JP3720660B2 - Combine - Google Patents
Combine Download PDFInfo
- Publication number
- JP3720660B2 JP3720660B2 JP37301399A JP37301399A JP3720660B2 JP 3720660 B2 JP3720660 B2 JP 3720660B2 JP 37301399 A JP37301399 A JP 37301399A JP 37301399 A JP37301399 A JP 37301399A JP 3720660 B2 JP3720660 B2 JP 3720660B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- auger
- storage
- turning
- automatic
- storage position
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Landscapes
- Threshing Machine Elements (AREA)
Description
【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、穀粒排出用オーガを収納位置まで自動的に旋回作動させる自動収納制御手段を備えたコンバインの技術分野に属するものである。
【0002】
【従来の技術】
一般に、この種コンバインのなかには、機体に対して旋回自在な穀粒排出用オーガと、該オーガを強制的に旋回作動させるオーガ旋回用アクチュエータと、前記オーガの収納位置を検出する収納位置検出手段と、該収納位置検出手段の検出位置までオーガを自動的に旋回作動させる自動収納制御手段とを備えるものがある。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】
しかるに、上記のものでは、収納位置検出手段が故障すると、オーガが収納位置で自動停止しない許りでなく、機械的な旋回リミット位置まで旋回し続けるため、オーガが障害物に接触する等の不都合が生じる可能性がある。
【0004】
【課題を解決するための手段】
本発明は、上記の如き実情に鑑みこれらの課題を解決することを目的として創作されたものであって、請求項1の発明は、機体に対して旋回自在な穀粒排出用オーガと、該オーガを強制的に旋回作動させるオーガ旋回用アクチュエータと、前記オーガの旋回位置を検出するオーガ位置検出手段と、前記オーガの収納位置を検出する収納位置検出手段と、該収納位置検出手段の検出位置までオーガを自動的に旋回作動させ、収納位置検出手段の収納位置検出に基づいてオーガを自動的に収納する自動収納制御手段とを備えるコンバインにおいて、前記自動収納制御手段には、オーガの自動収納旋回動作中、オーガが収納位置を通過したか否かをオーガ位置検出手段の検出信号に基づいて判断し、オーガが収納位置を通過しても収納位置検出手段が作動しない場合、前記オーガ位置検出手段の収納位置通過の検出信号に基づいて異常と判断して、オーガの自動収納旋回動作を、オーガが機械的な旋回リミット位置まで旋回することなく停止させる自動収納異常判断手段を設けたことを特徴とするコンバインである。つまり、収納位置検出手段が故障したとしても、オーガの自動収納旋回作動を収納位置の近傍で停止させることができるため、オーガが機械的な旋回リミット位置まで旋回し続けることがない許りでなく、オーガが障害物に接触する等の不都合も回避することができる。
請求項2の発明は、請求項1において、収納位置検出手段は、固定位置であるオーガの収納位置を検出すべくリミットスイッチで構成される一方、オーガ位置検出手段は、任意に変更可能なオーガの穀粒排出位置を検出すべくポテンショメータで構成されていることを特徴とするコンバインである。つまり、穀粒排出位置を検出するためのポテンショメータを利用して収納位置検出手段の異常を判断するため、プログラムを一部書き換える程度の容易な変更で実施することができ、その結果、センサ等の追加を不要にして部品点数の増加や構造の複雑化を回避することができる。
【0005】
【発明の実施の形態】
次に、本発明の実施の形態の一つを図面に基づいて説明する。図面において、1はコンバインであって、該コンバイン1は、茎稈を刈取る前処理部2、刈取茎稈から穀粒を脱穀し、かつ穀粒を選別する脱穀選別部3、選別した穀粒を貯溜する穀粒タンク4、脱穀済みの排稈を排出処理する後処理部5、クローラ式の走行部6、各種の操作具が設けられる操作部7等で構成されるが、これらの基本構成は何れも従来通りである。
【0006】
前記穀粒タンク4に貯溜された穀粒は、穀粒タンク4の後面下端部に固設される固定パイプ(図示せず)と、該固定パイプに回動自在に接続される縦パイプ8と、該縦パイプ8の上端に一体回動可能で、かつ上下方向起伏自在(上下昇降自在)に接続される穀粒排出用のオーガ9とを経由して機外に排出されるようになっている。即ち、穀粒タンク4の底部には、前後方向を向く第一螺旋搬送体(図示せず)が配設されており、該第一螺旋搬送体が固定パイプまで搬送した穀粒を、縦パイプ8およびオーガ9に内装される第二、第三の螺旋搬送体(図示せず)が引き継ぐように構成されている。
【0007】
前記オーガ9は、縦パイプ8とオーガ9との間に介設される昇降用油圧シリンダ10の伸縮作動に伴って昇降作動する一方、縦パイプ8を回動させる旋回用電動モータ11の正逆駆動に伴って旋回作動するが、非排出作業時においては、予め決められた収納位置に収納されるようになっている。つまり、機体上部の所定位置には、略Y字状のオーガ収納台12が立設されており、該オーガ収納台12の上方位置まで旋回操作した後、下降操作することでオーガ9が収納されるようになっている。
【0008】
13は前記旋回用電動モータ11が組込まれる旋回用駆動機構であって、該旋回用駆動機構13は、旋回用電動モータ11の動力を減速する減速機14、該減速機14の出力軸15に一体的に設けられる旋回駆動ギヤ16、該旋回駆動ギヤ16に噛合するリングギヤ17等で構成されている。そして、リングギヤ17は、縦パイプ8の外周部に一体的に固定されるため、旋回用電動モータ11の正逆駆動に伴って縦パイプ8およびオーガ9が一体的に旋回作動することになるが、オーガ9の旋回位置は、旋回用駆動機構13に組込まれるオーガ位置検出センサ(ポテンショメータ)18によって検出される共に、後述する制御部19に伝達されるようになっている。
【0009】
20は前記縦パイプ8の外周部対向位置に設けられる収納位置検出スイッチであって、該収納位置検出スイッチ20は、平面視略L字状に形成される検出レバー20aの押込み動作を検出するリミットスイッチ(マイクロスイッチ)で構成されている。つまり、縦パイプ8の外周部には、山形状の押込み部材21が突設されており、該押込み部材21がオーガ格納位置で検出レバー20aを押し込むことによって収納位置検出スイッチ20が検知作動すると共に、その検出信号が制御部19に伝達されるようになっている。
【0010】
22は前記操作部7に設けられるオーガ操作部であって、該オーガ操作部22には、オーガ9の手動旋回操作および手動昇降操作を行うためのオーガ手動操作レバー(ジョイスティック)23、後述する「オーガ自動旋回制御」の自動停止位置を設定するための旋回位置設定ダイアル24、「オーガ自動旋回制御」を実行するためのオーガ自動旋回スイッチ25、後述する「オーガ自動収納制御」を実行するためのオーガ自動収納スイッチ26、オーガ自動旋回動作およびオーガ自動収納動作を停止するための緊急停止スイッチ27等が設けられている。
【0011】
前記制御部19は、マイクロコンピュータ(CPU、ROM、RAM等を含む)を用いて構成されており、その入力側には、前述したオーガ位置検出センサ18、収納位置検出スイッチ20、オーガ手動操作レバー23、旋回位置設定ダイアル24、オーガ自動旋回スイッチ25、オーガ自動収納スイッチ26および緊急停止スイッチ27に加え、オーガ9の上昇限度位置を検出するオーガ上限スイッチ28等が所定の入力インタフェース回路を介して接続される一方、出力側には、前述した旋回用電動モータ11に加え、オーガ昇降用電磁バルブ29の上昇用ソレノイド29a、下降用ソレノイド29b等が所定の出力インタフェース回路を介して接続されている。つまり、制御部19は、オーガ手動操作レバー23の操作信号に応じてオーガ9を旋回および昇降制御する「オーガ手動操作制御」、オーガ位置検出センサ18の検出位置が旋回位置設定ダイアル24の設定位置に一致するまでオーガ9を自動的に旋回制御する「オーガ自動旋回制御」、オーガ9を収納位置まで自動的に旋回制御(昇降制御)する「オーガ自動収納制御」等の制御プログラムを備えており、以下、本発明の要部である「オーガ自動収納制御」の制御手順をフローチャートに基づいて説明する。
【0012】
前記「オーガ自動収納制御」では、まず、オーガ自動収納スイッチ26の立上り信号(OFF→ON)を判断し、該立上り信号を判断した場合には収納フラグをセットする。そして、収納フラグセット状態においては、上昇終了フラグのセット状態を判断し、ここで上昇終了フラグがリセット状態であると判断した場合には、オーガ9を所定時間自動的に上昇させた後、上昇終了フラグをセットする。また、上昇終了フラグがセット状態であると判断した場合には、旋回終了フラグのセット状態を判断し、ここで旋回終了フラグがリセット状態であると判断した場合には、収納位置検出スイッチ20がONになるまでオーガ9を自動的に旋回させた後、旋回終了フラグをセットする。一方、旋回終了フラグがセット状態であると判断した場合には、オーガ9を所定時間自動的に下降させた後、全てのフラグをリセットしてオーガ自動収納動作を終了する。つまり、「オーガ自動収納制御」は、オーガ9の上昇動作、収納位置までの旋回動作、収納位置における下降動作等の一連のオーガ収納動作を自動的に行うが、自動収納中に緊急停止スイッチ27がON操作された場合には、直ちに全てのフラグをリセットしてオーガ9の自動収納動作を停止させるようになっている。
【0013】
さて、「オーガ自動収納制御」では、上記の如く、旋回終了フラグがリセット状態であると判断した場合に、収納位置検出スイッチ20がONになるまでオーガ9を自動的に旋回させるが、オーガ9の自動旋回中は、オーガ9が収納位置を通過したか否かをオーガ位置検出センサ18の検出信号に基づいて判断すると共に、該判断がYESになった場合には、直ちに全てのフラグをリセットしてオーガ9の自動収納動作を停止させるようになっている。即ち、収納位置検出スイッチ20が故障したとしても、オーガ9の自動収納旋回作動を収納位置の近傍で停止させることができるため、オーガ9が機械的な旋回リミット位置まで旋回し続けることがない許りでなく、オーガ9が障害物に接触する等の不都合も回避することができるようになっている。尚、本実施形態では、オーガ格納時にオーガ位置検出センサ18の検出値を基準値として格納し、自動収納旋回時において、オーガ位置検出センサ18の検出値が基準値を越え、かつそのストロークが所定角度(不感域閾値)に達した段階で収納位置検出スイッチ20が異常であると判断することにより、オーガ位置検出センサ18の検出誤差に基づく誤作動を防止している。
【0014】
叙述の如く構成されたものにおいて、オーガ9を旋回作動させる旋回用電動モータ11と、オーガ9の旋回位置を検出するオーガ位置検出センサ18と、オーガ9の収納位置を検出する収納位置検出スイッチ20と、該収納位置検出スイッチ20の検出位置までオーガ9を自動的に旋回作動させる「オーガ自動収納制御」とを備えるものであるが、前記「オーガ自動収納制御」は、オーガ9が収納位置を通過しても収納位置検出スイッチ20が作動しない場合に、オーガ位置検出センサ18の検出信号に基づいて異常と判断してオーガ9の自動収納旋回動作を停止させるため、収納位置検出スイッチ20が故障したとしても、オーガ9の自動収納旋回作動を収納位置の近傍で停止させることができ、その結果、オーガ9が機械的な旋回リミット位置まで旋回し続けることがない許りでなく、オーガ9が障害物に接触する等の不都合も回避することができる。
【0015】
また、穀粒排出位置を検出する既存のオーガ位置検出センサ(ポテンショメータ)18を利用して収納位置検出スイッチ20の異常を判断するため、プログラムを一部書き換える程度の容易な変更で実施することができ、その結果、センサ等の追加を不要にして部品点数の増加や構造の複雑化を回避することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】コンバインの側面図である。
【図2】同上平面図である。
【図3】同上正面図である。
【図4】同上後面図である。
【図5】旋回用駆動機構の側面図である。
【図6】同上平面図である。
【図7】オーガ操作部の平面図である。
【図8】制御部の入出力を示すブロック図である。
【図9】「オーガ自動収納制御」を示すフローチャートである。
【符号の説明】
1 コンバイン
4 穀粒タンク
8 縦パイプ
9 オーガ
10 昇降用油圧シリンダ
11 旋回用電動モータ
12 オーガ収納台
18 オーガ位置検出センサ
19 制御部
20 収納位置検出スイッチ
23 オーガ手動操作レバー
24 旋回位置設定ダイアル
25 オーガ自動旋回スイッチ
26 オーガ自動収納スイッチ
27 緊急停止スイッチ[0001]
BACKGROUND OF THE INVENTION
The present invention belongs to the technical field of a combine equipped with automatic storage control means for automatically turning a grain discharging auger to a storage position.
[0002]
[Prior art]
Generally, in this type of combine, a grain discharging auger that can pivot with respect to the fuselage, an auger turning actuator that forcibly turns the auger, and a storage position detecting means for detecting the storage position of the auger And an automatic storage control means for automatically turning the auger to the detection position of the storage position detection means.
[0003]
[Problems to be solved by the invention]
However, in the above, if the storage position detection means fails, the auger does not automatically stop at the storage position, but continues to turn to the mechanical turning limit position, so that the auger comes into contact with an obstacle. May occur.
[0004]
[Means for Solving the Problems]
The present invention has been created in view of the above-mentioned circumstances and has been created for the purpose of solving these problems. The invention of
According to a second aspect of the present invention, in the first aspect, the storage position detecting means comprises a limit switch for detecting the storage position of the auger which is a fixed position, while the auger position detection means is an auger that can be arbitrarily changed. It is the combine characterized by being comprised with the potentiometer in order to detect the grain discharge position of this. In other words, in order to determine the abnormality of the storage position detection means by using a potentiometer for detecting the grain discharge position, it can be implemented with an easy change to the extent that the program is partially rewritten. It is possible to avoid the increase in the number of parts and the complexity of the structure without adding.
[0005]
DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION
Next, one embodiment of the present invention will be described with reference to the drawings. In the drawing, 1 is a combine, and the
[0006]
The grain stored in the
[0007]
The
[0008]
[0009]
[0010]
[0011]
The
[0012]
In the “auger automatic storage control”, first, a rising signal (OFF → ON) of the auger
[0013]
In the “auger automatic storage control”, as described above, when it is determined that the turning end flag is in the reset state, the
[0014]
In the configuration as described above, a turning
[0015]
Moreover, in order to determine the abnormality of the storage
[Brief description of the drawings]
FIG. 1 is a side view of a combine.
FIG. 2 is a plan view of the same.
FIG. 3 is a front view of the same.
FIG. 4 is a rear view of the above.
FIG. 5 is a side view of a turning drive mechanism.
FIG. 6 is a plan view of the same.
FIG. 7 is a plan view of an auger operation unit.
FIG. 8 is a block diagram showing input / output of a control unit.
FIG. 9 is a flowchart showing “auger automatic storage control”;
[Explanation of symbols]
DESCRIPTION OF
Claims (2)
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP37301399A JP3720660B2 (en) | 1999-12-28 | 1999-12-28 | Combine |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP37301399A JP3720660B2 (en) | 1999-12-28 | 1999-12-28 | Combine |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2001178252A JP2001178252A (en) | 2001-07-03 |
JP3720660B2 true JP3720660B2 (en) | 2005-11-30 |
Family
ID=18501430
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP37301399A Expired - Fee Related JP3720660B2 (en) | 1999-12-28 | 1999-12-28 | Combine |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP3720660B2 (en) |
Families Citing this family (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2006238897A (en) * | 2006-06-16 | 2006-09-14 | Kubota Corp | Apparatus for operating auger for discharging grain in combine harvester |
JP6134626B2 (en) * | 2013-09-27 | 2017-05-24 | 三菱マヒンドラ農機株式会社 | General purpose combine |
JP6211965B2 (en) * | 2014-03-19 | 2017-10-11 | ヤンマー株式会社 | Combine |
-
1999
- 1999-12-28 JP JP37301399A patent/JP3720660B2/en not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2001178252A (en) | 2001-07-03 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
CN113950552B (en) | Load handling machine and method for controlling a load handling machine | |
JP3720660B2 (en) | Combine | |
JPH1015A (en) | Combine harvester | |
JP4486806B2 (en) | Combine grain discharging device | |
JPH0621318Y2 (en) | Swing control device | |
JP3831699B2 (en) | Combine control device | |
JP4125456B2 (en) | Combine | |
JP2936589B2 (en) | Combine grain discharger | |
JPH02273118A (en) | Grain-discharging device in combine | |
JP3836978B2 (en) | Combine | |
JP4090964B2 (en) | Combine auger control unit | |
JPH0588235U (en) | Automatic lifting device for paddy tank in combine harvester | |
JPH08140464A (en) | Turning controller of grain discharge cylinder in combine harvester | |
JPH0144045Y2 (en) | ||
JP5770467B2 (en) | Combine grain discharge structure | |
JP2598336Y2 (en) | Harvester | |
JPH05184236A (en) | Apparatus for controlling grain tank of combine | |
JP2884619B2 (en) | Combine grain discharger | |
JP2569401Y2 (en) | Combine auger automatic storage controller | |
JP3304968B2 (en) | Combine grain discharger | |
JPH10127154A (en) | Grain discharge device for combine | |
JP2001158503A (en) | Loading control device of waste collecting truck | |
JP5222269B2 (en) | Combine grain unloading device | |
JP2005341899A (en) | Threshing apparatus | |
JPH04237433A (en) | Combine |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20050224 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20050303 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20050407 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20050901 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20050908 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090916 Year of fee payment: 4 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |