生成回路1Eと同等な合成信号Vci_fbを生成することができる。
あるいは、リップル成分と参照電圧を比較するコンパレータにヒステリシス特性を持たせてPWM信号を生成するヒステリシスPWM制御方式にも本発明は適用可能である。
すなわち、本発明は、様々なリップルモード方式のスイッチング電源装置に広く適用可能である。
例えば、図9に示すスイッチング電源装置では、キャパシタCiと並列に分圧回路13(図6)を設けて、その分圧回路13の出力電圧を信号合成回路15に入力してもよい。あるいは、CR積分回路11をCR積分回路11B(図7)に置換し、そのキャパシタCiと並列に分圧回路13B(図7)を設けて、分圧回路13Bの出力電圧を信号合成回路15に入力してもよい。
図11に示すスイッチング電源装置では、キャパシタCiと並列に分圧回路13(図6)を設けて、その分圧回路13の出力電圧を振幅変換回路16に入力してもよい。あるいは、CR積分回路11をCR積分回路11B(図7)に置換し、そのキャパシタCiと並列に分圧回路13B(図7)を設けるとともに、出力フィードバック電圧VFBを分圧する分圧回路14を設けて、分圧回路13B及び14の出力電圧の差を振幅変換回路16に入力してもよい。
図13に示すスイッチング電源装置では、キャパシタCiと並列に分圧回路13(図6)を設けて、その分圧回路13の出力電圧を信号合成回路17に入力してもよい。あるいは、CR積分回路11をCR積分回路11B(図7)に置換し、そのキャパシタCiと並列に分圧回路13B(図7)を設けるとともに、出力フィードバック電圧VFBを分圧する分圧回路14を設けて、分圧回路13B及び14の出力電圧の差を信号合成回路17に入力してもよい。
Claims (12)
- 出力電圧を発生する第1キャパシタと、
上記第1キャパシタへの電流供給経路に設けられたインダクタと、
入力される制御信号に応じて上記インダクタに印加する電圧を切り替えるスイッチング回路と、
上記インダクタに印加される電圧に基づいて、上記インダクタに流れるリップル電流に応じたリップル信号を生成するリップル信号生成回路と、
上記出力電圧に応じた電圧フィードバック信号と上記リップル信号との合成信号を参照信号と比較する、又は、上記リップル信号と参照信号との合成信号を上記出力電圧に応じた電圧フィードバック信号と比較する比較回路と、
上記比較回路の比較結果に応じて、上記合成信号のピーク若しくはボトムが上記参照信号若しくは上記電圧フィードバック信号と等しくなるように上記制御信号を生成する制御回路と、
を備え、
上記リップル信号生成回路は、
上記インダクタに印加される電圧の積分値に応じた電圧を発生する第2キャパシタを含んだ積分回路と、
上記第2キャパシタに生じるリップル電圧と相似な信号であって、当該リップル電圧より振幅が小さい上記リップル信号を生成する振幅変換回路と、
を有する、
スイッチング電源装置。 - 上記比較回路は、上記電圧フィードバック信号の伝達経路又は上記参照信号の伝達経路に設けられた第1抵抗を有し、
上記振幅変換回路は、上記第2キャパシタに発生するリップル電圧を電流に変換して上記第1抵抗に注入する電圧電流変換回路を有する、
請求項1に記載のスイッチング電源装置。 - 上記比較回路は、
上記電圧フィードバック信号を入力する第1バッファ回路と、
上記参照信号を入力する第2バッファ回路と、
上記第1バッファ回路を介して入力される上記電圧フィードバック信号と上記第2バッファ回路を介して入力される上記参照信号との電圧差を増幅する増幅段と、
を有し、
上記第1抵抗は、上記第1バッファ回路から上記増幅段へ上記電圧フィードバック信号を伝達する経路、又は、上記第2バッファ回路から上記増幅段へ上記参照信号を伝達する経路に設けられており、
上記電流電圧変換回路は、上記第1抵抗と上記増幅段との間の信号伝達経路に上記変換電流を注入する、
請求項2に記載のスイッチング電源装置。 - 上記電流電圧変換回路は、上記第1バッファ回路又は上記第2バッファ回路の一方の出力に上記第1抵抗を介して注入される上記変換電流と等価な電流を、上記第1バッファ回路又は上記第2バッファ回路の他方の出力にも注入する、
請求項3に記載のスイッチング電源装置。 - 上記振幅変換回路は、上記第2キャパシタに生じる電圧を分圧する分圧回路を有し、
上記電圧電流変換回路は、上記分圧回路により分圧された電圧を電流に変換する、
請求項2、3又は4の何れか一項に記載のスイッチング電源装置。 - 上記インダクタと上記第1キャパシタとが直列に接続され、
上記スイッチング回路は、上記直列回路に印加する電圧を上記制御信号に応じて切り替え、
上記積分回路は、上記直列回路と並列に接続されており、
上記振幅変換回路は、
上記第2キャパシタに生じる電圧を分圧する第1分圧回路と、
上記第1キャパシタに生じる上記出力電圧を上記第1分圧回路と等価な分圧比により分圧する第2分圧回路と、
を有し、
上記電流電圧変換回路は、上記第1分圧回路及び上記第2分圧回路において分圧された電圧の差を電流に変換する、
請求項2、3又は4の何れか一項に記載のスイッチング電源装置。 - 上記振幅変換回路は、
上記第2キャパシタに生じる電圧を分圧する分圧回路と、
上記分圧回路により分圧された電圧を減衰若しくは増幅する回路と、
有する、
請求項1に記載のスイッチング電源装置。 - 上記インダクタと上記第1キャパシタとが直列に接続され、
上記スイッチング回路は、上記直列回路に印加する電圧を切り替え、
上記積分回路は、上記直列回路と並列に接続され、
上記振幅変換回路は、
上記第2キャパシタに生じる電圧を分圧する第1分圧回路と、
上記第1キャパシタに生じる上記出力電圧を上記第1分圧回路と等価な分圧比により分圧する第2分圧回路と、
上記第1分圧回路及び上記第2分圧回路において分圧された電圧の差を減衰若しくは増幅する回路と、
有する、
請求項1に記載のスイッチング電源装置。 - 上記振幅変換回路は、上記第2キャパシタに生じるリップル電圧と上記電圧フィードバック信号とを合成する第1信号合成回路を有し、
上記比較回路は、上記第1信号合成回路の合成信号と上記参照信号とを比較する、
請求項1に記載のスイッチング電源装置。 - 上記第1信号合成回路は、上記電圧フィードバック信号の代わりに上記参照信号を入力し、かつ、上記第2キャパシタに生じるリップル電圧の代わりにゼロ電圧を入力した場合において出力する上記合成信号が上記参照信号と等しくなるように、上記合成信号に含まれる直流オフセット成分を生成する、
請求項9に記載のスイッチング電源装置。 - 上記振幅変換回路は、上記第2キャパシタに生じるリップル電圧と上記参照信号とを合成する第2信号合成回路を有し、
上記比較回路は、上記第2信号合成回路の合成信号と上記電圧フィードバック信号とを比較する、
請求項1に記載のスイッチング電源装置。 - 上記比較回路は、
上記電圧フィードバック信号と上記参照信号との電圧差に応じた第1差動電流を生成する第1増幅段と、
上記第2キャパシタの両端の電圧差に応じた第2差動電流を生成する第2増幅段と、
上記第1差動電流の一方の電流と上記第2差動電流の一方の電流とを合成する第1電流合成ノードと、
上記第1差動電流の他方の電流と上記第2差動電流の他方の電流とを合成する第2電流合成ノードと、
上記第1電流合成ノードの合成電流が流れる第1負荷回路と、
上記第2電流合成ノードの合成電流が流れる第2負荷回路と、
上記第1負荷回路及び上記第2負荷回路に生じる電圧の差を増幅する第3増幅段と、
を有する、
請求項1に記載のスイッチング電源装置。
Priority Applications (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008194203A JP4613986B2 (ja) | 2008-07-28 | 2008-07-28 | スイッチング電源装置 |
US12/510,525 US8093878B2 (en) | 2008-07-28 | 2009-07-28 | Switching power supply device |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008194203A JP4613986B2 (ja) | 2008-07-28 | 2008-07-28 | スイッチング電源装置 |
Related Child Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2010150745A Division JP5131321B2 (ja) | 2010-07-01 | 2010-07-01 | スイッチング電源装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2010035316A JP2010035316A (ja) | 2010-02-12 |
JP4613986B2 true JP4613986B2 (ja) | 2011-01-19 |
Family
ID=41568057
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2008194203A Active JP4613986B2 (ja) | 2008-07-28 | 2008-07-28 | スイッチング電源装置 |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US8093878B2 (ja) |
JP (1) | JP4613986B2 (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US8872497B2 (en) | 2011-04-28 | 2014-10-28 | Mitsumi Electric Co., Ltd. | Switched-mode power supply |
Families Citing this family (110)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2007061369A1 (en) * | 2005-11-23 | 2007-05-31 | Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) | Pre-biased circuit for synchronous rectified power converters |
WO2007097465A1 (ja) * | 2006-02-21 | 2007-08-30 | Nagasaki University, National University Corporation | 信号比較回路および電力変換装置 |
DE112009004058T5 (de) * | 2008-11-21 | 2012-05-31 | L & L Engineering Llc | Verfahren und Systeme für die Komponentenwertschätzung inStromversorgungen/Leistungsumsetzern |
TWI377773B (en) * | 2009-05-08 | 2012-11-21 | Richtek Technology Corp | Pwm controller and method for a dc-to-dc converter |
US9112452B1 (en) | 2009-07-14 | 2015-08-18 | Rf Micro Devices, Inc. | High-efficiency power supply for a modulated load |
US8933665B2 (en) | 2009-08-05 | 2015-01-13 | Apple Inc. | Balancing voltages between battery banks |
US8320141B2 (en) * | 2009-08-05 | 2012-11-27 | Apple Inc. | High-efficiency, switched-capacitor power conversion using a resonant clocking circuit to produce gate drive signals for switching capacitors |
US8680884B2 (en) * | 2010-03-25 | 2014-03-25 | Cree, Inc. | Fault detection circuits for switched mode power supplies and related methods of operation |
US9431974B2 (en) | 2010-04-19 | 2016-08-30 | Qorvo Us, Inc. | Pseudo-envelope following feedback delay compensation |
EP3376667B1 (en) | 2010-04-19 | 2021-07-28 | Qorvo US, Inc. | Pseudo-envelope following power management system |
US9099961B2 (en) | 2010-04-19 | 2015-08-04 | Rf Micro Devices, Inc. | Output impedance compensation of a pseudo-envelope follower power management system |
JP5771429B2 (ja) | 2010-05-28 | 2015-08-26 | ローム株式会社 | スイッチング電源装置 |
TWI410773B (zh) * | 2010-07-29 | 2013-10-01 | Richtek Technology Corp | 固定工作時間切換式直流對直流電源供應器及其控制電路及方法 |
CN102377343B (zh) * | 2010-08-10 | 2015-09-02 | 立锜科技股份有限公司 | 固定工作时间切换式直流电源供应器及其控制电路及方法 |
US9954436B2 (en) | 2010-09-29 | 2018-04-24 | Qorvo Us, Inc. | Single μC-buckboost converter with multiple regulated supply outputs |
JP5703671B2 (ja) * | 2010-10-05 | 2015-04-22 | 富士通セミコンダクター株式会社 | 電源コントローラ、および電子機器 |
US8782107B2 (en) | 2010-11-16 | 2014-07-15 | Rf Micro Devices, Inc. | Digital fast CORDIC for envelope tracking generation |
JP5723578B2 (ja) | 2010-11-25 | 2015-05-27 | ローム株式会社 | スイッチング電源装置 |
US8942313B2 (en) | 2011-02-07 | 2015-01-27 | Rf Micro Devices, Inc. | Group delay calibration method for power amplifier envelope tracking |
TWI411213B (zh) * | 2011-02-24 | 2013-10-01 | Richtek Technology Corp | 漣波調節器的控制電路及方法 |
US9240717B2 (en) | 2011-04-25 | 2016-01-19 | Rohm Co., Ltd. | Switching power supply device and electronic appliance therewith |
JP5772191B2 (ja) * | 2011-04-28 | 2015-09-02 | ミツミ電機株式会社 | スイッチング電源装置 |
US9379667B2 (en) | 2011-05-05 | 2016-06-28 | Rf Micro Devices, Inc. | Multiple power supply input parallel amplifier based envelope tracking |
US9247496B2 (en) | 2011-05-05 | 2016-01-26 | Rf Micro Devices, Inc. | Power loop control based envelope tracking |
US9246460B2 (en) | 2011-05-05 | 2016-01-26 | Rf Micro Devices, Inc. | Power management architecture for modulated and constant supply operation |
KR101896921B1 (ko) | 2011-05-17 | 2018-09-12 | 삼성전자주식회사 | 무선 전력 수신기 및 그 제어 방법 |
US8970192B2 (en) * | 2011-05-20 | 2015-03-03 | Analog Devices, Inc. | Buck converter with comparator output signal modification circuit |
CN103748794B (zh) | 2011-05-31 | 2015-09-16 | 射频小型装置公司 | 一种用于测量发射路径的复数增益的方法和设备 |
US9019011B2 (en) | 2011-06-01 | 2015-04-28 | Rf Micro Devices, Inc. | Method of power amplifier calibration for an envelope tracking system |
CN102364855B (zh) * | 2011-06-30 | 2014-09-17 | 成都芯源系统有限公司 | 开关变换器及其控制电路和控制方法 |
US8952710B2 (en) | 2011-07-15 | 2015-02-10 | Rf Micro Devices, Inc. | Pulsed behavior modeling with steady state average conditions |
US9263996B2 (en) | 2011-07-20 | 2016-02-16 | Rf Micro Devices, Inc. | Quasi iso-gain supply voltage function for envelope tracking systems |
JP6009742B2 (ja) | 2011-08-08 | 2016-10-19 | ローム株式会社 | スイッチング電源装置 |
US8942652B2 (en) | 2011-09-02 | 2015-01-27 | Rf Micro Devices, Inc. | Split VCC and common VCC power management architecture for envelope tracking |
JP5788748B2 (ja) * | 2011-09-13 | 2015-10-07 | リコー電子デバイス株式会社 | Dc/dcコンバータの制御回路及びdc−dcコンバータ |
JP5812777B2 (ja) * | 2011-09-13 | 2015-11-17 | リコー電子デバイス株式会社 | Dc/dcコンバータの制御回路及びdc−dcコンバータ |
JP5902421B2 (ja) * | 2011-09-13 | 2016-04-13 | リコー電子デバイス株式会社 | Dc/dcコンバータの制御回路及びdc−dcコンバータ |
JP5808990B2 (ja) * | 2011-09-13 | 2015-11-10 | リコー電子デバイス株式会社 | Dc/dcコンバータの制御回路及びdc−dcコンバータ |
US8957728B2 (en) | 2011-10-06 | 2015-02-17 | Rf Micro Devices, Inc. | Combined filter and transconductance amplifier |
US9024688B2 (en) | 2011-10-26 | 2015-05-05 | Rf Micro Devices, Inc. | Dual parallel amplifier based DC-DC converter |
US9294041B2 (en) | 2011-10-26 | 2016-03-22 | Rf Micro Devices, Inc. | Average frequency control of switcher for envelope tracking |
US9484797B2 (en) * | 2011-10-26 | 2016-11-01 | Qorvo Us, Inc. | RF switching converter with ripple correction |
US9515621B2 (en) | 2011-11-30 | 2016-12-06 | Qorvo Us, Inc. | Multimode RF amplifier system |
US9250643B2 (en) | 2011-11-30 | 2016-02-02 | Rf Micro Devices, Inc. | Using a switching signal delay to reduce noise from a switching power supply |
US8975959B2 (en) | 2011-11-30 | 2015-03-10 | Rf Micro Devices, Inc. | Monotonic conversion of RF power amplifier calibration data |
US9256234B2 (en) | 2011-12-01 | 2016-02-09 | Rf Micro Devices, Inc. | Voltage offset loop for a switching controller |
US9041365B2 (en) | 2011-12-01 | 2015-05-26 | Rf Micro Devices, Inc. | Multiple mode RF power converter |
US8947161B2 (en) | 2011-12-01 | 2015-02-03 | Rf Micro Devices, Inc. | Linear amplifier power supply modulation for envelope tracking |
US9280163B2 (en) | 2011-12-01 | 2016-03-08 | Rf Micro Devices, Inc. | Average power tracking controller |
US9494962B2 (en) | 2011-12-02 | 2016-11-15 | Rf Micro Devices, Inc. | Phase reconfigurable switching power supply |
US9813036B2 (en) | 2011-12-16 | 2017-11-07 | Qorvo Us, Inc. | Dynamic loadline power amplifier with baseband linearization |
US9298198B2 (en) | 2011-12-28 | 2016-03-29 | Rf Micro Devices, Inc. | Noise reduction for envelope tracking |
JP2013192422A (ja) * | 2012-03-15 | 2013-09-26 | Ricoh Co Ltd | スイッチングレギュレータ |
US9588532B2 (en) | 2012-03-26 | 2017-03-07 | Infineon Technologies Americas Corp. | Voltage regulator having an emulated ripple generator |
CN103390379B (zh) | 2012-05-11 | 2016-08-31 | 意法半导体研发(深圳)有限公司 | 用于功率驱动器电路应用的电流斜率控制装置 |
US8842225B2 (en) | 2012-05-14 | 2014-09-23 | Rohm Co., Ltd. | Switching power supply device |
CN103426395B (zh) * | 2012-05-24 | 2016-12-14 | 意法半导体研发(深圳)有限公司 | 用于功率驱动器电路应用的电压斜率控制方法和装置 |
US8981839B2 (en) | 2012-06-11 | 2015-03-17 | Rf Micro Devices, Inc. | Power source multiplexer |
CN104662792B (zh) | 2012-07-26 | 2017-08-08 | Qorvo美国公司 | 用于包络跟踪的可编程rf陷波滤波器 |
KR20140025069A (ko) * | 2012-08-21 | 2014-03-04 | 현대자동차주식회사 | 실차 특성을 반영한 연료전지 파워 모듈 평가를 위한 모터 출력 모사 장치 |
US9225231B2 (en) | 2012-09-14 | 2015-12-29 | Rf Micro Devices, Inc. | Open loop ripple cancellation circuit in a DC-DC converter |
US9197256B2 (en) | 2012-10-08 | 2015-11-24 | Rf Micro Devices, Inc. | Reducing effects of RF mixer-based artifact using pre-distortion of an envelope power supply signal |
CN102931842A (zh) * | 2012-10-12 | 2013-02-13 | 华为技术有限公司 | 芯片动态调压电路和终端设备 |
CN102904445B (zh) * | 2012-10-15 | 2016-03-30 | 矽力杰半导体技术(杭州)有限公司 | 一种应用于高频直流变换器的控制电路及其控制方法 |
US9207692B2 (en) | 2012-10-18 | 2015-12-08 | Rf Micro Devices, Inc. | Transitioning from envelope tracking to average power tracking |
JP6063708B2 (ja) * | 2012-10-23 | 2017-01-18 | ローム株式会社 | スイッチング電源装置 |
US9627975B2 (en) | 2012-11-16 | 2017-04-18 | Qorvo Us, Inc. | Modulated power supply system and method with automatic transition between buck and boost modes |
WO2014116933A2 (en) | 2013-01-24 | 2014-07-31 | Rf Micro Devices, Inc | Communications based adjustments of an envelope tracking power supply |
US8890598B2 (en) | 2013-01-25 | 2014-11-18 | Analog Devices, Inc. | Multiple ramp variable attenuator |
US9178472B2 (en) | 2013-02-08 | 2015-11-03 | Rf Micro Devices, Inc. | Bi-directional power supply signal based linear amplifier |
US8890499B2 (en) * | 2013-03-11 | 2014-11-18 | Micrel, Inc. | Buck DC-DC converter with improved accuracy |
US8922187B2 (en) * | 2013-03-11 | 2014-12-30 | Micrel, Inc. | Buck DC-DC converter with improved accuracy and stability |
JP5834039B2 (ja) * | 2013-03-13 | 2015-12-16 | 株式会社東芝 | 降圧スイッチング回路 |
US9203353B2 (en) | 2013-03-14 | 2015-12-01 | Rf Micro Devices, Inc. | Noise conversion gain limited RF power amplifier |
WO2014152903A2 (en) | 2013-03-14 | 2014-09-25 | Rf Micro Devices, Inc | Envelope tracking power supply voltage dynamic range reduction |
US9479118B2 (en) | 2013-04-16 | 2016-10-25 | Rf Micro Devices, Inc. | Dual instantaneous envelope tracking |
JP6239266B2 (ja) * | 2013-05-17 | 2017-11-29 | 株式会社東芝 | Dc−dcコンバータ制御回路およびdc−dcコンバータ |
JP2015012694A (ja) * | 2013-06-28 | 2015-01-19 | 株式会社東芝 | 電源回路 |
US9374005B2 (en) | 2013-08-13 | 2016-06-21 | Rf Micro Devices, Inc. | Expanded range DC-DC converter |
KR102103795B1 (ko) * | 2013-08-23 | 2020-04-27 | 삼성디스플레이 주식회사 | 리플 보상 회로, 이를 이용한 표시 패널의 구동 방법 및 이를 포함하는 표시 장치 |
CN104600984B (zh) * | 2013-10-31 | 2017-05-24 | 天钰科技股份有限公司 | 开关电源电压调节器 |
US9614476B2 (en) | 2014-07-01 | 2017-04-04 | Qorvo Us, Inc. | Group delay calibration of RF envelope tracking |
CN105763032B (zh) * | 2014-12-15 | 2018-07-06 | 台达电子工业股份有限公司 | 电子装置及其控制方法 |
US9935553B2 (en) * | 2015-04-17 | 2018-04-03 | Dialog Semiconductor (Uk) Limited | Control scheme for hysteretic buck controller with inductor coil current estimation |
US9912297B2 (en) | 2015-07-01 | 2018-03-06 | Qorvo Us, Inc. | Envelope tracking power converter circuitry |
US9948240B2 (en) | 2015-07-01 | 2018-04-17 | Qorvo Us, Inc. | Dual-output asynchronous power converter circuitry |
JP5997348B1 (ja) * | 2015-10-23 | 2016-09-28 | トレックス・セミコンダクター株式会社 | スイッチング電源回路 |
KR102369532B1 (ko) * | 2015-10-29 | 2022-03-03 | 삼성전자주식회사 | 레귤레이터 회로 |
US10193442B2 (en) | 2016-02-09 | 2019-01-29 | Faraday Semi, LLC | Chip embedded power converters |
JP6329190B2 (ja) | 2016-03-14 | 2018-05-23 | ローム株式会社 | スイッチング電源装置 |
JP6730835B2 (ja) * | 2016-04-06 | 2020-07-29 | ローム株式会社 | 過電流検出回路 |
US9973147B2 (en) | 2016-05-10 | 2018-05-15 | Qorvo Us, Inc. | Envelope tracking power management circuit |
US10630175B2 (en) * | 2016-08-03 | 2020-04-21 | Texas Instruments Incorporated | Pseudo current tracking for power supply regulation |
KR102595135B1 (ko) * | 2017-01-09 | 2023-10-31 | 삼성디스플레이 주식회사 | 표시 장치 및 이의 제어 방법 |
US10389243B2 (en) * | 2017-03-07 | 2019-08-20 | Qualcomm Incorporated | Current limit boost converter |
US10476437B2 (en) | 2018-03-15 | 2019-11-12 | Qorvo Us, Inc. | Multimode voltage tracker circuit |
CN108988616B (zh) * | 2018-07-31 | 2020-06-02 | 矽力杰半导体技术(杭州)有限公司 | 纹波生成电路、控制电路及开关变换器 |
US10298114B1 (en) * | 2018-09-08 | 2019-05-21 | Shenzhen GOODIX Technology Co., Ltd. | Ripple detection and cancellation for voltage regulator circuits |
US10504848B1 (en) | 2019-02-19 | 2019-12-10 | Faraday Semi, Inc. | Chip embedded integrated voltage regulator |
US11069624B2 (en) | 2019-04-17 | 2021-07-20 | Faraday Semi, Inc. | Electrical devices and methods of manufacture |
US11271482B2 (en) * | 2019-06-28 | 2022-03-08 | Taiwan Semiconductor Manufacturing Company, Ltd. | DC-DC converter and DC-DC converter operation method |
CN115943548A (zh) | 2020-06-04 | 2023-04-07 | 罗姆股份有限公司 | 开关电源装置、开关控制装置、车载设备和车辆 |
US11063516B1 (en) | 2020-07-29 | 2021-07-13 | Faraday Semi, Inc. | Power converters with bootstrap |
CN118339753A (zh) | 2021-12-03 | 2024-07-12 | 罗姆股份有限公司 | 开关电源装置、开关控制装置、车载设备和车辆 |
JPWO2023100508A1 (ja) | 2021-12-03 | 2023-06-08 | ||
CN114185389B (zh) * | 2021-12-03 | 2023-04-07 | 杨烈侠 | 一种集成电路的自适应内核电压产生电路 |
CN114552990B (zh) * | 2022-03-09 | 2023-04-25 | 电子科技大学 | 一种基于开关电流积分器的纹波控制Buck变换器 |
US11990839B2 (en) | 2022-06-21 | 2024-05-21 | Faraday Semi, Inc. | Power converters with large duty cycles |
KR20240044559A (ko) * | 2022-09-28 | 2024-04-05 | 삼성디스플레이 주식회사 | 전원 전압 생성부 및 이를 포함하는 표시 장치 |
CN116345908B (zh) * | 2023-05-26 | 2023-08-04 | 盈力半导体(上海)有限公司 | buck电路和DC-DC芯片 |
Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2004271253A (ja) * | 2003-03-06 | 2004-09-30 | Fujitsu Access Ltd | 電流検出回路 |
JP2005525774A (ja) * | 2002-01-29 | 2005-08-25 | インターシル アメリカズ インク | 合成リプルレギュレータ |
JP2008072891A (ja) * | 2006-09-11 | 2008-03-27 | Micrel Inc | 任意の等価直列抵抗を伴う出力キャパシタの利用を可能にするための固定オン時間制御利用電圧調整器におけるリプル発生 |
Family Cites Families (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP4830218B2 (ja) * | 2001-06-19 | 2011-12-07 | 日本テキサス・インスツルメンツ株式会社 | 駆動信号供給回路 |
US6798180B2 (en) * | 2002-06-17 | 2004-09-28 | Hitachi, Ltd. | Power-supply device |
US6922044B2 (en) * | 2002-09-06 | 2005-07-26 | Intersil Americas Inc. | Synchronization of multiphase synthetic ripple voltage regulator |
JP4731309B2 (ja) * | 2005-12-20 | 2011-07-20 | 富士通セミコンダクター株式会社 | Dc−dcコンバータ制御回路、およびdc−dcコンバータ制御方法 |
-
2008
- 2008-07-28 JP JP2008194203A patent/JP4613986B2/ja active Active
-
2009
- 2009-07-28 US US12/510,525 patent/US8093878B2/en active Active
Patent Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2005525774A (ja) * | 2002-01-29 | 2005-08-25 | インターシル アメリカズ インク | 合成リプルレギュレータ |
JP2004271253A (ja) * | 2003-03-06 | 2004-09-30 | Fujitsu Access Ltd | 電流検出回路 |
JP2008072891A (ja) * | 2006-09-11 | 2008-03-27 | Micrel Inc | 任意の等価直列抵抗を伴う出力キャパシタの利用を可能にするための固定オン時間制御利用電圧調整器におけるリプル発生 |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US8872497B2 (en) | 2011-04-28 | 2014-10-28 | Mitsumi Electric Co., Ltd. | Switched-mode power supply |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2010035316A (ja) | 2010-02-12 |
US8093878B2 (en) | 2012-01-10 |
US20100019749A1 (en) | 2010-01-28 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4613986B2 (ja) | スイッチング電源装置 | |
JP5131321B2 (ja) | スイッチング電源装置 | |
TWI397244B (zh) | 具內部漣波補償之降壓型電源轉換器 | |
US8823343B2 (en) | Power amplifying circuit, DC-DC converter, peak holding circuit, and output voltage control circuit including the peak holding circuit | |
US7923977B2 (en) | DC-DC converters with transient response control | |
US7595616B2 (en) | Control circuit for a polarity inverting buck-boost DC-DC converter | |
US9136756B2 (en) | System and methods for two-stage buck boost converters with fast transient response | |
US7375992B2 (en) | Switched-capacitor regulators | |
JP4810775B2 (ja) | Dc−dcコンバータ | |
US20200274447A1 (en) | Power converters and compensation circuits thereof | |
KR20100078882A (ko) | 슬로프 보상 회로 | |
US8760144B2 (en) | Multiple-input comparator and power converter | |
US11824543B2 (en) | Folded ramp generator | |
WO2011127686A1 (zh) | 多输入比较器和电源转换电路 | |
WO2019244374A1 (ja) | スイッチング電源、半導体集積回路装置、差動入力回路 | |
JP2004088818A (ja) | Dc/dcコンバータの制御回路及びdc/dcコンバータ | |
US10468989B2 (en) | Switching regulator including a clamp circuit | |
US9331575B2 (en) | Phase adjustment circuit of power converter, power converter, and control method thereof | |
JP5778688B2 (ja) | 高耐圧反転型チャージポンプ | |
JP2014207820A (ja) | スイッチングレギュレータおよびその制御回路、それを用いた電子機器 | |
JP2010115072A (ja) | レギュレータ回路 | |
US20210242773A1 (en) | Error amplifier with programmable on-chip and off-chip compensation | |
US7706155B1 (en) | Current mode half-bridge power converter | |
JP2021174388A (ja) | 電源装置 | |
KR101404568B1 (ko) | 전류 모드 제어의 펄스폭변조 변환 장치 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20100420 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20100511 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20100701 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20100921 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20101004 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Ref document number: 4613986 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131029 Year of fee payment: 3 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113 |
|
S533 | Written request for registration of change of name |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |