JP3775266B2 - ミキサ及びそれを用いたコンバータ - Google Patents
ミキサ及びそれを用いたコンバータ Download PDFInfo
- Publication number
- JP3775266B2 JP3775266B2 JP2001250631A JP2001250631A JP3775266B2 JP 3775266 B2 JP3775266 B2 JP 3775266B2 JP 2001250631 A JP2001250631 A JP 2001250631A JP 2001250631 A JP2001250631 A JP 2001250631A JP 3775266 B2 JP3775266 B2 JP 3775266B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- mixer
- port
- pass filter
- balun
- balanced
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
- 239000000919 ceramic Substances 0.000 claims description 41
- 239000000758 substrate Substances 0.000 claims description 37
- 239000003990 capacitor Substances 0.000 claims description 27
- 238000010030 laminating Methods 0.000 claims description 5
- 230000003321 amplification Effects 0.000 claims description 4
- 238000003199 nucleic acid amplification method Methods 0.000 claims description 4
- 230000010355 oscillation Effects 0.000 claims description 4
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 6
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 3
- 238000002955 isolation Methods 0.000 description 3
- VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N Silicium dioxide Chemical compound O=[Si]=O VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- QVQLCTNNEUAWMS-UHFFFAOYSA-N barium oxide Chemical compound [Ba]=O QVQLCTNNEUAWMS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 2
- 238000010304 firing Methods 0.000 description 2
- 230000003071 parasitic effect Effects 0.000 description 2
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 1
- 230000006866 deterioration Effects 0.000 description 1
- 235000014366 other mixer Nutrition 0.000 description 1
- TWNQGVIAIRXVLR-UHFFFAOYSA-N oxo(oxoalumanyloxy)alumane Chemical compound O=[Al]O[Al]=O TWNQGVIAIRXVLR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 description 1
- 239000000377 silicon dioxide Substances 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01P—WAVEGUIDES; RESONATORS, LINES, OR OTHER DEVICES OF THE WAVEGUIDE TYPE
- H01P5/00—Coupling devices of the waveguide type
- H01P5/08—Coupling devices of the waveguide type for linking dissimilar lines or devices
- H01P5/10—Coupling devices of the waveguide type for linking dissimilar lines or devices for coupling balanced lines or devices with unbalanced lines or devices
-
- H—ELECTRICITY
- H03—ELECTRONIC CIRCUITRY
- H03D—DEMODULATION OR TRANSFERENCE OF MODULATION FROM ONE CARRIER TO ANOTHER
- H03D9/00—Demodulation or transference of modulation of modulated electromagnetic waves
- H03D9/06—Transference of modulation using distributed inductance and capacitance
- H03D9/0608—Transference of modulation using distributed inductance and capacitance by means of diodes
- H03D9/0633—Transference of modulation using distributed inductance and capacitance by means of diodes mounted on a stripline circuit
Landscapes
- Physics & Mathematics (AREA)
- Electromagnetism (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Power Engineering (AREA)
- Superheterodyne Receivers (AREA)
- Transceivers (AREA)
Description
【発明の属する技術分野】
本発明は、ミキサ及びそれを用いたコンバータに関し、例えば、マイクロ波帯を使用した通信機において、RF信号とIF信号との周波数変換に使用されるミキサ及びそれを用いたコンバータに関する。
【0002】
【従来の技術】
従来から、無線通信を行う通信機においては、後段の回路において扱いの容易なIF(intermediate frequency)信号を生成するために、RF(radio frequency)信号とLO(local oscillation)信号とを混合するミキサが使用されている。このようなミキサとしては、簡単な回路構成でLO信号の出力側への漏洩を効率的に低減可能なシングルバランスドミキサやダブルバランスドミキサが一般に広く利用されている。
【0003】
図7は、一般的なシングルバランスドミキサの回路図である。シングルバランスドミキサ50は、LO信号を入力するLOポート51、RF信号を入力するRFポート52、IF信号を出力するIFポート53、不平衡信号を平衡信号に変換するバラン54、ミキサダイオード55,56、LO信号及びIF信号が阻止されRF信号のみが通過する高域通過フィルタ57、LO信号及びRF信号が阻止されIF信号のみが通過する低域通過フィルタ58を備える。LOポート51より入力されたLO信号は、バラン54によって平衡信号に変換され、バラン54とミキサダイオード55との接続点、バラン54とミキサダイオード56との接続点に加わり、ミキサダイオード55,56を駆動する。RFポート52より入力されたRF信号は、高域通過フィルタ57を通ってミキサダイオード55,56に加わり、ミキサダイオード55,56で発生するIF信号は、低域通過フィルタ58を通ってIFポート53より出力される。
【0004】
そして、図示していないが、一般的にはこのようなシングルバランスドミキサ50をマイクロ波帯で実現する場合は、バラン54をマイクロストリップラインで基板の同一平面上に形成したものなどが用いられている。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】
ところが、上記従来のミキサによれば、バランをマイクロストリップラインで形成することにより、平面回路化は可能であるが、その形状から場所をとり小型化には向かないといった問題があった。
【0006】
本発明は、このような問題点を解決するためになされたものであり、特性の劣化を防ぐとともに、小型化が可能なミキサ及びそれを用いたコンバータを提供することを目的とする。
【0007】
【課題を解決する手段】
上述する問題点を解決するため本発明のミキサは、一端が短絡され、他端が平衡端子となる2つの平衡線路、及び一端が開放され、他端が不平衡端子となる不平衡線路を有するバランと、該バランの平衡線路の平衡端子に接続される一対のミキサダイオードと、前記バランの不平衡線路の不平衡端子に接続されるLOポートと、前記ミキサダイオードの接続点に高域通過フィルタを介して接続されるRFポートと、前記ミキサダイオードの接続点に低域通過フィルタを介して接続されるIFポートとを備え、前記バラン、ミキサダイオード、高域通過フィルタ、及び低域通過フィルタが、セラミックスからなる複数のシート層を積層してなるセラミック多層基板に複合化されるとともに、前記LOポート、RFポート、及びIFポートとなる外部端子が、グランドとなる外部端子を挟んで、前記セラミック多層基板の側面に設けられ、前記バランを構成する平衡線路及び不平衡線路が、ストリップライン電極で形成されるとともに、前記セラミック多層基板の積層方向に対して下部に配置されることを特徴とする。
【0008】
また、本発明のミキサは、前記高域通過フィルタあるいは低域通過フィルタを構成するコンデンサが、コンデンサ電極で形成されるとともに、前記ストリップ電極とグランド電極を挟んで前記セラミック多層基板の積層方向に対して上部に配置されることを特徴とする。
【0009】
本発明のコンバータは、上述のミキサと、前記ミキサのRFポートに接続されたRF増幅部と、前記ミキサのLOポートに接続されたPLL発振部と、前記ミキサのIFポートに接続された中間周波増幅部とを備えたことを特徴とする。また本発明のコンバータは、一端が短絡され、他端が平衡端子となる2つの平衡線路、及び一端が開放され、他端が不平衡端子となる不平衡線路を有するバランと、該バランの平衡線路の平衡端子に接続される一対のミキサダイオードと、前記バランの不平衡線路の不平衡端子に接続されるLOポートと、前記ミキサダイオードの接続点に高域通過フィルタを介して接続されるRFポートと、前記ミキサダイオードの接続点に低域通過フィルタを介して接続されるIFポートとを備え、前記バラン、ミキサダイオード、高域通過フィルタ、及び低域通過フィルタが、セラミックスからなる複数のシート層を積層してなるセラミック多層基板に複合化されるとともに、前記LOポート、RFポート、及びIFポートとなる外部端子が、グランドとなる外部端子を挟んで、前記セラミック多層基板の側面に設けられ、前記ミキサのRFポートに接続されたRF増幅部と、前記ミキサのLOポートに接続されたPLL発振部と、前記ミキサのIFポートに接続された中間周波増幅部とを備えたことを特徴とする。
【0010】
本発明のミキサによれば、LOポート、RFポート、及びIFポートとなる外部端子が、グランドとなる外部端子を挟んで、セラミック多層基板の側面に設けられるため、LOポート、RFポート、及びIFポートとなる外部端子間の干渉を抑え、低損失化を図ることができる。
【0011】
本発明のコンバータによれば、低損失化が可能なミキサを備えているため、コンバータの低損失化が可能となる。
【0012】
【発明の実施の形態】
以下、図面を参照して本発明の実施例を説明する。
図1は、本発明のミキサに係る一実施例の回路図である。ミキサ10は、シングルバランスドミキサであり、LO信号を入力するLOポート11、RF信号を入力するRFポート12、IF信号を出力するIFポート13、不平衡信号を平衡信号に変換するバラン14、直流接続された一対のミキサダイオード15,16、LO信号及びIF信号が阻止されRF信号のみが通過する高域通過フィルタ17、LO信号及びRF信号が阻止されIF信号のみが通過する低域通過フィルタ18を備える。
【0013】
バラン14は、平衡線路14a,14b及び不平衡線路14cを備える。平衡線路14a,14bの一端は短絡され、平衡線路14aの平衡端子となる他端は一方のミキサダイオード15のアノード、平衡線路14bの平衡端子となる他端は他方のミキサダイオード16のカソードにそれぞれ接続される。不平衡線路14cの一端は開放され、不平衡線路14cの不平衡端子となる他端はLOポート11に接続される。
【0014】
高域通過フィルタ17は、インダクタL1及びコンデンサC1,C2を備える。コンデンサC1,C2は直列接続され,その接続点はインダクタL1を介してグランドに接続される。また、コンデンサC1は一対のミキサダイオード15,16の接続点に接続され、コンデンサC2はRFポート12に接続される。
【0015】
低域通過フィルタ18は、インダクタL2,L3及びコンデンサC3を備える。インダクタL2,L3は直列接続され,その接続点はコンデンサC3を介してグランドに接続される。また、インダクタL2は一対のミキサダイオード15,16の接続点に接続され、インダクタL3はIFポート13に接続される。
【0016】
そして、ミキサダイオード15,16は、非線形抵抗を利用してRF信号及びLO信号を混合して周波数変換するものである。すなわち、バラン14によって平衡信号に変換されたLO信号と、RFポート12より高域通過フィルタ17を介して入力されたRF信号とが混合された後、IF信号として低域通過フィルタ18を介してIFポート13より出力される。
【0017】
図2は、図1のミキサの一部分解透視斜視図である。ミキサ10は、バラン14の平衡線路14a,14b及び不平衡線路14cを形成するストリップライン電極(図示せず)、高域通過フィルタ17のインダクタL1及びコンデンサC1,C2を形成するストリップライン電極、コンデンサ電極及びグランド電極(図示せず)、並びに低域通過フィルタ18のコンデンサC3を形成するコンデンサ電極及びグランド電極(図示せず)を内蔵したセラミック多層基板19を備える。
【0018】
セラミック多層基板19の上面には、ミキサダイオード15,16及び低域通過フィルタ18のインダクタL2,L3が搭載される。また、セラミック多層基板19の側面から下面に架けて外部端子T1〜T8が設けられる。
【0019】
この際、外部端子T1,T3,T6はIFポート13、RFポート12及びLOポート11となり、外部端子T2,T4,T5,T7,T8はグランドとなる。この配置により、IFポート13となる外部端子T1とRFポート12となる外部端子T3とがグランドとなる外部端子T2を、RFポート12となる外部端子T3とLOポート11となる外部端子T6とがグランドとなる外部端子T4,T5を、LOポート11となる外部端子T6とIFポート13となる外部端子T1とがグランドとなる外部端子T7,T8をそれぞれ挟んで、セラミック多層基板19の側面から下面に架けて設けられることになる。
【0020】
図3(a)〜図3(f)及び図4(a)〜図4(d)は、図2のミキサのセラミック多層基板を構成する各シート層の上面図、図4(e)は、図4(d)の下面図である。セラミック多層基板19は、酸化バリウム、酸化アルミニウム、シリカを主成分とするセラミックスからなる第1〜第11のシート層19a〜19jを上から順次積層し、1000℃以下の焼成温度で焼成した後、上下を逆にすることにより完成する。すなわち、第10のシート層19jがセラミック多層基板19の最上層となり、第1のシート層19aがセラミック多層基板19の最下層となる。
【0021】
第1のシート層19aの上面には、外部端子T1〜T8が形成される。また、第2、第7及び第9のシート層19b,19g,19iの上面には、グランド電極Gp1〜Gp3がそれぞれ形成される。
【0022】
さらに、第4及び第5のシート層19d,19eの上面には、ストリップライン電極Sp1〜Sp5がそれぞれ形成される。また、第6〜第9のシート層19f〜19iの上面には、コンデンサ電極Cp1〜Cp7がそれぞれ形成される。
【0023】
さらに、第3及び第10のシート層19c,19jの上面には、配線L1,L2がそれぞれ形成される。また、第10のシート層の下面(図4(e)、19ju)には、ミキサダイオード15,16及び低域通過フィルタ18のインダクタL2,L3を搭載するための実装電極Laが形成される。さらに、第2〜第10のシート層19b〜19jには、それぞれのシート層19b〜19jを貫通するように複数のビアホール電極Vhが形成される。
【0024】
そして、バラン14の平衡線路14a,14bがストリップライン電極Sp3、Sp4で、不平衡線路14cがストリップライン電極Sp1でそれぞれ形成される。また、高域通過フィルタ17のインダクタL1がストリップライン電極Sp2,Sp5で形成される。
【0025】
さらに、高域通過フィルタ17のコンデンサC1がコンデンサ電極Cp1,Cp3,Cp5,Cp7で、コンデンサC2がコンデンサ電極Cp1,Cp2,Cp5,Cp6でそれぞれ形成される。また、低域通過フィルタ18のコンデンサC3が、コンデンサ電極Cp4、グランド電極Gp2,Gp3で形成される。
【0026】
なお、各電極及び配線は、シート層19b〜19jを貫通するビアホール電極Vhで接続される。
【0027】
以上のような構造で、バラン14の平衡線路14a,14b及び不平衡線路14cを構成するストリップライン電極Sp3,Sp4,Sp1が、セラミック多層基板19の積層方向に対して下部に配置される。また、低域通過フィルタ18のコンデンサC3を形成するコンデンサ電極Cp4が、ストリップライン電極Sp3,Sp4,Sp1とグランド電極Gp2を挟んでセラミック多層基板19の積層方向に対して上部に配置される。
【0028】
図5は、図2のミキサの周波数特性である。この図は、ミキサ10のRFポート12とIFポート13との間のアイソレーションを示したものである。
【0029】
この図から、IF信号の周波数50MHzでのRFポート12とIFポート13との間の減衰量が約−90(dB)、RF信号の周波数2GHzでのRFポート12とIFポート13との間の減衰量が約−40(dB)であることが解る。これは、RFポート12とIFポート13とを電気的に分離して、互いの周波数帯域で干渉し合うのを防止できていることを示している。
【0030】
上述した実施例のミキサによれば、LOポート、RFポート、及びIFポートとなる外部端子が、グランドとなる外部端子を挟んで、セラミック多層基板の側面から下面に架けて設けられるため、LOポート、RFポート、及びIFポートとなる外部端子間の干渉を抑え、低損失化を図ることができる。
【0031】
また、ミキサを構成するバラン、ミキサダイオード、高域通過フィルタ、及び低域通過フィルタが、セラミックスからなる複数のシート層を積層してなるセラミック多層基板に一体化されるため、小型化が可能となる。
【0032】
さらに、バランを構成する平衡線路及び不平衡線路が、セラミック多層基板の積層方向に対して下部に配置されるため、グランドとの距離が狭くなり、グランド寄生インダクタンス成分が抑制される。その結果、バランの平衡線路と不平衡線路との間の位相差をより理想的なものに近づけることができる。
【0033】
また、低域通過フィルタを構成するコンデンサが、バランの平衡線路及び不平衡線路を構成するストリップ電極とグランド電極を挟んでセラミック多層基板の積層方向に対して上部に配置されるため、コンデンサがセラミック多層基板の下部に配置されるグランドから離される。その結果、浮遊容量が小さくなり、アイソレーションを向上させることができる。
【0034】
図6は、本発明のコンバータに係る一実施例の基本構成を示すブロック図である。受信コンバータ20は、ミキサ21と、RF増幅部22と、PLL発振部23と、中間周波増幅部24とを備える。
【0035】
ミキサ21のRFポート25はRF増幅部22の出力に接続され、LOポート26はPLL発振部23の出力に接続され、IFポート27は中間周波増幅部24に接続されている。
【0036】
そして、このような受信コンバータにおけるミキサ21に上述の実施例で示したミキサ10を用いるものである。
【0037】
上述した受信コンバータによれば、低損失化が可能なミキサを備えているため、コンバータの低損失化が可能となる。
【0038】
なお、上述の実施例のミキサでは、2つのダイオードをセラミック多層基板に搭載する場合について説明したが、2つのダイオードが1つにパッケージングされた半導体素子を用いても同様の効果が得られる。
【0039】
また、上述の実施例のコンバータでは、受信コンバータを例に説明したが、送信コンバータであっても同様な効果が得られる。
【0040】
【発明の効果】
本発明のミキサによれば、LOポート、RFポート、及びIFポートとなる外部端子が、グランドとなる外部端子を挟んで、セラミック多層基板の側面から下面に架けて設けられるため、LOポート、RFポート、及びIFポートとなる外部端子間の干渉を抑え、低損失化を図ることができる。
【0041】
また、ミキサを構成するバラン、ミキサダイオード、高域通過フィルタ、及び低域通過フィルタが、セラミックスからなる複数のシート層を積層してなるセラミック多層基板に一体化されるため、小型化が可能となる。
【0042】
さらに、バランを構成する平衡線路及び不平衡線路が、セラミック多層基板の積層方向に対して下部に配置されるため、グランドとの距離が狭くなり、グランド寄生インダクタンス成分が抑制される。その結果、バランの平衡線路と不平衡線路との間の位相差をより理想的なものに近づけることができる。
【0043】
また、低域通過フィルタを構成するコンデンサが、バランの平衡線路及び不平衡線路を構成するストリップ電極とグランド電極を挟んでセラミック多層基板の積層方向に対して上部に配置されるため、コンデンサがセラミック多層基板の下部に配置されるグランドから離される。その結果、浮遊容量が小さくなり、アイソレーションを向上させることができる。
【0044】
本発明のコンバータによれば、低損失化が可能なミキサを備えているため、コンバータの低損失化が可能となる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明のミキサに係る一実施例の回路図である。
【図2】図1のミキサの斜視図である。
【図3】図2のミキサのセラミック多層基板を構成する(a)第1のシート層〜(f)第6のシート層の上面図である。
【図4】図2のミキサのセラミック多層基板を構成する(a)第7のシート層〜(d)第10のシート層の上面図及び(e)第10のシート層の下面図である。
【図5】図2のミキサの周波数特性である。
【図6】本発明のコンバータに係る一実施例の基本構成を示すブロック図である。
【図7】従来のミキサを示す回路図である。
【符号の説明】
10,21 ミキサ
11 LOポート
12 RFポート
13 IFポート
14 バラン
14a,14b 平衡線路
14c 不平衡線路
15,16 ミキサダイオード
17 高域通過フィルタ
18 低域通過フィルタ
19 セラミック多層基板
19a〜19j シート層
20 コンバータ
22 RF増幅部
23 PLL発振部
24 中間周波増幅部
C1〜C3 コンデンサ
Cp1〜Cp7 コンデンサ電極
Gp1〜Gp3 グランド電極
L1〜L3 インダクタ
Sp1〜Sp5 ストリップライン電極
Claims (4)
- 一端が短絡され、他端が平衡端子となる2つの平衡線路、及び一端が開放され、他端が不平衡端子となる不平衡線路を有するバランと、該バランの平衡線路の平衡端子に接続される一対のミキサダイオードと、前記バランの不平衡線路の不平衡端子に接続されるLOポートと、前記ミキサダイオードの接続点に高域通過フィルタを介して接続されるRFポートと、前記ミキサダイオードの接続点に低域通過フィルタを介して接続されるIFポートとを備え、
前記バラン、ミキサダイオード、高域通過フィルタ、及び低域通過フィルタが、セラミックスからなる複数のシート層を積層してなるセラミック多層基板に複合化されるとともに、
前記LOポート、RFポート、及びIFポートとなる外部端子が、グランドとなる外部端子を挟んで、前記セラミック多層基板の側面に設けられ、
前記バランを構成する平衡線路及び不平衡線路が、ストリップライン電極で形成されるとともに、前記セラミック多層基板の積層方向に対して下部に配置されることを特徴とするミキサ。 - 前記高域通過フィルタあるいは低域通過フィルタを構成するコンデンサが、コンデンサ電極で形成されるとともに、前記ストリップ電極とグランド電極を挟んで前記セラミック多層基板の積層方向に対して上部に配置されることを特徴とする請求項1に記載のミキサ。
- 請求項1または2に記載のミキサと、前記ミキサのRFポートに接続されたRF増幅部と、前記ミキサのLOポートに接続されたPLL発振部と、前記ミキサのIFポートに接続された中間周波増幅部とを備えたことを特徴とするコンバータ。
- 一端が短絡され、他端が平衡端子となる2つの平衡線路、及び一端が開放され、他端が不平衡端子となる不平衡線路を有するバランと、該バランの平衡線路の平衡端子に接続される一対のミキサダイオードと、前記バランの不平衡線路の不平衡端子に接続されるLOポートと、前記ミキサダイオードの接続点に高域通過フィルタを介して接続されるRFポートと、前記ミキサダイオードの接続点に低域通過フィルタを介して接続されるIFポートとを備え、
前記バラン、ミキサダイオード、高域通過フィルタ、及び低域通過フィルタが、セラミックスからなる複数のシート層を積層してなるセラミック多層基板に複合化されるとともに、
前記LOポート、RFポート、及びIFポートとなる外部端子が、グランドとなる外部端子を挟んで、前記セラミック多層基板の側面に設けられたミキサと、
前記ミキサのRFポートに接続されたRF増幅部と、前記ミキサのLOポートに接続されたPLL発振部と、前記ミキサのIFポートに接続された中間周波増幅部とを備えたことを特徴とするコンバータ。
Priority Applications (6)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2001250631A JP3775266B2 (ja) | 2001-03-08 | 2001-08-21 | ミキサ及びそれを用いたコンバータ |
US10/066,715 US7095998B2 (en) | 2001-03-08 | 2002-02-06 | Mixer and converter using same |
GB0203036A GB2376824B (en) | 2001-03-08 | 2002-02-08 | Mixer and converter using same |
CNB021069433A CN1180529C (zh) | 2001-03-08 | 2002-03-06 | 混频器和使用这种混频器的转换器 |
KR10-2002-0012412A KR100500893B1 (ko) | 2001-03-08 | 2002-03-08 | 혼합기와 그것을 이용한 변환기 |
US11/363,360 US7292837B2 (en) | 2001-03-08 | 2006-02-27 | Mixer and converter using same |
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2001065286 | 2001-03-08 | ||
JP2001-65286 | 2001-03-08 | ||
JP2001250631A JP3775266B2 (ja) | 2001-03-08 | 2001-08-21 | ミキサ及びそれを用いたコンバータ |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2002335130A JP2002335130A (ja) | 2002-11-22 |
JP3775266B2 true JP3775266B2 (ja) | 2006-05-17 |
Family
ID=26610886
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2001250631A Expired - Fee Related JP3775266B2 (ja) | 2001-03-08 | 2001-08-21 | ミキサ及びそれを用いたコンバータ |
Country Status (5)
Country | Link |
---|---|
US (2) | US7095998B2 (ja) |
JP (1) | JP3775266B2 (ja) |
KR (1) | KR100500893B1 (ja) |
CN (1) | CN1180529C (ja) |
GB (1) | GB2376824B (ja) |
Families Citing this family (14)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP3775266B2 (ja) * | 2001-03-08 | 2006-05-17 | 株式会社村田製作所 | ミキサ及びそれを用いたコンバータ |
EP1416575A1 (fr) * | 2002-10-30 | 2004-05-06 | STMicroelectronics S.A. | Transformateur à changement de mode |
JP4527469B2 (ja) * | 2004-08-20 | 2010-08-18 | 三菱電機株式会社 | ダイオードミキサ |
US7302249B1 (en) * | 2004-12-21 | 2007-11-27 | Northrop Grumman Corporation | High dynamic range mixer apparatus and balun therefor |
US20080009260A1 (en) * | 2006-07-10 | 2008-01-10 | Mediatek Inc. | Mixer with dynamic intermediate frequency for radio-frequency front-end and method using the same |
KR100843120B1 (ko) * | 2007-05-18 | 2008-07-02 | (주)비씨엔이글로발 | 동축선로상의 저고역 주파수 분리기 |
US7532074B2 (en) | 2007-07-09 | 2009-05-12 | Kontel Data System Limited | Device and method for biasing a transistor amplifier |
JP4574743B2 (ja) * | 2010-04-22 | 2010-11-04 | 三菱電機株式会社 | ダイオードミキサ |
DE102010041372A1 (de) * | 2010-09-24 | 2012-03-29 | Siemens Aktiengesellschaft | Verfahren und Vorrichtung zur Verarbeitung von Signalen |
CN103095235B (zh) * | 2013-02-05 | 2016-03-09 | 天津大学 | 一种基于指数放大器的混频器 |
US9071229B1 (en) | 2013-07-30 | 2015-06-30 | Scientific Components Corporation | Miniature multi-decade GHz balun |
CN103633943B (zh) * | 2013-12-09 | 2016-06-29 | 中国电子科技集团公司第四十一研究所 | 一种超宽带混频器 |
WO2021079552A1 (ja) * | 2019-10-24 | 2021-04-29 | 株式会社村田製作所 | Rfidリーダライタ用アンテナ装置 |
CN111710944B (zh) * | 2020-06-02 | 2022-02-01 | 南京师范大学 | 一种多层自封装的超宽带阻抗变换巴伦带通滤波器 |
Family Cites Families (24)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US4340975A (en) * | 1979-10-09 | 1982-07-20 | Matsushita Electric Industrial Company, Limited | Microwave mixing circuit and a VHF-UHF tuner having the mixing circuit |
JPS60148233A (ja) * | 1984-01-13 | 1985-08-05 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | ミキサ回路 |
US5266963A (en) * | 1985-01-17 | 1993-11-30 | British Aerospace Public Limited Company | Integrated antenna/mixer for the microwave and millimetric wavebands |
US4864644A (en) * | 1986-10-17 | 1989-09-05 | Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. | VHF-UHF mixer having a balun |
US4868644A (en) * | 1987-04-01 | 1989-09-19 | Olympus Optical Co. | Electronic endoscope with solid state imaging device |
US5280647A (en) * | 1990-06-14 | 1994-01-18 | Taisei Co., Ltd. | Double-balanced mixer with triple-layer film transformers |
US5265266A (en) * | 1991-04-02 | 1993-11-23 | Rockwell International Corporation | Resistive planar star double-balanced mixer |
JPH0631212A (ja) | 1992-03-27 | 1994-02-08 | Asahi Sanac Kk | 塗材吹付装置 |
JP2597596Y2 (ja) * | 1992-10-31 | 1999-07-05 | 日本ヒューレット・パッカード株式会社 | 平衡出力型高周波用トランスおよびこれを用いたミキサ |
JPH08116218A (ja) | 1994-10-14 | 1996-05-07 | Hitachi Ferrite Ltd | シングル・バランスド・ミキサー |
JP3136058B2 (ja) * | 1994-10-26 | 2001-02-19 | アルプス電気株式会社 | 平衡不平衡変換回路 |
JP2897676B2 (ja) | 1995-03-20 | 1999-05-31 | 日本電気株式会社 | ミキサー回路 |
US5774801A (en) * | 1995-08-23 | 1998-06-30 | Ericsson Inc. | High dynamic range mixer having low conversion loss, low local oscillator input power, and high dynamic range and a method for designing the same |
US5862466A (en) * | 1997-01-09 | 1999-01-19 | Hewlett-Packard Company | Method and apparatus for automatically balancing a radio-frequency mixer |
JPH10276011A (ja) | 1997-03-28 | 1998-10-13 | Tdk Corp | 非可逆回路素子 |
JPH10294620A (ja) * | 1997-04-21 | 1998-11-04 | Fukushima Nippon Denki Kk | スロットライン型シングルバランスミキサー |
JP2000049651A (ja) | 1998-07-27 | 2000-02-18 | Hitachi Metals Ltd | マルチバンド用高周波スイッチモジュール |
JP3191213B2 (ja) | 1998-04-28 | 2001-07-23 | 日立金属株式会社 | 高周波スイッチモジュール |
US6483355B1 (en) * | 1998-07-24 | 2002-11-19 | Gct Semiconductor, Inc. | Single chip CMOS transmitter/receiver and method of using same |
KR20000039862A (ko) * | 1998-12-16 | 2000-07-05 | 이형도 | 더블 밸런스드 믹서의 제조방법 |
GB2344948B (en) * | 1998-12-18 | 2002-10-02 | Nokia Mobile Phones Ltd | A transceiver |
JP2000223951A (ja) * | 1999-01-27 | 2000-08-11 | Murata Mfg Co Ltd | 周波数逓倍器及びそれを用いた無線機器 |
JP2001292014A (ja) | 2000-04-06 | 2001-10-19 | Hitachi Metals Ltd | 非可逆回路素子の製造方法 |
JP3775266B2 (ja) * | 2001-03-08 | 2006-05-17 | 株式会社村田製作所 | ミキサ及びそれを用いたコンバータ |
-
2001
- 2001-08-21 JP JP2001250631A patent/JP3775266B2/ja not_active Expired - Fee Related
-
2002
- 2002-02-06 US US10/066,715 patent/US7095998B2/en not_active Expired - Fee Related
- 2002-02-08 GB GB0203036A patent/GB2376824B/en not_active Expired - Fee Related
- 2002-03-06 CN CNB021069433A patent/CN1180529C/zh not_active Expired - Fee Related
- 2002-03-08 KR KR10-2002-0012412A patent/KR100500893B1/ko not_active IP Right Cessation
-
2006
- 2006-02-27 US US11/363,360 patent/US7292837B2/en not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
KR20020072231A (ko) | 2002-09-14 |
GB0203036D0 (en) | 2002-03-27 |
KR100500893B1 (ko) | 2005-07-14 |
CN1180529C (zh) | 2004-12-15 |
GB2376824A (en) | 2002-12-24 |
US20020126019A1 (en) | 2002-09-12 |
JP2002335130A (ja) | 2002-11-22 |
US20060141977A1 (en) | 2006-06-29 |
US7095998B2 (en) | 2006-08-22 |
CN1374754A (zh) | 2002-10-16 |
US7292837B2 (en) | 2007-11-06 |
GB2376824B (en) | 2003-08-06 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US7292837B2 (en) | Mixer and converter using same | |
US6937845B2 (en) | High-frequency module and radio device using the same | |
US6606015B2 (en) | High-frequency switch, laminated high-frequency switch, high-frequency radio unit, and high frequency switching method | |
US7978031B2 (en) | High frequency module provided with power amplifier | |
US6456172B1 (en) | Multilayered ceramic RF device | |
US8735732B2 (en) | Multilayer substrate | |
US20040032706A1 (en) | High-frequency switch module | |
US7157986B1 (en) | Three-dimensional balun | |
JP2004056745A (ja) | 複合高周波部品 | |
US6501341B2 (en) | Voltage controlled oscillator and communication device using same | |
JP4492708B2 (ja) | 高周波モジュール | |
JP3473518B2 (ja) | 電力分配合成器及びそれを用いた移動体通信機 | |
US6661306B2 (en) | Compact lumped element dual highpass/lowpass balun layout | |
JP2003101432A (ja) | 無線通信モジュールおよび無線通信機器 | |
JP2001168607A (ja) | 平衡不平衡変換器、周波数変換器、及び移動体通信装置 | |
JP4593503B2 (ja) | 偶高調波ミクサおよびそのバンドパスフィルタ | |
JPWO2005125008A1 (ja) | Fbarフィルタ | |
US7324796B2 (en) | Low temperature co-fired ceramic sub-harmonic mixer | |
JP2000307452A (ja) | 高周波複合部品及びそれを用いた携帯無線機 | |
US6693499B2 (en) | Compact lumped element ring balun layout | |
JPH08265048A (ja) | ミキサー回路 | |
JP2001285112A (ja) | 移動体通信装置 | |
JP4221880B2 (ja) | 高周波部品及びそれを用いた移動体通信装置 | |
JP4502019B2 (ja) | 高周波モジュール | |
JP5382507B2 (ja) | フィルタモジュールおよび通信装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20040924 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20051004 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20051116 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20060131 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20060213 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090303 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100303 Year of fee payment: 4 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110303 Year of fee payment: 5 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110303 Year of fee payment: 5 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120303 Year of fee payment: 6 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |