JP4606705B2 - 非水系二次電池用セパレータ及び非水系二次電池 - Google Patents
非水系二次電池用セパレータ及び非水系二次電池 Download PDFInfo
- Publication number
- JP4606705B2 JP4606705B2 JP2003173035A JP2003173035A JP4606705B2 JP 4606705 B2 JP4606705 B2 JP 4606705B2 JP 2003173035 A JP2003173035 A JP 2003173035A JP 2003173035 A JP2003173035 A JP 2003173035A JP 4606705 B2 JP4606705 B2 JP 4606705B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- separator
- secondary battery
- glass
- aqueous secondary
- lithium
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
- 239000011521 glass Substances 0.000 claims description 44
- 239000002033 PVDF binder Substances 0.000 claims description 33
- 229920002981 polyvinylidene fluoride Polymers 0.000 claims description 33
- VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N Silicium dioxide Chemical compound O=[Si]=O VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 25
- WHXSMMKQMYFTQS-UHFFFAOYSA-N Lithium Chemical compound [Li] WHXSMMKQMYFTQS-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 23
- -1 polyethylene Polymers 0.000 claims description 22
- 229910052744 lithium Inorganic materials 0.000 claims description 21
- 239000008151 electrolyte solution Substances 0.000 claims description 18
- 239000003792 electrolyte Substances 0.000 claims description 17
- 229920000620 organic polymer Polymers 0.000 claims description 17
- 239000000843 powder Substances 0.000 claims description 15
- 239000011149 active material Substances 0.000 claims description 14
- 239000000203 mixture Substances 0.000 claims description 14
- 239000000377 silicon dioxide Substances 0.000 claims description 13
- 229910003002 lithium salt Inorganic materials 0.000 claims description 12
- 239000002904 solvent Substances 0.000 claims description 12
- 229910052782 aluminium Inorganic materials 0.000 claims description 11
- XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N aluminium Chemical group [Al] XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 11
- 159000000002 lithium salts Chemical class 0.000 claims description 10
- 239000004744 fabric Substances 0.000 claims description 9
- 230000035699 permeability Effects 0.000 claims description 8
- 235000012239 silicon dioxide Nutrition 0.000 claims description 8
- 239000004698 Polyethylene Substances 0.000 claims description 7
- 239000000835 fiber Substances 0.000 claims description 7
- 239000003365 glass fiber Substances 0.000 claims description 7
- 229920000573 polyethylene Polymers 0.000 claims description 7
- 239000004743 Polypropylene Substances 0.000 claims description 6
- 239000005001 laminate film Substances 0.000 claims description 6
- 229920001155 polypropylene Polymers 0.000 claims description 6
- 229920002239 polyacrylonitrile Polymers 0.000 claims description 5
- 229920001721 polyimide Polymers 0.000 claims description 5
- 229920001343 polytetrafluoroethylene Polymers 0.000 claims description 5
- 239000004810 polytetrafluoroethylene Substances 0.000 claims description 5
- 230000002441 reversible effect Effects 0.000 claims description 5
- 229910000314 transition metal oxide Inorganic materials 0.000 claims description 5
- 229920003171 Poly (ethylene oxide) Polymers 0.000 claims description 4
- 239000004695 Polyether sulfone Substances 0.000 claims description 4
- 239000004697 Polyetherimide Substances 0.000 claims description 4
- 239000004642 Polyimide Substances 0.000 claims description 4
- 239000004734 Polyphenylene sulfide Substances 0.000 claims description 4
- 229910004298 SiO 2 Inorganic materials 0.000 claims description 4
- 239000004760 aramid Substances 0.000 claims description 4
- 229920003235 aromatic polyamide Polymers 0.000 claims description 4
- 229920001643 poly(ether ketone) Polymers 0.000 claims description 4
- 229920003229 poly(methyl methacrylate) Polymers 0.000 claims description 4
- 229920002492 poly(sulfone) Polymers 0.000 claims description 4
- 229920006393 polyether sulfone Polymers 0.000 claims description 4
- 229920001601 polyetherimide Polymers 0.000 claims description 4
- 229920000139 polyethylene terephthalate Polymers 0.000 claims description 4
- 239000005020 polyethylene terephthalate Substances 0.000 claims description 4
- 229920000642 polymer Polymers 0.000 claims description 4
- 239000004926 polymethyl methacrylate Substances 0.000 claims description 4
- 229920000069 polyphenylene sulfide Polymers 0.000 claims description 4
- 229910013870 LiPF 6 Inorganic materials 0.000 claims 2
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 30
- 229910001416 lithium ion Inorganic materials 0.000 description 19
- HBBGRARXTFLTSG-UHFFFAOYSA-N Lithium ion Chemical compound [Li+] HBBGRARXTFLTSG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 17
- 229920000098 polyolefin Polymers 0.000 description 14
- 229910001290 LiPF6 Inorganic materials 0.000 description 13
- 239000012982 microporous membrane Substances 0.000 description 12
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 11
- 238000000034 method Methods 0.000 description 10
- 239000011230 binding agent Substances 0.000 description 8
- 239000007789 gas Substances 0.000 description 8
- OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N Carbon Chemical compound [C] OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 7
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 7
- PQXKHYXIUOZZFA-UHFFFAOYSA-M lithium fluoride Chemical compound [Li+].[F-] PQXKHYXIUOZZFA-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 7
- KMTRUDSVKNLOMY-UHFFFAOYSA-N Ethylene carbonate Chemical compound O=C1OCCO1 KMTRUDSVKNLOMY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- KRHYYFGTRYWZRS-UHFFFAOYSA-N Fluorane Chemical compound F KRHYYFGTRYWZRS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- PXHVJJICTQNCMI-UHFFFAOYSA-N Nickel Chemical compound [Ni] PXHVJJICTQNCMI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 239000011245 gel electrolyte Substances 0.000 description 6
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 6
- BQCIDUSAKPWEOX-UHFFFAOYSA-N 1,1-Difluoroethene Chemical compound FC(F)=C BQCIDUSAKPWEOX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 5
- 229910052681 coesite Inorganic materials 0.000 description 5
- 229910052906 cristobalite Inorganic materials 0.000 description 5
- 239000011888 foil Substances 0.000 description 5
- HCDGVLDPFQMKDK-UHFFFAOYSA-N hexafluoropropylene Chemical compound FC(F)=C(F)C(F)(F)F HCDGVLDPFQMKDK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- 239000012528 membrane Substances 0.000 description 5
- 229910052682 stishovite Inorganic materials 0.000 description 5
- 238000012360 testing method Methods 0.000 description 5
- 229910052905 tridymite Inorganic materials 0.000 description 5
- LCZVSXRMYJUNFX-UHFFFAOYSA-N 2-[2-(2-hydroxypropoxy)propoxy]propan-1-ol Chemical compound CC(O)COC(C)COC(C)CO LCZVSXRMYJUNFX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- YEJRWHAVMIAJKC-UHFFFAOYSA-N 4-Butyrolactone Chemical compound O=C1CCCO1 YEJRWHAVMIAJKC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- OIFBSDVPJOWBCH-UHFFFAOYSA-N Diethyl carbonate Chemical compound CCOC(=O)OCC OIFBSDVPJOWBCH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- XTHFKEDIFFGKHM-UHFFFAOYSA-N Dimethoxyethane Chemical compound COCCOC XTHFKEDIFFGKHM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 229910007549 Li2SiF6 Inorganic materials 0.000 description 4
- FXHOOIRPVKKKFG-UHFFFAOYSA-N N,N-Dimethylacetamide Chemical compound CN(C)C(C)=O FXHOOIRPVKKKFG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 229910004074 SiF6 Inorganic materials 0.000 description 4
- 239000006230 acetylene black Substances 0.000 description 4
- 229940021013 electrolyte solution Drugs 0.000 description 4
- 229910000040 hydrogen fluoride Inorganic materials 0.000 description 4
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 description 4
- 239000002245 particle Substances 0.000 description 4
- RUOJZAUFBMNUDX-UHFFFAOYSA-N propylene carbonate Chemical compound CC1COC(=O)O1 RUOJZAUFBMNUDX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- WEVYAHXRMPXWCK-UHFFFAOYSA-N Acetonitrile Chemical compound CC#N WEVYAHXRMPXWCK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N Copper Chemical compound [Cu] RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- SECXISVLQFMRJM-UHFFFAOYSA-N N-Methylpyrrolidone Chemical compound CN1CCCC1=O SECXISVLQFMRJM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 229910021383 artificial graphite Inorganic materials 0.000 description 3
- 229910052799 carbon Inorganic materials 0.000 description 3
- 239000006229 carbon black Substances 0.000 description 3
- 239000003575 carbonaceous material Substances 0.000 description 3
- UUAGAQFQZIEFAH-UHFFFAOYSA-N chlorotrifluoroethylene Chemical compound FC(F)=C(F)Cl UUAGAQFQZIEFAH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 3
- 229910010272 inorganic material Inorganic materials 0.000 description 3
- 239000011147 inorganic material Substances 0.000 description 3
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 3
- 239000000463 material Substances 0.000 description 3
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 3
- 239000012046 mixed solvent Substances 0.000 description 3
- 239000004745 nonwoven fabric Substances 0.000 description 3
- 229910001220 stainless steel Inorganic materials 0.000 description 3
- 239000010935 stainless steel Substances 0.000 description 3
- BFKJFAAPBSQJPD-UHFFFAOYSA-N tetrafluoroethene Chemical group FC(F)=C(F)F BFKJFAAPBSQJPD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- BLTXWCKMNMYXEA-UHFFFAOYSA-N 1,1,2-trifluoro-2-(trifluoromethoxy)ethene Chemical compound FC(F)=C(F)OC(F)(F)F BLTXWCKMNMYXEA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- ZZXUZKXVROWEIF-UHFFFAOYSA-N 1,2-butylene carbonate Chemical compound CCC1COC(=O)O1 ZZXUZKXVROWEIF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- VAYTZRYEBVHVLE-UHFFFAOYSA-N 1,3-dioxol-2-one Chemical compound O=C1OC=CO1 VAYTZRYEBVHVLE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229920002799 BoPET Polymers 0.000 description 2
- 229910032387 LiCoO2 Inorganic materials 0.000 description 2
- 229910013872 LiPF Inorganic materials 0.000 description 2
- 101150058243 Lipf gene Proteins 0.000 description 2
- KKCBUQHMOMHUOY-UHFFFAOYSA-N Na2O Inorganic materials [O-2].[Na+].[Na+] KKCBUQHMOMHUOY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- XUIMIQQOPSSXEZ-UHFFFAOYSA-N Silicon Chemical compound [Si] XUIMIQQOPSSXEZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- ATJFFYVFTNAWJD-UHFFFAOYSA-N Tin Chemical compound [Sn] ATJFFYVFTNAWJD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000003513 alkali Substances 0.000 description 2
- 239000007864 aqueous solution Substances 0.000 description 2
- 239000003125 aqueous solvent Substances 0.000 description 2
- 239000002482 conductive additive Substances 0.000 description 2
- 229910052802 copper Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000010949 copper Substances 0.000 description 2
- 238000000354 decomposition reaction Methods 0.000 description 2
- IEJIGPNLZYLLBP-UHFFFAOYSA-N dimethyl carbonate Chemical compound COC(=O)OC IEJIGPNLZYLLBP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- GNTDGMZSJNCJKK-UHFFFAOYSA-N divanadium pentaoxide Chemical compound O=[V](=O)O[V](=O)=O GNTDGMZSJNCJKK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000002003 electrode paste Substances 0.000 description 2
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 2
- AMWRITDGCCNYAT-UHFFFAOYSA-L hydroxy(oxo)manganese;manganese Chemical compound [Mn].O[Mn]=O.O[Mn]=O AMWRITDGCCNYAT-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 2
- AMXOYNBUYSYVKV-UHFFFAOYSA-M lithium bromide Chemical compound [Li+].[Br-] AMXOYNBUYSYVKV-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 2
- KWGKDLIKAYFUFQ-UHFFFAOYSA-M lithium chloride Chemical compound [Li+].[Cl-] KWGKDLIKAYFUFQ-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 2
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 2
- 229910052759 nickel Inorganic materials 0.000 description 2
- 230000002265 prevention Effects 0.000 description 2
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 2
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 2
- 150000003839 salts Chemical class 0.000 description 2
- 229910052710 silicon Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000010703 silicon Substances 0.000 description 2
- 239000002210 silicon-based material Substances 0.000 description 2
- 239000000243 solution Substances 0.000 description 2
- 238000004544 sputter deposition Methods 0.000 description 2
- 238000003860 storage Methods 0.000 description 2
- 239000011366 tin-based material Substances 0.000 description 2
- LZDKZFUFMNSQCJ-UHFFFAOYSA-N 1,2-diethoxyethane Chemical compound CCOCCOCC LZDKZFUFMNSQCJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000004215 Carbon black (E152) Substances 0.000 description 1
- 229920002134 Carboxymethyl cellulose Polymers 0.000 description 1
- 229910014143 LiMn2 Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910003005 LiNiO2 Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910012576 LiSiF6 Inorganic materials 0.000 description 1
- ISWSIDIOOBJBQZ-UHFFFAOYSA-N Phenol Chemical compound OC1=CC=CC=C1 ISWSIDIOOBJBQZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- MCMNRKCIXSYSNV-UHFFFAOYSA-N ZrO2 Inorganic materials O=[Zr]=O MCMNRKCIXSYSNV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000002159 abnormal effect Effects 0.000 description 1
- 230000005856 abnormality Effects 0.000 description 1
- 238000004458 analytical method Methods 0.000 description 1
- 239000001768 carboxy methyl cellulose Substances 0.000 description 1
- 235000010948 carboxy methyl cellulose Nutrition 0.000 description 1
- 239000008112 carboxymethyl-cellulose Substances 0.000 description 1
- 238000005266 casting Methods 0.000 description 1
- 239000001913 cellulose Substances 0.000 description 1
- 229920002678 cellulose Polymers 0.000 description 1
- 238000007600 charging Methods 0.000 description 1
- IVMYJDGYRUAWML-UHFFFAOYSA-N cobalt(ii) oxide Chemical class [Co]=O IVMYJDGYRUAWML-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000000571 coke Substances 0.000 description 1
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 description 1
- 238000010280 constant potential charging Methods 0.000 description 1
- 238000010277 constant-current charging Methods 0.000 description 1
- 229920001577 copolymer Polymers 0.000 description 1
- 239000011889 copper foil Substances 0.000 description 1
- 238000007598 dipping method Methods 0.000 description 1
- 238000001035 drying Methods 0.000 description 1
- 229920001971 elastomer Polymers 0.000 description 1
- 238000009713 electroplating Methods 0.000 description 1
- 230000002708 enhancing effect Effects 0.000 description 1
- HQQADJVZYDDRJT-UHFFFAOYSA-N ethene;prop-1-ene Chemical group C=C.CC=C HQQADJVZYDDRJT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- JBTWLSYIZRCDFO-UHFFFAOYSA-N ethyl methyl carbonate Chemical compound CCOC(=O)OC JBTWLSYIZRCDFO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000011152 fibreglass Substances 0.000 description 1
- 230000020169 heat generation Effects 0.000 description 1
- XLYOFNOQVPJJNP-ZSJDYOACSA-N heavy water Substances [2H]O[2H] XLYOFNOQVPJJNP-ZSJDYOACSA-N 0.000 description 1
- 229930195733 hydrocarbon Natural products 0.000 description 1
- 150000002430 hydrocarbons Chemical class 0.000 description 1
- 230000003100 immobilizing effect Effects 0.000 description 1
- 230000001771 impaired effect Effects 0.000 description 1
- 230000006872 improvement Effects 0.000 description 1
- 150000002500 ions Chemical class 0.000 description 1
- 229910000625 lithium cobalt oxide Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910001540 lithium hexafluoroarsenate(V) Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910021437 lithium-transition metal oxide Inorganic materials 0.000 description 1
- BFZPBUKRYWOWDV-UHFFFAOYSA-N lithium;oxido(oxo)cobalt Chemical compound [Li+].[O-][Co]=O BFZPBUKRYWOWDV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000014759 maintenance of location Effects 0.000 description 1
- 239000000155 melt Substances 0.000 description 1
- 230000008018 melting Effects 0.000 description 1
- 238000002844 melting Methods 0.000 description 1
- 239000002931 mesocarbon microbead Substances 0.000 description 1
- 239000011325 microbead Substances 0.000 description 1
- 229910021382 natural graphite Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000007773 negative electrode material Substances 0.000 description 1
- 229910000480 nickel oxide Inorganic materials 0.000 description 1
- 229920003986 novolac Polymers 0.000 description 1
- 230000003647 oxidation Effects 0.000 description 1
- 238000007254 oxidation reaction Methods 0.000 description 1
- YTBWYQYUOZHUKJ-UHFFFAOYSA-N oxocobalt;oxonickel Chemical compound [Co]=O.[Ni]=O YTBWYQYUOZHUKJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- GNRSAWUEBMWBQH-UHFFFAOYSA-N oxonickel Chemical compound [Ni]=O GNRSAWUEBMWBQH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000005011 phenolic resin Substances 0.000 description 1
- 230000000704 physical effect Effects 0.000 description 1
- 239000011295 pitch Substances 0.000 description 1
- 229920002285 poly(styrene-co-acrylonitrile) Polymers 0.000 description 1
- 239000009719 polyimide resin Substances 0.000 description 1
- 230000009467 reduction Effects 0.000 description 1
- 230000000717 retained effect Effects 0.000 description 1
- 239000005060 rubber Substances 0.000 description 1
- 238000013112 stability test Methods 0.000 description 1
- 229920003048 styrene butadiene rubber Polymers 0.000 description 1
- HXJUTPCZVOIRIF-UHFFFAOYSA-N sulfolane Chemical compound O=S1(=O)CCCC1 HXJUTPCZVOIRIF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000013589 supplement Substances 0.000 description 1
- 238000005211 surface analysis Methods 0.000 description 1
- 230000008961 swelling Effects 0.000 description 1
- 229920006027 ternary co-polymer Polymers 0.000 description 1
- 229920001897 terpolymer Polymers 0.000 description 1
- 238000001771 vacuum deposition Methods 0.000 description 1
- 238000007740 vapor deposition Methods 0.000 description 1
- 239000013585 weight reducing agent Substances 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02E—REDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
- Y02E60/00—Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
- Y02E60/10—Energy storage using batteries
Landscapes
- Secondary Cells (AREA)
- Sealing Battery Cases Or Jackets (AREA)
- Cell Separators (AREA)
Description
【発明の属する技術分野】
本発明はリチウムのドープ・脱ドープにより起電力を得る非水系二次電池及びこれに用いるセパレータの技術に関するものである。
【0002】
【従来の技術】
リチウムのドープ・脱ドープにより起電力を得る非水系二次電池(リチウムイオン二次電池)は高エネルギー密度を有するという特徴から小型化、軽量化が重要な携帯電話、ノートパソコンといった携帯用電子機器に広く普及している。
【0003】
現状の非水系二次電池のセパレータには、例えば日本国特許第3305006号公報(特許文献1)に記載のポリエチレン(PE)やポリプロピレン(PP)といったポリオレフィンからなる微多孔膜(ポリオレフィン微多孔膜)が用いられている。このポリオレフィン微多孔膜にはシャットダウン機能があり電池の安全性確保に貢献している。
【0004】
近年、例えば米国特許第5418091号明細書(特許文献2)に記載のゲル電解質膜セパレータが提案されている。このようなゲル電解質膜は、例えば特開2000−223159号公報(特許文献3)に記載ようなポリオレフィン微多孔膜と組み合わされた形態でアルミラミネートフィルム外装非水系二次電池(フィルム外装非水系二次電池)のセパレータとして実用化されている。これはポリオレフィン微多孔膜にない電極との接着性や電解液保持性をゲル電解質膜が補い、逆にゲル電解質膜にないシャットダウン機能やハンドリング性をポリオレフィン微多孔膜が補うという形で互いの欠点を補完し合い、フィルム外装非水系二次電池に適した形態となっている。
【0005】
このように現在実用化されているセパレータはポリオレフィン微多孔膜ベースの技術である。このようなセパレータにも不十分な点があり、さまざまな観点から改良の検討がなされている。
【0006】
ポリオレフィン微多孔膜の最大の欠点は耐熱性であり、高温での熱収縮やメルトダウンの問題がある。これは原理的にシャットダウン機能とのトレードオフの関係にあり、構成上回避し難い課題である。耐熱性とシャットダウン機能の両立を狙ったアプローチとして、例えば特開2002−355938号公報(特許文献4)等に記載されているような耐熱性高分子とポリオレフィンの組み合わせが開示されている。また、特開平10−012211号公報(特許文献5)等に無機物との組み合わせが開示されている。
【0007】
また、ゲル電解質と無機物の組み合わせも、例えば特開2000−195492号公報(特許文献6)や特開2000−123633号公報(特許文献7)で、ハンドリング性改善や耐熱性改善という観点から開示されている。
【0008】
特開2002−033128号公報(特許文献8)にガス発生防止という観点からポリオレフィン微多孔膜と無機物(二酸化ケイ素)を含むゲル電解質層の組み合わせが開示されている。
【0009】
ポリオレフィン微多孔膜の有するシャットダウン機能は過充電に対しては有効に機能しない。過充電時の安全性を確保するという観点から過充電防止機能を有するセパレータが国際公開番号WO01/67536号公報に開示されている。
【0010】
【特許文献1】
特許第3305006号公報
【0011】
【特許文献2】
米国特許第54108091号明細書
【0012】
【特許文献3】
特開2000−223159号公報
【0013】
【特許文献4】
特開2002−355938号公報
【0014】
【特許文献5】
特開平10−012211号公報
【0015】
【特許文献6】
特開2000−195492号公報
【0016】
【特許文献7】
特開2000−123633号公報
【0017】
【特許文献8】
特開2002−033128号公報
【0018】
【特許文献9】
国際公開番号WO01/67536号公報
【0019】
【発明が解決しようとする課題】
非水系二次電池は高エネルギー密度を有する反面、熱的安定性が低く安全性確保が困難という欠点がある。非水系二次電池は誤った使用を行うと、最悪の場合、破裂・発火に至る。この安全性に対する課題が更なる高エネルギー密度化や大型化への足かせとなっているのが現状である。
【0020】
非水系二次電池の熱的安定性が低い要因は多くの構成部材が絡み合っているので非常に複雑である。可燃性の電解液を用いていることが最大の要因ではあるが、セパレータ側にも原因はある。
【0021】
そこで本発明は安全性確保の観点から非水系二次電池の熱的安定性を向上させるセパレータ及び安全性の高い非水系二次電池を提供することを目的とする。より具体的には、負極と電解液の反応抑制効果を有し、シャットダウン機能も有し、かつ、耐熱性にも優れたセパレータを提供すること、および、このセパレータを用いた非水系二次電池を提供することを目的とする。
【0022】
【課題を解決するための手段】
非水系二次電池の熱的安定性が低い要因の一つとしてセパレータの耐熱性が低いことが挙げられる。現状のセパレータはシャットダウン機能を有するポリオレフィン微多孔膜であるが、このシャットダウン機能は外部短絡時の安全性確保に有効に機能する。しかし、このシャットダウン機能は溶融による孔の閉塞を作動原理にしているため耐熱性は十分でなく、シャットダウン温度以上になるとセパレータが熱収縮または溶融して正・負極が短絡する。この場合、電池は発熱し最悪の場合は破裂・発火に至る。特に高温環境下に曝された場合、シャットダウン機能は有効ではない。これはシャットダウン機能付きポリオレフィン微多孔膜の原理的な課題であり、シャットダウン機能と耐熱性を両立することは極めて困難である。
【0023】
また、非水系二次電池の熱的安定性が低い別の要因は、電池温度が上昇したとき電池内で発熱及びガス発生を伴う化学反応が起こることで、最終的には暴走反応に至り、最悪の場合、電池は破裂・発火する。この暴走反応に至るまで連鎖反応は先ず負極と電解液の反応から始まるので、この反応を抑制することが暴走反応を回避する上で重要である。
【0024】
特許文献8に、ポリオレフィン微多孔膜の負極対向面に二酸化ケイ素微粉末を分散させたポリフッ化ビニリデン系の薄い層を配置したセパレータの技術が開示されており、負極と電解液の反応を抑制する効果が示されている。これは、負極表面にヘキサフロロシランリチウム(Li2SiF6)が形成されるためと記載されおり、その反応機構は概略は以下の通りである。
LiPF6+H2O→LiF+2HF+POF3
4HF+SiO2→SiF6+2H2O
SiF4+2LiF→Li2SiF6
【0025】
本発明者らは上記の反応に注目し、この反応は負極と電解液の反応を抑制する被膜を形成させるだけでなく、シャットダウン機能に類似の機能発現にも活用することを検討した。
【0026】
上記の反応ではリチウムイオンが難溶解性のLi2SiF6となり、リチウムイオンが固定化される。このため、この反応を劇的に起こせば多量のリチウムイオンが固定化されイオン伝導度の上昇が起こると考えられる。このリチウムイオン固定化メカニズムの場合は従来の課題である耐熱性との両立は原理的に不可能なものではない。
【0027】
本発明者らが検討を重ねた結果、主成分が二酸化ケイ素であるガラスの場合にこの反応が劇的に起こることを見出し、本発明に至った。
【0028】
本発明のセパレータは、二酸化ケイ素の効果により負極と電解液の反応抑制効果があるだけでなく、シャットダウン機能も有しかつ耐熱性にも優れるものである。
【0029】
本発明は以下の構成を採用する。
1. 有機高分子と、二酸化ケイ素(SiO 2 )成分を40〜90重量%含むガラスからなり、該ガラスを50〜90重量%含み、膜厚が10〜35μmであり、前記有機高分子が、ポリエチレン、ポリプロピレン、芳香族ポリアミド、ポリエチレンテレフタレート、ポリイミド、ポリエーテルケトン、ポリエーテルスルホン、ポリエーテルイミド、ポリスルホン、ポリフェニレンスルフィド、ポリテトラフロロエチレン、ポリフッ化ビニリデン(PVdF)、PVdF共重合体、PVdFまたはPVdF共重合体を主体とした混合物、ポリアクリロニトリル、ポリメチルメタクリレートおよびポリエチレンオキサイドのうちのいずれかであり、LiPF6またはLiPF6を主体とした混合物からなるリチウム塩を含む電解液と共に用いられることを特徴とする非水系二次電池用セパレータ。
2. 該ガラスが粉末状であることを特徴とする上記1に記載の非水系二次電池用セパレータ。
3. 該ガラスが繊維状であることを特徴とする上記1に記載の非水系二次電池用セパレータ。
4. 該ガラスが粉末状と繊維状の混合物であることを特徴とする上記1に記載の非水系二次電池用セパレータ。
5. 繊維状の該ガラスがガラスクロスであることを特徴とする上記3または4に記載の非水系二次電池用セパレータ。
6. 該セパレータの透気度(JIS P8117)が500秒以下の多孔膜であることを特徴とする上記1〜5のいずれかに記載の非水系二次電池用セパレータ。
7. 前記リチウム塩とこれを可溶な非水溶媒からなる電解液と、リチウムを電気化学的に可逆なドープ・脱ドープすることが可能なリチウム含有遷移金属酸化物からなる活物質を含む正極と、リチウムを電気化学的に可逆なドープ・脱ドープすることが可能な活物質を含む負極と、上記1〜6のいずれかに記載のセパレータと、を有することを特徴とする非水系二次電池。
8. 外装がアルミラミネートフィルムパック外装であることを特徴とする上記7記載の非水系二次電池。
【0032】
【発明の実施の形態】
以下、本発明を詳細に説明する。
【0033】
[非水系二次電池用セパレータ]
本発明の非水系二次電池用セパレータは、有機高分子と、二酸化ケイ素(SiO 2 )成分を40〜90重量%含むガラスからなり、該ガラスを50〜90重量%含み、膜厚が10〜35μmであり、前記有機高分子が、ポリエチレン、ポリプロピレン、芳香族ポリアミド、ポリエチレンテレフタレート、ポリイミド、ポリエーテルケトン、ポリエーテルスルホン、ポリエーテルイミド、ポリスルホン、ポリフェニレンスルフィド、ポリテトラフロロエチレン、ポリフッ化ビニリデン(PVdF)、PVdF共重合体、PVdFまたはPVdF共重合体を主体とした混合物、ポリアクリロニトリル、ポリメチルメタクリレートおよびポリエチレンオキサイドのうちのいずれかであり、LiPF6またはLiPF6を主体とした混合物からなるリチウム塩を含む電解液と共に用いられることを特徴とする。
【0034】
本発明のセパレータには無機物として主成分がSiO2であるガラスを含む。このSiO2は以下に示す反応に従い電池内にフッ化水素(HF)が異常に発生した場合、リチウムイオンを難溶解性の塩ヘキサフロロシランリチウム(Li2SiF6)として固定化する。
4HF+SiO2→SiF6+2H2
SiF4+2LiF→Li2SiF6
フッ化水素(HF)とフッ化リチウム(LiF)は以下に示す反応に従いLiPF6と微量に含まれる水分や電解液溶媒(例えばジエチルカーボネートの例を示す)との反応により生成する。
LiPF6→LiF+PF5
PF5+H2O→2HF+POF3
PF5+C2H5OCOOC2H5→C2H5OCOOPF4+HF+CH2=CH2
PF5+C2H5OCOOC2H5→C2H5OCOOPF4+C2H5F
C2H5OCOOPF4→PF3+CO2+C2H4+HF
【0035】
HFは通常の電池使用ではほとんど存在していないので、上記の反応に従いリチウムイオンが固定化されることはない。例えば高温に曝された場合等、異常事態においては上記の反応に従いHF及びLiFが発生し、SiO2との反応によりリチウムイオンが固定化される。この固定化反応では水が発生するので触媒的に反応し、多量のリチウムイオンをすばやく固定化することが可能となる。
【0036】
該ガラスはセパレータ中に50〜90重量%含むことが本発明の特徴である。
ガラスが50重量%以下であると、異常時に十分なリチウムイオン固定化の効果は得られない。また、90重量%以上となると、セパレータが脆くなる等ハンドリング上の問題が生じる。
【0037】
本発明に用いる無機物はSiO2を主成分とするガラスであり、例えば特許文献6等で開示されているSiO2粉末とは異なる。単なるSiO2粉末では上記の反応速度が遅く十分な効果を発揮できない。特許文献8で開示されている技術はLi2SiF6からなる層を負極表面に形成させ電解液の分解を抑制する技術であるが、単なるSiO2粉末を用いているため十分な速度で反応させることができないので負極表面近傍にSiO2粉末を配置させる必要があった。しかし、SiO2を主成分とするガラスを用いることで反応速度が増大され十分な効果が得られる。ここで、該ガラスのSiO2成分は40〜90重量%の範囲が好適である。40重量%以下であると十分な量のリチウムイオンを固定化できない。また90重量%以上であると十分な反応速度が得られず効果を発揮することが困難となる。
【0038】
該ガラスの他の成分に関してはガラスが形成されればよくガラス形成に適した成分であれば特に限定しない。具体的には、Na2O、K2O、CaO、MgO、BaO、PbO、B2O3、Al2O3、ZrO2等を挙げることができる。ここで、Na2OやK2Oといったアルカリ成分は通常の使用で電解液中へ溶出し電池の耐久性に影響する可能性があるので極力アルカリ成分を含まない無アルカリガラスを用いる方が好ましい。
【0039】
該ガラスの形状は特に限定されないが、粉末状または繊維状が好適である。セパレータの薄膜化を考えた場合、粉末状の場合には粒子径は10μm以下が好ましく、さらに5μm以下が好ましい。また、繊維状の場合は繊維径が10μm以下が好ましく、さらに5μm以下が好ましい。
【0040】
ガラスが粉末状及び短繊維状である場合、高い引張強度が得られない場合もある。この場合は、不織布等の支持体を内包させても構わない。
【0041】
長繊維状のガラス(ガラス繊維)を用いる場合は、ガラス繊維を織ってクロス状にしても、または不織布状にして用いても構わない。特に、クロス状にした場合、セパレータは非常に高い物性が得られ好適である。
【0042】
本発明に用いる有機高分子は、電解液に膨潤しこれを保持するものであっても、電解液に対して非膨潤性であるものであっても用いることができる。
【0043】
具体的に電解液に対して非膨潤性のものは、ポリエチレン、ポリプロピレン、芳香族ポリアミド、ポリエチレンテレフタレート、ポリイミド、ポリエーテルケトン、ポリエーテルスルホン、ポリエーテルイミド、ポリスルホン、ポリフェニレンスルフィド、ポリテトラフロロエチレン等を挙げることができる。このような電解液に非膨潤性の有機高分子を用いる場合は、イオン伝導性の観点からセパレータは十分に多孔化する必要がある。この場合、透気度(JIS P8117)が500秒(100cc)以下の多孔膜であることが好適である。
【0044】
電解液に膨潤しこれを保持する有機高分子としては、ポリフッ化ビニリデン(PVdF)、PVdF共重合体、PVdFまたはPVdF共重合体を主体とした混合物、ポリアクリロニトリル、ポリメチルメタクリレート、ポリエチレンオキサイド等を挙げることができる。本発明のセパレータをフィルム外装非水系二次電池へ適用する場合は、この種の有機高分子を用いた方が好ましい。耐久性を考慮すると、特にPVdF及びPVdF共重合体が好適である。電解液に膨潤する有機高分子を用いる場合には必ずしも多孔化する必要性はないが、よりイオン伝導度を高めたい場合は多孔化する方が好ましく、透気度(JIS P8117)が500秒(100cc)以下の多孔膜であることが好適である。
【0045】
上記で挙げた有機高分子は単独で用いても、混合して用いても構わない。ここで、電解液に対して非膨潤性の有機高分子と電解液に膨潤しこれを保持する有機高分子を混ぜても当然よい。
【0046】
本発明のセパレータの膜厚は10〜35μmの範囲が好ましく、15〜25μmの範囲がさらに好ましい。膜厚が10μm以下となると、正・負極間の短絡を防止するというセパレータ本来の機能を損ねる可能性があり、35μm以上の場合は電池のエネルギー密度の観点から好ましくない。
【0047】
本発明のセパレータは、無機物と有機高分子からなり、膜厚が10〜35μmで、無機物は主成分が二酸化ケイ素(SiO2)であるガラスであり、該ガラスを50〜90重量%含むことを特徴とし、その製造方法ほ特に限定されない。例えば次のように製造することが可能である。
【0048】
該有機高分子と溶剤を混練均一溶解し、ここに該ガラスを分散させ、製膜用ドープを調整する。このドープを用いてキャストし、溶剤を抽出することで本発明のセパレータを製造することができる。この方法はガラスが粉末状及び繊維状の場合に有効である。
【0049】
また、ガラスがクロスや不織布である場合は、ガラスクロスや不織布を支持体として製膜用ドープを含浸・塗布することでセパレータを製造することが可能である。
【0050】
[非水系二次電池]
本発明の非水系二次電池は、セパレータに前述した本発明のセパレータを用い、リチウムの電気化学的に可逆なドープ・脱ドープ可能なリチウム遷移金属酸化物を正極に、リチウムの電気化学的に可逆なドープ・脱ドープが可能な材料を負極に用い、電解液はリチウム塩とこれを可溶な非水溶媒からなることを特徴とする。
【0051】
該リチウム塩はLiPF6またはLiPF6を主体とした混合物であることが好適である。本発明のセパレータのリチウムイオン固定化メカニズムを有効に活用するためには反応機構的にLiPF6が必要となる。
【0052】
該リチウム塩が2種類以上の混合物の場合、該リチウム塩中でLiPF6の割合は50重量%以上が好ましく、70重量%以上がさらに好ましい。LiPF6以外の混合する塩としては、LiBF4、LiAsF6、LiClO4、LiB(C6H5)4、LiCH3SO3、LiCF3SO3、LiN(SO2CF3)2、LiC(SO2CF3)3、LiAlCl4、LiSiF6、Li[(OCO)2]2B、LiClあるいはLiBrが挙げられる。なお、リチウム塩の非水溶媒に対する濃度は特に限定されないが、0.1M(mol/dm3)以上、5.0M以下の範囲であることが好ましく、より好ましくは0.5M以上、3.0M以下の範囲内である。
【0053】
リチウム塩を溶解する非水溶媒としては、プロピレンカーボネート(PC)、エチレンカーボネート(EC)、ブチレンカーボネート(BC)、ジメチルカーボネート(DMC)、ジエチルカーボネート(DEC)、ビニレンカーボネート(VC)、メチルエチルカーボネート(EMC)、1,2−ジメトキシエタン(DME)、1,2−ジエトキシエタン(DEE)、γーブチロラクトン(γ−BL)、スルフォラン、アセトニトリル等の単独溶媒や、これら2種類以上を混合した混合溶媒も採用できる。特に、PC、EC、γ−BL、DMC、DEC、EMCおよびDMEから選ばれる少なくとも1種以上の溶媒が好適に用いられる。
【0054】
本発明の非水系二次電池の正極は一般に活物質とバインダー及び集電体とから構成される。
【0055】
活物質としては、種々のリチウム含有遷移金属酸化物を挙げることができる。リチウム含有遷移金属酸化物としては、LiCoO2などのリチウム含有コバルト酸化物、LiNiO2などのリチウム含有ニッケル酸化物、LiMn2O4などのリチウム含有マンガン酸化物、リチウム含有ニッケルコバルト酸化物、リチウム含有非晶質五酸化バナジウムなどを挙げることができる。これらリチウム含有遷移金属酸化物は一部他の元素で置換して用いることも可能である。
【0056】
バインダーとしてはPVdF;VdFとHFP、パーフロロメチルビニルーテル(PFMV)、テトラフロロエチレン(TFE)との二元共重合体;VdF/HFP/TFE、VdF/HFP/CTFEなどのPVdFを主成分とする三元共重合体樹脂;ポリテトラフロロエチレン、フッ素系ゴムなどのフッ素系樹脂や、スチレンーブタジエン共重合体、スチレンーアクリロニトリル共重合体、エチレンープロピレンーターポリマーなどの炭化水素系ポリマーやカルボキシメチルセルロース、ポリイミド樹脂などを用いることができるがこれに限定されるものではない。また、これらは単独で用いても、2種以上を混合して用いても構わない。
【0057】
バインダーは電極中の電子伝導を阻害することなく活物質をつなぎ止められる範囲で添加される。具体的には活物質100重量部に対して3〜30重量部の範囲が好ましく、電池のエネルギー密度を考えると極力少ない方がよい。
【0058】
集電体としては、酸化安定性の優れた材料が好適に用いられる。具体的には、アルミニウム、ステンレススチール、ニッケル、炭素などを挙げることができる。特に好適には、ホイル状のアルミニウムが用いられる。また、形状については、箔状、メッシュ状のものを用いることができる。
【0059】
また、本発明の正極は、人造黒鉛、カーボンブラック(アセチレンブラック)、ニッケル粉末などを導電助材として含有しても構わない。導電助剤としてはカーボンブラックが特に好ましい。その添加量としては0〜10重量部の範囲が好ましい。
【0060】
本発明の正極の製造法は特に限定されるものではなく公知の方法を用いることができる。例えば、活物質、バインダー、バインダーを溶解する揮発性溶媒を所定量混合溶解し、活物質のペーストを作製し、得られたペーストを集電体上に塗工後、揮発性溶媒を乾燥除去する方法で作製することが可能である。
【0061】
本発明リチウムイオン二次電池の負極は一般に活物質、バインダーと集電体から構成される。
【0062】
活物質には炭素質材料、ケイ素系材料、スズ系材料等を挙げることができる。炭素質材料としては、ポリアクリロニトリル、フェノール樹脂、フェノールノボラック樹脂、セルロースなどの有機高分子化合物を焼結したもの、コークスやピッチを焼結したもの、人造黒鉛や天然黒鉛に代表される炭素質材料を挙げることができる。本発明のセパレータは高い機械物性と熱的寸法安定性及び過充電防止機能を有するので、容量が高いケイ素系やスズ系といった活物質を用いた場合に安全性の確保という観点から特に好適である。
【0063】
バインダーについては前述の正極の場合と同様である。ただし、ケイ素系やスズ系といった活物質の場合はスパッタリングや蒸着といった方法を採用した場合にはバインダーの必要はない。
【0064】
集電体としては、還元安定性の優れた材料が好適に用いられる。具体的には、金属銅、ステンレススチール、ニッケル、炭素などを挙げることができる。特に好適には、箔状およびメッシュ状の銅が用いられる。
【0065】
また負極は、人造黒鉛、カーボンブラック(アセチレンブラック)、ニッケル粉末などを導電助材として含有しても構わない。
【0066】
本発明非水系二次電池の負極は正極同様に公知の方法で製造される。正極の項で記載した方法以外に、ケイ素系やスズ系の負極の場合は、溶融メッキ法、電気メッキ法、真空蒸着法、スパッタリング法といった方法もある。
【0067】
本発明の非水系二次電池の形状は一般的に用いられている円筒型、角型、ボタン型、フィルム外装型等いずれの形状においても実施可能である。円筒型や角型といった金属缶外装の場合はステンレス、アルミ等の金属缶が用いられる。また、フィルム外装の場合はアルミラミネートフィルムが用いられる。本発明の非水系二次電池の場合、リチウムイオン固定化メカニズムによって生じたLi2SiF6が電極表面に形成されるので電解液の分解に伴うガス発生が抑制される。ガス発生による膨れがより顕著な問題であるフィルム外装型が本発明の非水系二次電池の形状としては特に好適である。
【0068】
【実施例】
以下、実施例を用いて本発明を詳細に説明する。ただし、以下の実施例は本発明を限定するものではない。
【0069】
[実施例1]
フッ化ビニリデン(VdF):ヘキサフロロプロピレン(HFP):クロロトリフロロエチレン(CTFE)=92.2:4.5:3.5(重量比)、重量平均分子量Mw=41万であるPVdF共重合体を12重量%になるようにN,N−ジメチルアセトアミド(DMAc)/トリプロピレングリコール(TPG)=7/3(重量比)の混合溶媒に溶解し、ここにPVdF共重合体に対し重量比で1.5倍のガラス粉末を分散させ製膜用ドープを調整した。ここでガラス粉末の粒子径は5μmであり、このガラスはSiO2成分を65重量%含んだものであった。該ドープをPETフィルム状へ塗布し、溶媒濃度50重量%の水溶液中で凝固させ、次いで水洗、乾燥を行った。その後、PETフィルムから剥がしセパレータを得た。このセパレータの膜厚は27μmであり、ガラスが60重量%含まれていた。また、このセパレータの透気度(JIS P8117)は30秒であった。
【0070】
[実施例2]
ガラス粉末をガラス繊維(繊維径6μm、繊維長3mm)に変え、PVdF共重合体に対し重量比で2倍製膜用ドープに分散させた以外は実施例1と同様にセパレータを作製した。ここでガラス繊維を構成するガラスはSiO2を55重量%含むものであった。このセパレータの膜厚は25μmであり、ガラスが67重量%含まれていた。また、このセパレータの透気度(JIS P8117)は35秒であった。
【0071】
[実施例3]
実施例1で用いたPVdF共重合体を12重量%になるようにN,N−ジメチルアセトアミド(DMAc)/トリプロピレングリコール(TPG)=7/3(重量比)の混合溶媒に溶解し製膜用ドープを調整した。該ドープを目付17g/m2、膜厚18μmのSiO2成分が55重量%であるガラス繊維からなるガラスクロスへ含浸・塗布し、実施例1と同様に溶媒濃度50重量%の水溶液中で凝固させ、次いで水洗、乾燥を行い、セパレータを得た。このセパレータの膜厚は27μmであり、ガラスは73重量%含まれていた。また、このセパレータの透気度(JIS P8117)は44秒であった。
【0072】
[比較例1]
ガラス粉末を二酸化ケイ素粉末(粒子径1μm)に変えた以外は実施例1と同様にセパレータを作製した。このセパレータは膜厚25μmであり、二酸化ケイ素は60重量%含まれていた。また、このセパレータの透気度(JIS P8117)は38秒であった。
【0073】
[実施例4]
実施例1〜3で作製したセパレータに電解液を含浸させ、これを直径15.5mm、厚み500μmのSUS板に挟み、コイン型セルに封入した。電解液には1M LiPF6 EC/EMC(3/7重量比)を用いた。このセルを30℃から5℃/分で昇温させ、同時に周波数1kHz、振幅10mVにて交流インピーダンスを測定した。いずれのセパレータも100℃程度からインピーダンスの上昇が起こり、130℃程度で測定開始時の10倍以上のインピーダンスを示した。図1に実施例3のセパレータの測定結果を示す。
【0074】
[比較例2]
比較例1で作製してセパレータについて実施例4と同様の試験を行った。その結果、インピーダンスの上昇は観察されなかった。図1に測定結果を示す。
【0075】
[実施例5]
実施例3で作製したセパレータに電解液を含浸しアルミラミネートフィルムに封入した。電解液には1M LiPF6 EC/PC(1/1重量比)を用いた。これを150℃にて2時間熱処理を行い、ガラスクロスの表面分析と電解液中のリチウムイオン濃度の分析を行った。その結果、ガラスクロス表面には多くの粒子の存在が観察され、この粒子はLi2SiF6であった。また、電解液中のリチウムイオン濃度は熱処理前に比べ1/10以下に減少していた。
【0076】
[比較例3]
比較例1で作製したセパレータについても実施例5と同様の試験を行い、電解液中のリチウムイオン濃度の分析を行った。その結果、リチウムイオン濃度は熱処理前に比べ1/5程度減少しているにすぎなかった。
【0077】
[実施例6]
コバルト酸リチウム(LiCoO2:日本化学工業製)粉末89.5重量部とアセチレンブラック(電気化学工業製)4.5重量部、PVdF(クレハ化学製)の乾燥重量が6重量部となるように、6重量%のPVdFのN−メチル−ピロリドン(NMP)溶液を用い、正極剤ペーストを作製した。得られたペーストを厚さ20μmのアルミ箔(住軽アルミ箔製)上に塗布乾燥後プレスし正極を得た。
【0078】
負極活物質としてメゾフェーズカーボンマイクロビーズ(MCMB:大阪瓦斯化学)粉末87重量部とアセチレンブラック3重量部、PVdFの乾燥重量が10重量部となるように、6重量%のPVdFのNMP溶液を用い、負極剤ペーストを作製した。得られたペーストを厚さ18μmの銅箔(古河サーキットホイル製)上に塗布乾燥後プレスし負極を得た。
【0079】
上記の正極、負極及び実施例1〜3で作製したセパレータを用い容量が800mAhのアルミラミネートフィルムセルを作製した。電解液には1M LiPF6 EC/EMC(3/7重量比)を用いた。
【0080】
作製したセルについて、高温保存試験を行った。試験は0.2C、4.2V定電流・定電圧充電(電流値が50mAで充電終了)し、この状態で90℃にて4日間保存し、その温度にて発生したガス量を測定した。その結果を表1に示す。
【0081】
また熱安定性試験も実施した。作製したセルを4.35Vまで充電し、充電したセルを恒温槽にて5℃/分の加熱昇温を行い、150℃で2時間放置してセルの熱的安定性を試験した。この結果も表1に示す。
【0082】
[比較例4]
比較例1で作製したセパレータ及びポリエチレン製微多孔膜を用い、実施例6と同様のセルを作製し、同様の試験を行った。その結果を表1に示す。
【0083】
【表1】
【0084】
【発明の効果】
以上詳述したように、本発明のセパレータを用いた非水系二次電池は従来の非水系二次電池の熱的安定性を高める効果がある。これは、ガラス中のSiO2によりLi2SiF6が生成しリチウムイオンを固定化する効果とLi2SiF6が電極表面の形成されることで電解液と電極との反応を抑制する効果のためである。また、電解液と電極の反応が抑制されるため高温保存時のガス発生を抑制する効果もある。このように本発明は熱的安定性が高く高信頼性の非水系二次電池を提供する。
【図面の簡単な説明】
【図1】セパレータの交流インピーダンスの温度依存性を示す。
Claims (8)
- 有機高分子と、二酸化ケイ素(SiO 2 )成分を40〜90重量%含むガラスからなり、
該ガラスを50〜90重量%含み、
膜厚が10〜35μmであり、
前記有機高分子が、ポリエチレン、ポリプロピレン、芳香族ポリアミド、ポリエチレンテレフタレート、ポリイミド、ポリエーテルケトン、ポリエーテルスルホン、ポリエーテルイミド、ポリスルホン、ポリフェニレンスルフィド、ポリテトラフロロエチレン、ポリフッ化ビニリデン(PVdF)、PVdF共重合体、PVdFまたはPVdF共重合体を主体とした混合物、ポリアクリロニトリル、ポリメチルメタクリレートおよびポリエチレンオキサイドのうちのいずれかであり、
LiPF6またはLiPF6を主体とした混合物からなるリチウム塩を含む電解液と共に用いられることを特徴とする非水系二次電池用セパレータ。 - 該ガラスが粉末状であることを特徴とする請求項1に記載の非水系二次電池用セパレータ。
- 該ガラスが繊維状であることを特徴とする請求項1に記載の非水系二次電池用セパレータ。
- 該ガラスが粉末状と繊維状の混合物であることを特徴とする請求項1に記載の非水系二次電池用セパレータ。
- 繊維状の該ガラスがガラスクロスであることを特徴とする請求項3または4に記載の非水系二次電池用セパレータ。
- 該セパレータの透気度(JIS P8117)が500秒以下の多孔膜であることを特徴とする請求項1〜5のいずれかに記載の非水系二次電池用セパレータ。
- 前記リチウム塩とこれを可溶な非水溶媒からなる電解液と、
リチウムを電気化学的に可逆なドープ・脱ドープすることが可能なリチウム含有遷移金属酸化物からなる活物質を含む正極と、
リチウムを電気化学的に可逆なドープ・脱ドープすることが可能な活物質を含む負極と、
請求項1〜6のいずれかに記載のセパレータと、を有することを特徴とする非水系二次電池。 - 外装がアルミラミネートフィルムパック外装であることを特徴とする請求項7記載の非水系二次電池。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2003173035A JP4606705B2 (ja) | 2003-06-18 | 2003-06-18 | 非水系二次電池用セパレータ及び非水系二次電池 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2003173035A JP4606705B2 (ja) | 2003-06-18 | 2003-06-18 | 非水系二次電池用セパレータ及び非水系二次電池 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2005011614A JP2005011614A (ja) | 2005-01-13 |
JP4606705B2 true JP4606705B2 (ja) | 2011-01-05 |
Family
ID=34096979
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2003173035A Expired - Fee Related JP4606705B2 (ja) | 2003-06-18 | 2003-06-18 | 非水系二次電池用セパレータ及び非水系二次電池 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4606705B2 (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2019022474A1 (ko) | 2017-07-25 | 2019-01-31 | 주식회사 엘지화학 | 불산을 저감하는 물질을 포함하는 전지 분리막 |
Families Citing this family (16)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
DE102010013293A1 (de) | 2010-03-29 | 2011-09-29 | Schott Ag | Komponenten für Batteriezellen mit anorganischen Bestandteilen geringer thermischer Leitfähigkeit |
DE102010013294A1 (de) | 2010-03-29 | 2011-09-29 | Schott Ag | Komponenten für Batteriezellen mit anorganischen Bestandteilen geringer thermischer Leitfähigkeit |
CN102844908B (zh) * | 2010-03-29 | 2016-06-01 | 肖特公开股份有限公司 | 具有低热导率的无机组成部分的电池组电池单元所用的部件 |
DE102010013295A1 (de) | 2010-03-29 | 2011-09-29 | Schott Ag | Komponenten für Batteriezellen mit anorganischen Bestandteilen geringer thermischer Leitfähigkeit |
DE102010048919A1 (de) | 2010-10-07 | 2012-04-12 | Schott Ag | Elektrochemischer Energiespeicher und Verwendung eines glasbasierten Materials zur Herstellung eines Separators für einen solchen |
DE102010048922A1 (de) | 2010-10-07 | 2012-04-12 | Schott Ag | Elektrochemischer Energiespeicher und Verwendung eines glasbasierten Materials zur Herstellung eines Separators für einen solchen |
US20130316218A1 (en) | 2010-10-07 | 2013-11-28 | Schott Ag | Electrochemical energy accumulator |
DE102011012552A1 (de) | 2011-02-24 | 2012-08-30 | Schott Ag | Lithium-Ionen-Akkumulator |
TWI501451B (zh) | 2011-04-08 | 2015-09-21 | Teijin Ltd | Non-aqueous secondary battery separator and non-aqueous secondary battery |
DE102011114876A1 (de) | 2011-09-29 | 2013-04-04 | Schott Ag | Wiederaufladbarer Lithium-Ionen-Akkumulator und Verwendung eines glasbasierten Materials hierfür |
DE102012215824A1 (de) | 2012-07-26 | 2014-11-13 | Schott Ag | Zusatzstoff für elektrochemische Energiespeicher und elektrochemischer Energiespeicher |
DE102012107848A1 (de) | 2012-08-27 | 2014-05-28 | Karlsruher Institut für Technologie | Mehrlagiger Separator für eine elektrochemische Zelle |
KR101338131B1 (ko) | 2012-12-05 | 2013-12-06 | 에스케이 테크놀로지 이노베이션 컴퍼니 | 분리막, 그를 이용한 리튬 유황 이차전지 및 그의 제조 방법 |
JP6242100B2 (ja) * | 2013-07-24 | 2017-12-06 | ユニチカ株式会社 | リチウム二次電池用セパレータ |
JP6562839B2 (ja) * | 2013-10-07 | 2019-08-21 | ユニチカ株式会社 | 通気性フィルムおよびその製造方法 |
JP6388009B2 (ja) * | 2016-09-23 | 2018-09-12 | 日本電気株式会社 | 電池用セパレータ、その製造方法、およびリチウムイオン二次電池 |
Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH10270088A (ja) * | 1997-03-27 | 1998-10-09 | Seiko Instr Inc | 非水電解質二次電池 |
JPH11224676A (ja) * | 1998-02-06 | 1999-08-17 | Yuasa Corp | リチウム電池 |
JP2001015164A (ja) * | 1999-04-30 | 2001-01-19 | Ohara Inc | ガラスセラミックス複合電解質、及びリチウム二次電池 |
JP2002033128A (ja) * | 2000-07-17 | 2002-01-31 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | リチウムポリマー二次電池 |
-
2003
- 2003-06-18 JP JP2003173035A patent/JP4606705B2/ja not_active Expired - Fee Related
Patent Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH10270088A (ja) * | 1997-03-27 | 1998-10-09 | Seiko Instr Inc | 非水電解質二次電池 |
JPH11224676A (ja) * | 1998-02-06 | 1999-08-17 | Yuasa Corp | リチウム電池 |
JP2001015164A (ja) * | 1999-04-30 | 2001-01-19 | Ohara Inc | ガラスセラミックス複合電解質、及びリチウム二次電池 |
JP2002033128A (ja) * | 2000-07-17 | 2002-01-31 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | リチウムポリマー二次電池 |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2019022474A1 (ko) | 2017-07-25 | 2019-01-31 | 주식회사 엘지화학 | 불산을 저감하는 물질을 포함하는 전지 분리막 |
US10811661B2 (en) | 2017-07-25 | 2020-10-20 | Lg Chem, Ltd. | Battery separator comprising hydrofluoric acid reduction material |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2005011614A (ja) | 2005-01-13 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4127989B2 (ja) | 非水系二次電池用セパレータ及び非水系二次電池 | |
KR100633713B1 (ko) | 전해액 담지 중합체 막, 이를 사용한 중합체 전해질 2차 전지 및 당해 전지의 제조방법 | |
JP5171150B2 (ja) | リチウムイオン二次電池用セパレータ | |
JP4109522B2 (ja) | リチウムイオン二次電池用セパレーターおよびそれを用いたリチウムイオン二次電池 | |
JP4606705B2 (ja) | 非水系二次電池用セパレータ及び非水系二次電池 | |
JPH1135765A (ja) | 高分子固体電解質とその製造方法 | |
JP5015474B2 (ja) | 電池用セパレータ及びリチウムイオン二次電池、電気二重層キャパシタ | |
JP4981220B2 (ja) | 非水系二次電池用セパレータ及び非水系二次電池 | |
EP3151328B1 (en) | Rechargeable battery and separator used therein | |
KR20170062170A (ko) | 내열성 이차전지용 분리막 및 이를 포함하는 리튬 이차전지 | |
EP1176660A2 (en) | Non-Aqueous electrolyte secondary battery | |
JP4831937B2 (ja) | リチウムイオン二次電池用セパレータ及びリチウムイオン二次電池 | |
JP4086474B2 (ja) | 電解液担持ポリマー膜、電池用セパレータ、それらを用いた二次電池及びその製造方法 | |
KR101720445B1 (ko) | 이차 전지 및 그것에 사용하는 세퍼레이터 | |
JP2015210846A (ja) | 非水電解質二次電池用正極および非水電解質電池 | |
JP2002313418A (ja) | 非水電解質及び非水電解質二次電池 | |
JP2013196836A (ja) | 非水系二次電池用セパレータ及び非水系二次電池 | |
JP3954682B2 (ja) | 高分子固体電解質電池の製造方法 | |
JP7065013B2 (ja) | リチウムイオン二次電池 | |
JP4187434B2 (ja) | リチウムイオン二次電池用セパレータ及びリチウムイオン二次電池 | |
JP2004063145A (ja) | 非水電解質二次電池 | |
JP2004063144A (ja) | 非水電解質二次電池 | |
JP2004087228A (ja) | リチウムイオン二次電池 | |
JP4048105B2 (ja) | 二次電池用高分子固体電解質の製造方法と二次電池 | |
JPWO2004023590A1 (ja) | 非水電解質二次電池 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20060222 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20090930 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20091117 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20091224 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20100330 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20100520 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20100622 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20100820 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20100914 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20101006 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 4606705 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131015 Year of fee payment: 3 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |