[go: up one dir, main page]
More Web Proxy on the site http://driver.im/

JP4641073B1 - 消臭組成物 - Google Patents

消臭組成物 Download PDF

Info

Publication number
JP4641073B1
JP4641073B1 JP2010186098A JP2010186098A JP4641073B1 JP 4641073 B1 JP4641073 B1 JP 4641073B1 JP 2010186098 A JP2010186098 A JP 2010186098A JP 2010186098 A JP2010186098 A JP 2010186098A JP 4641073 B1 JP4641073 B1 JP 4641073B1
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
odor
deodorant composition
garlic
composition according
deodorizing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2010186098A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2012041321A (ja
Inventor
裕昭 横田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
ALBA CO.,LTD
Original Assignee
ALBA CO.,LTD
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ALBA CO.,LTD filed Critical ALBA CO.,LTD
Priority to JP2010186098A priority Critical patent/JP4641073B1/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4641073B1 publication Critical patent/JP4641073B1/ja
Publication of JP2012041321A publication Critical patent/JP2012041321A/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Landscapes

  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
  • Medicines Containing Plant Substances (AREA)
  • Disinfection, Sterilisation Or Deodorisation Of Air (AREA)
  • Coloring Foods And Improving Nutritive Qualities (AREA)
  • General Preparation And Processing Of Foods (AREA)

Abstract

【課題】口臭、体臭、加齢臭や便臭の消臭用の新規な消臭組成物を提供する。
【解決手段】柿渋とカテキンを含有することを特徴とする消臭組成物。
【選択図】なし

Description

本発明は、口臭、体臭、加齢臭や便臭の消臭用の消臭組成物に関する。より好ましくは、ニンニク臭の消臭用の消臭組成物に関する。
ニンニクはユリ科アリウム(allium)属植物の鱗茎に由来する食材であり、香辛料として、また滋養強壮力の強い栄養源として古くから用いられてきた。しかしながら、ニンニクを用いた料理が好きであるにもかかわらず、食後から翌日にわたってその独特の不快な臭いが口臭に残りやすいため、ニンニクを用いた料理を食するのを避ける人々が多いのが現実である。このようなニンニク臭を弱めたり、消臭するために従来から種々の方法が開発されてきた。
例えば、特開平10−7539号公報には、フラボノイド類を含有するアスパラサス・リネアリス、一般名ルイボス・クラウンを消臭成分とすることを特徴とするニンニク用消臭剤が記載されている。特開2002−104987号公報には、セリ科植物の搾汁または抽出物を有効成分とする消臭剤が記載されている。また、特開平11−215961号公報には、すり下ろしたニンニク又はニンニク搾汁にタマネギエキス及びビタミンBを添加することを特徴とするニンニクの消臭方法が記載されている。
特開平10−7539号公報 特開2002−104987号公報 特開平11−215961号公報
本発明は、口臭、体臭、加齢臭や便臭の消臭用の新規な消臭組成物を提供することを課題とする。特に、ニンニク臭の消臭用の新規な消臭組成物を提供することを課題とする。
本発明者は上記課題を解決するために鋭意検討した結果、従来提案されているもの以外にも優れたニンニク消臭効果を有する組成物を見出し、本発明を完成するに到った。
すなわち、本発明は、
(1)柿渋とカテキンを含有することを特徴とする消臭組成物、
(2)さらに、ガジュツを含有することを特徴とする上記(1)項に記載の消臭組成物、
(3)カテキンが茶抽出物であることを特徴とする上記(1)又は(2)項に記載の消臭組成物、
(4)口臭、体臭、加齢臭及び便臭からなる群より選ばれる少なくとも1つの臭いを消臭する上記(1)〜(3)項のいずれかに記載の消臭組成物、
(5)口臭を消臭する上記(4)項に記載の消臭組成物、
(6)口臭が、胃から発生するニンニク臭である上記(5)項に記載の消臭組成物、
(7)食前に服用される上記(1)〜(6)項のいずれかに記載の消臭組成物、
(8)さらに、ウコンを含有することを特徴とする上記(1)〜(7)項のいずれかに記載の消臭組成物、
(9)剤形が、顆粒剤、散剤、錠剤、カプセル剤又は液剤である上記(1)〜(8)項のいずれかに記載の消臭組成物、及び
(10)食品、健康食品又は食品添加物である上記(1)〜(9)項のいずれかに記載の消臭組成物
に関する。
本発明の消臭組成物を体内に摂取することにより、口臭、体臭、加齢臭又は便臭を消臭することができる。本発明の消臭組成物は、特に口臭の消臭に効果があり、その中でもニンニク含有食品を食した後に胃から発生するニンニク臭の消臭に効果がある。
本発明に用いられる柿渋は、渋柿の未熟な果実を破砕し、圧搾して得られた渋柿液を醗酵させ、熟成して得られるものである。柿渋は、通常液体であるが、自体公知の方法により濃縮してエキスとしてもよく、粉末化させてもよい。
柿渋を製造する方法としては、例えば、まず、青い未熟な渋柿を収穫し、突き臼や破砕機等で破砕し、スクリュープレス等で圧搾して渋柿液を得た後、その渋柿液に柿酵母を添加し、約1〜10日程度醗酵させることにより、柿渋を得る方法等が挙げられる。渋柿液を醗酵させた液を約1〜4年程度熟成させてもよい。
柿渋の調製は、濾布や、各種のフィルター、メッシュ金網などを用いて通常の方法で行うことができる。この場合、加圧して作業効率を高めてもよい。
本発明に用いられるカテキンは、3−ヒドロキシフラバン
Figure 0004641073
のポリヒドロキシ誘導体の総称である。本発明において使用されるカテキンとしては、特に限定されないが、例えば、(+)−カテキン、(−)−エピカテキン、(−)−ガロカテキン、(−)−カテキンガレート、(−)−エピカテキンガレート、(−)−ガロカテキンガレート、(−)−エピガロカテキンガレート、(−)−エピガロカテキンとそれらの誘導体、立体異性体等の非重合カテキン及びそれらの重合体等を挙げる事ができる。本発明においてこれらカテキンは単独でも、二種以上の混合物でも使用する事ができる。
本発明において使用されるカテキンとしては、茶から抽出されるカテキンが好ましい。
カテキンを茶から抽出する方法としては、自体公知の方法が用いられ、特に限定されないが、例えば、茶葉から水、熱水、有機溶媒、含水有機溶媒等により抽出してカテキンを得ることができる。さらに、得られたカテキン抽出物を精製してもよい。
精製は、公知の精製法を適当に組み合わせて行うことができる。例えば、液−液分配、有機溶媒沈澱、各種カラムクロマトグラフィー(例えば高速液体クロマトグラフィー、シリカゲルクロマトグラフィー、分子ふるいクロマトグラフィー、イオン交換クロマトグラフィー、逆相クロマトグラフィーなど)、結晶化等を使用することができる。
本発明の消臭組成物は、さらにショウガ科ウコン属の多年草を含有するのが好ましい。ショウガ科ウコン属の多年草としては、例えば、ガジュツ(Curcuma zedoaria)、ウコン(Curcuma longa)、マンゴージンジャー(Curcuma amada)、東インドアロールート(Curcuma angustifolia)、キョウオウ(Curcuma aromatica)、トムラワック(Curcuma mangga)、Curcuma kwangsinensis、Curcuma phaeocaulis、Curcuma wenyujin、Curcuma xanthorrhiza等が挙げられる。本発明において使用されるショウガ科ウコン属の多年草は、根茎等、植物体のいずれの部分でもよく、複数の部位を混合してもよい。また、採取時期は特に限定されず、生のものでも、乾燥物でもよい。
本発明の消臭組成物は、上記ショウガ科ウコン属の多年草の中でも、消臭効果の観点から、ガジュツ(Curcuma zedoaria、別名:紫ウコン)を含有するのがより好ましい。使用される部位としては、主に根茎であり、これを粉砕し、粉末化したもの等を使用する。本発明に使用されるガジュツは、未精製のものでもよく、自体公知の方法により精製したものであってもよい。
本発明の消臭組成物は、ショウガ科ウコン属の多年草として、さらにウコン(別名:秋ウコン、ターメリック(turmeric))を含有してもよい。使用される部位としては、主に根茎であり、これを粉砕し、粉末化したもの等を使用する。本発明に使用されるウコンは、未精製のものでもよく、自体公知の方法により精製したものであってもよい。本発明の消臭組成物にウコンを含有させることにより、消臭効果に加えて二日酔い防止効果を有することができる。
本発明の消臭組成物は、柿渋とカテキン、好ましくはガジュツ、所望によりウコンを常法により、例えば、混合機等を用いて混合して製造することができる。さらに、所望により、当該混合物を濃縮、乾燥してもよい。これらの処理は、自体公知の方法により行うことができる。
濃縮は、公知の濃縮法を適当に組み合わせて行うことができる。例えば、約5分〜2時間、約40〜120℃の温度の条件等で加熱して行うことができる。濃縮は、常圧下で行ってもよいし、減圧下で行ってもよい。
また、乾燥は、公知の乾燥法、例えば、スプレードライ法、棚乾燥、回転式乾燥または凍結乾燥法等の方法によって行うことができる。乾燥温度及び乾燥時間は、要求される品質により適宜決定することができるが、例えば、加熱して乾燥する場合、約50〜150℃の温度で約5分〜24時間の条件で行うことができる。乾燥も、常圧下で行ってもよいし、減圧下で行ってもよい。
本発明の消臭組成物は、常法により、例えば、顆粒剤、散剤、錠剤、カプセル剤、液剤等の形態とすることができる。さらに、例えば、賦形剤(単糖類、二糖類、可溶性多糖類等)、香料(ペパーミント、メントール等)、ビタミン類(ビタミンB、ビタミンC、ビタミンE等)、甘味料(スクラロース、アセスルファムK等)、矯味剤等を加えてもよい。
また、本発明の消臭組成物は、食品、健康食品、食品添加物とすることもできる。例えば、消臭機能を持たせた飴類(あめ、飴玉、粉あめ、水飴など)、キャンディー類、ゼリー類、メープルシロップ、スナック菓子等の菓子類、サプリメント等の健康食品などの形態であってもよい。
また、上記消臭組成物を、ニンニクを含有する加工食品の製造時に食品添加物として混合することにより、ニンニク臭が抑制されたニンニク含有加工食品とすることができる。さらに、食後に不快な口臭を生じないニンニク含有加工食品を製造することができる。当該加工食品としては、キムチ、ニンニク漬物(例、みそ漬、しょうゆ漬)、焼飯、ギョーザ、ニンニクペースト、焼き肉、焼肉のタレ、ラーメンスープ、ビーフカレーまたはかつおのたたきの付けたれ、牛肉のたたきのたれ等、通常ニンニクを含有する加工食品等の食品が挙げられる。
本発明の消臭組成物は、食前、食中、食後のいずれに摂取してもよいが、消臭効果の観点から、食前に摂取するのが好ましい。
本発明の消臭組成物を体内に摂取することにより、口臭、体臭、加齢臭又は便臭を消臭することができる。本発明の消臭組成物は、特に口臭の消臭に効果があり、その中でもニンニク含有食品を食した後に胃から発生するニンニク臭の消臭に特に効果がある。
以下に、本発明の実施例を提示するが、本発明は以下の実施例に限定されるものではない。
実施例1
緑茶抽出物(ビーエイチエヌ株式会社製、商品名:GreenTea PE、カテキン類84.8%含有)0.2 gを90℃の水で溶かして、柿渋(株式会社トミヤマ製、マイルドタイプ)3 mLと混合し、浄水で100 mLの液状の消臭組成物とした。
実施例2
緑茶抽出物(ビーエイチエヌ株式会社製、商品名:GreenTea PE、カテキン類84.8%含有)2 gとガジュツの粉末(株式会社栃本天海堂製)20 gを、柿渋(株式会社トミヤマ製、マイルドタイプ)30 mLに混合し、当該粘土状の混合物を篩い(日本薬局方ふるい番号18号(篩いの呼び寸法850μm))で押し出し、60℃で4時間乾燥させることにより、22.5 gの顆粒状の消臭組成物を得た。
実施例3
緑茶抽出物(ビーエイチエヌ株式会社製、商品名:GreenTea PE、カテキン類84.8%含有)2 gとガジュツの粉末(株式会社栃本天海堂製)10 g及びウコンの粉末(株式会社栃本天海堂製)10 gを、柿渋(株式会社トミヤマ製、マイルドタイプ)30 mLに混合し、当該粘土状の混合物を篩い(日本薬局方ふるい番号18号(篩いの呼び寸法850μm))で押し出し、60℃で4時間乾燥させることにより、22.5 gの顆粒状の消臭組成物を得た。
試験例1
男女3名を被験者として、実施例1で得られた液状の消臭組成物100 mLを夕食前に服用し、ニンニク含有料理(塩ホルモンニンニク炒め、野菜炒めニンニク増量、豚キムチ炒めニンニク増量、鶏モモトマト炒めニンニク増量、キムチそばめしニンニク増量)を食してもらった。併せて、アルコール類も飲用してもらった。その後、食後当日と翌朝の呼気の官能検査とブレスチェッカー(株式会社タニタ製)による測定を行った。ブレスチェッカー値は、値が大きいほど臭いが強く、最大値は5、最小値は0である。結果を表1に示す。
Figure 0004641073
表1から明らかなように、呼気の官能検査は、夕食後当日は口臭がするが、翌朝では口臭がしないという結果が得られた。また、夕食後当日の呼気のブレスチェッカー値は、いずれの被験者も高い値を示したのに対し、翌朝のブレスチェッカー値は、いずれの被験者も0を示した。以上の結果より、実施例1の消臭組成物により、ニンニク臭やアルコール臭等の口臭が顕著に消臭されたことが判った。
試験例2
男女19名を被験者として、実施例2で得られた顆粒状の消臭組成物2.25 gを夕食前に服用し、ニンニク含有料理を食してもらった。その後、食後当日と翌朝の呼気の官能検査を行った。結果を表2に示す。ブレスチェッカー(株式会社タニタ製)による測定を行った場合は、その値も示す。
ニンニク消臭効果の判定基準
1:全く臭わない。
2:少しだけ臭うような気がする。
3:息をかけられると臭う。
4:側にいるだけで臭う。
Figure 0004641073
Figure 0004641073
表2から明らかなように、呼気の官能検査結果は、夕食後当日はニンニク臭がする被験者がいたが、翌朝ではほとんどの被験者についてニンニク臭が全くしないという結果が得られた。このことは、一部の被験者について行ったブレスチェッカー値の結果から明らかである。以上の結果より、実施例2の消臭組成物により、ニンニク臭が顕著に消臭されたことが判った。
本発明の消臭組成物を体内に摂取することにより、口臭、体臭、加齢臭又は便臭を消臭することができる。

Claims (9)

  1. 柿渋とカテキンとガジュツを含有することを特徴とする消臭組成物。
  2. カテキンが茶抽出物であることを特徴とする請求項1に記載の消臭組成物。
  3. 口臭、体臭、加齢臭及び便臭からなる群より選ばれる少なくとも1つの臭いを消臭する請求項1又は2に記載の消臭組成物。
  4. 口臭を消臭する請求項に記載の消臭組成物。
  5. 口臭が、胃から発生するニンニク臭である請求項に記載の消臭組成物。
  6. 食前に服用される請求項1〜のいずれかに記載の消臭組成物。
  7. さらに、ウコンを含有することを特徴とする請求項1〜のいずれかに記載の消臭組成物。
  8. 剤形が、顆粒剤、散剤、錠剤、カプセル剤又は液剤である請求項1〜のいずれかに記載の消臭組成物。
  9. 食品、健康食品又は食品添加物である請求項1〜のいずれかに記載の消臭組成物。
JP2010186098A 2010-08-23 2010-08-23 消臭組成物 Expired - Fee Related JP4641073B1 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2010186098A JP4641073B1 (ja) 2010-08-23 2010-08-23 消臭組成物

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2010186098A JP4641073B1 (ja) 2010-08-23 2010-08-23 消臭組成物

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2010242902A Division JP4865905B1 (ja) 2010-10-29 2010-10-29 消臭組成物

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP4641073B1 true JP4641073B1 (ja) 2011-03-02
JP2012041321A JP2012041321A (ja) 2012-03-01

Family

ID=43836001

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2010186098A Expired - Fee Related JP4641073B1 (ja) 2010-08-23 2010-08-23 消臭組成物

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4641073B1 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6095092B2 (ja) * 2012-05-31 2017-03-15 株式会社ツツミプランニング 機能食品
JP6505905B2 (ja) * 2017-04-14 2019-04-24 株式会社プロテクティア カテキン脂肪酸誘導体の化粧料

Citations (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6152270A (ja) * 1984-08-20 1986-03-14 Aoyama Yukie 植物成分エキス酒の製造法
JPH09327504A (ja) * 1996-06-11 1997-12-22 Maruzen Pharmaceut Co Ltd 脱臭剤
JPH107539A (ja) * 1996-06-19 1998-01-13 Apollo Yatsukiyoku:Kk ニンニク用消臭剤
JP2000083618A (ja) * 1998-09-14 2000-03-28 Eiichi Nakagawa 健康食品
JP2000083620A (ja) * 1998-09-04 2000-03-28 Tomoji Tanaka アルコールを急速分解する添加剤を混合した 健康食品と健康飲料
JP2001000146A (ja) * 1999-06-16 2001-01-09 Tomoji Tanaka ダイエット健康食品及びダイエット健康飲料及び化粧品
JP2001333734A (ja) * 2000-05-31 2001-12-04 Hideo Ibata 柿及び茶の混合タンニン粉末
JP2003038125A (ja) * 2001-07-30 2003-02-12 Nof Corp 抗ストレス食品
JP2004075594A (ja) * 2002-08-14 2004-03-11 Mie Prefecture 経口用ウコン類組成物
JP2004331641A (ja) * 2003-05-08 2004-11-25 Tomoji Tanaka 霊芝胞子にリグニン.タンニン柿渋等を入れた混合食品と飼料添加剤と抗肺炎ビールス剤
WO2004100969A1 (ja) * 2003-05-19 2004-11-25 Takara Bio Inc. 治療剤
JP2005034281A (ja) * 2003-07-18 2005-02-10 Heiwa Corp 遊技機
JP2005143480A (ja) * 2003-11-17 2005-06-09 Hasegawa Hidetoshi 米糠や大豆オカラやビール粕等の産業廃棄物の製法

Patent Citations (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6152270A (ja) * 1984-08-20 1986-03-14 Aoyama Yukie 植物成分エキス酒の製造法
JPH09327504A (ja) * 1996-06-11 1997-12-22 Maruzen Pharmaceut Co Ltd 脱臭剤
JPH107539A (ja) * 1996-06-19 1998-01-13 Apollo Yatsukiyoku:Kk ニンニク用消臭剤
JP2000083620A (ja) * 1998-09-04 2000-03-28 Tomoji Tanaka アルコールを急速分解する添加剤を混合した 健康食品と健康飲料
JP2000083618A (ja) * 1998-09-14 2000-03-28 Eiichi Nakagawa 健康食品
JP2001000146A (ja) * 1999-06-16 2001-01-09 Tomoji Tanaka ダイエット健康食品及びダイエット健康飲料及び化粧品
JP2001333734A (ja) * 2000-05-31 2001-12-04 Hideo Ibata 柿及び茶の混合タンニン粉末
JP2003038125A (ja) * 2001-07-30 2003-02-12 Nof Corp 抗ストレス食品
JP2004075594A (ja) * 2002-08-14 2004-03-11 Mie Prefecture 経口用ウコン類組成物
JP2004331641A (ja) * 2003-05-08 2004-11-25 Tomoji Tanaka 霊芝胞子にリグニン.タンニン柿渋等を入れた混合食品と飼料添加剤と抗肺炎ビールス剤
WO2004100969A1 (ja) * 2003-05-19 2004-11-25 Takara Bio Inc. 治療剤
JP2005034281A (ja) * 2003-07-18 2005-02-10 Heiwa Corp 遊技機
JP2005143480A (ja) * 2003-11-17 2005-06-09 Hasegawa Hidetoshi 米糠や大豆オカラやビール粕等の産業廃棄物の製法

Also Published As

Publication number Publication date
JP2012041321A (ja) 2012-03-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4080507B2 (ja) 醗酵黒ニンニク抽出液及び醗酵黒ニンニクパウダー並びにこれらの製造方法及びこれらを含む飲食品
JP2008109894A (ja) 原料の生タマネギより柔らかくかつ生タマネギの当初の形状を保持する醗酵黒タマネギ及びその加工物並びにこれらの製造方法
JP2006149325A (ja) 醗酵黒ニンニク及びこれを用いるペースト状食品並びにこれらの製造方法
KR101561869B1 (ko) 갈비탕 제조방법
JP2009190990A (ja) 弱酸性下の消臭組成物
JP2003325135A (ja) 健康食品
JP4641073B1 (ja) 消臭組成物
JP4865905B1 (ja) 消臭組成物
JPS6119230B2 (ja)
KR102445657B1 (ko) 갈치조림 양념 및 갈치조림의 제조방법
TWI277422B (en) Turmeric-containing composition
JP2008201763A (ja) 抗酸化組成物
JP5486783B2 (ja) ペルオキシダーゼを用いた中性下の消臭組成物
JP2005237291A (ja) 健康食品
JP2003334022A (ja) 持久力向上用食品組成物
JP2010030950A (ja) メタボリックシンドローム予防・治療剤ならびに機能性食品
JP2003019188A (ja) 消臭剤
JP2005170906A (ja) 口臭発生抑制剤および口臭発生抑制組成物
JP2004210675A (ja) 骨量改善組成物
WO2009141834A2 (en) Process for preparing a bioactive fraction from red onion
JP2011055712A (ja) 大麦若葉とグルコサミンを含有する組成物
JP2006014730A (ja) 食品
JPWO2005056031A1 (ja) リパーゼ阻害剤
JP2021023147A (ja) グルコース酸化物生成抑制用組成物、AGEs生成抑制用組成物、及び、AGEsを介したタンパク質分子間の架橋の切断用組成物
KR102552207B1 (ko) 지용성 성분이 증가된 양파 껍질 추출물 제조방법

Legal Events

Date Code Title Description
TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20101124

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20101125

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4641073

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131210

Year of fee payment: 3

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees