[go: up one dir, main page]
More Web Proxy on the site http://driver.im/

JP4493312B2 - ペダルブラケットの配設構造 - Google Patents

ペダルブラケットの配設構造 Download PDF

Info

Publication number
JP4493312B2
JP4493312B2 JP2003330044A JP2003330044A JP4493312B2 JP 4493312 B2 JP4493312 B2 JP 4493312B2 JP 2003330044 A JP2003330044 A JP 2003330044A JP 2003330044 A JP2003330044 A JP 2003330044A JP 4493312 B2 JP4493312 B2 JP 4493312B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pedal
bracket
dash panel
rearward
pedal bracket
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2003330044A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2005096513A (ja
Inventor
俊哉 辻田
講次 山岡
真介 大久保
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Daihatsu Motor Co Ltd
Original Assignee
Daihatsu Motor Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Daihatsu Motor Co Ltd filed Critical Daihatsu Motor Co Ltd
Priority to JP2003330044A priority Critical patent/JP4493312B2/ja
Priority to PCT/JP2004/014141 priority patent/WO2005028288A1/ja
Priority to CNB2004800270344A priority patent/CN100390006C/zh
Priority to EP04773453A priority patent/EP1698544B1/en
Priority to DE602004020106T priority patent/DE602004020106D1/de
Publication of JP2005096513A publication Critical patent/JP2005096513A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4493312B2 publication Critical patent/JP4493312B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R21/00Arrangements or fittings on vehicles for protecting or preventing injuries to occupants or pedestrians in case of accidents or other traffic risks
    • B60R21/02Occupant safety arrangements or fittings, e.g. crash pads
    • B60R21/09Control elements or operating handles movable from an operative to an out-of-the way position, e.g. pedals, switch knobs, window cranks
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K23/00Arrangement or mounting of control devices for vehicle transmissions, or parts thereof, not otherwise provided for
    • B60K23/02Arrangement or mounting of control devices for vehicle transmissions, or parts thereof, not otherwise provided for for main transmission clutches
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60TVEHICLE BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF; BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF, IN GENERAL; ARRANGEMENT OF BRAKING ELEMENTS ON VEHICLES IN GENERAL; PORTABLE DEVICES FOR PREVENTING UNWANTED MOVEMENT OF VEHICLES; VEHICLE MODIFICATIONS TO FACILITATE COOLING OF BRAKES
    • B60T7/00Brake-action initiating means
    • B60T7/02Brake-action initiating means for personal initiation
    • B60T7/04Brake-action initiating means for personal initiation foot actuated
    • B60T7/06Disposition of pedal
    • B60T7/065Disposition of pedal with means to prevent injuries in case of collision
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B62LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
    • B62DMOTOR VEHICLES; TRAILERS
    • B62D25/00Superstructure or monocoque structure sub-units; Parts or details thereof not otherwise provided for
    • B62D25/08Front or rear portions

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Transportation (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Body Structure For Vehicles (AREA)
  • Arrangement And Mounting Of Devices That Control Transmission Of Motive Force (AREA)
  • Braking Elements And Transmission Devices (AREA)
  • Mechanical Control Devices (AREA)

Description

本発明は自動車のクラッチペダルや足踏みパーキングペタルなどのペダルを支持するペダルブラケットの配設構造に関し、特に車体の前方から負荷が入力した場合にペダルの下部の後方への移動量を低減させることを図ったペダルブラケットの配設構造に関するものである。
従来、ブレーキペダルなどの配設構造においては、ペダルを揺動可能に支持するペダルブラケットをダッシュパネルに固定していたが、車体前方から所定以上の負荷が入力したときにダッシュパネルが後方に変位すると、それに伴ってブレーキペダルも後方に変位し、乗員の身体の一部に当たる恐れがあるという問題があった。
そこで、ダッシュパネルの後方への変位に伴って、ペダルが相対的に前方に変位するように構成したものが種々提案されている(例えば、特許文献1参照。)。
この特許文献1に開示された構成を図3を参照して説明すると、ブレーキブースタ36に連結されたブレーキペダル31を前後方向に揺動可能に支持するペダルブラケット32を、相互にヒンジ結合された前部ブラケット33と後部ブラケット34に分割し、前部ブラケット33はダッシュパネル35のブレーキブースタ36の配置部に固定し、後部ブラケット34はその後部を、上記負荷入力時にも後方に殆ど変位しない部材であるピラーツーピラー37に設けたガイドブラケット38における斜め後方下方に向けて延びるガイド面39に、上記負荷入力時には後方に変位可能に固定し、この後部ブラケット34にブレーキペダル31の上端部を枢支軸40にて枢支している。
この構成によると、図3に白抜き矢印の如く、車体前方から所定以上の負荷が入力して、ダッシュパネル35及びブレーキブースタ36が斜め上方後方に向けて変位すると、仮想線で示すように、後部ブラケット34の後部がガイドブラケット38のガイド面39に沿って斜め後方下方に変位し、それによってこの後部ブラケット34に上端部が枢支されたブレーキペダル31の下部のペダル41を矢印で示すように相対的に前方に変位させることができる。
なお、ダッシュパネルの下部に補強部材を配設したものは知られている(例えば、特許文献2参照。)。
特開平10−181637号公報 実開昭64−24684号公報
ところが、図3に開示された構成では、剛性の高いピラーツーピラー37やガイドブラケット38を設ける必要があり、またペダルブラケット32も構成が複雑であるので、コスト及び重量が増大するという問題がある。
本発明は、上記従来の問題点に鑑み、簡単な構成にて車体前方からの負荷入力時に確実にペダルを相対的に前方に変位させることができるペダルブラケットの配設構造を提供することを目的とする。
本発明のペダルブラケットの配設構造は、ダッシュパネルの下部の車室側に補強部材を配設し、ペダルを揺動自在に支持するペダルブラケットの下端部を前記補強部材に結合し、前記ペダルブラケットの上部を前記ダッシュパネルの上部にのみ結合して、衝突時に車体前方から所定以上の負荷が入力した時に、ダッシュパネルの上部が容易に後方に大きく変位し、ダッシュパネルの下端部の後方への変位が小さくなるようにしたものである。
この構成によると、車体前方から所定以上の負荷が入力した時にダッシュパネルの上部は容易に後方に変位する一方、ダッシュパネルの下部は補強部材にて補強されていることで後方への変位が少なく、その後方に大きく変位するダッシュパネルの上部にペダルブラケットの上部を結合し、ペダルブラケットの下部を変位の少ない部位に結合しているので、車体前方から所定以上の負荷が入力した時ペダルブラケットは斜め後方下方に向かって回動し、その結果ペダルブラケット及びそれに支持されたペダルの上部は後方への変位に伴って下方に回動し、それによってペダルの下部を相対的に前方に変位させることができる。
本発明のペダルブラケットの配設構造によれば、車体前方から所定以上の負荷が入力した時にダッシュパネルの上部は容易に後方に変位する一方、ダッシュパネルの下部は補強部材にて補強されていることで後方への変位が少なく、その後方に大きく変位するダッシュパネルの上部にペダルブラケットの上部を結合し、ペダルブラケットの下部を変位の少ない部位に結合しているので、車体前方から所定以上の負荷が入力した時ペダルブラケットは斜め後方下方に向かって回動し、その結果ペダルブラケットの上部が後方に変位するのに伴って下方に回動し、ペダルの下部を相対的に前方に変位させることができる結果、ペダルの下部の後方への移動量を低減させることができる。
以下、本発明のペダルブラケットの配設構造の一実施形態について、図1、図2を参照して説明する。
図1、図2において、1は車室、2はその前端部の下部前面を構成しているダッシュパネルであり、その下端は車室1の床面を構成するフロアパネルに連接され、かつこのダッシュパネル2の下部には車幅方向に延びる板厚の厚い補強部材3が接合され、高い支持剛性を有している。
車室1の前方にはダッシュパネル2にて区画されてエンジンルーム4が配設され、このエンジンルーム4に配設されたエンジン5の後面上部には、インテークマニホールドなどによる突出部5aが存在しており、この突出部5aがダッシュパネル2の上部に対向配置されている。
6はクラッチペダルで、ペダルブラケット7にてその上部が前後に揺動自在に枢支されている。6aはクラッチペダル6の下端部に設けられたペダル踏面であり、6bは上端から後方に延出されたケーブル連結アームである。
ペダルブラケット7は、クラッチペダル6を揺動自在に支持する枢支ブラケット部8と、下部結合ブラケット部9と、上部結合ブラケット部10にて構成されている。
枢支ブラケット部8は、断面門形に形成された板金部材から成り、その下部の前後方向中間部にクラッチペダル6を揺動自在に支持する枢軸11が貫通配置され、後部上端にクラッチ操作ケーブル12の外筒体の一端部12aが装着固定されている。クラッチ操作ケーブル12の内ケーブルの一端部12bは連結金具13を介してケーブル連結アーム6bの先端部に連結されている。
下部結合ブラケット部9は、枢支ブラケット部8の後部と補強部材3との間に介装され、その上部が枢支ブラケット部8の後部の両側外面にボルトナット14にて締結固定され、その下端部前面に形成した取付面15がボルトナット16にて補強部材3に締結固定されている。
上部結合ブラケット部10は、枢支ブラケット部8の上部の前後方向中間部とダッシュパネル2の上部との間に介装され、その上部がダッシュパネル2に接合された取付座17にボルトナット18にて締結固定され、その下部が枢支ブラケット部8に挿入されてボルトナット19にて締結固定されている。
以上の構成において、車体前方から所定以上の負荷が入力した時、図1(a)に示す状態から図1(b)に示す状態となる。即ち、図1(b)に白抜き矢印で示すように、エンジンルーム4内のエンジン5が後方に変位し、その突出部5aにてダッシュパネル2の上部が押圧されることで、ダッシュパネル2の上部が後方に大きく変位するのに対して下部は補強部材3にて補強されているため、後方変位量は比較的小さい。
このダッシュパネル2の後方変位に伴って、ペダルブラケット7は、その上部結合ブラケット部10が大きく後方に向けて押圧移動される一方、下部結合ブラケット部9は僅かに後方に移動するだけで大きく変位しないため、枢支ブラケット部8は斜め後方下方に向けて回動変位することになり、それに伴ってペダルブラケット7に装着されているクラッチペダル6が前方に向けて揺動し、下端部のペダル踏面6aが前方に変位する。その結果、ダッシュパネル2の下端部とペダル踏面6aとの間の距離が、負荷入力前には、図1(a)に示すようにL0であったものが、負荷入力後には、図1(b)に示すようにL0より小さいL1となる。かくして、車体前方からの負荷入力時に確実にペダルを相対的に前方に変位させることができる。
なお、以上の説明では下部結合ブラケット部9の下端部を補強部材3に締結固定した例を示したが、必ずしも補強部材3に直接締結固定しなくても、補強部材3にて補強されている近傍の部位に締結固定してもよい。
また、上記実施形態では、下部結合ブラケット部9として負荷入力時にも大きく変形しない所定の強度をその全体が有しているものを例示したが、図1に仮想線で示すように、下部結合ブラケット部9の長手方向中間部の後部に開口部や切欠などを形成して脆弱部21を設けても良い。そうすると、負荷入力時に枢支ブラケット部8の前部が下部結合ブラケット部9にて支承された状態で上部結合ブラケット部10にてそれより後方箇所が斜め下方後方に向けて押圧されることで枢支ブラケット部8に矢印Aで示すような回転モーメントが作用し、それに伴って下部結合ブラケット部9が脆弱部21で前方にくの字状に座屈するため、枢支ブラケット部8を矢印Aに示すように回動させることができ、クラッチペダル6をより確実にかつより大きく相対的に前方に変位させることができる。
また、上記実施形態では、クラッチペダル6を枢支するペタルブラケット7の例について説明したが、本発明はクラッチペダルに限らず、足踏みパーキングペダルなど、その他のペダルのペダルブラケットに適用しても同様の作用効果を奏することができる。
本発明の一実施形態のペダルブラケットの配設構造を示し、(a)は動作前の状態の縦断側面図、(b)は動作後の状態の縦断側面図である。 同実施形態のペダルブラケットの配設構造の車室側から見た正面図である。 従来例のペダルブラケットの配設構造を示す縦断側面図である。
符号の説明
2 ダッシュパネル
3 補強部材
6 クラッチペダル
7 ペダルブラケット
8 枢支ブラケット部
9 下部結合ブラケット部
10 上部結合ブラケット部

Claims (1)

  1. ダッシュパネルの下部の車室側に補強部材を配設し、ペダルを揺動自在に支持するペダルブラケットの下端部を前記補強部材に結合し、前記ペダルブラケットの上部を前記ダッシュパネルの上部にのみ結合して、衝突時に車体前方から所定以上の負荷が入力した時に、ダッシュパネルの上部が容易に後方に大きく変位し、ダッシュパネルの下端部の後方への変位が小さくなるようにしたことを特徴とするペダルブラケットの配設構造。
JP2003330044A 2003-09-22 2003-09-22 ペダルブラケットの配設構造 Expired - Fee Related JP4493312B2 (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003330044A JP4493312B2 (ja) 2003-09-22 2003-09-22 ペダルブラケットの配設構造
PCT/JP2004/014141 WO2005028288A1 (ja) 2003-09-22 2004-09-21 ペダルブラケットの配設構造
CNB2004800270344A CN100390006C (zh) 2003-09-22 2004-09-21 踏板托架的配设结构
EP04773453A EP1698544B1 (en) 2003-09-22 2004-09-21 Pedal bracket arrangement structure
DE602004020106T DE602004020106D1 (de) 2003-09-22 2004-09-21 Pedalhalterungsanordnungskonstruktion

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003330044A JP4493312B2 (ja) 2003-09-22 2003-09-22 ペダルブラケットの配設構造

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2005096513A JP2005096513A (ja) 2005-04-14
JP4493312B2 true JP4493312B2 (ja) 2010-06-30

Family

ID=34372982

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003330044A Expired - Fee Related JP4493312B2 (ja) 2003-09-22 2003-09-22 ペダルブラケットの配設構造

Country Status (5)

Country Link
EP (1) EP1698544B1 (ja)
JP (1) JP4493312B2 (ja)
CN (1) CN100390006C (ja)
DE (1) DE602004020106D1 (ja)
WO (1) WO2005028288A1 (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4761449B2 (ja) * 2005-11-08 2011-08-31 ダイハツ工業株式会社 自動車におけるペダル後退防止構造
JP5262484B2 (ja) * 2008-09-12 2013-08-14 マツダ株式会社 自動車の操作ペダル後退防止構造
CN105882628A (zh) * 2016-04-27 2016-08-24 四川野马汽车股份有限公司 一种制动踏板结构
JP6716524B2 (ja) * 2017-11-10 2020-07-01 豊田鉄工株式会社 車両用操作ペダル装置

Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5859675U (ja) * 1981-10-19 1983-04-22 本田技研工業株式会社 自動車の車体補強構造
JPS59151212A (ja) * 1983-02-17 1984-08-29 Nissan Motor Co Ltd 自動車用ペダルブラケツト取付構造
JPS60163123U (ja) * 1984-04-09 1985-10-30 富士重工業株式会社 ベダルブラケツト回りの補強装置
JPS6131884Y2 (ja) * 1980-12-24 1986-09-17
JPS6424684U (ja) * 1987-08-04 1989-02-10
JP2000259271A (ja) * 1999-03-09 2000-09-22 Suzuki Motor Corp ペダル取付構造
JP2000264180A (ja) * 1999-03-18 2000-09-26 Daihatsu Motor Co Ltd 車両用ペダル取付構造
JP2001114135A (ja) * 1999-10-18 2001-04-24 Daihatsu Motor Co Ltd 車両のフットペダルの支持構造

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3267145B2 (ja) * 1996-03-25 2002-03-18 トヨタ自動車株式会社 車両用ペダル支持構造
FR2762694B1 (fr) * 1997-04-28 1999-07-09 Bosch Syst Freinage Agencement de pedale pour vehicule automobile
JP3790068B2 (ja) * 1999-08-03 2006-06-28 ダイハツ工業株式会社 フットペダルの退避構造
JP2003025864A (ja) * 2001-07-17 2003-01-29 Nissan Motor Co Ltd アクセルペダル装置の取付構造

Patent Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6131884Y2 (ja) * 1980-12-24 1986-09-17
JPS5859675U (ja) * 1981-10-19 1983-04-22 本田技研工業株式会社 自動車の車体補強構造
JPS59151212A (ja) * 1983-02-17 1984-08-29 Nissan Motor Co Ltd 自動車用ペダルブラケツト取付構造
JPS60163123U (ja) * 1984-04-09 1985-10-30 富士重工業株式会社 ベダルブラケツト回りの補強装置
JPS6424684U (ja) * 1987-08-04 1989-02-10
JP2000259271A (ja) * 1999-03-09 2000-09-22 Suzuki Motor Corp ペダル取付構造
JP2000264180A (ja) * 1999-03-18 2000-09-26 Daihatsu Motor Co Ltd 車両用ペダル取付構造
JP2001114135A (ja) * 1999-10-18 2001-04-24 Daihatsu Motor Co Ltd 車両のフットペダルの支持構造

Also Published As

Publication number Publication date
EP1698544B1 (en) 2009-03-18
CN1852827A (zh) 2006-10-25
JP2005096513A (ja) 2005-04-14
EP1698544A4 (en) 2007-10-24
CN100390006C (zh) 2008-05-28
DE602004020106D1 (de) 2009-04-30
EP1698544A1 (en) 2006-09-06
WO2005028288A1 (ja) 2005-03-31

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3125715B2 (ja) 車両用ペダル変位制御構造
EP2122433B1 (en) Vehicle having a pedal support system
JP4731742B2 (ja) 車両の前部車体構造
JP2007030627A (ja) 自動車の前部車体構造
JP4493312B2 (ja) ペダルブラケットの配設構造
JP3932702B2 (ja) ペダルブラケットの構造
US7201082B2 (en) Automobile pedal supporting structure
JP3459346B2 (ja) 自動車のブレーキペダル構造
JP3841121B2 (ja) 自動車のステアリング支持構造
JP4314699B2 (ja) 車両の前部車体構造
JP6866331B2 (ja) 車両用操作ペダル装置
JP6029994B2 (ja) 車両のペダル後退防止構造
JP3737905B2 (ja) 車両用ペダル取付構造
JP7317076B2 (ja) 車室前部構造
JP3595077B2 (ja) ペダルブラケットの支持構造
JP5157993B2 (ja) 車両のペダル支持構造
JP3527420B2 (ja) 自動車のフロント部の構造
JPH0556743U (ja) 車両用のステアリングコラム支持構造
JP4623425B2 (ja) 車両用ペダル変位抑制構造
JP4096723B2 (ja) アクセルペダル取付ブラケット
JP2010218184A (ja) 車両の操作ペダル支持構造
JPH10250539A (ja) 自動車用ブレーキペダル支持機構
JP4251908B2 (ja) 自動車における2次衝突防止装置
JP2522790B2 (ja) 自動車の車体前部構造
JP4580634B2 (ja) ペダルボックス補強構造

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20051202

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080722

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080825

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090203

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090212

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20090526

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20090827

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090915

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20091015

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20100406

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20100406

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130416

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130416

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150416

Year of fee payment: 5

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees