JP3854592B2 - 蓄電器の充電装置 - Google Patents
蓄電器の充電装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP3854592B2 JP3854592B2 JP2003310603A JP2003310603A JP3854592B2 JP 3854592 B2 JP3854592 B2 JP 3854592B2 JP 2003310603 A JP2003310603 A JP 2003310603A JP 2003310603 A JP2003310603 A JP 2003310603A JP 3854592 B2 JP3854592 B2 JP 3854592B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- charging
- capacitor
- winding
- double layer
- electric double
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Lifetime
Links
Images
Landscapes
- Charge And Discharge Circuits For Batteries Or The Like (AREA)
- Direct Current Feeding And Distribution (AREA)
Description
図1,2は、本発明の第1実施形態に係る蓄電器の充電装置の構成の概略を示す回路図であり、蓄電器が電気二重層キャパシタである場合について示す。本実施形態の充電装置は、充電用電源S101、充電用トランスT101、スイッチSW101〜SW106及びスイッチ制御回路B101を備えている。
図4,5は、本発明の第2実施形態に係る電気二重層キャパシタの充電装置の構成の概略を示す回路図である。本実施形態における充電用トランスT101は、互いに磁気的に結合された中点タップ付き巻線L151〜L153を含んでいる。
図7は、本発明の第3実施形態に係る電気二重層キャパシタの充電装置の構成の概略を示す回路図である。本実施形態においては、電気二重層キャパシタC101〜C118が直列接続され、充電用電源S101の両端子間に電気二重層キャパシタC113〜C118が接続されている。そして、充電用トランスT101が3つのトランスT111,T112,T113に分割されて設けられている。トランスT111,T112,T113は巻線L171,L172,L173をそれぞれ含んでいる。巻線L171は充電用巻線L101〜L106と磁気的に結合され、巻線L172は充電用巻線L107〜L112と磁気的に結合され、巻線L173は充電用巻線L113〜L118と磁気的に結合されている。また、巻線L171,L172,L173は互いに並列接続されていることにより、トランスT111,T112,T113間の電気的接続が行われている。他の構成は第2実施形態と同様であるため説明を省略する。
Claims (9)
- 直列に接続された複数の蓄電器を充電用電源を用いて充電する装置であって、
各蓄電器の両端子間を磁気的に結合し、各蓄電器の両端子間に略同一の誘起電圧を印加可能な充電用巻線を含む充電用トランスと、
該誘起電圧が各蓄電器の両端子間に印加されるように、各蓄電器と充電用巻線との間の接続状態を切り換え可能な切換手段と、
各蓄電器と充電用巻線との間の接続状態の切り換え制御を行う制御手段と、
を備え、
複数の蓄電器は、充電用電源の両端子間に接続された蓄電器及び充電用電源の両端子間に接続されない蓄電器によって構成され、
充電用電源の両端子間に接続されない蓄電器については、前記制御手段により各蓄電器と充電用巻線との間の接続状態を切り換えることで、充電用巻線に発生する誘起電圧が印加されて充電が行われ、複数の蓄電器全体の充電電圧は充電用電源の出力電圧より大きくなることを特徴とする蓄電器の充電装置。 - 請求項1に記載の蓄電器の充電装置であって、
前記切換手段は、各蓄電器と充電用巻線の間の導通/非導通の切り換えが可能であり、
前記制御手段は、各蓄電器と充電用巻線の間の導通/非導通を交互に切り換えることを特徴とする蓄電器の充電装置。 - 請求項2に記載の蓄電器の充電装置であって、
前記充電用トランスは、前記充電用巻線と磁気的に結合され、複数の蓄電器全体に誘起電圧を印加可能な回収用巻線をさらに含むことを特徴とする蓄電器の充電装置。 - 請求項1に記載の蓄電器の充電装置であって、
前記切換手段は、各蓄電器の正負端子に対する充電用巻線の接続方向の切り換えが可能であり、
前記制御手段は、各蓄電器の正負端子に対する充電用巻線の接続方向を切り換えることを特徴とする蓄電器の充電装置。 - 請求項1〜4のいずれか1に記載の蓄電器の充電装置であって、
前記充電用トランスは複数のトランスに分割されて設けられており、
それらのトランスの各々が前記充電用巻線と磁気的に結合された巻線を含み、
それらの巻線が互いに並列接続されていることを特徴とする蓄電器の充電装置。 - 請求項1〜4のいずれか1に記載の蓄電器の充電装置であって、
前記充電用トランスは複数のトランスに分割されて設けられており、
それらのトランス間が蓄電器の両端子間を介して接続されていることを特徴とする蓄電器の充電装置。 - 請求項1〜6のいずれか1に記載の蓄電器の充電装置であって、
各蓄電器の充電電圧を検出する電圧検出手段をさらに備え、
前記制御手段は、各蓄電器の充電電圧間に所定の差が生じた場合に、各蓄電器と充電用巻線との間の接続状態を切り換えるように制御することを特徴とする蓄電器の充電装置。 - 請求項1〜7のいずれか1に記載の蓄電器の充電装置であって、
蓄電器が充放電状態にあるか否かを検出する充放電検出手段をさらに備え、
前記制御手段は、蓄電器が充放電状態にある場合に、各蓄電器と充電用巻線との間の接続状態を切り換えるように制御することを特徴とする蓄電器の充電装置。 - 請求項1〜8のいずれか1に記載の蓄電器の充電装置であって、
前記蓄電器は電気二重層キャパシタであることを特徴とする蓄電器の充電装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2003310603A JP3854592B2 (ja) | 2003-09-02 | 2003-09-02 | 蓄電器の充電装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2003310603A JP3854592B2 (ja) | 2003-09-02 | 2003-09-02 | 蓄電器の充電装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2005080469A JP2005080469A (ja) | 2005-03-24 |
JP3854592B2 true JP3854592B2 (ja) | 2006-12-06 |
Family
ID=34412430
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2003310603A Expired - Lifetime JP3854592B2 (ja) | 2003-09-02 | 2003-09-02 | 蓄電器の充電装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP3854592B2 (ja) |
Families Citing this family (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP5487999B2 (ja) * | 2010-01-27 | 2014-05-14 | 独立行政法人 宇宙航空研究開発機構 | 直列接続された蓄電セルの中間タップとバランス回路とdc−dcコンバータを併用した電力変換装置 |
KR101817379B1 (ko) * | 2010-12-16 | 2018-01-11 | 스미또모 세이까 가부시키가이샤 | 유사 폴리로탁산의 제조 방법 |
ES2559226T3 (es) * | 2010-12-16 | 2016-02-11 | Sumitomo Seika Chemicals Co., Ltd. | Método para producir una dispersión acuosa de pseudopolirrotaxano |
KR101817380B1 (ko) * | 2010-12-16 | 2018-01-11 | 스미또모 세이까 가부시키가이샤 | 유사 폴리로탁산의 제조 방법 |
EP2832750A4 (en) | 2012-03-30 | 2015-11-04 | Ube Industries | PROCESS FOR PRODUCING HYDROXYALKYLATED POLYROTAXANE |
JP5980031B2 (ja) * | 2012-07-23 | 2016-08-31 | 南通江海電容器股▲分▼有限公司 | 蓄電素子を直列接続した蓄電装置の電荷転送回路 |
JP6994428B2 (ja) * | 2018-04-26 | 2022-01-14 | Ntn株式会社 | 蓄電池充電装置 |
-
2003
- 2003-09-02 JP JP2003310603A patent/JP3854592B2/ja not_active Expired - Lifetime
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2005080469A (ja) | 2005-03-24 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP3795499B2 (ja) | 蓄電素子の電圧均等化装置 | |
JP5021732B2 (ja) | 電荷均等化装置 | |
KR101174166B1 (ko) | 다중 변압기의 1차 권선을 병렬로 연결한 전하 균일 장치 | |
JP5394919B2 (ja) | 多重変圧器の2次巻線を並列に接続した電荷均等化装置 | |
RU2569513C1 (ru) | Система контроля работы электромобиля | |
US10027232B2 (en) | Motor bi-directional DC/DC converter and control method thereof | |
JP5836283B2 (ja) | 電池のための充電均等化システム | |
US20130214733A1 (en) | Battery equalization circuits for series charging/discharging and controlling methods thereof | |
JP6928347B2 (ja) | 管理装置、蓄電装置、蓄電システム、及び、電気機器 | |
Moghaddam et al. | Multi-winding equalization technique for lithium ion batteries for electrical vehicles | |
JPWO2012043744A1 (ja) | 充電制御装置 | |
JP3854592B2 (ja) | 蓄電器の充電装置 | |
JP5285322B2 (ja) | 電圧均等化装置並びに充電装置、組蓄電装置、充電システム | |
JP2010098782A (ja) | 直列セルの電圧バランス補正回路および蓄電装置 | |
JP2013162540A (ja) | 電池均等化装置および方法 | |
JP4144009B2 (ja) | 可変電圧型蓄電装置およびハイブリッド型電源装置 | |
US8363432B2 (en) | DC-DC converter circuit | |
KR101769335B1 (ko) | 멀티 토플러지를 이용한 dc/dc 컨버터 | |
JP2015119614A (ja) | 蓄電状態調整回路、蓄電状態調整装置及び電池パック | |
JP2013162661A (ja) | 補機電池への充電が可能な電池均等化装置および方法 | |
CN111697667B (zh) | 基于升降压电路的锂电池均衡装置及其均衡方法 | |
JP5604947B2 (ja) | 電源装置及び電圧調整方法 | |
CN105978100A (zh) | 一种电池双向均衡电路、系统以及均衡方法 | |
JP2004129455A (ja) | 自己補充電機能付き直列接続キャパシタ | |
JP2017042003A (ja) | 蓄電装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20050202 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20060828 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20060905 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20060908 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090915 Year of fee payment: 3 |
|
S201 | Request for registration of exclusive licence |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R314201 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090915 Year of fee payment: 3 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100915 Year of fee payment: 4 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110915 Year of fee payment: 5 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120915 Year of fee payment: 6 |