JP4335961B1 - テスト回路 - Google Patents
テスト回路 Download PDFInfo
- Publication number
- JP4335961B1 JP4335961B1 JP2008223550A JP2008223550A JP4335961B1 JP 4335961 B1 JP4335961 B1 JP 4335961B1 JP 2008223550 A JP2008223550 A JP 2008223550A JP 2008223550 A JP2008223550 A JP 2008223550A JP 4335961 B1 JP4335961 B1 JP 4335961B1
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- test result
- circuit
- test
- result signal
- signal
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01R—MEASURING ELECTRIC VARIABLES; MEASURING MAGNETIC VARIABLES
- G01R31/00—Arrangements for testing electric properties; Arrangements for locating electric faults; Arrangements for electrical testing characterised by what is being tested not provided for elsewhere
- G01R31/28—Testing of electronic circuits, e.g. by signal tracer
- G01R31/317—Testing of digital circuits
- G01R31/3181—Functional testing
- G01R31/319—Tester hardware, i.e. output processing circuits
- G01R31/3193—Tester hardware, i.e. output processing circuits with comparison between actual response and known fault free response
- G01R31/31935—Storing data, e.g. failure memory
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F11/00—Error detection; Error correction; Monitoring
- G06F11/22—Detection or location of defective computer hardware by testing during standby operation or during idle time, e.g. start-up testing
- G06F11/26—Functional testing
- G06F11/273—Tester hardware, i.e. output processing circuits
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Theoretical Computer Science (AREA)
- Computer Hardware Design (AREA)
- Quality & Reliability (AREA)
- Tests Of Electronic Circuits (AREA)
- Testing Or Measuring Of Semiconductors Or The Like (AREA)
Abstract
【解決手段】本発明にかかるテスト回路は、第1の被テスト回路13aがテスト命令に従って出力する第1のテスト結果信号S1と、第2の被テスト回路13bがテスト命令に従って出力する第2のテスト結果信号S2と、を合成する合成回路15と、第1のテスト結果信号S1に対して第2のテスト結果信号S2を遅延させるブロック間遅延生成回路14と、合成回路15が出力する合成テスト結果信号を所定のタイミング毎に保持するテスト結果保持回路16と、を有するものである。
【選択図】図1
Description
以下、図面を参照して本発明の実施の形態について説明する。以下の説明では、一つの半導体装置内にテスト回路が被テスト回路と共に内蔵された例について説明するが、本発明にかかるテスト回路は、被テスト回路とは別の装置として設けられていても良い。
図4に実施の形態2にかかる半導体装置のブロック図を示す。図4に示すように、実施の形態2では、被テスト回路13a、13bは、クロック生成回路20から同位相の動作クロックを受けて動作する。そのため、第1のテスト結果信号S1及び第2のテスト結果信号の位相は同じになる。そして、実施の形態2にかかるテスト回路2は、被テスト回路13a、13bと合成回路15との間に設けられるブロック間遅延生成回路21を有する。ブロック間遅延生成回路21は、第2のテスト結果信号S2の伝達経路に遅延回路22を有する。そして、ブロック間遅延生成回路21は、第1のテスト結果信号S1をそのまま第1のテスト結果信号S3として出力し、第2のテスト結果信号S2を遅延回路22で遅延させて第2のテスト結果信号S4を出力する。
実施の形態3にかかる半導体装置のブロック図を図5に示す。図5に示すように、実施の形態3にかかる半導体装置はテスト回路2の変形例となるテスト回路3を有する。テスト回路3におけるブロック間遅延生成回路30は、第1のテスト結果信号S1と第2のテスト結果信号S2の立ち上がりエッジ又は立ち下がりエッジが同位相の場合に第2のテスト結果信号S2を遅延させた第2のテスト結果信号S6を生成する。
実施の形態4は、実施の形態1における合成テスト結果信号の判定方法の変形例を示すものである。実施の形態1では、合成テスト結果信号は、テスト結果に応じた波形信号であるため、読み出しに波形の長さに相当する時間が必要である。これに対して、実施の形態4では、合成テスト結果信号においてハイレベルが検出された区間の数を算出し、その算出結果をテスト結果とする。
10 MPU
11 メモリ
12 入出力ポート
13a、13b 被テスト回路
14、21、30 ブロック間遅延生成回路
15 合成回路
16 テスト結果保持回路
17 記憶部
18 タイミング調整部
20 クロック生成回路
22 遅延回路
31 エッジ検出部
32 遅延調整部
33a、33b インバータ
34a、34b、37 AND回路
35a、35b NOR回路
36a、36b OR回路
CLK、CLKa、CLKb 動作クロック
S1〜S6 テスト結果信号
ST トリガ信号
Claims (10)
- テスト命令に従ってテストした結果を第1のテスト結果信号として出力する第1の被テスト回路及び第2のテスト結果信号として出力する第2の被テスト回路と、
前記第1のテスト結果信号の変化点と前記第2のテスト結果信号の変化点とをずらすために、前記第2のテスト結果信号の出力先に接続されるブロック間遅延生成回路と、
前記第1のテスト結果信号と前記ブロック間遅延生成回路の出力信号とを合成する合成回路と、
前記合成回路が出力する合成テスト結果信号を所定のタイミング毎に保持するテスト結果保持回路と、
を有するテスト回路。 - 前記ブロック間遅延生成回路は、前記第2のテスト結果信号を前記第1のテスト結果信号よりも遅延させて出力する請求項1に記載のテスト回路。
- 前記ブロック間遅延生成回路は、前記第1のテスト結果信号の立ち上がり又は立ち下がりエッジが前記第2のテスト結果信号の立ち上がりエッジ又は立ち下がりエッジと同期していた場合に、前記第2のテスト結果信号を遅延させて出力する請求項1又は2に記載のテスト回路。
- 前記テスト結果保持回路は、前記所定のタイミング毎に前記合成テスト結果信号の論理値をカウントし、カウント値を保持する請求項1乃至3のいずれか1項に記載のテスト回路。
- 前記合成回路は、前記第1のテスト結果信号と前記ブロック間遅延生成回路の出力信号との排他的論理和を前記合成テスト結果信号として出力する請求項1乃至4のいずれか1項に記載のテスト回路。
- 前記第1、第2の被テスト回路は、同一のテスト命令により同一のテスト結果信号を出力する請求項1乃至5のいずれか1項に記載のテスト回路。
- 前記テスト命令は、前記第1、第2の被テスト回路と接続された演算部から出力される請求項1乃至6のいずれか1項に記載のテスト回路。
- 前記第1、第2の被テスト回路は、スキャンチェーン回路を用いた回路とは別に設けられる回路である請求項1乃至7のいずれか1項に記載のテスト回路。
- プロセッサと、
前記プロセッサからのテスト命令に従ってテストした結果を第1のテスト結果信号として出力する第1の論理回路及び第2のテスト結果信号として出力する第2の論理回路と、
前記第1のテスト結果信号の変化点と前記第2のテスト結果信号の変化点とをずらすために、前記第2のテスト結果信号の出力先に接続されるブロック間遅延生成回路と、
前記第1のテスト結果信号と前記ブロック間遅延生成回路の出力信号とを合成する合成回路と、
前記合成回路が出力する合成テスト結果信号を所定のタイミング毎に保持するテスト結果保持回路と、
を有する半導体集積回路。 - 前記ブロック間遅延生成回路は、前記第1のテスト結果信号の立ち上がり又は立ち下がりエッジが前記第2のテスト結果信号の立ち上がりエッジ又は立ち下がりエッジと同期していた場合に、前記第2のテスト結果信号を遅延させて出力する請求項9に記載の半導体集積回路。
Priority Applications (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008223550A JP4335961B1 (ja) | 2008-09-01 | 2008-09-01 | テスト回路 |
US12/318,235 US7855561B2 (en) | 2008-09-01 | 2008-12-23 | Test circuit |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008223550A JP4335961B1 (ja) | 2008-09-01 | 2008-09-01 | テスト回路 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP4335961B1 true JP4335961B1 (ja) | 2009-09-30 |
JP2010060314A JP2010060314A (ja) | 2010-03-18 |
Family
ID=41190694
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2008223550A Expired - Fee Related JP4335961B1 (ja) | 2008-09-01 | 2008-09-01 | テスト回路 |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US7855561B2 (ja) |
JP (1) | JP4335961B1 (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN1046652C (zh) * | 1995-08-25 | 1999-11-24 | 楢川工业株式会社 | 移动式工作台与使用该工作台的组装线装置 |
Families Citing this family (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US9213054B2 (en) | 2011-03-14 | 2015-12-15 | Rambus Inc. | Methods and apparatus for testing inaccessible interface circuits in a semiconductor device |
US9529685B2 (en) * | 2011-06-28 | 2016-12-27 | Siemens Aktiengesellschaft | Method for checking an installation location of a component and automation component |
Family Cites Families (10)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2908401B1 (ja) | 1998-01-26 | 1999-06-21 | 山形日本電気株式会社 | テストシステム |
JP3594582B2 (ja) | 2001-12-25 | 2004-12-02 | Necマイクロシステム株式会社 | 半導体装置 |
EP1329787B1 (en) * | 2002-01-16 | 2019-08-28 | Texas Instruments Incorporated | Secure mode indicator for smart phone or PDA |
EP1331539B1 (en) * | 2002-01-16 | 2016-09-28 | Texas Instruments France | Secure mode for processors supporting MMU and interrupts |
US7246287B1 (en) * | 2002-04-04 | 2007-07-17 | Mips Technologies, Inc. | Full scan solution for latched-based design |
US7412639B2 (en) * | 2002-05-24 | 2008-08-12 | Verigy (Singapore) Pte. Ltd. | System and method for testing circuitry on a wafer |
US7284143B2 (en) * | 2003-12-29 | 2007-10-16 | Texas Instruments Incorporated | System and method for reducing clock skew |
JP2005241287A (ja) | 2004-02-24 | 2005-09-08 | Toshiba Corp | 半導体集積回路装置及びその検査方法 |
JP2006119023A (ja) | 2004-10-22 | 2006-05-11 | Canon Inc | Asicテスト機構 |
US8755675B2 (en) * | 2006-04-20 | 2014-06-17 | Texas Instruments Incorporated | Flexible and efficient memory utilization for high bandwidth receivers, integrated circuits, systems, methods and processes of manufacture |
-
2008
- 2008-09-01 JP JP2008223550A patent/JP4335961B1/ja not_active Expired - Fee Related
- 2008-12-23 US US12/318,235 patent/US7855561B2/en active Active
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN1046652C (zh) * | 1995-08-25 | 1999-11-24 | 楢川工业株式会社 | 移动式工作台与使用该工作台的组装线装置 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2010060314A (ja) | 2010-03-18 |
US7855561B2 (en) | 2010-12-21 |
US20100052694A1 (en) | 2010-03-04 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US8301932B2 (en) | Synchronising between clock domains | |
US8520464B2 (en) | Interface circuit and semiconductor device incorporating same | |
US6943595B2 (en) | Synchronization circuit | |
US7050352B2 (en) | Data input apparatus of DDR SDRAM and method thereof | |
JP4758311B2 (ja) | 非同期データ保持回路 | |
JP4335961B1 (ja) | テスト回路 | |
US7650523B2 (en) | Interface apparatus and method for synchronization of data | |
US20140021996A1 (en) | Phase interpolating apparatus and method | |
US6580301B2 (en) | Method and apparatus for a clock circuit | |
US8437206B2 (en) | Latency circuit and semiconductor device comprising same | |
JP2006329737A (ja) | 半導体集積回路装置とそのテスト方法 | |
US20040193991A1 (en) | Semiconductor integrated circuit including operation test circuit and operation test method thereof | |
US10924091B2 (en) | Immediate fail detect clock domain crossing synchronizer | |
KR20120027850A (ko) | 듀티 검출기를 포함하는 듀티 보정 회로, 이를 포함하는 지연동기루프 회로 및 듀티 보정 방법 | |
US20130307599A1 (en) | Input buffer | |
US7676643B2 (en) | Data interface device for accessing memory | |
KR100800139B1 (ko) | 디엘엘 장치 | |
CN112446180B (zh) | 应用于多个操作模式的电路 | |
JP2014219786A (ja) | 信号同期化回路 | |
US11057027B2 (en) | Circuit having a plurality of modes | |
US7583544B2 (en) | Data reading circuit | |
JP4186559B2 (ja) | スキャンフリップフロップ | |
JP2000353939A (ja) | クロック信号同期式フリップフロップ回路 | |
US8619930B2 (en) | Synchronization circuit and synchronization method | |
JPH11203159A (ja) | インタフェイス装置、パラレルデータ同期回路およびパラレルデータ同期方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20090625 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120703 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 4335961 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120703 Year of fee payment: 3 |
|
S533 | Written request for registration of change of name |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120703 Year of fee payment: 3 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120703 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130703 Year of fee payment: 4 |
|
S531 | Written request for registration of change of domicile |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |