JP4666180B2 - 記録装置 - Google Patents
記録装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP4666180B2 JP4666180B2 JP2007247281A JP2007247281A JP4666180B2 JP 4666180 B2 JP4666180 B2 JP 4666180B2 JP 2007247281 A JP2007247281 A JP 2007247281A JP 2007247281 A JP2007247281 A JP 2007247281A JP 4666180 B2 JP4666180 B2 JP 4666180B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- recording material
- recording
- stacker
- driven roller
- roller
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Landscapes
- Coating Apparatus (AREA)
- Handling Of Cut Paper (AREA)
- Common Mechanisms (AREA)
- Ink Jet (AREA)
Description
液体噴射ヘッドとして、前記記録ヘッドの他に、液晶ディスプレー等のカラーフィルター製造に用いられる色材噴射ヘッド、有機ELディスプレーや面発光ディスプレー(FED)等の電極形成に用いられる電極材(導電ペースト)噴射ヘッド、バイオチップ製造に用いられる生体有機物噴射ヘッド、精密ピペットとしての試料噴射ヘッド等が挙げられる。
この特徴によれば、例えば、ユーザーが被記録材スタッカのポジションを変位させるだけで、被記録材の記録に最適となる条件を適宜設定することができる。
まず、図1から図3を参照しつつ、本実施形態の記録装置としてのインクジェットプリンタ(以下「プリンタ」という。)100について説明する。ここで、図1は、プリンタ100の側断面図であり、図2は、第1の搬送経路「マル1」(この明細書で「マル1」とは図1及び図2に記載されているように数字の「1」を丸で囲ったものを指すことにする。)を使用して用紙に記録を実行している状態を示す要部拡大側断面図であり、図3は、第2の給送経路「マル2」(この明細書で「マル2」とは図3に記載されているように数字の「2」を丸で囲ったものを指すことにする。)を使用して剛性記録材を記録を実行している状態を示す要部拡大側断面図である。
なお、ここでは、被記録材給送装置としての給紙装置2を用いて湾曲姿勢で給紙可能な被記録材を「用紙P」と、湾曲姿勢で給排出不可能な被記録材を「剛性記録材G」とし、更にこれらを合わせて「被記録材」とすることがある。
給紙装置2は、ホッパ16を備え、該ホッパ16に用紙Pを傾斜姿勢で複数枚堆積保持している。ホッパ16は、その上流側に回動支点(図示せず)を備え、該回動支点を中心に回動することにより、側面視略D形の給紙ローラ14に向けて離間及び圧接動作を行うことができるように構成されている。堆積保持されている用紙Pは、ホッパ16の給紙ローラ14に向けての圧接動作によって押し上げられ、用紙Pの最上位のものが給紙ローラ14と圧接する。この状態において、給紙ローラ14が回動することにより該用紙Pが下流側へと給紙されるようになっている。
ここで、図2から図9を参照しつつ、第1リンク機構及び第2リンク機構の構成について説明する。なお、図4はプリンタ100の前面側から視た部分省略要部斜視図であり、図5は図4とほぼ同方向から視た部分省略要部斜視図であり、図6は同プリンタの後方側から視た部分省略要部斜視図である。また、図7は本実施形態における第1リンク機構及び第2リンク機構の説明に供する部分省略要部側面図であり、図8はその動作説明図であり、図9もその動作説明図である。
プリンタ100の前面側に配設されている、被記録材スタッカ50は、給紙装置2によって給送不可能な剛性記録材Gを、略水平な被記録材載置面51上から記録ヘッド13下へ真っ直ぐに給送し、且つ、記録ヘッド13下から被記録材載置面51上へ真っ直ぐに排出する直線的な、被記録材の給排出経路を形成可能な第1ポジション(図3)と、給紙装置2によって給送可能な用紙Pが排出され、この用紙Pをスタックする、前記第1ポジションより低く位置し、被記録材載置面51が傾斜状態となる第2ポジション(図2)と、をとり得るように構成されている。
本実施形態においては、操作部としての操作レバー32を操作することによって、搬送従動ローラ19bを略鉛直方向に変位させて、この搬送従動ローラ19bが搬送駆動ローラ19aに当接した当接状態(図2)と上方に退避した退避状態(図3)とを切り換えることができる。
11 インクカートリッジ、 12 キャリッジガイド軸、
13 記録ヘッド、 14 給紙ローラ、 15 用紙ガイド、
16 ホッパ、 18 搬送従動ローラホルダ、 19 搬送ローラ、
19a 搬送駆動ローラ、 19b 搬送従動ローラ、 20 排紙ローラ、21 補助ローラホルダ、 22 補助ローラ、
23 排紙従動ローラホルダ、 24 排紙主フレーム、
25 排紙従フレーム、 26 記録部、 27 ねじりばね、
28 プラテン、 29 ホルダ回動軸、 31 カム回動軸、
32 操作レバー、 33 第3伝達部品、 34 第4伝達部品、
36 カム部、 40 作動部材、 41 第1伝達部品、
42 第2伝達部品、 43 回転体、 44 偏心ブッシュ部、
50 被記録材スタッカ、 51 被記録材載置面、 52 係合軸、
100 インクジェットプリンタ、 P 用紙、 G 剛性記録材
Claims (3)
- 被記録材の搬送経路の上流側に設けられ、堆積保持されている前記被記録材を下流側へと1枚ずつ給送する被記録材給送装置と、
該被記録材給送装置の下流側に配設され、前記被記録材に記録を行う記録ヘッドと、
記録ヘッド下に給送された被記録材を下側から支持するプラテンと、
ガイドに沿って主走査方向に往復移動可能な、該記録ヘッドを搭載したキャリッジと、
回動することにより前記被記録材を搬送する搬送駆動ローラおよび搬送従動ローラを備えた搬送ローラと、
略水平な被記録材載置面上から被記録材を略水平のまま前記記録ヘッド下へ給送し、且つ、前記記録ヘッド下から前記被記録材載置面上へ略水平のまま排出する、該被記録材の給排出経路を形成する第1ポジションと、前記被記録材給送装置によって給送された被記録材が排出され、この被記録材をスタックする、前記第1ポジションより低く位置し、前記被記録材載置面が傾斜状態となる第2ポジションと、をとり得る被記録材スタッカと、を備えた記録装置であって、
前記被記録材スタッカを変位させることにより、前記プラテンと前記記録ヘッドとの間隔を変える第1リンク機構を備え、
前記被記録材スタッカが第1ポジションをとることにより、前記記録ヘッドは連動して上方に変位し、かつ、該被記録材スタッカが第1ポジションをとっている限り、前記プラテンと前記記録ヘッドとの距離が被記録材スタッカが前記第2ポジションに位置するときよりも大きい状態のままとなるように構成されており、
前記被記録材スタッカが第1ポジションをとっているときのみ、前記搬送従動ローラは、前記搬送駆動ローラに当接した当接状態と、退避した退避状態とを切り換え可能に構成されていることを特徴とする記録装置。 - 被記録材の搬送経路の上流側に設けられ、堆積保持されている被記録材を下流側へと1枚ずつ給送する被記録材給送装置と、
該被記録材給送装置の下流側に配設され、被記録材に記録を行う記録ヘッドと、
記録ヘッド下に給送された被記録材を下側から支持するプラテンと、
ガイドに沿って主走査方向に往復移動可能な、該記録ヘッドを搭載したキャリッジと、
回動することにより被記録材を搬送する搬送駆動ローラおよび搬送従動ローラを備えた搬送ローラと、
前記被記録材給送装置によって給送不可能な剛性記録材を、略水平な被記録材載置面上から前記記録ヘッド下へ真っ直ぐに給送し、且つ、前記記録ヘッド下から前記被記録材載置面上へ真っ直ぐに排出する直線的な、被記録材の給排出経路を形成可能な第1ポジションと、前記被記録材給送装置によって給送可能な被記録材が排出され、この被記録材をスタックする、前記第1ポジションより低く位置し、被記録材載置面が傾斜状態となる第2ポジションと、をとり得る被記録材スタッカと、を備えた記録装置であって、
前記被記録材スタッカを変位させることにより、前記プラテンと前記記録ヘッドとの間隔を変える第1リンク機構を備え、
前記被記録材スタッカが第1ポジションをとることにより、前記記録ヘッドは連動して上方に変位し、かつ、該被記録材スタッカが第1ポジションをとっている限り、前記プラテンと前記記録ヘッドとの距離が被記録材スタッカが前記第2ポジションに位置するときよりも大きい状態のままとなるように構成されており、
前記被記録材スタッカが第1ポジションをとっているときのみ、前記搬送従動ローラは、前記搬送駆動ローラに当接した当接状態と、退避した退避状態とを切り換え可能に構成されていることを特徴とする記録装置。 - 請求項1または請求項2に記載された記録装置において、操作部の操作により、前記搬送従動ローラは、当接状態と退避状態とを切り換え可能に構成されていることを特徴とする記録装置。」
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007247281A JP4666180B2 (ja) | 2002-03-25 | 2007-09-25 | 記録装置 |
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2002082990 | 2002-03-25 | ||
JP2007247281A JP4666180B2 (ja) | 2002-03-25 | 2007-09-25 | 記録装置 |
Related Parent Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2003060688A Division JP4120802B2 (ja) | 2002-03-25 | 2003-03-06 | 記録装置 |
Related Child Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2010199369A Division JP5591035B2 (ja) | 2002-03-25 | 2010-09-06 | 記録装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2008030492A JP2008030492A (ja) | 2008-02-14 |
JP4666180B2 true JP4666180B2 (ja) | 2011-04-06 |
Family
ID=39120372
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2007247281A Expired - Fee Related JP4666180B2 (ja) | 2002-03-25 | 2007-09-25 | 記録装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4666180B2 (ja) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP5347579B2 (ja) * | 2009-03-06 | 2013-11-20 | 株式会社リコー | 画像形成装置 |
Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0387248U (ja) * | 1989-12-21 | 1991-09-04 | ||
JPH06210932A (ja) * | 1993-01-18 | 1994-08-02 | Fuji Xerox Co Ltd | 画像形成装置の紙厚調整装置 |
JP2001130087A (ja) * | 1999-11-09 | 2001-05-15 | Funai Electric Co Ltd | プリンター |
JP2001191607A (ja) * | 2000-01-05 | 2001-07-17 | Sharp Corp | インクジェットプリンター |
-
2007
- 2007-09-25 JP JP2007247281A patent/JP4666180B2/ja not_active Expired - Fee Related
Patent Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0387248U (ja) * | 1989-12-21 | 1991-09-04 | ||
JPH06210932A (ja) * | 1993-01-18 | 1994-08-02 | Fuji Xerox Co Ltd | 画像形成装置の紙厚調整装置 |
JP2001130087A (ja) * | 1999-11-09 | 2001-05-15 | Funai Electric Co Ltd | プリンター |
JP2001191607A (ja) * | 2000-01-05 | 2001-07-17 | Sharp Corp | インクジェットプリンター |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2008030492A (ja) | 2008-02-14 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4189661B2 (ja) | 記録装置 | |
JP4120802B2 (ja) | 記録装置 | |
JP4379606B2 (ja) | 給送装置における媒体ガイド装置 | |
KR100855154B1 (ko) | 공급 수단 | |
JP4666180B2 (ja) | 記録装置 | |
JP4356615B2 (ja) | 記録装置及び液体噴射装置 | |
JP4692763B2 (ja) | 被記録媒体支持装置、記録装置、液体噴射装置 | |
JP5787121B2 (ja) | 記録装置 | |
JP4450209B2 (ja) | 記録装置及び液体噴射装置 | |
JP4232052B2 (ja) | 記録装置 | |
JP4730563B2 (ja) | 記録装置 | |
JP4605411B2 (ja) | 記録装置及び液体噴射装置 | |
JP4766287B2 (ja) | 記録装置及び液体噴射装置 | |
JP4605410B2 (ja) | 記録装置及び液体噴射装置 | |
JP5636801B2 (ja) | 被記録媒体給送装置、記録装置 | |
JP4114688B2 (ja) | 記録装置 | |
JP2005247584A (ja) | 記録装置、液体噴射装置 | |
JP4798369B2 (ja) | 被記録材給送装置、記録装置 | |
JP4811587B2 (ja) | ホッパの作動装置、給送装置、記録装置及び液体噴射装置 | |
JP2005298144A (ja) | 給送機構、及び給送機構を備える液体噴射装置 | |
JP2005231803A (ja) | 被記録材の自動給送装置、記録装置及び液体噴射装置 | |
JP2005022242A (ja) | 被記録媒体の制動装置及び該制動装置を備えた記録装置 | |
JP2006264904A (ja) | 給紙装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20100707 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20100906 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20101215 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20101228 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140121 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
S531 | Written request for registration of change of domicile |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |