JP4557233B2 - Container with cylindrical label and cylindrical label - Google Patents
Container with cylindrical label and cylindrical label Download PDFInfo
- Publication number
- JP4557233B2 JP4557233B2 JP2000060483A JP2000060483A JP4557233B2 JP 4557233 B2 JP4557233 B2 JP 4557233B2 JP 2000060483 A JP2000060483 A JP 2000060483A JP 2000060483 A JP2000060483 A JP 2000060483A JP 4557233 B2 JP4557233 B2 JP 4557233B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- label
- container
- cylindrical label
- cylindrical
- cut
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Landscapes
- Details Of Rigid Or Semi-Rigid Containers (AREA)
Description
【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、例えばPETボトル等の容器本体に、熱収縮性の筒状ラベルを装着してなる筒状ラベル付き容器及び筒状ラベルに関する。
【0002】
【従来の技術】
従来、お茶やジュース等の清涼飲料の容器として、図8に示す如く内容物である清涼飲料等を充填するポリエチレンテレフタレート(PET)製ボトル等のプラスチック製の容器本体50に、商品名やデザイン、内容物に関する説明等の表示が印刷された熱収縮性を有するフィルムからなる筒状ラベル53を嵌挿装着したものが公知である。
【0003】
そして、筒状ラベルを剥離除去した後に、容器本体50を回収等してリサイクルを行うべく、筒状ラベル53には、その剥離性を向上させるための破断用のミシン目55が刻設されたものがある。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】
前記筒状ラベル53が容器本体50に装着された商品が市場に出回って流通された際に、例えば筒状ラベル同士が接触等すると、その衝撃でミシン目55からラベル53が不用意に破断してしまうおそれがある。そのため、ミシン目55は、不用意に破断しない程度の強度を有する目の大きさに設定する必要がある。例えば、刻設長さを小さくして、その刻設長さの間隔を大きく設定している。
【0005】
この結果、従来の筒状ラベル53は、消費者が容器本体50から容易に剥離できない。特に、ポリエステル系樹脂製の熱収縮性フィルムから形成された筒状ラベルは、縦方向(容器本体の上下方向)に引き裂き難いため問題があった。
【0006】
また、前記ラベル53にミンシ目55を設けた容器(内容物が充填された容器)は、自動販売機で販売するのが困難であった。即ち、容器を自動販売機に収容した場合には、最下段の容器が取り出されるため、それよりも上段の複数の容器が一体的に落下することになる。かかる場合には、下段側の容器程衝撃を受けるため、ラベル53はミシン目55から破断してしまうことがあるからである。
【0007】
従って、筒状ラベル53にミンシ目55を設けた容器の取扱いを容易にしたり、該容器を自動販売機で販売できるようにするためには、ミシン目が不用意に破断しないようにすると共に、容器本体のリサイクル等にはラベルを容易に剥離できるようにする工夫が要求されているのが現状であった。
【0008】
そこで、本発明は、ハーフカットに沿ってテープをラベル本体に貼着することにより、筒状ラベルの破断部分の補強を図り、容器の取扱いを良好なものとすると共に、テープを引っ張ることにより、消費者がラベルを容易に剥離でき、容器本体の回収に供することを課題とする。
【0009】
【課題を解決するための手段】
本発明は、上記の課題を解決するために、筒状ラベル付き容器及び筒状ラベルとしてなされたものであり、筒状ラベル付き容器としての特徴は、容器本体10に熱収縮性を有するフィルムからなる筒状ラベル本体5が装着され、該筒状ラベル本体5には破断手段が設けられた筒状ラベル付き容器において、前記破断手段が、筒状ラベル本体5の内面に全長にわたって形成された線条の切込み又は溝である破断用のハーフカット13からなり、前記筒状ラベル本体5の内面には、ハーフカット13が設けられた部分を覆うようにテープ15が貼着されたことにある。
【0010】
尚、ハーフカット13とは、フィルムの内面側から他面側へ貫通することなく形成した線条の切込み又は溝をいう。
【0011】
そして、筒状ラベル本体5には、ハーフカット13が設けられた部分を覆うようにテープ15が貼着されていることから、薄肉となった破断手段を補強できる。従って、筒状ラベルが容器本体に装着された商品が市場に出回って流通された場合や、自動販売機で販売した場合にラベルのハーフカット13が不用意に破断することはない。
【0012】
しかも、筒状ラベル本体5を容器本体10から剥離する場合には、前記テープ15は筒状ラベル本体5の内面に貼着されていることから、テープ15を引っ張ることにより、ハーフカット13あるいはフィルムを容易に破断することができる。更に、前記ハーフカット13は、フィルムの内面側に形成されていることで、筒状ラベル本体5の外面側が平滑面となるため、例えば、該筒状ラベル本体5が装着された容器を自動販売に収容した際に、筒状ラベル本体5がシューター等に引っ掛かるのを防止できる。
【0013】
また、筒状ラベルとしての特徴は、熱収縮性を有するフィルム3を筒状に形成することにより、ラベル本体5が構成され、該ラベル本体5には、破断手段が設けられた筒状ラベルにおいて、前記破断手段が筒状ラベル本体5の内面に全長にわたって形成された線条の切込み又は溝である破断用のハーフカット13からなり、前記筒状ラベル本体5の内面には、ハーフカット13が設けられた部分を覆うようにテープ15が貼着されたことにある。
【0014】
【発明の実施の形態】
以下、本発明の一実施の形態について図面を参照して説明する。図1〜図4は、本発明に係る筒状ラベル1を示す。筒状ラベル1は熱収縮性を有するフィルム3の両端部を接着することにより、筒状に形成してなるラベル本体5を備え、該筒状ラベル1は、図1に示す如く加熱収縮により容器本体10に装着される。
【0015】
容器本体10としては、断面略矩形状のポリエチレンテレフタレート等のポリエステル系樹脂製ボトル(PETボトル)等のプラスチック製のものである。
【0016】
前記フィルム3は、例えば透明性を有し、その一面(例えば筒状ラベルの内側)には、例えば商品名やデザイン、内容物に関する説明やバーコード等を表示するラベル印刷層が設けられている。
【0017】
フィルム3としては、ポリエステル系樹脂、ポリスチレン系樹脂、ポリプロピレン系樹脂、ポリ塩化ビニル等からなる厚さ20μm〜80μmの主に筒状に形成された際の周方向に熱収縮性を有するフィルム等が使用可能である。
【0018】
前記ラベル本体5は、例えば容器本体10の肩部から周面の下縁部にわたって(容器本体の略全長にわたって)設けられており、ラベルの全長(容器本体の上下方向)にわたって破断手段としてのハーフカット13が形成されている。かかるハーフカット13の形成方法としては、カッター刃をラベル本体5の内面側を中途部まで切り込んでも良く、または、トムソン刃等で押圧しながら形成しても良く、特に限定されるものではない。尚、図3に示す如くフィルム3の肉厚Wが、例えば40〜50μmの場合に、ハーフカット13の深さDは、10〜20μmに設定するのが好ましい。
【0019】
前記ラベル本体5の内面には、ハーフカット13を覆うように幅2〜10mm程度の帯状のティアテープ15がラベル本体の全長にわたって貼着されている。
ティアテープは、ポリエチレンテレフタレートやポリプロピレン等の厚さ20μm〜100μm程度のフィルムから形成されるが、前記ラベル本体5のフィルムと同材質の縦方向(長手方向)に一軸延伸したフィルムが好ましく、例えばラベル本体5をポリエステル系の熱収縮性を有するフィルムから構成した場合には、ティアテープ15の基材及びその粘着剤もポリエステル系樹脂を基材とするシートからなるものを採用するのが好ましい。これは、PETボトルをリサイクルする際に、ラベル本体5及びティアテープ15(その基材及び粘着剤)が混入してもリサイクルに対する影響が少ないためである。
【0020】
尚、前記ラベルの製造に際しては、図5に示す如く長尺状のフィルム3を繰り出し、フィルムの繰り出し方向にハーフカット13を形成した後に、該ハーフカット13を覆うようにティアテープ15を繰り出されるフィルムに順次貼着していく。そして、フィルムの両端を接着して筒状に形成した後に、偏平状態に折り畳み且つロール状に巻き取る。
更に、ラベル装着装置にセットされたロール状のフィルム3を繰り出し所定長さに切断し一枚の筒状ラベルとした後に、容器本体10に装着することとなる。
【0021】
また、フィルム3は所定の長さに切断した後に、ハーフカット13の形成及びティアテープ15の貼着を行っても良い。
【0022】
前記ハーフカット13及びティアテープ15は、容器本体10の角部に位置している。このようにハーフカット13及びテープ15を角部に位置させたのは、容器本体10に被嵌された筒状ラベル1を加熱収縮させる際に、フィルム3が周方向に引っ張られるのであるが、ハーフカット13を角部に位置させることにより、フィルム3のハーフカット13部分は、角部に接触して引っ張られ難くなり、ハーフカット13が収縮力で破断し難くなると共に、ハーフカット13及びティアテープ15はフィルム3の内面側に位置するため、これらが目立つことはない。
【0023】
上記の容器を例えば製造工場から販売店へ搬送する流通の過程や、自動販売機に段積み状態で収容した場合に、互いの容器のラベル1が接触し合うが、ハーフカット13に沿ってティアテープ15が貼着されていることから、ハーフカット13はラベル1の周方向に補強され、不用意に破断し難い。
【0024】
特に、容器を自動販売機に収容する場合に、作業者が容器を順次投入したり、また、容器購入時に、最下段の容器を取り出すと、それよりも上段の複数の容器が一体的に落下することになる。かかる容器の投入又は取り出し時には、容器が衝撃を受けるが、前記の如くハーフカット13に沿ってティアテープ15が貼着されていることから、その衝撃によりハーフカット13が破断するのを防止できる。
【0025】
また、ラベル本体5の外面側は、平滑面であることから、例えば自動販売機内のシューターに引っ掛かることもなく、容器をスムーズに搬送できる。
【0026】
次に、上記容器本体に装着された筒状ラベルを剥離する場合には、ティアテープ15の上端又は下端を挟持して引っ張ると、ハーフカット13に沿ってあるいはテープ15の両側縁に沿ってフィルム3を破断して、筒状ラベル1を容易に剥離することができるのである。
【0027】
特に、ポリスチレン系樹脂やポリ塩化ビニルの熱収縮性フィルムに比し、縦方向(容器の上下方向)に切断(引き裂き)し難い実質上横一軸延伸されたポリエステル系樹脂フィルムからなる筒状ラベルを剥離するのに非常に有効である。尚、実質上横一軸延伸されたとは、例えば横方向に3〜5倍、縦方向に1.0〜1.5倍延伸されていることである。
【0028】
尚、本発明は上記の実施の形態に限定されるものではない。参考例として図6(イ)に、ハーフカット13はフィルム3の外面側(ティアテープ15と反対側)に設けている場合を例示する。かかる場合であっても、従来のミシン目だけの場合に比し、フィルム3のハーフカット13部分の補強を図ることはできる。しかも、ハーフカット13を前記の如く容器本体10の角部に位置させることにより、目立たないようにすることができる。図6(ハ)に示す本発明の他の実施の形態は、ハーフカット13として複数条の傷(例えば深さ1〜10μm)を形成したものである。参考例である図6(ロ)は、該傷13をフィルムの外面側に、本発明の他の実施の形態である図6(ハ)は、該傷13をフィルムの内面側にそれぞれ設けた場合を例示する。
【0029】
更に、本発明の他の実施形態として図7(ハ)に示す如く、破断手段としては、ハーフカット13とミシン目13aとを組み合わせたものであっても良い。参考例である図7(イ)においては、上端または下端からの切断を容易にするため、ミシン目13がラベル本体5の上下両端部5a,5bに設けられ、両方のミシン目13aを連結するように、ハーフカット13が設けられている。かかるミシン目13aの長さは、参考例である図7(ロ)に示す如く、上端部5aは容器本体10の肩部側に位置させ、下端部5bは容器本体10の底部側に位置させることにより、ミシン目13aが容器本体10の胴部10aの外面には無いため、シューター等に引っ掛かるのを防止できる。更に、ハーフカット13の直線上にミシン目13aを設ける必要はなく、本発明の他の実施形態である図7(ハ)に示す如く、ハーフカット13はラベル本体5の全長に設け、該ハーフカット13の近傍にミシン目13aを設けても良い。尚、かかる場合も、ハーフカット13及びミシン目13aは、ティアテープ15の幅以内に設定する。
【0030】
参考例である図6(イ)の仮想線で、ハーフカット13を両面側に設ける場合を例示する。
【0031】
更に、ラベル1は、容器本体10の一部に設けて良く、例えば、図1に仮想線が下縁となるように、容器本体10の上部にのみ設けても良い。上記実施の形態は、容器本体が角ボトルである場合について説明したが、容器本体が丸ボトル等の任意の形状のものであっても良い。
尚、容器本体としては、ガラス瓶、金属缶、プラスチックカップ又は紙コップが挙げられるが、特にリサイクルの際にラベルを分離することが要求されるPETボトルに適している。
しかも、テープ15は、ハーフカット13に沿ってフィルム3の全長に連続的に貼着したが、必ずしも全長に設ける必要はなく、短長のものを断続的に貼着することも可能である。
【0032】
【発明の効果】
以上のように本発明は、前記破断手段が、筒状ラベル本体の内面に形成された破断用のハーフカットからなり、前記筒状ラベル本体の内面には、ハーフカットが設けられた部分を覆うようにテープが貼着されたので、ハーフカット部分の補強を図ることができる。従って、容器の流通時や容器を自動販売機に収容した場合であっても、ハーフカット部分に十分な強度を得ることができ、ハーフカットが不用意にラベル本体の周方向に破断するのを防止できる。
【0033】
また、筒状ラベル本体を容器本体から剥離する場合には、前記テープは筒状ラベル本体の内面に貼着されていることから、テープを引っ張ることにより、ハーフカットあるいはテープの両側部分を容易に破断することができる。
【0034】
しかも、前記の如くテープによりハーフカット部分の補強を図っているため、剥離時にラベル本体を容易に破断できるように、ハーフカットの大きさをフィルムの材質に応じて深くしたり、または、浅くしたり、幅を変更したりして任意に設定できる。
【0035】
更に、容器本体がポリエステル系樹脂から成形されたボトル(PETボトル)からなり、しかも、前記フィルムはポリエステル系フィルムからなり、前記テープがポリエステル系樹脂を基材とするシートから構成されてなる場合には、PETボトルからラベルを容易に剥離して除去することができ、PETボトルの回収等に供することができると共に、仮に、PETボトルからラベルを剥離し忘れた場合であっても、PETボトルと同質系材料からラベルを構成しているため、PETボトルのリサイクル(樹脂の再利用)に支承となることはほとんどない。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明の一実施の形態を示す一部破断を含む全体斜視図。
【図2】 同筒状ラベルの一部破断を含む斜視図。
【図3】 同フィルムにテープを貼着した状態の断面図斜視図。
【図4】 同容器本体に装着されたラベルを破断する状態の斜視図。
【図5】 同ラベルを構成するためのフィルムにテープを貼着する状態の斜視図。
【図6】 (イ)及び(ロ)は参考例に係る形態をそれぞれ示す断面図、(ハ)は本発明の他の実施の形態を示す断面図。
【図7】 (イ)は参考例に係る筒状ラベルの一部破断を含む斜視図、(ロ)は参考例に係るラベルを容器に装着した状態の断面概略図、(ハ)は本発明の他の実施の形態に係るラベルの内面側を示す図。
【図8】 従来例を示す斜視図。
【符号の説明】
1…筒状ラベル、3…フィルム、5…ラベル本体、13…ハーフカット(破断手段)、15…テープ、10…容器本体[0001]
BACKGROUND OF THE INVENTION
The present invention relates to a container with a cylindrical label and a cylindrical label formed by mounting a heat-shrinkable cylindrical label on a container body such as a PET bottle.
[0002]
[Prior art]
Conventionally, as a soft drink container such as tea and juice, as shown in FIG. 8, a product name and a design are added to a
[0003]
After the cylindrical label is peeled and removed, the
[0004]
[Problems to be solved by the invention]
When a product in which the
[0005]
As a result, the conventional
[0006]
Further, it is difficult to sell a container (a container filled with contents) in which the
[0007]
Therefore, in order to facilitate the handling of the container provided with the
[0008]
Therefore, the present invention aims to reinforce the broken portion of the cylindrical label by sticking the tape to the label body along the half cut, and to improve the handling of the container, and by pulling the tape, It is an object of the present invention to allow the consumer to easily peel off the label and to provide for collection of the container body.
[0009]
[Means for Solving the Problems]
In order to solve the above-mentioned problems, the present invention is made as a container with a cylindrical label and a cylindrical label, and the feature as the container with a cylindrical label is that the container
[0010]
Incidentally, with the half-
[0011]
And since the
[0012]
Moreover, when the cylindrical label
[0013]
The cylindrical label is characterized in that a label
[0014]
DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION
Hereinafter, an embodiment of the present invention will be described with reference to the drawings. 1 to 4 show a
[0015]
The
[0016]
The
[0017]
Examples of the
[0018]
The label
[0019]
On the inner surface of the label
The tear tape is formed of a film having a thickness of about 20 μm to 100 μm, such as polyethylene terephthalate or polypropylene, and is preferably a film uniaxially stretched in the longitudinal direction (longitudinal direction) of the same material as the film of the
[0020]
In the production of the label, as shown in FIG. 5, a
Furthermore, the roll-shaped
[0021]
Further, after the
[0022]
The half cut 13 and the
[0023]
For example, when the container is transported from a manufacturing factory to a store or stored in a vending machine in a stacked state, the
[0024]
In particular, when containers are stored in vending machines, when an operator sequentially puts in containers or takes out the lowermost container at the time of purchasing the container, a plurality of upper containers fall together. Will do. At the time of loading or unloading the container, the container receives an impact, but since the
[0025]
Moreover, since the outer surface side of the label
[0026]
Next, when peeling off the cylindrical label attached to the container body, if the upper end or lower end of the
[0027]
In particular, compared to heat-shrinkable films of polystyrene-based resins and polyvinyl chloride, cylindrical labels made of polyester-based resin films that are substantially uniaxially stretched in the longitudinal direction (the vertical direction of the container) are difficult to cut (tear). Very effective for peeling. The term “substantially laterally uniaxially stretched” means, for example, that the film is stretched 3 to 5 times in the lateral direction and 1.0 to 1.5 times in the longitudinal direction.
[0028]
The present invention is not name limited to the above embodiment. As a reference example, FIG. 6A illustrates a case where the half cut 13 is provided on the outer surface side of the film 3 (the side opposite to the tear tape 15) . Even in such a case, it is possible to reinforce the half-
[0029]
Further, as another embodiment of the present invention, as shown in FIG. 7C, the breaking means may be a combination of a half cut 13 and a
[0030]
A case where the half cuts 13 are provided on both sides of the virtual line in FIG.
[0031]
Furthermore, the
Examples of the container body include glass bottles, metal cans, plastic cups, and paper cups, but they are particularly suitable for PET bottles that require separation of labels during recycling.
Moreover, although the
[0032]
【The invention's effect】
As described above, in the present invention, the breaking means includes a half-cut for breaking formed on the inner surface of the cylindrical label body, and the inner surface of the cylindrical label body covers a portion provided with the half-cut. Thus, since the tape is stuck, the half cut portion can be reinforced. Therefore, even when the container is distributed or when the container is housed in a vending machine, sufficient strength can be obtained in the half-cut portion, and the half-cut may be carelessly broken in the circumferential direction of the label body. Can be prevented.
[0033]
Also, when peeling the cylindrical label body from the container body, the tape is attached to the inner surface of the cylindrical label body. Can break.
[0034]
Moreover, since the half-cut portion is reinforced with the tape as described above, the size of the half-cut is made deeper or shallower depending on the material of the film so that the label body can be easily broken at the time of peeling. Or change the width as desired.
[0035]
Furthermore, when the container body is made of a bottle (PET bottle) molded from a polyester resin, the film is made of a polyester film, and the tape is made of a sheet based on a polyester resin. Can be easily peeled off and removed from the PET bottle, can be used for PET bottle recovery, etc., and even if the label is forgotten to peel off from the PET bottle, Since labels are made of homogeneous materials, there is little support for PET bottle recycling (resin reuse).
[Brief description of the drawings]
FIG. 1 is an overall perspective view including a partially broken view showing an embodiment of the present invention.
FIG. 2 is a perspective view including a partially broken portion of the cylindrical label.
FIG. 3 is a cross-sectional perspective view of a state where a tape is attached to the film.
FIG. 4 is a perspective view of a state in which a label attached to the container body is broken.
FIG. 5 is a perspective view showing a state in which a tape is attached to a film for forming the label.
6 (a) and (b) is a sectional view, (c) is shown to cross-sectional view of another embodiment of the present invention showing respectively the forms according to a reference example.
7 (b) is a perspective view, (b) is a sectional schematic view of a state of mounting a label according to a reference example to a container containing the broken part of the cylindrical label according to the reference example, (c) the present invention The figure which shows the inner surface side of the label which concerns on other embodiment .
FIG. 8 is a perspective view showing a conventional example.
[Explanation of symbols]
DESCRIPTION OF
Claims (3)
前記破断手段が、筒状ラベル本体(5)の内面に全長にわたって形成された線条の切込み又は溝である破断用のハーフカット(13)からなり、前記筒状ラベル本体(5)の内面には、ハーフカット(13)が設けられた部分を覆うようにテープ(15)が貼着されたことを特徴とする筒状ラベル付き容器。In the container with a cylindrical label in which a cylindrical label body (5) made of a heat-shrinkable film is attached to the container body (10), and the cylindrical label body (5) is provided with a breaking means.
The breaking means comprises a half cut (13) for breaking which is a slit or groove formed on the inner surface of the cylindrical label body (5) over the entire length, and is formed on the inner surface of the cylindrical label body (5). Is a container with a cylindrical label, characterized in that a tape (15) is attached so as to cover a portion provided with a half cut (13).
ハーフカット(13)及びテープ(15)は、容器本体(10)の角部に位置している請求項1に記載の筒状ラベル付き容器。The container body (10) is a square bottle,
Half cut (13) and tape (15) is cylindrical labeled container according to claim 1 that is located at the corner portion of the container body (10).
前記破断手段が筒状ラベル本体(5)の内面に全長にわたって形成された線条の切込み又は溝である破断用のハーフカット(13)からなり、前記筒状ラベル本体(5)の内面には、ハーフカット(13)が設けられた部分を覆うようにテープ(15)が貼着されたことを特徴とする筒状ラベル。By forming the film (3) having heat shrinkage into a cylindrical shape, a label main body (5) is formed, and the label main body (5) has a cylindrical label provided with a breaking means.
The breaking means comprises a half-cut (13) for breaking which is a slit or groove formed on the inner surface of the cylindrical label main body (5) over the entire length, and on the inner surface of the cylindrical label main body (5). A cylindrical label characterized in that a tape (15) is adhered so as to cover a portion provided with a half cut (13).
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2000060483A JP4557233B2 (en) | 2000-03-06 | 2000-03-06 | Container with cylindrical label and cylindrical label |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2000060483A JP4557233B2 (en) | 2000-03-06 | 2000-03-06 | Container with cylindrical label and cylindrical label |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2001247107A JP2001247107A (en) | 2001-09-11 |
JP4557233B2 true JP4557233B2 (en) | 2010-10-06 |
Family
ID=18580791
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2000060483A Expired - Fee Related JP4557233B2 (en) | 2000-03-06 | 2000-03-06 | Container with cylindrical label and cylindrical label |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4557233B2 (en) |
Families Citing this family (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP4825382B2 (en) * | 2001-09-28 | 2011-11-30 | 株式会社フジシールインターナショナル | Shrink tube with tear line with excellent resistance to bag breakage |
JP4641716B2 (en) * | 2002-11-29 | 2011-03-02 | 株式会社吉野工業所 | Plastic container |
JP5059893B2 (en) * | 2002-11-29 | 2012-10-31 | 株式会社吉野工業所 | Plastic container |
CA2547280C (en) | 2003-11-26 | 2010-09-14 | Yoshino Kogyosho Co., Ltd. | Synthetic resin container |
JP4583815B2 (en) * | 2004-06-09 | 2010-11-17 | 株式会社フジシールインターナショナル | Perforated cylindrical label and labeled container |
JP4498832B2 (en) * | 2004-06-17 | 2010-07-07 | 大阪シーリング印刷株式会社 | Shrink wrapping material, shrink wrapping material manufacturing method and shrink wrapping material manufacturing apparatus |
EP1688356A3 (en) * | 2005-02-04 | 2006-08-16 | The Procter and Gamble Company | Injection stretch blow-molded container |
KR101179907B1 (en) | 2010-08-16 | 2012-09-05 | 현진제업주식회사 | Advertisement method using paper cup and paper cup thereof |
Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS63139725A (en) * | 1986-12-02 | 1988-06-11 | Diafoil Co Ltd | Polyester group shrinkable film |
JPH0522346U (en) * | 1991-09-05 | 1993-03-23 | 東洋紡績株式会社 | Labeled container |
JPH0558666U (en) * | 1992-09-11 | 1993-08-03 | 朋和産業株式会社 | Packaging material |
JPH0977091A (en) * | 1995-07-07 | 1997-03-25 | Dainippon Printing Co Ltd | Easy opening packing material, easy opening packing bag using the same and easy opening package |
Family Cites Families (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS54131492A (en) * | 1978-04-01 | 1979-10-12 | Takeo Kk | Method of making breakable piece for tightly fitted packing material |
JPH0516634U (en) * | 1991-08-08 | 1993-03-02 | 大日本印刷株式会社 | Plastic bottle for recycling |
JPH0822250A (en) * | 1994-07-04 | 1996-01-23 | Fuji Seal Co Ltd | Cylindrical body made of heat shrinkable film |
JPH11310211A (en) * | 1998-04-27 | 1999-11-09 | House Foods Corp | Sealing package |
-
2000
- 2000-03-06 JP JP2000060483A patent/JP4557233B2/en not_active Expired - Fee Related
Patent Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS63139725A (en) * | 1986-12-02 | 1988-06-11 | Diafoil Co Ltd | Polyester group shrinkable film |
JPH0522346U (en) * | 1991-09-05 | 1993-03-23 | 東洋紡績株式会社 | Labeled container |
JPH0558666U (en) * | 1992-09-11 | 1993-08-03 | 朋和産業株式会社 | Packaging material |
JPH0977091A (en) * | 1995-07-07 | 1997-03-25 | Dainippon Printing Co Ltd | Easy opening packing material, easy opening packing bag using the same and easy opening package |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2001247107A (en) | 2001-09-11 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
AU2008100900A4 (en) | Package | |
US7374633B2 (en) | Extended wrap label | |
JP2010002458A (en) | Shrink label and packaging container mounted with the same | |
JP5112902B2 (en) | Package | |
JP4934576B2 (en) | Heat-shrinkable cylindrical label and product filled in a container using the same | |
JP4557233B2 (en) | Container with cylindrical label and cylindrical label | |
US6955000B2 (en) | Labeling apparatus and method of making same | |
JP2009204866A (en) | Heat-shrinkable cylindrical label, and product filled in container using the same | |
EP3456507A1 (en) | Method of forming a container | |
JP4531902B2 (en) | Container with cylindrical label | |
JP5076643B2 (en) | Container with shrink label | |
JP4451557B2 (en) | Container with cylindrical label and cylindrical label | |
JP3898125B2 (en) | Easy-open film roll | |
JP2002079780A (en) | Composite slip | |
JP2003029640A (en) | Label for winding full circumference and roll label | |
JP6371506B2 (en) | Washi-style shrink label for decoration of cylindrical containers and its continuum | |
JP2007045425A (en) | Container | |
JP4571321B2 (en) | Method for manufacturing container with mouth member, container and long sheet body | |
JPH07234637A (en) | Heat shrinkable label for packaging container | |
JP2000047585A (en) | Sticky label with hold part | |
JP2010163173A (en) | Lid material and container using the same | |
JPH11224049A (en) | Label forming base material | |
JPH0142532Y2 (en) | ||
JP4151805B2 (en) | Labeled tubular packaging film | |
JP2011148527A (en) | Container package |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
RD04 | Notification of resignation of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424 Effective date: 20040705 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20070305 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20091028 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20091113 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20091211 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20100604 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20100614 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20100709 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20100715 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130730 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130730 Year of fee payment: 3 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |