JP4571321B2 - Method for manufacturing container with mouth member, container and long sheet body - Google Patents
Method for manufacturing container with mouth member, container and long sheet body Download PDFInfo
- Publication number
- JP4571321B2 JP4571321B2 JP2001030838A JP2001030838A JP4571321B2 JP 4571321 B2 JP4571321 B2 JP 4571321B2 JP 2001030838 A JP2001030838 A JP 2001030838A JP 2001030838 A JP2001030838 A JP 2001030838A JP 4571321 B2 JP4571321 B2 JP 4571321B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- container
- mouth member
- sheet body
- campaign
- label
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Landscapes
- Bag Frames (AREA)
- Making Paper Articles (AREA)
Description
【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、可撓性シート体によって形成された口部材付き容器の製造方法及びその容器並びに長尺状シート体に関する。
【0002】
【従来の技術】
従来、お茶やジュース等の清涼飲料を充填する容器としては、ガラスやプラスチック製等の剛性を有する容器本体に筒状ラベルを装着した容器や金属缶容器(剛性容器)と、合成樹脂フィルム等のシート体を袋状に作成してなる可撓性を有する容器本体の上縁部に、ストローとしての機能する口部材を挿入して取り付けた容器(口部材付き容器)とが公知である。
【0003】
一方、飲料商品の販売促進のために、その購入者が応募することにより、種々の景品が当たるといった景品キャンペーン等が頻繁に行われている。キャンペーンに参加する場合には、例えば容器に貼着されたキャンペーン用ラベルとしての応募シールを葉書等に貼付して郵送したり、また、キャンペーン用ラベルに付されたID番号をキャンペーン主催者に通知することにより当選の結果が判明するようになっている。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】
前記キャンペーンに使用される容器は、前記剛性容器のみであって、前記口部材付き容器は、キャンペーンに使用されていなかった。このように口部材付き容器がキャンペーンに使用されていない要因として以下のことが考えられる。即ち、キャンペーン用ラベルを前記剛性容器に貼着する場合には、一般的に内容物が充填された容器が移送されるコンベア上等でタックラベラー等を使用して貼付されているが、口部材付き容器は、可撓性を有する袋状であることから、一定の状態で移送することが難しく、また、容器本体が容易に変形するため、キャンペーン用ラベルを貼着する作業性が悪かったためと考えられる。
【0005】
そこで、本発明は上記問題を解決すべくなされたもので、口部材付き容器においても、キャンペーン用ラベルを用いたキャンペーンを容易に行えるようにすることを課題とする。
【0006】
【課題を解決するための手段】
本発明は、上記課題を解決すべくなされたものであり、口部材付き容器の製造方法は、可撓性を有する前後面片の両側にシート体を内側へ屈曲させて折り畳み形成したガセットを有する容器本体が連接された長尺状シート体を、所定長さに切断することにより、ガセットを有する容器本体を形成し、該容器本体の上縁部に口部材を取り付ける口部材付き容器の製造方法において、前記切断以前の長尺状シート体の表面で且つ折り畳まれたガセットの対応する部分に、キャンペーン用ラベルを貼着することにある。
【0008】
従って、キャンペーン用ラベルを、切断以前の扁平状で且つ長尺状である長尺状シート体に貼着するため、連続してラベルの貼着作業が確実且つ迅速に行えることとなる。
【0010】
また、前記切断以前の長尺状シート体の表面で且つ折り畳まれたガセットの対応する部分にキャンペーン用ラベルを貼着することにより、折り畳まれたガセットにより表面から押圧しても変形し難い平面部分に該ラベルを貼着するため、更に安定した高速処理が可能となる。
【0011】
口部材付き容器としての特徴は、可撓性を有するシート体から前後面片と内側へ折り込まれるガセットが形成されてなる容器本体と、該容器本体の上縁部に取り付けられた口部材とを備えた口部材付き容器において、前記前後面片の少なくとも一方の表面で且つ折り畳まれたガセットの対応する部分には、キャンペーン用ラベルが貼着されていることにある。
【0013】
【発明の実施の形態】
以下、本発明の実施の形態について説明する。
図1〜図3は本発明の第一実施の形態を示し、1は所定形状(例えば、正面視長方形状等)に形成された容器本体2の上縁部に口部材3が具備された口部材付き容器を示す。
【0014】
前記容器本体2は、例えば、内面が熱融着性樹脂によって形成されたガスバリヤー性を有する積層フィルムからなるシート体片から袋状に形成され、しかも、容器本体2は自立可能になっている。
【0015】
具体的には、容器本体2は、図1及び図3に示すように前後面片1a, 1b及び両側部のガセット5a,5bがそれぞれ角部4を介して連設されている。四方の角部4のうち、三方の角部4aはシート体が折り曲げられて形成されて、さらにシート体の内面側が所定幅でヒートシールされて外面側に突出している。また、シート体の両縁部同士をヒートシールさせて残りの角部4bを形成している。
【0016】
また、容器本体2は、前記のように一枚のシート体から形成する以外に、一対の前後面片用シート体と、ガゼット用シート体とから構成しても良い。尚、図において、便宜上、シート体の接着箇所6aを網掛けで示す。
【0017】
前記容器本体2のシート体の材質として、ポリエチレンテレフタレート等のポリエステルフィルムやポリアミドフィルム等とアルミホイルやエチレンビニルアルコール共重合体フィルムや無機物を蒸着したフィルム等のガスバリアー性フィルムを積層したフィルムの内面にポリエチレンやポリプロピレン等のヒートシール性樹脂の層を形成した積層フィルムや、その他の合成樹脂性フィルム等の任意の材質を使用可能で、要は内面側がヒートシール可能で内部に飲料やその他目的の被収納物を収納可能なものであればよい。
【0018】
前記口部材3は、前記前後面片1a, 1bの開口上縁部に接着され、その上部が容器本体2の外部に延設され、且つ被充填物の充填口又は注ぎ出し口となる。
また、口部材3は、容器本体2内部に延設された断面視略十字状又は筒状等の注出補助部3aを有する。
【0019】
尚、口部材3は、例えば、ポリエチレンやポリプロピレン等の熱融着性の合成樹脂によって形成されている。また、被充填物として、飲料等の液体やゼリー状等の流動性食品にも使用できる。上記口部材3の上部には、キャップ7が螺合により装着される。このような口部材付き容器としては、例えば特開平8−133308号公報、特開2000−43897号公報、特許2949694号公報及び実公平2−21399号公報に記載のものがある。
【0020】
前記前面片1aの表面で且つ左右方向の中央には、キャンペーン用ラベル10が貼着されている。該キャンペーン用ラベル10は、キャンペーン専用の個々の表示を印刷した応募シール等である。キャンペーン用ラベル10としては、ポリエチレンテレフタレートやポリプロピレン等からなるフィルムや合成紙、又は紙基材に、容器表面から剥離しハガキ等に再接着可能な粘着剤が塗布されたタックラベルが使用されるが、本発明の口部材付き容器は水等に濡れる場合が多いので耐水性を有する基材が好ましく、特に充填時や商品流通時の容器本体の変形に追従性がありシワ等が残り難く且つ、タックラベラーによるラベリングにも適した、無機微粒子を含有したポリエチレンやポリプロピレン等のポリオレフィン系樹脂を延伸して紙状に形成した厚さ40〜100μmのボイド含有型の合成紙が好ましい。このような合成紙としては、二軸延伸された層と一軸延伸された層から形成された例えば、王子油化合成紙株式会社のユポ等が使用できる。
また、ラベル10は、例えば複数のシート面が剥離可能に重ね合わされた冊子状のものでも良い。
【0021】
また、前記キャンペーン用ラベル10の幅長L1は、図3(ロ)に示す如く偏平状に折り畳まれたガセット5a,5bの先端部の間隔L2よりも小さくなるように設定されている。
【0022】
次に、前記口部材付き容器1の製造方法について説明する。
先ず、図2に多数の容器本体2が連設されてなる長尺状シート体12を示す。
かかる長尺状シート体12は、筒状で且つ両側を内側に折り畳んでガセット折りした長尺状のフィルムを巻き取ったものである。また、ガセット5a,5bは二つ折りされているが、それぞれの先端間に形成された間隔に位置するように、前面片1aの表面に各キャンペーン用ラベル10が所定間隔をおいて貼着されている。
【0023】
キャンペーン用ラベル10を貼着する手段としては、前記積層フィルムからなるシート体を筒状且つ扁平状に製袋しながら又は、製袋後一旦ロール状に巻き取った扁平状の長尺状シート体12を繰り出しながら、その所定の位置にラベラー等でキャンペーン用ラベル10を所定間隔をおいて順次連続的に貼着する。
【0024】
このようにキャンペーン用ラベル10は、偏平状態の長尺状シート体12に貼着することから、連続して容易に貼着することができ、貼着作業の自動化が容易である。また、キャンペーン用ラベル10が貼着された長尺状シート体12はロール状に巻き取られるが、図3(ロ)に示す如く、キャンペーン用ラベル10は、ガセット5a,5bの位置しない前後面片1a, 1b部分のみの薄肉部分に貼着されていることから、嵩張ることはほとんどない。
【0025】
次に、前記長尺状シート体12は、従来公知の容器の製造装置のリールにセットされて巻き戻される際に、仮想部6bをカッターで切断することにより、図2(ロ)に示す如く容器本体2及び次の容器本体2の底部を形成するために切断されたスクラップ20とを同時に形成する。
【0026】
その後、前記袋状に作成してなる容器本体2の開口する上縁部に、口部材3を挿入し、且つ容器本体2と口部材3とをシール装置により装着し、口部材付き容器を自動的に製造する。このようにして作成された口部材付き容器は、口部材3 を介して被収納物が充填される。この際、容器本体が膨れるがキャンペーン用ラベル10が前記ポリオレフィン系樹脂からなるボイド含有型合成紙より形成されている場合は、容器本体の変形に追従しやすく、前記剥離し、再接着可能な粘着剤を使用しているにもかかわらず、剥がれる等の充填時の不都合も無い。
【0027】
また、本発明の製造方法によれば、注出補助部3aを有する口部材3を装着する前にラベル10を貼付するため、貼付時に注出補助部3aに対応する部分へも容易に貼付できる。
【0028】
また、キャンペーン用ラベル10の位置は、前記第一実施の形態に限定されるものではなく、図4〜図6に示す実施の形態でも良い。
即ち、図4〜図6は本発明の第二実施の形態を示し、キャンペーン用ラベル10は容器本体2の前面片1aの表面のガセット5aに対応する部分に設けられている。かかる場合には、各容器本体2を切断する以前の扁平に折り畳まれた長尺状シート体12の厚くなってコシのある平面部分(押圧によって変形し難くなっている部分)にキャンペーン用ラベル10を貼着するため、長尺状で且つ扁平状態の長尺状シート体を送りながら、ラベル10を更に安定して貼着するのに有利である。
【0029】
尚、本第一実施の形態及び第二実施の形態では、前面片1aにキャンペーン用ラベル10を貼着したが、後面片1bに設けても、あるいは、両面片に設けても良い。しかも、第二実施の形態では、一方側のガセット5a側にキャンペーン用ラベル10を設けたが、両方のガセット5a,5b側に設けても良い。また、上記実施の形態では、キャンペーン用ラベル10を貼付した長尺状シート体12のロールを容器の製造装置にセットして巻き戻しながら切断して口部材3を装着したが、本発明の口部材付き容器は、積層フィルムを製袋しながらラベル10を貼付し、各容器本体に切断した後、別の装置によって各容器本体に口部材3を装着したものでも良い。
【0030】
また、キャンペーン用ラベル10の種類や応募形態は、特に限定されるものではない。
【0031】
【発明の効果】
以上のように本発明の口部材付き容器の製造方法においては、任意の種類に対応したキャンペーン用ラベルが貼付された口部材付き容器を容易且つ迅速に製造して市場に提供することができ、口部材付き容器による任意のキャンペーンを行える利点がある。
【0032】
また本発明に係る長尺状シート体は、前記方法を容易に実施できるものである。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の第一実施の形態における一部破断を含む口部材付き容器の斜視図。
【図2】(イ)は長尺状シート体を示す正面図、(ロ)は長尺状シート体を容器本体とスクラップに切断した状態の正面図。
【図3】(イ)は容器の正面図、(ロ)は図2(イ)に示すA−A線矢視断面図。
【図4】本発明の第二実施の形態における一部破断を含む口部材付き容器の斜視図。
【図5】(イ)は長尺状シート体を示す正面図、(ロ)は長尺状シート体を容器本体とスクラップに切断した状態の正面図。
【図6】(イ)は容器の正面図、(ロ)は図5(イ)に示すB−B線矢視断面図。
【符号の説明】
2…容器本体、3…口部材、5a,5b…ガセット、10…キャンペーン用ラベル、12…長尺状シート体、L1…キャンペーン用ラベルの幅長,L2…両ガセットの先端間の間隔[0001]
BACKGROUND OF THE INVENTION
The present invention relates to a manufacturing method of a container with a mouth member formed of a flexible sheet body, the container, and a long sheet body.
[0002]
[Prior art]
Conventionally, containers filled with soft drinks such as tea and juice include containers and metal can containers (rigid containers) equipped with cylindrical labels on rigid containers such as glass and plastic, and synthetic resin films. A container (a container with a mouth member) in which a mouth member that functions as a straw is inserted and attached to an upper edge portion of a flexible container body formed by forming a sheet body into a bag shape is known.
[0003]
On the other hand, in order to promote sales of beverage products, prize campaigns such as various prizes are frequently conducted by the purchasers applying. When participating in a campaign, for example, an application sticker attached to a container as a campaign label is affixed to a postcard and mailed, and the ID number attached to the campaign label is notified to the campaign organizer. By doing so, the result of the winning will be revealed.
[0004]
[Problems to be solved by the invention]
The container used for the campaign was only the rigid container, and the container with the mouth member was not used for the campaign. Thus, the following things can be considered as a factor that the container with the mouth member is not used in the campaign. That is, when a campaign label is attached to the rigid container, it is generally attached using a tack labeler or the like on a conveyor on which a container filled with contents is transferred. Because the attached container is in the form of a flexible bag, it is difficult to transport in a certain state, and the container body is easily deformed, so the workability of attaching the campaign label is poor. Conceivable.
[0005]
Therefore, the present invention has been made to solve the above problems, and an object of the present invention is to facilitate a campaign using a campaign label even in a container with a mouth member.
[0006]
[Means for Solving the Problems]
The present invention has been made to solve the above problems, and a manufacturing method of a container with a mouth member has a gusset formed by bending a sheet body inwardly on both sides of a flexible front and back surface piece. A method for manufacturing a container with a mouth member in which a long sheet body connected to a container body is cut into a predetermined length to form a container body having a gusset, and a mouth member is attached to the upper edge of the container body. In the above, the campaign label is attached to the surface of the long sheet body before the cutting and the corresponding portion of the folded gusset .
[0008]
Therefore, since the campaign label is stuck to the flat and long long sheet body before cutting, the label sticking operation can be continuously and reliably performed.
[0010]
Further, by attaching a campaign label to the corresponding portion of the folded gusset on the surface of the long sheet body before cutting, a flat surface portion that is not easily deformed even when pressed from the surface by the folded gusset. Since the label is attached to the substrate, more stable high-speed processing becomes possible.
[0011]
The container as a container with a mouth member is characterized in that a container body formed by forming a gusset that is folded inwardly from a front and back surface piece from a flexible sheet body, and a mouth member attached to an upper edge portion of the container body. In the container with a mouth member provided, a campaign label is attached to at least one surface of the front and rear surface pieces and a corresponding portion of the folded gusset .
[0013]
DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION
Embodiments of the present invention will be described below.
1 to 3 show a first embodiment of the present invention.
[0014]
The
[0015]
Specifically, as shown in FIGS. 1 and 3, the container
[0016]
Further, the
[0017]
The inner surface of a film obtained by laminating a polyester film such as polyethylene terephthalate or a polyamide film and a gas barrier film such as an aluminum foil, an ethylene vinyl alcohol copolymer film, or a film on which an inorganic substance is deposited It is possible to use any material such as a laminated film with a layer of heat-sealable resin such as polyethylene or polypropylene, or other synthetic resinous film. What is necessary is just to be able to store a thing to be stored.
[0018]
The
In addition, the
[0019]
The
[0020]
A
Further, the
[0021]
Further, the width L1 of the
[0022]
Next, the manufacturing method of the said
First, FIG. 2 shows a
The
[0023]
As a means for adhering the
[0024]
Thus, since the
[0025]
Next, when the
[0026]
Thereafter, the
[0027]
In addition, according to the manufacturing method of the present invention, the
[0028]
Further, the position of the
4 to 6 show a second embodiment of the present invention, and the
[0029]
In the first embodiment and the second embodiment, the
[0030]
Further, the type and application form of the
[0031]
【The invention's effect】
As described above, in the method for manufacturing a container with a mouth member of the present invention, it is possible to easily and quickly manufacture a container with a mouth member to which a campaign label corresponding to any type is attached and provide it to the market. There is an advantage that an arbitrary campaign can be performed by a container with a mouth member.
[0032]
Moreover, the elongate sheet body which concerns on this invention can implement the said method easily.
[Brief description of the drawings]
FIG. 1 is a perspective view of a container with a mouth member including a partial break according to a first embodiment of the present invention.
2A is a front view showing a long sheet body, and FIG. 2B is a front view showing a state in which the long sheet body is cut into a container body and scrap.
3A is a front view of the container, and FIG. 3B is a cross-sectional view taken along line AA shown in FIG. 2A.
FIG. 4 is a perspective view of a container with a mouth member including a partial break according to a second embodiment of the present invention.
5A is a front view showing a long sheet body, and FIG. 5B is a front view showing a state in which the long sheet body is cut into a container body and scrap.
6A is a front view of the container, and FIG. 6B is a cross-sectional view taken along the line BB in FIG. 5A.
[Explanation of symbols]
2 ... Container body, 3 ... Mouth member, 5a, 5b ... Gusset, 10 ... Campaign label, 12 ... Long sheet body, L1 ... Width of campaign label, L2 ... Distance between tips of both gussets
Claims (4)
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2001030838A JP4571321B2 (en) | 2001-02-07 | 2001-02-07 | Method for manufacturing container with mouth member, container and long sheet body |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2001030838A JP4571321B2 (en) | 2001-02-07 | 2001-02-07 | Method for manufacturing container with mouth member, container and long sheet body |
Related Child Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2010162836A Division JP5165032B2 (en) | 2010-07-20 | 2010-07-20 | Method for manufacturing container with mouth member, container and long sheet body |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2002234084A JP2002234084A (en) | 2002-08-20 |
JP4571321B2 true JP4571321B2 (en) | 2010-10-27 |
Family
ID=18895003
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2001030838A Expired - Fee Related JP4571321B2 (en) | 2001-02-07 | 2001-02-07 | Method for manufacturing container with mouth member, container and long sheet body |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4571321B2 (en) |
Families Citing this family (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP4913402B2 (en) * | 2005-12-21 | 2012-04-11 | 株式会社フジシールインターナショナル | Method for producing labeled pouch |
JP5548884B2 (en) * | 2010-09-30 | 2014-07-16 | 株式会社フジシール | Pouch packaging with tack label |
Citations (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0319852U (en) * | 1989-07-04 | 1991-02-27 | ||
JPH082536A (en) * | 1994-06-16 | 1996-01-09 | Toppan Printing Co Ltd | Flexible packaging bag |
JPH08216306A (en) * | 1995-02-09 | 1996-08-27 | Oji Yuka Synthetic Paper Co Ltd | Indication form |
JPH10202768A (en) * | 1997-01-28 | 1998-08-04 | Fuji Seal Co Ltd | Device for manufacture of container having ejection port |
JPH11224049A (en) * | 1998-02-04 | 1999-08-17 | Fuji Seal Inc | Label forming base material |
JP2000006989A (en) * | 1998-06-17 | 2000-01-11 | Fuji Seal Inc | Transfusion bag with label |
JP2000112359A (en) * | 1998-10-01 | 2000-04-21 | Fuji Seal Inc | Long-sized double-woven belt-like resin sheet |
-
2001
- 2001-02-07 JP JP2001030838A patent/JP4571321B2/en not_active Expired - Fee Related
Patent Citations (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0319852U (en) * | 1989-07-04 | 1991-02-27 | ||
JPH082536A (en) * | 1994-06-16 | 1996-01-09 | Toppan Printing Co Ltd | Flexible packaging bag |
JPH08216306A (en) * | 1995-02-09 | 1996-08-27 | Oji Yuka Synthetic Paper Co Ltd | Indication form |
JPH10202768A (en) * | 1997-01-28 | 1998-08-04 | Fuji Seal Co Ltd | Device for manufacture of container having ejection port |
JPH11224049A (en) * | 1998-02-04 | 1999-08-17 | Fuji Seal Inc | Label forming base material |
JP2000006989A (en) * | 1998-06-17 | 2000-01-11 | Fuji Seal Inc | Transfusion bag with label |
JP2000112359A (en) * | 1998-10-01 | 2000-04-21 | Fuji Seal Inc | Long-sized double-woven belt-like resin sheet |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2002234084A (en) | 2002-08-20 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US5907944A (en) | Food packaging enclosing removable prize | |
MX2007015240A (en) | Improved multi-layer flexible package with removable section. | |
CN110914165A (en) | Semi-rigid tissue packaging | |
WO2007017979A1 (en) | Bag with spout | |
US20210163183A1 (en) | Tamper-evident insulated bag | |
JP4296858B2 (en) | Easy-to-open gusset bag | |
US20100150481A1 (en) | Package for consumer products | |
JP4498556B2 (en) | Integrated packaging products | |
JP4629414B2 (en) | A pouch with a spout part in which the pour-out auxiliary member and the pour-out auxiliary member are attached to the spout part of the bag | |
JP2003146364A (en) | Blister package | |
JP4571321B2 (en) | Method for manufacturing container with mouth member, container and long sheet body | |
JP5165032B2 (en) | Method for manufacturing container with mouth member, container and long sheet body | |
US20110045220A1 (en) | Tamper evident pharmaceutical pouch | |
JPH082536A (en) | Flexible packaging bag | |
JP2004347965A (en) | Bag suspended from neck of bottle | |
JP4408352B2 (en) | Tape body for attaching trial products etc. | |
JP2020075746A (en) | bag | |
US20030037512A1 (en) | Process for making a self-closing, resealable package | |
JPH07257591A (en) | Adhesive bag body for storing document | |
JP4995547B2 (en) | In-mold molded product with label | |
JP2002255229A (en) | Bag-packaging film with easily unsealable function and its manufacturing method | |
JPH047172Y2 (en) | ||
JPH0930158A (en) | Sheet form with storage part | |
JP4319876B2 (en) | Containers with adhesive bags with adhesive tape attached | |
JP4467871B2 (en) | How to use refill bags |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
RD04 | Notification of resignation of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424 Effective date: 20040706 |
|
RD04 | Notification of resignation of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424 Effective date: 20040707 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20071212 |
|
RD04 | Notification of resignation of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424 Effective date: 20080616 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20100524 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20100528 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20100720 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20100806 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20100812 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130820 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 4571321 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130820 Year of fee payment: 3 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |