JP5604947B2 - 電源装置及び電圧調整方法 - Google Patents
電源装置及び電圧調整方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5604947B2 JP5604947B2 JP2010090483A JP2010090483A JP5604947B2 JP 5604947 B2 JP5604947 B2 JP 5604947B2 JP 2010090483 A JP2010090483 A JP 2010090483A JP 2010090483 A JP2010090483 A JP 2010090483A JP 5604947 B2 JP5604947 B2 JP 5604947B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- voltage
- winding
- circuit
- converter
- primary
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Classifications
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02E—REDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
- Y02E60/00—Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
- Y02E60/10—Energy storage using batteries
Landscapes
- Charge And Discharge Circuits For Batteries Or The Like (AREA)
- Secondary Cells (AREA)
- Battery Mounting, Suspending (AREA)
Description
また、本発明の電源装置は、前記コンバータが、前記二次側巻線に対する巻線比が所定の値に設定され、前記一次側巻線の各々及び前記二次側巻線と磁気的に結合する三次側巻線(61)を有する三次側回路を含み、前記制御部が、前記三次側回路の出力電圧が一定となるように、前記コンバータの一次側回路に設けられた前記スイッチング素子を制御することを特徴としている。
また、本発明の電源装置は、前記複数のバッテリセルの電圧をそれぞれ検出するセル電圧検出部(40)を備えており、前記制御部が、前記セル電圧検出部によって検出される電圧に応じて、電圧が高いバッテリセルの放電量が多くなるように前記スイッチング素子を制御することを特徴としている。
また、本発明の電源装置は、前記制御部が、前記セル電圧検出部の検出結果に基づき、前記スイッチング素子に対してパルス幅変調制御を行うことを特徴としている。
本発明の電圧調整方法は、複数のバッテリセル(11)が直列接続されてなるバッテリモジュール(10)を備える電源装置(1、2)の電圧調整方法であって、前記バッテリセルの各々に対応して設けられた一次側巻線(21)及びスイッチング素子を(22)有する一次側回路と、前記一次側巻線の各々と磁気的に結合する二次側巻線(27)を有する二次側回路とを含んでなるコンバータ(20、60)の前記二次側回路から電源として用いる出力電圧を得て、前記二次側回路の出力電圧が一定となるように、前記コンバータの一次側回路に設けられた前記スイッチング素子を制御することを特徴としている。
また、本発明の電圧調整方法において、前記コンバータは、前記二次側巻線に対する巻線比が所定の値に設定され、前記一次側巻線の各々及び前記二次側巻線と磁気的に結合する三次側巻線を有する三次側回路とを含み、前記三次側回路の出力電圧が一定となるように、前記コンバータの一次側回路に設けられた前記スイッチング素子を制御することを特徴としている。
また、本発明の電圧調整方法は、前記複数のバッテリセルの電圧をそれぞれ検出し、検出される電圧に応じて、電圧が高いバッテリセルの放電量が多くなるように前記スイッチング素子を制御することを特徴としている。
図1は、本発明の第1実施形態による電源装置の要部構成を示す回路図である。図1に示す通り、本実施形態の電源装置1は、バッテリモジュール10、コンバータ20、電圧検出部30、セル電圧検出部40、及び制御部50を備えており、バッテリモジュール10から電源端子T11,T12を介して外部に電力を供給するとともに、外部から電源端子T11,T12を介して供給される電力によりバッテリモジュール10の充電が可能である。
図2は、本発明の第2実施形態による電源装置の要部構成を示す回路図である。尚、図2においては、図1に示した構成と同じ構成については同一の符号を付してある。また、図2では、簡略化のために、セル電圧検出部40及び制御部50に設けられるドライバ回路52の図示を省略するとともに、セル電圧検出部40とバッテリセル11との接続線及びドライバ回路52とコンバータ20の一次側回路に設けられるトランジスタ22との接続線の図示を省略している。
10 バッテリモジュール
11 バッテリセル
20 コンバータ
21 一次側巻線
22 スイッチング素子
27 二次側巻線
40 セル電圧検出部
50 制御部
60 コンバータ
61 三次側巻線
Claims (5)
- 複数のバッテリセルが直列接続されてなるバッテリモジュールを備える電源装置において、
前記バッテリセルの各々に対応して設けられた一次側巻線及びスイッチング素子を有する一次側回路と、前記一次側巻線の各々と磁気的に結合する二次側巻線を有する二次側回路と、前記二次側巻線に対する巻線比が所定の値に設定されて前記一次側巻線の各々及び前記二次側巻線と磁気的に結合する三次側巻線を有する三次側回路とを含んでなるコンバータと、
前記コンバータの二次側回路の出力を電源とし、前記三次側回路の出力電圧が、前記二次側巻線と前記三次側巻線との巻線比に応じた所定の電圧となるように、前記コンバータの一次側回路に設けられた前記スイッチング素子を制御する制御部と
を備えることを特徴とする電源装置。 - 前記複数のバッテリセルの電圧をそれぞれ検出するセル電圧検出部を備えており、
前記制御部は、前記セル電圧検出部によって検出される電圧に応じて、電圧が高いバッテリセルの放電量が多くなるように前記スイッチング素子を制御する
ことを特徴とする請求項1記載の電源装置。 - 前記制御部は、前記セル電圧検出部の検出結果に基づき、前記スイッチング素子に対してパルス幅変調制御を行うことを特徴とする請求項2記載の電源装置。
- 複数のバッテリセルが直列接続されてなるバッテリモジュールを備える電源装置の電圧調整方法であって、
前記バッテリセルの各々に対応して設けられた一次側巻線及びスイッチング素子を有する一次側回路と、前記一次側巻線の各々と磁気的に結合する二次側巻線を有する二次側回路と、前記二次側巻線に対する巻線比が所定の値に設定されて前記一次側巻線の各々及び前記二次側巻線と磁気的に結合する三次側巻線を有する三次側回路とを含んでなるコンバータの前記二次側回路から電源として用いる出力電圧を得て、前記三次側回路の出力電圧が、前記二次側巻線と前記三次側巻線との巻線比に応じた所定の電圧となるように、前記コンバータの一次側回路に設けられた前記スイッチング素子を制御することを特徴とする電圧調整方法。 - 前記複数のバッテリセルの電圧をそれぞれ検出し、検出される電圧に応じて、電圧が高いバッテリセルの放電量が多くなるように前記スイッチング素子を制御することを特徴とする請求項4記載の電圧調整方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2010090483A JP5604947B2 (ja) | 2010-04-09 | 2010-04-09 | 電源装置及び電圧調整方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2010090483A JP5604947B2 (ja) | 2010-04-09 | 2010-04-09 | 電源装置及び電圧調整方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2011223750A JP2011223750A (ja) | 2011-11-04 |
JP5604947B2 true JP5604947B2 (ja) | 2014-10-15 |
Family
ID=45039965
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2010090483A Active JP5604947B2 (ja) | 2010-04-09 | 2010-04-09 | 電源装置及び電圧調整方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5604947B2 (ja) |
Families Citing this family (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2012043589A1 (ja) * | 2010-09-30 | 2012-04-05 | 三洋電機株式会社 | 電源装置 |
DE102016218160A1 (de) | 2016-09-21 | 2018-03-22 | Fraunhofer-Gesellschaft zur Förderung der angewandten Forschung e.V. | Vorrichtung und Verfahren zum Zuführen von Energie zu einer Mehrzahl von Energiespeicherbauteilen und/oder zum Bereitstellen von in den Energiespeicherbauteilen gespeicherter Energie |
Family Cites Families (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH10257682A (ja) * | 1997-03-07 | 1998-09-25 | Japan Storage Battery Co Ltd | 組電池の運転方法及び組電池の充放電回路 |
JP2000228830A (ja) * | 1999-02-05 | 2000-08-15 | Toyama Prefecture | 2次電池用充電方法と装置 |
JP4995005B2 (ja) * | 2007-08-24 | 2012-08-08 | 株式会社日本自動車部品総合研究所 | 車両用dcdcコンバータ装置 |
WO2009138956A1 (de) * | 2008-05-13 | 2009-11-19 | Clean Mobile Pte. Ltd. | Elektrische energieversorgungseinheit und verfahren zum laden von akkumulatoren einer elektrischen energieversorgungseinheit und elektrisches leichtfahrzeug mit elektrischer energieversorgungseinheit |
-
2010
- 2010-04-09 JP JP2010090483A patent/JP5604947B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2011223750A (ja) | 2011-11-04 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US8901889B2 (en) | Discharge control apparatus and discharge control method | |
KR101865442B1 (ko) | 배터리 시스템 | |
US9499060B2 (en) | Power conversion device | |
CN102574470B (zh) | 车辆的充电系统及包含该车辆的充电系统的电动车辆 | |
JP6928863B2 (ja) | 充電装置、及び車載電源装置 | |
JP5674817B2 (ja) | バッテリの充電均等化システム | |
US20130002203A1 (en) | Cell balancing device | |
US9490639B2 (en) | Charge equalization system for batteries | |
CN106464006B (zh) | 不间断供电电源装置 | |
JP5794982B2 (ja) | 電源装置及び充電回路 | |
US9083188B2 (en) | Balance correcting apparatus and electricity storage system | |
JP5187406B2 (ja) | 補機バッテリ充電装置 | |
WO2018073961A1 (ja) | 電源システム及びその制御方法 | |
JP2010154628A (ja) | 蓄電モジュールの電圧補正制御方法 | |
JP5187407B2 (ja) | 補機バッテリ充電装置 | |
JP2009207328A (ja) | 電源装置 | |
JP5604947B2 (ja) | 電源装置及び電圧調整方法 | |
JP2011211797A (ja) | 昇圧型dc−dcコンバータ | |
JP2016067131A (ja) | 充電システム | |
US11936297B2 (en) | DC-DC converter including first and second coils magnetically coupled such that current flows through second coil in forward direction of diode by mutual induction as current flowing through first coil from intermediate terminal to output terminal increases and vehicle | |
JP5515997B2 (ja) | 電源監視制御装置 | |
JP2014023211A (ja) | 充電装置 | |
TWI473388B (zh) | 電流補償模組、充電裝置及其充電裝置控制之方法 | |
JP5906153B2 (ja) | 充電装置 | |
KR102464445B1 (ko) | 회로 구동의 안정성이 개선된 배터리 충전 장치 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
RD04 | Notification of resignation of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424 Effective date: 20120117 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20130220 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20140123 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20140204 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20140328 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20140729 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20140811 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 5604947 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |