[go: up one dir, main page]
More Web Proxy on the site http://driver.im/

JP4472891B2 - 電源配線を統合したボールグリッドアレイパッケージ半導体装置 - Google Patents

電源配線を統合したボールグリッドアレイパッケージ半導体装置 Download PDF

Info

Publication number
JP4472891B2
JP4472891B2 JP2001154475A JP2001154475A JP4472891B2 JP 4472891 B2 JP4472891 B2 JP 4472891B2 JP 2001154475 A JP2001154475 A JP 2001154475A JP 2001154475 A JP2001154475 A JP 2001154475A JP 4472891 B2 JP4472891 B2 JP 4472891B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
semiconductor device
power source
ball
grid array
semiconductor chip
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2001154475A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2002009198A (ja
Inventor
基 煥 宋
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Samsung Electronics Co Ltd
Original Assignee
Samsung Electronics Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Samsung Electronics Co Ltd filed Critical Samsung Electronics Co Ltd
Publication of JP2002009198A publication Critical patent/JP2002009198A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4472891B2 publication Critical patent/JP4472891B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L23/00Details of semiconductor or other solid state devices
    • H01L23/02Containers; Seals
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L24/00Arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies; Methods or apparatus related thereto
    • H01L24/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L24/02Bonding areas ; Manufacturing methods related thereto
    • H01L24/04Structure, shape, material or disposition of the bonding areas prior to the connecting process
    • H01L24/06Structure, shape, material or disposition of the bonding areas prior to the connecting process of a plurality of bonding areas
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L23/00Details of semiconductor or other solid state devices
    • H01L23/48Arrangements for conducting electric current to or from the solid state body in operation, e.g. leads, terminal arrangements ; Selection of materials therefor
    • H01L23/488Arrangements for conducting electric current to or from the solid state body in operation, e.g. leads, terminal arrangements ; Selection of materials therefor consisting of soldered or bonded constructions
    • H01L23/498Leads, i.e. metallisations or lead-frames on insulating substrates, e.g. chip carriers
    • H01L23/49811Additional leads joined to the metallisation on the insulating substrate, e.g. pins, bumps, wires, flat leads
    • H01L23/49816Spherical bumps on the substrate for external connection, e.g. ball grid arrays [BGA]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L23/00Details of semiconductor or other solid state devices
    • H01L23/48Arrangements for conducting electric current to or from the solid state body in operation, e.g. leads, terminal arrangements ; Selection of materials therefor
    • H01L23/488Arrangements for conducting electric current to or from the solid state body in operation, e.g. leads, terminal arrangements ; Selection of materials therefor consisting of soldered or bonded constructions
    • H01L23/498Leads, i.e. metallisations or lead-frames on insulating substrates, e.g. chip carriers
    • H01L23/49838Geometry or layout
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L23/00Details of semiconductor or other solid state devices
    • H01L23/48Arrangements for conducting electric current to or from the solid state body in operation, e.g. leads, terminal arrangements ; Selection of materials therefor
    • H01L23/50Arrangements for conducting electric current to or from the solid state body in operation, e.g. leads, terminal arrangements ; Selection of materials therefor for integrated circuit devices, e.g. power bus, number of leads
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/02Bonding areas; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/04Structure, shape, material or disposition of the bonding areas prior to the connecting process
    • H01L2224/04042Bonding areas specifically adapted for wire connectors, e.g. wirebond pads
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/02Bonding areas; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/04Structure, shape, material or disposition of the bonding areas prior to the connecting process
    • H01L2224/05Structure, shape, material or disposition of the bonding areas prior to the connecting process of an individual bonding area
    • H01L2224/0554External layer
    • H01L2224/05599Material
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/02Bonding areas; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/04Structure, shape, material or disposition of the bonding areas prior to the connecting process
    • H01L2224/06Structure, shape, material or disposition of the bonding areas prior to the connecting process of a plurality of bonding areas
    • H01L2224/061Disposition
    • H01L2224/0612Layout
    • H01L2224/0613Square or rectangular array
    • H01L2224/06134Square or rectangular array covering only portions of the surface to be connected
    • H01L2224/06136Covering only the central area of the surface to be connected, i.e. central arrangements
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/26Layer connectors, e.g. plate connectors, solder or adhesive layers; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/31Structure, shape, material or disposition of the layer connectors after the connecting process
    • H01L2224/32Structure, shape, material or disposition of the layer connectors after the connecting process of an individual layer connector
    • H01L2224/321Disposition
    • H01L2224/32151Disposition the layer connector connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive
    • H01L2224/32221Disposition the layer connector connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked
    • H01L2224/32225Disposition the layer connector connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked the item being non-metallic, e.g. insulating substrate with or without metallisation
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/42Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/47Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
    • H01L2224/48Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of an individual wire connector
    • H01L2224/481Disposition
    • H01L2224/48151Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive
    • H01L2224/48221Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked
    • H01L2224/48225Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked the item being non-metallic, e.g. insulating substrate with or without metallisation
    • H01L2224/4824Connecting between the body and an opposite side of the item with respect to the body
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/73Means for bonding being of different types provided for in two or more of groups H01L2224/10, H01L2224/18, H01L2224/26, H01L2224/34, H01L2224/42, H01L2224/50, H01L2224/63, H01L2224/71
    • H01L2224/732Location after the connecting process
    • H01L2224/73201Location after the connecting process on the same surface
    • H01L2224/73215Layer and wire connectors
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/80Methods for connecting semiconductor or other solid state bodies using means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected
    • H01L2224/85Methods for connecting semiconductor or other solid state bodies using means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected using a wire connector
    • H01L2224/8538Bonding interfaces outside the semiconductor or solid-state body
    • H01L2224/85399Material
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L24/00Arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies; Methods or apparatus related thereto
    • H01L24/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L24/42Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L24/47Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
    • H01L24/48Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of an individual wire connector
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/0001Technical content checked by a classifier
    • H01L2924/00014Technical content checked by a classifier the subject-matter covered by the group, the symbol of which is combined with the symbol of this group, being disclosed without further technical details
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/01Chemical elements
    • H01L2924/01004Beryllium [Be]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/01Chemical elements
    • H01L2924/01005Boron [B]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/01Chemical elements
    • H01L2924/01033Arsenic [As]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/01Chemical elements
    • H01L2924/01068Erbium [Er]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/01Chemical elements
    • H01L2924/01082Lead [Pb]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/15Details of package parts other than the semiconductor or other solid state devices to be connected
    • H01L2924/151Die mounting substrate
    • H01L2924/153Connection portion
    • H01L2924/1531Connection portion the connection portion being formed only on the surface of the substrate opposite to the die mounting surface
    • H01L2924/15311Connection portion the connection portion being formed only on the surface of the substrate opposite to the die mounting surface being a ball array, e.g. BGA
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/30Technical effects
    • H01L2924/301Electrical effects
    • H01L2924/30107Inductance

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Geometry (AREA)
  • Semiconductor Integrated Circuits (AREA)

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は半導体装置に係り、特に外部とのインターフェースのためにボール状の接触部を有するボールグリッドアレイ(BGA、Ball Grid Array)パッケージ半導体装置に関する。
【0002】
【従来の技術】
電子機器が段々小型軽薄化されるにつれて、電子機器を構成する半導体装置のサイズも段々小型軽薄化される勢いである。したがって半導体パッケージの発展方向も既存のDIP(Dual In line Package)、SOJ(Small Outline with J-lead)、QFP(Quad Flat Package)形からBGA、CSP(Chip Scale Package)に変化している。このように進歩したBGA、CSPパッケージではなるべく半導体パッケージのサイズを小型化させるために、既存に使用したリードの代わりにボールを使用してパッケージのサイズをチップ程度のサイズまで縮少するために研究開発を続けている。
【0003】
特に、リードの代りにボールを使用するBGAパッケージはラムバスDRAMなど使用範囲が急速に広がっている。BGAパッケージは基板上に形成された所定の信号回路パターンを通じて半導体のパッドとボールとの間を連結する。信号回路パターンは既存のSOJパッケージで使われるボンディングワイヤとは違って、多数の信号線あるいは電源線が結合できる長所がある。
【0004】
従来のBGAパッケージ形のCSP半導体装置の一種が韓国登録特許番号第10-0248792及び米国特許番号第5,920,118に開示されている。
図1は、前記の特許に記述されているBGAパッケージ半導体装置を概略的に示す図面であって、図1は平面図であり、図2は断面図である。これを参照すれば、従来の技術に係るボールグリッドアレイパッケージ半導体装置は、単一層基板110、中心にパッド122を有する半導体チップ120、半導体チップと基板との間の接着手段140、及び外部回路との連結のためのボール150を具備する。基板110の一面にはボール150が装着されるボール装着部116があり、ボール装着部116は所定の信号回路パターン114及びワイヤ130により半導体チップ120のパッド122に連結される。
ところで、2つ以上の外部電源を供給される既存のBGAパッケージ半導体装置では、外部電源の連結時に最小2つ以上の電源を分離して連結するので、同一電源線間の結合に限界がある。したがって、図1で示したように、それぞれの分離された電源線が発生する。分離された電源線は幅が狭いので電源線のインダクタンスが増加する。
【0005】
従来の技術の問題点をさらに詳細に説明するために図3を参照する。図3は、従来の技術に係るボールグリッドアレイパッケージ半導体装置の基板110の一面を具体的に示すパターン図である。これを参照すれば、多数のパッド122が基板110の中に一列に整列されており、パッド122は太さの多様な配線を通じてボール装着部(図2で円で表示された部分)に電気的に連結される。ボール装着部中でVDDで表示されたボール装着部は電源ボール装着部であり、VSSで表示されたボール装着部はグラウンドボール装着部であり、その他のボール装着部は信号ボール装着部である。
ところで、電源ボール装着部、グラウンドボール装着部及び信号ボール装着部がスロットを中心として両側に皆混在しているので、他の配線と間違って連結されないように電源ボール装着部(VDD)及びグラウンドボール装着部(VSS)を各々統合するのに限界がある。これは特に、単一層基板上に多くの他種のボール装着部-電源ボール装着部(VDD)、グラウンドボール装着部(VSS)及び信号ボール装着部-とそれらの配線が存在せねばならないからである。
【0006】
図3を参照すれば、電源ボール装着部に連結される電源ラインとグラウンドボール装着部に連結されるグラウンドラインとが二つの信号ボール装着部間を通過するように配線される場合が存在する。参照番号170で表示された部分がその例である。この場合には配線ラインが細くならざるをえない。したがって、電源線のインダクタンスが増加し、信頼性問題が生じてくる。
また他の問題点は、電源ボール装着部及びグラウンドボール装着部をパッドと連結する配線中で孤立された配線が存在するということである。参照番号172で表示された部分がその例である。このように、同じ他のボール装着部と連結されずに、一つのボール装着部からパッドに連結される孤立された電源配線によりスイッチング雑音が大きくなる。
前述したように従来の技術によってBGAパッケージ半導体装置の単一層基板上に配線する場合に、スイッチング雑音が大きくなり、供給される電源の信頼性に問題が生じることがある。供給される電源が安定化されなければ、半導体装置の誤動作が誘発されることがある。
【0007】
【発明が解決しようとする課題】
本発明が解決しようとする技術的課題は、パッケージ上で相異なる電源の配線を分離させ、同一電源線は最大限結合させることによって、インダクタンスを縮少して安定した電源を供給するボールグリッドアレイパッケージ半導体装置を提供することである。
本発明が解決しようとする他の技術的課題は、多数の電源ボールとグラウンドボールとを有するボールグリッドアレイパッケージ半導体装置で、統合された電源ボール装着部と統合されたグラウンドボール装着部とを有する単一層基板のボールグリッドアレイパッケージ半導体装置を提供することである。
【0008】
【課題を解決するための手段】
前記技術的課題を解決するための本発明の一面は、第1電源及び第2電源を含み、少なくとも二つの外部電源を供給されるボールグリッドアレイパッケージ半導体装置に関する。本発明の望ましい実施例に係るボールグリッドアレイパッケージ半導体装置は、中央部にパッドを有する半導体チップと、中央部に所定サイズのスロットがあり、一面に信号配線パターン及び多数のボール装着部が形成される信号配線面を備え、他の一面に前記半導体チップがマウントされる基板と、前記半導体チップを前記基板上に固定するために前記半導体チップと前記基板との間に挿入される接着手段と、前記多数のボール装着部に各々装着されて外部回路に連結される多数のボールとを具備する。前記信号配線面は第1及び第2信号配線面を含んだ少なくとも二つの信号配線面に区分される。そして前記第1電源のための配線は前記第1信号配線面にのみ形成され、前記第2電源のための配線は前記第2信号配線面にのみ形成される。
【0009】
望ましくは、前記第1電源のための配線は前記第1信号配線面で互いに結合されて、電気的に単一ノードを構成する一面を形成する。そして前記第2電源のための配線は前記第2信号配線面で互いに結合されて、電気的に単一ノードを構成する他の一面を形成する。
【0010】
前記技術的課題を解決するための本発明の他の一面は、少なくとも二つの外部電源を供給されるボールグリッドアレイパッケージ半導体装置に関する。本発明の望ましい実施例に係るボールグリッドアレイパッケージ半導体装置は、中央部にパッドを有する半導体チップと、中央部に所定大きさのスロットがあり、一面に信号配線パターン及び多数のボール装着部が形成される信号配線面を備え、他の一面に前記半導体チップがマウントされる基板と、前記半導体チップを前記基板上に固定するために前記半導体チップと前記基板との間に挿入される接着手段と、前記多数のボール装着部に各々装着されて外部回路に連結される多数のボールとを具備する。前記信号配線面は複数の信号配線面に区分される。そして前記外部電源中で選択された少なくともいずれか一つの外部電源のための配線は対応する信号配線面にのみ形成される。
【0011】
望ましくは、前記外部電源中で選択された少なくともいずれか一つの外部電源のための配線は前記対応する信号配線面で互いに結合されて、電気的に単一ノードを構成するそれぞれの面を形成する。
【0012】
前記他の技術的課題を解決するための本発明は、多数の電源ボールと多数のグラウンドボールとを含んで多数のボールを有するボールグリッドアレイパッケージ半導体装置に関する。本発明のボールグリッドアレイパッケージ半導体装置は、多数の電源パッド及び多数のグラウンドパッドを含んで多数のパッドを有する半導体チップと、単一層基板とを具備する。前記単一層基板の一面には、中央部に位置する所定サイズのスロットと、前記スロットの一面上に位置する多数の電源ボール装着部を有し、前記電源ボールと前記電源パッドとにより共有される電源面と、前記スロットの他面上に位置する多数のグラウンドボール装着部を有し、前記グラウンドボールと前記グラウンドパッドにより共有されるグラウンド面と、信号ボール装着部とが備わり、前記単一層基板の他の一面には、前記パッドが前記電源ボール装着部、前記グラウンドボール装着部及び前記信号ボール装着部と電気的に連結されるように前記半導体チップがマウントされることを特徴とする。
【0013】
本発明のボールグリッドアレイパッケージ半導体装置によって、半導体装置のパッケージ上の電源配線で発生するインダクタンスを大きく縮少できる。したがって、半導体装置の電源特性及び信頼性が向上する。
本発明と本発明の動作上の利点及び本発明の実施によって達成される目的を十分に理解するためには本発明の望ましい実施例を例示する添付図面及び添付図面に記載された内容を参照せねばならない。
【0014】
【発明の実施の形態】
以下、添付した図面を参照して本発明の望ましい実施例を説明することによって、本発明を詳細に説明する。本明細書では、説明の便宜上、各図面を通じて同じ役割を行う信号と構成要素は同じ参照符号及び参照番号で示す。
図4及び図5は、本発明の一実施例に係るBGAパッケージ半導体装置を概略的に示す図面であって、図4は平面図であり、図5は断面図である。これを参照すれば、望ましい実施例に係るBGAパッケージ半導体装置は半導体チップ220、基板210、接着手段230及び多数のボール250を具備する。そして、本実施例のBGAパッケージ半導体装置は相異なる電圧を有する二つ以上の外部電源を供給される。
【0015】
半導体チップ220は中央部にパッド222を有する。半導体チップ220はパッド222を通じて半導体チップ220の外部とインターフェースする。
基板210は半導体チップ220を支持する役割をする。すなわち、基板210上に半導体チップ220がマウントされる。したがって、半導体チップ220を基板210に固定させるための接着手段230が基板210と半導体チップ220との間に入る。そして、基板210は所定の信号配線パターン214及びボール250を通じて半導体チップ220を半導体装置の外部と連結させる役割をする。このために、接着手段230と接触しない基板210の他面には信号配線面が形成される。すなわち、基板210の上面には半導体チップ220がマウントされ、基板210の下面には信号配線面が形成される。信号配線面には多数のボール装着部216及び信号配線パターン214が形成される。ボール装着部216にはボール250が各々装着されて外部回路と連結される。
【0016】
基板210は中央部に所定サイズのスロット212を有する。スロット212は所定サイズのあけられた空間である。スロット212を通じて信号配線パターン214が半導体チップ220のパッド222と連結される。
【0017】
究極的に、半導体チップ220はパッド222、信号配線パターン214及びボール250を通じて外部とインターフェースする。
信号配線面は2つ以上の信号配線面に区分される。基板210の中央に直列のスロット212があるので、スロット212を中心として両側に信号配線面を区分することが望ましい。本実施例では2つの信号配線面を有することとする。そして、説明の便宜上それぞれの信号配線面を第1及び第2信号配線面217、218と指称する。
【0018】
図6は図4のBGAパッケージ半導体装置で、第1及び第2信号配線面217、218に区分された基板210の信号配線面を示す図面である。
外部電源中で選択された一つの電源(以下第1電源という)は第1信号配線面217を通じてのみ連結される。すなわち、第1電源は第1信号配線面217に形成される信号配線パターンを通じてのみ供給される。したがって、第1電源のための配線が第1信号配線面217で容易に結合できる。したがって、図4で示したように、第1電源の配線が結合されて第1電源面262を形成する。第1電源面262は電気的に単一ノードを構成する。
外部電源中で選択された他の一つの電源(以下第2電源という)は第2信号配線面218に形成される信号配線パターンを通じてのみ供給される。したがって、第2電源のための配線は第2信号配線面218で容易に結合できる。従って、第2電源の配線が結合されて第2電源面264を形成する。第2電源面264は電気的に単一ノードを構成する。
【0019】
したがって、スロット212を中心として相異なる電圧を有する第1及び第2電源の供給は分離される。したがって、第1及び第2電源線を配線する場合において、各々を分離せねばならない負担を大きく減らすことができる。そして、分離された第1及び第2電源の配線が各々結合されることによって配線幅が広くなるので、インダクタンスが大きく減少する。
結果的に、既存の混在された電源配線により発生するインダクタンスの増加及び電源特性の不良を改善できる。
望ましくは、第1電源は正電圧を有する電源(VDD)であり、第2電源はグラウンド(GND)である。
【0020】
図4及び図5を再び参照すれば、図4は第1及び第2信号配線面217、218に各々2列のボール装着部216が配列された構造を示す。第1信号配線面217で外側のボール装着部216に装着されるボールは皆第1電源(VDD)に連結される。そして、第2信号配線面218の外側のボール装着部216に装着されるボールは皆グラウンド(GND)に連結される。残りのボール装着部216に装着されるボールを通じては電源以外の他の信号が入出力される。また第1及び第2電源(VDD、GND)以外の他の電源が連結される場合もある。
【0021】
図7は、本発明の一実施例に係るボールグリッドアレイパッケージ半導体装置の基板の一面を具体的に示すパターン図である。これを参照すれば、多数のパッド322が単一層基板310の中で一列に整列されている。ボール装着部(円で表示された部分)中でVDDで表示されたボール装着部は電源ボール装着部であり、VSSで表示されたボール装着部はグラウンドボール装着部であり、その他のボール装着部は信号ボール装着部である。電源ボール装着部は電源面362にのみ、グラウンドボール装着部はグラウンド面364にのみ形成され、残りの信号ボール装着部はいずれの面にも形成させられる。信号ボール装着部は前記の電源(VDD)やグラウンド(VSS)以外の他の電源に連結される場合もある。
【0022】
電源面362は、単一層基板310で多数の電源ボール装着部を電気的に統合する面である。したがって、電源パッドは特定の電源ボール装着部に連結されるのではなく電源面362に連結され、信号パッドは配線ラインを通じて信号ボール装着部に連結される。電源面362の境界は電源面362に位置する信号ボール装着部及びその信号ボール装着部の配線ラインを包む。
【0023】
グラウンド面364は、単一層基板310で多数のグラウンドボール装着部を電気的に統合する面である。したがって、グラウンドパッドは特定のグラウンドボール装着部に連結されるのではなくグラウンド面364に連結される。グラウンド面364の境界はグラウンド面364に位置する信号ボール装着部及びその信号ボール装着部の配線ラインを包む。
【0024】
したがって、本発明に係る半導体装置の基板では電源ボール装着部に連結される電源ラインとグラウンドボール装着部に連結されるグラウンドラインとが二つの信号ボール装着部の間を通過するように配線される場合や、同じ他のボール装着部と連結されずに一つのボール装着部からパッドに連結される孤立された電源配線は発生しない。したがって、電源線のインダクタンスが減少し、電源供給の信頼性が向上する。
【0025】
もし、特定回路、例えば、遅延同期ループ(DLL)や位相同期ループ(PLL)に安定した電源あるいはグラウンドを供給するために、電源面及びグラウンド面362、364から分離された電源あるいはグラウンドラインが必要な場合には、その分離された電源あるいはグラウンドラインに連結される電源あるいはグラウンドボール装着部は電源面及びグラウンド面362、364に統合されない。分離された電源あるいはグラウンドボール装着部及びそれらの配線は信号ボール装着部及びそれらの配線のように処理される。
【0026】
前述した本発明に係るBGAパッケージ半導体装置の半導体チップがP型基板を有するトリプルウェル構造またはツインウェル構造を含む時、前述した第1電源(VDD)はNウェルに印加される。そして、第2電源(GND)はBGAパッケージ半導体装置の半導体チップがP型基板を有するトリプルウェル構造またはツインウェル構造を含む時、P型基板またはポケットPウェルに印加される。
【0027】
図9及び図10は、各々P型基板を有するツインウェル構造とトリプルウェル構造との一例を示す断面図である。図9のツインウェル構造はP型基板にn型不純物を注入してNウェルを形成し、Nウェル領域にドレイン及びソースが形成される構造である。図10のトリプルウェル構造はP型基板に四角形ドーナツ状のNウェルが形成され、所定の深度にNウェル層が形成されることによって、四角形ドーナツ状のNウェルと下方のNウェル層とによりポケットPウェルが形成される構造である。
【0028】
本実施例では、外部から供給される2つ以上の電源中で2つを選択してスロットを中心として分離する。しかし、多様な変形ができる。すなわち、信号配線面を複数の信号配線面に区分し、2つ以上の外部電源中で少なくともいずれか一つの外部電源のための配線は、対応する信号配線面にのみ形成される。対応する信号配線面とは、外部電源以外の信号のための配線と選択されたいずれか一つの外部電源のための配線のみが形成される信号配線面をいう。選択された外部電源に各々対応する信号配線面以外の残りの信号配線面には選択されていない残りの外部電源のための配線が混在できる。
【0029】
図8は、本発明の他の一実施例に係るBGAパッケージ半導体装置を示す平面図である。本実施例では、外部電源中で一つだけを選択して、一側の信号配線面に分離し、他の信号配線面には残りの外部電源が混在する場合を示す。
図8のBGAパッケージ半導体装置の構成は図4のBGAパッケージ半導体装置の構成と同一である。したがって、ここでは各構成要素についての説明は省略する。
図8の実施例では、外部電源中で一つの電源だけ選択される。選択された一つの電源を第1電源とすれば、図4の実施例のように、第1電源は第1信号配線面217を通じてのみ連結される。そして、第2信号配線面218では第1電源を除いた残りの外部電源が皆配線されて供給される。第1電源は正電圧を有する電源(VDD)でもよく、グラウンド(GND)でもよい。
【0030】
したがって、電源供給のための配線を行うにおいて、インダクタンス及び信頼度において一番問題になる一つの外部電源を選択し、該当外部電源を残りの外部電源と分離して供給することによって、電源供給の信頼性を向上させられる。
第1電源が正電圧を有する電源(VDD)であれば、BGAパッケージ半導体装置の半導体チップがP型基板を有するトリプルウェル構造またはツインウェル構造を含む時、Nウェルに印加される。
第1電源がグラウンド(GND)であれば、BGAパッケージ半導体装置の半導体チップがP型基板を有するトリプルウェル構造またはツインウェル構造を含む時、P型基板またはポケットPウェルに印加される。
【0031】
前記実施例のBGAパッケージ半導体装置はパッケージのサイズを縮少するために、チップサイズのパッケージ(CSP)で製作されることが望ましい。チップサイズのパッケージとは、パッケージのサイズが半導体チップのサイズとほとんど同一であるか、最大20%を超過しない半導体パッケージをいう。
【0032】
本発明は図面に示した実施例を参考して説明したが、これは例示的なことに過ぎなく、本技術分野の通常の知識を有する者であればこれより多様な変形及び均等な他の実施例が可能である点を理解するはずである。したがって、本発明の真の技術的保護範囲は添付した特許請求の範囲の技術的思想により決まらなければならない。
【0033】
【発明の効果】
本発明のボールグリッドアレイパッケージ半導体装置によって、半導体装置のパッケージ上の電源配線で発生するインダクタンスを大きく縮少できる。また、電源配線が容易である。したがって、半導体装置の電源特性及び信頼性が大きく向上する。
【図面の簡単な説明】
【図1】従来の技術に係るボールグリッドアレイパッケージ半導体装置を概略的に示す図面(平面図)。
【図2】従来の技術に係るボールグリッドアレイパッケージ半導体装置を概略的に示す図面(断面図)
【図3】従来の技術に係るボールグリッドアレイパッケージ半導体装置の基板の一面を具体的に示すパターン図。
【図4】本発明の一実施例に係るボールグリッドアレイパッケージ半導体装置を概略的に示す図面(平面図)。
【図5】本発明の一実施例に係るボールグリッドアレイパッケージ半導体装置を概略的に示す図面(断面図)。
【図6】図4のBGAパッケージ半導体装置で、第1及び第2信号配線面よりなされた信号配線面を示す図面。
【図7】本発明の一実施例に係るボールグリッドアレイパッケージ半導体装置の基板の一面を具体的に示すパターン図。
【図8】本発明の他の一実施例に係るボールグリッドアレイパッケージ半導体装置を概略的に示す図面(平面図)。
【図9】 P型基板を有するツインウェル構造の一例を示す図面(断面図)。
【図10】 P型基板を有するトリプルウェル構造の一例を示す図面(断面図)。
【符号の説明】
210 基板
212 スロット
214 信号配線パターン
216 ボール装着部
217、218 第1及び第2信号配線面
220 半導体チップ
222 パッド
230 接着手段
250 ボール
262 第1電源面
264 第2電源面

Claims (9)

  1. 第1電源及び第2電源を含み、少なくとも二つの外部電源を供給されるボールグリッドアレイパッケージ半導体装置において、
    中央部にパッドを有する半導体チップと、
    中央部に所定サイズのスロットがあり、一面に信号配線パターン及び多数のボール装着部が形成される信号配線面を備え、他の一面に前記半導体チップがマウントされる基板と、
    前記半導体チップを前記基板上に固定するために前記半導体チップと前記基板との間に挿入される接着手段と、
    前記多数のボール装着部に各々装着されて外部回路に連結される多数のボールと、を具備し、
    前記信号配線面は第1及び第2信号配線面を含む少なくとも二つの信号配線面に区分され、
    前記第1電源のための配線は前記第1信号配線面にのみ形成され、前記第2電源のための配線は前記第2信号配線面にのみ形成され
    前記第1電源は正電圧であり、
    前記第2電源はグラウンドであり、
    前記半導体チップはP型基板を有するトリプルウェル構造を含み、
    前記第1電源は前記半導体チップのNウェルに印加され、
    前記第2電源は前記半導体チップのP型基板及びポケットPウェルに印加される、ことを特徴とするボールグリッドアレイパッケージ半導体装置。
  2. 前記第1電源のための配線は前記第1信号配線面で互いに結合されて、電気的に単一ノードを構成する一面を形成し、
    前記第2電源のための配線は前記第2信号配線面で互いに結合されて、電気的に単一ノードを構成する他の一面を形成することを特徴とする請求項1に記載のボールグリッドアレイパッケージ半導体装置。
  3. 前記ボールグリッドアレイパッケージ半導体装置は、チップサイズのパッケージ半導体装置であることを特徴とする請求項1に記載のボールグリッドアレイパッケージ半導体装置。
  4. 少なくとも二つの外部電源を供給されるボールグリッドアレイパッケージ半導体装置において、
    中央部にパッドを有する半導体チップと、
    中央部に所定大きさのスロットがあり、一面に信号配線パターン及び多数のボール装着部が形成される信号配線面を備え、他の一面に前記半導体チップがマウントされる基板と、
    前記半導体チップを前記基板上に固定するために前記半導体チップと前記基板との間に挿入される接着手段と、
    前記多数のボール装着部に各々装着されて外部回路に連結される多数のボールと、を具備し、
    前記信号配線面は少なくとも二つの信号配線面に区分され、
    前記外部電源中で選択された少なくともいずれか一つの外部電源のための配線は対応する信号配線面にのみ形成され
    前記二つの外部電源のうちの第1電源は正電圧であり、
    前記二つの外部電源のうちの第2電源はグラウンドであり、
    前記半導体チップはP型基板を有するトリプルウェル構造を含み、
    前記第1電源は前記半導体チップのNウェルに印加され、
    前記第2電源は前記半導体チップのP型基板及びポケットPウェルに印加される、ことを特徴とするボールグリッドアレイパッケージ半導体装置。
  5. 前記外部電源中で選択された少なくともいずれか一つの外部電源のための配線は前記対応する信号配線面で互いに結合されて、電気的に単一ノードを構成するそれぞれの面を形成することを特徴とする請求項に記載のボールグリッドアレイパッケージ半導体装置。
  6. 前記ボールグリッドアレイパッケージ半導体装置は、
    チップサイズのパッケージ半導体装置であることを特徴とする請求項に記載のボールグリッドアレイパッケージ半導体装置。
  7. 多数の電源ボールと多数のグラウンドボールとを含んで多数のボールを有するボールグリッドアレイパッケージ半導体装置において、
    多数の電源パッド及び多数のグラウンドパッドを含んで多数のパッドを有する半導体チップと、
    単一層基板と、を具備し、
    前記単一層基板の一面には、
    中央部に位置する所定サイズのスロットと、
    前記スロットの一面上に位置する多数の電源ボール装着部を有し、前記電源ボールと前記電源パッドとにより共有される電源面と、
    前記スロットの他面上に位置する多数のグラウンドボール装着部を有し、前記グラウンドボールと前記グラウンドパッドとにより共有されるグラウンド面と、
    信号ボール装着部と、が備わり、
    前記単一層基板の他の一面には、
    前記パッドが前記電源ボール装着部、前記グラウンドボール装着部及び前記信号ボール装着部と電気的に連結されるように前記半導体チップがマウントされ
    前記半導体チップの位相同期ループまたは遅延同期ループのための前記電源ボール装着部及び前記グラウンドボール装着部は、前記電源面及び前記グラウンド面から各々分離される、ことを特徴とするボールグリッドアレイパッケージ半導体装置。
  8. 前記電源面の境界は、前記電源面に位置する信号ボール装着部及びその信号ボール装着部の配線ラインを包むことを特徴とする請求項に記載のボールグリッドアレイパッケージ半導体装置。
  9. 前記グラウンド面の境界は、前記グラウンド面に位置する信号ボール装着部及びその信号ボール装着部の配線ラインを包むことを特徴とする請求項に記載のボールグリッドアレイパッケージ半導体装置。
JP2001154475A 2000-06-09 2001-05-23 電源配線を統合したボールグリッドアレイパッケージ半導体装置 Expired - Fee Related JP4472891B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR2000P-31666 2000-06-09
KR10-2000-0031666A KR100408391B1 (ko) 2000-06-09 2000-06-09 전원 배선을 개선한 볼그리드 어레이 패키지 반도체 장치

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2002009198A JP2002009198A (ja) 2002-01-11
JP4472891B2 true JP4472891B2 (ja) 2010-06-02

Family

ID=19671510

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001154475A Expired - Fee Related JP4472891B2 (ja) 2000-06-09 2001-05-23 電源配線を統合したボールグリッドアレイパッケージ半導体装置

Country Status (6)

Country Link
US (1) US7002242B2 (ja)
JP (1) JP4472891B2 (ja)
KR (1) KR100408391B1 (ja)
DE (1) DE10121896B4 (ja)
GB (1) GB2368718B (ja)
TW (1) TW486792B (ja)

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4754201B2 (ja) * 2004-10-13 2011-08-24 エルピーダメモリ株式会社 半導体装置
JP4353328B2 (ja) * 2005-09-28 2009-10-28 エルピーダメモリ株式会社 半導体パッケージの製造方法及び半導体パッケージ
KR100870973B1 (ko) * 2007-09-03 2008-12-01 한국과학기술원 패드가 구비된 반도체 패키지
KR101397580B1 (ko) * 2007-12-21 2014-05-21 재단법인 포항산업과학연구원 인쇄 회로 기판 및 이에 사용되는 배선연결용 지그
US8299722B2 (en) 2008-12-12 2012-10-30 Cirrus Logic, Inc. Time division light output sensing and brightness adjustment for different spectra of light emitting diodes
US20110193212A1 (en) * 2010-02-08 2011-08-11 Qualcomm Incorporated Systems and Methods Providing Arrangements of Vias
KR102620865B1 (ko) * 2018-12-03 2024-01-04 에스케이하이닉스 주식회사 반도체 패키지
KR102538705B1 (ko) * 2018-12-04 2023-06-01 에스케이하이닉스 주식회사 반도체 패키지

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2567961B2 (ja) 1989-12-01 1996-12-25 株式会社日立製作所 半導体装置及びリ−ドフレ−ム
US5331200A (en) 1992-09-30 1994-07-19 Texas Instruments Incorporated Lead-on-chip inner lead bonding lead frame method and apparatus
KR100248792B1 (ko) 1996-12-18 2000-03-15 김영환 단일층 세라믹 기판을 이용한 칩사이즈 패키지 반도체
JP3535687B2 (ja) 1997-03-07 2004-06-07 株式会社日立製作所 半導体装置
JPH10284678A (ja) * 1997-04-03 1998-10-23 Hitachi Ltd 半導体装置およびその製造方法
US5895967A (en) * 1997-07-07 1999-04-20 Texas Instruments Incorporated Ball grid array package having a deformable metal layer and method
KR19990019746A (ko) * 1997-08-29 1999-03-15 김영환 반도체 소자 패키지 구조
US6049129A (en) 1997-12-19 2000-04-11 Texas Instruments Incorporated Chip size integrated circuit package
JP3480291B2 (ja) * 1998-01-08 2003-12-15 日立電線株式会社 半導体装置及び電子装置
US6064113A (en) * 1998-01-13 2000-05-16 Lsi Logic Corporation Semiconductor device package including a substrate having bonding fingers within an electrically conductive ring surrounding a die area and a combined power and ground plane to stabilize signal path impedances
JP2000100814A (ja) 1998-09-18 2000-04-07 Hitachi Ltd 半導体装置
US6198635B1 (en) * 1999-05-18 2001-03-06 Vsli Technology, Inc. Interconnect layout pattern for integrated circuit packages and the like

Also Published As

Publication number Publication date
GB2368718A (en) 2002-05-08
DE10121896A1 (de) 2002-02-07
US7002242B2 (en) 2006-02-21
JP2002009198A (ja) 2002-01-11
US20010050433A1 (en) 2001-12-13
KR100408391B1 (ko) 2003-12-06
TW486792B (en) 2002-05-11
GB0110895D0 (en) 2001-06-27
GB2368718B (en) 2002-11-06
KR20010110930A (ko) 2001-12-15
DE10121896B4 (de) 2007-08-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4592122B2 (ja) パッケージ層の数を削減したフリップチップ・パッケージ
JP3315617B2 (ja) バッファ回路用のサポート・チップを備えた半導体パッケージ
US6291881B1 (en) Dual silicon chip package
US9123554B2 (en) Semiconductor device
KR20020062820A (ko) 적층된 다수개의 칩모듈 구조를 가진 반도체장치
TW200409333A (en) A semiconductor device
US5164817A (en) Distributed clock tree scheme in semiconductor packages
US6657870B1 (en) Die power distribution system
JP4472891B2 (ja) 電源配線を統合したボールグリッドアレイパッケージ半導体装置
US6897555B1 (en) Integrated circuit package and method for a PBGA package having a multiplicity of staggered power ring segments for power connection to integrated circuit die
JP5525530B2 (ja) ビアを介して電力供給及び接地されるパッケージ
US7847377B2 (en) Semiconductor device including semiconductor chip with two pad rows
JP2005150248A (ja) 半導体集積回路装置
US5172471A (en) Method of providing power to an integrated circuit
US20070069361A1 (en) Chip package and substrate thereof
US20080136011A1 (en) Semiconductor device
US8362614B2 (en) Fine pitch grid array type semiconductor device
JPS6020524A (ja) 半導体集積回路装置
WO1999013509A1 (en) Semiconductor device
JPH04349640A (ja) アナログ・デジタル混在集積回路装置実装体
US8749011B2 (en) System and method for reducing voltage drops in integrated circuits
JPS60154644A (ja) 半導体装置
JPS629654A (ja) 集積回路装置実装パツケ−ジ
JP2003124331A (ja) 半導体集積回路装置
US8669593B2 (en) Semiconductor integrated circuit

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20060628

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20090127

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090203

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20090507

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20090512

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090522

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20100209

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20100304

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130312

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140312

Year of fee payment: 4

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees