JP2826847B2 - 液体噴出器用シリンダ部材の弁室形成方法 - Google Patents
液体噴出器用シリンダ部材の弁室形成方法Info
- Publication number
- JP2826847B2 JP2826847B2 JP1294493A JP29449389A JP2826847B2 JP 2826847 B2 JP2826847 B2 JP 2826847B2 JP 1294493 A JP1294493 A JP 1294493A JP 29449389 A JP29449389 A JP 29449389A JP 2826847 B2 JP2826847 B2 JP 2826847B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- valve chamber
- cylinder
- valve
- diameter
- cylinder member
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Classifications
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B05—SPRAYING OR ATOMISING IN GENERAL; APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
- B05B—SPRAYING APPARATUS; ATOMISING APPARATUS; NOZZLES
- B05B11/00—Single-unit hand-held apparatus in which flow of contents is produced by the muscular force of the operator at the moment of use
- B05B11/01—Single-unit hand-held apparatus in which flow of contents is produced by the muscular force of the operator at the moment of use characterised by the means producing the flow
- B05B11/10—Pump arrangements for transferring the contents from the container to a pump chamber by a sucking effect and forcing the contents out through the dispensing nozzle
- B05B11/1042—Components or details
- B05B11/1066—Pump inlet valves
- B05B11/1067—Pump inlet valves actuated by pressure
Description
【発明の詳細な説明】 「産業上の利用分野」 本発明は、例えば手動式の小型噴霧器、泡噴出器等に
使用するシリンダ部材の吸込み用弁室形成方法に関す
る。
使用するシリンダ部材の吸込み用弁室形成方法に関す
る。
「従来の技術」 上記シリンダ部材は、シリンダ部上端に付設した外向
きフランジを液体収納用容器体口頂面に係合させてその
容器体内へ垂下させるよう設けられており、そのシリン
ダ部内面下端から、上端外周に上向き段部を有する弁室
と該弁室下面を形成する下方内径のテーパ状弁座とを介
して液体吸上げパイプ嵌合筒を垂下し、かつ上記弁室上
端部内面に数箇の玉弁抜出し防止用突条を付設してポリ
エチレン等の弾性ある合成樹脂材により一体に射出成形
するものであった。
きフランジを液体収納用容器体口頂面に係合させてその
容器体内へ垂下させるよう設けられており、そのシリン
ダ部内面下端から、上端外周に上向き段部を有する弁室
と該弁室下面を形成する下方内径のテーパ状弁座とを介
して液体吸上げパイプ嵌合筒を垂下し、かつ上記弁室上
端部内面に数箇の玉弁抜出し防止用突条を付設してポリ
エチレン等の弾性ある合成樹脂材により一体に射出成形
するものであった。
「発明が解決しようとする課題」 上記シリンダ部材における弁室の形成は、シリンダ部
内面と共に棒状金型の抜出しによって形成されるが、該
金型抜出しの邪魔となるため、弁室上部内面の玉弁抜出
し防止用突条を大きくしても、第8図が示すように、そ
の棒状金型抜出しの際に、その各突条10内面部が上方へ
引上げられた形状に変形され、よって該シリンダ部材使
用の際、二点鎖線が示すように弁室7内の玉弁9は吸上
げ液体による押上げによって各突条内面間で挟持された
状態となり、そのため弁座6への着座が不能となって吸
込み弁として作用しなくなることがあった。このよう
に、弁室上部内面に玉弁抜出し防止用突条を付設して、
しかも上記棒状金型抜出しによりシリンダ部材成形を容
易に行うことは困難であるため、弁室上端面上にその弁
室内径および玉弁直径よりも小内径のワッシャ状部材等
を載置することも考えられるが、このようにすると部品
数増加によるコスト増となるため適切ではない。
内面と共に棒状金型の抜出しによって形成されるが、該
金型抜出しの邪魔となるため、弁室上部内面の玉弁抜出
し防止用突条を大きくしても、第8図が示すように、そ
の棒状金型抜出しの際に、その各突条10内面部が上方へ
引上げられた形状に変形され、よって該シリンダ部材使
用の際、二点鎖線が示すように弁室7内の玉弁9は吸上
げ液体による押上げによって各突条内面間で挟持された
状態となり、そのため弁座6への着座が不能となって吸
込み弁として作用しなくなることがあった。このよう
に、弁室上部内面に玉弁抜出し防止用突条を付設して、
しかも上記棒状金型抜出しによりシリンダ部材成形を容
易に行うことは困難であるため、弁室上端面上にその弁
室内径および玉弁直径よりも小内径のワッシャ状部材等
を載置することも考えられるが、このようにすると部品
数増加によるコスト増となるため適切ではない。
本発明はそのように部品数を増加することなく、しか
も確実に玉弁抜出しを防止できる弁室を形成する方法を
提案するものである。
も確実に玉弁抜出しを防止できる弁室を形成する方法を
提案するものである。
「課題を解決するための手段」 (1)シリンダ部内面下端から、上端外周に上向き段部
を有する弁室と該弁室下面を形成する下方小内径のテー
パ状弁座とを介して液体吸上げパイプ用嵌合筒を垂下
し、かつ上記弁室上端部内面に上向き段部上方へ上端部
を突出して数箇の玉弁抜出し防止用突条を付設した液体
噴出器用シリンダ部材を、ポリエチレン等の弾性ある合
成樹脂材で射出成形した後、上記弁室内へ上記突条内側
面が形成する内側円とほぼ同直径の玉弁を遊嵌させ、次
いで上記シリンダ部内へ挿入させたロッド下端面による
突下げにより、各突条上端部内側面が形成する内側円
を、各突条下部内側面が形成する内側円よりも小径に造
形させる。
を有する弁室と該弁室下面を形成する下方小内径のテー
パ状弁座とを介して液体吸上げパイプ用嵌合筒を垂下
し、かつ上記弁室上端部内面に上向き段部上方へ上端部
を突出して数箇の玉弁抜出し防止用突条を付設した液体
噴出器用シリンダ部材を、ポリエチレン等の弾性ある合
成樹脂材で射出成形した後、上記弁室内へ上記突条内側
面が形成する内側円とほぼ同直径の玉弁を遊嵌させ、次
いで上記シリンダ部内へ挿入させたロッド下端面による
突下げにより、各突条上端部内側面が形成する内側円
を、各突条下部内側面が形成する内側円よりも小径に造
形させる。
(2)シリンダ部内面下端から、上端外周に上向き段部
を有する弁室と該弁室下面を形成する下方小内径のテー
パ状弁座とを介して液体吸上げパイプ用嵌合筒を垂下
し、かつ上記弁室上端部内面に上向き段部上方へ上端部
を突出して数箇の玉弁抜出し防止用突条を付設した液体
噴出器用シリンダ部材を、ポリエチレン等の弾性ある合
成樹脂材で射出成形した後、上記弁室内へ上記突条内側
面が形成する内側円とほぼ同直径の玉弁を遊嵌させ、次
いで上記シリンダ部内へ挿入させた、下端面外周に断面
V字状の下向きの刃を有するロッド突下げにより、上記
上向き段部に断面V字形状の溝を周設させ、該溝周設に
より弁室上端部内径を弁室下方内径よりも小径に造形さ
せる。
を有する弁室と該弁室下面を形成する下方小内径のテー
パ状弁座とを介して液体吸上げパイプ用嵌合筒を垂下
し、かつ上記弁室上端部内面に上向き段部上方へ上端部
を突出して数箇の玉弁抜出し防止用突条を付設した液体
噴出器用シリンダ部材を、ポリエチレン等の弾性ある合
成樹脂材で射出成形した後、上記弁室内へ上記突条内側
面が形成する内側円とほぼ同直径の玉弁を遊嵌させ、次
いで上記シリンダ部内へ挿入させた、下端面外周に断面
V字状の下向きの刃を有するロッド突下げにより、上記
上向き段部に断面V字形状の溝を周設させ、該溝周設に
より弁室上端部内径を弁室下方内径よりも小径に造形さ
せる。
「作用」 第1図が示すように、本発明方法によって形成された
弁室7上部内面の各突条10内面が形成する内側円lは、
玉弁直径に比べて極めて短かくすることが出来るから、
その等突条間に玉弁が喰込むことはない。
弁室7上部内面の各突条10内面が形成する内側円lは、
玉弁直径に比べて極めて短かくすることが出来るから、
その等突条間に玉弁が喰込むことはない。
「実施例」 まず第1図が示す、本発明方法一実施例により形成さ
れたシリンダ部材1について説明すると、シリンダ部2
上端には外向きフランジ3を付設し、又シリンダ部下端
からは吸上げパイプ4嵌合筒5を垂下する。そのシリン
ダ部の下端は下方小径のテーパ状部に形成されており、
その内部には底面を下方小径のテーパ状弁座6とする弁
室7が形成してあり、その弁座下端は弁孔8として上記
吸上げパイプ4に連通する。弁室内面上端部には数箇の
玉弁9抜出し防止用突条10…が付設され、それ等各突条
10内側面が形成する内側円lは弁室7内に遊嵌された玉
弁9の直径よりも短かく形成されており、よって第8図
が二点鎖線で示すようにそれ等突条間に玉弁が喰込むお
それは全くない。弁室7の上端外周部は下方上向き段部
11とし、又その段部上端外周に上方上向き段部12を形成
し、その段部外周から起立壁部13を、更にその壁部上端
から上外方へ拡開する弯曲壁部14を介してシリンダ部内
壁面下端に接続する。
れたシリンダ部材1について説明すると、シリンダ部2
上端には外向きフランジ3を付設し、又シリンダ部下端
からは吸上げパイプ4嵌合筒5を垂下する。そのシリン
ダ部の下端は下方小径のテーパ状部に形成されており、
その内部には底面を下方小径のテーパ状弁座6とする弁
室7が形成してあり、その弁座下端は弁孔8として上記
吸上げパイプ4に連通する。弁室内面上端部には数箇の
玉弁9抜出し防止用突条10…が付設され、それ等各突条
10内側面が形成する内側円lは弁室7内に遊嵌された玉
弁9の直径よりも短かく形成されており、よって第8図
が二点鎖線で示すようにそれ等突条間に玉弁が喰込むお
それは全くない。弁室7の上端外周部は下方上向き段部
11とし、又その段部上端外周に上方上向き段部12を形成
し、その段部外周から起立壁部13を、更にその壁部上端
から上外方へ拡開する弯曲壁部14を介してシリンダ部内
壁面下端に接続する。
上記構成のシリンダ部材1を形成する方法を第2図か
ら第5図に示す。
ら第5図に示す。
第2図は設計図面としての構造を示すもので、既述第
1図の場合とほぼ同様であるが、弁室7上端外周が第1
図の場合のように、上下二段の上向き段部ではなく、単
一の上向き段部11aに形成してある。その各玉弁抜出し
防止用突条10の内側面が形成する内側円は第1図の場合
よりやや大径である。
1図の場合とほぼ同様であるが、弁室7上端外周が第1
図の場合のように、上下二段の上向き段部ではなく、単
一の上向き段部11aに形成してある。その各玉弁抜出し
防止用突条10の内側面が形成する内側円は第1図の場合
よりやや大径である。
上記第2図構造のシリンダ部材を、通常用いるポリエ
チレン等の弾性合成樹脂材で、その内部形状用棒状金型
を用いて一体成形すると、その棒状金型抜出しによって
第3図が示すような、上記玉弁抜出し防止用突条10内側
部が上方へ引きあげられた形状の上方突部10a付きシリ
ンダ部材が形成される。これはその棒状金型の上記突条
下方の弁室内壁面7a形成部分外径が上記内側円よりも大
であるに拘らず、無理にその棒状金型を引き抜くために
上記突条が変形することにより生ずる。
チレン等の弾性合成樹脂材で、その内部形状用棒状金型
を用いて一体成形すると、その棒状金型抜出しによって
第3図が示すような、上記玉弁抜出し防止用突条10内側
部が上方へ引きあげられた形状の上方突部10a付きシリ
ンダ部材が形成される。これはその棒状金型の上記突条
下方の弁室内壁面7a形成部分外径が上記内側円よりも大
であるに拘らず、無理にその棒状金型を引き抜くために
上記突条が変形することにより生ずる。
そこで第4図が示すように、弁室7内へ玉弁9を入れ
た後、突条10が変形した第3図のシリンダ部材1内にロ
ッド15を押込み、第3図のように上方突部10aを押下げ
ると共に、その上向き段部11aの内周部も共に弾性復元
しない程度に強く押上げする。このようにすることで第
5図が示すように、既述第1図が示すシリンダ部材を形
成することが出来る。尚上記ロッド15による押下げは、
上向き段部11aのほぼ全体を押下げてもよく、又突条10
の各上面だけを押下げてもよい。ロッドは上記変形を容
易とするため、加熱してもよい。
た後、突条10が変形した第3図のシリンダ部材1内にロ
ッド15を押込み、第3図のように上方突部10aを押下げ
ると共に、その上向き段部11aの内周部も共に弾性復元
しない程度に強く押上げする。このようにすることで第
5図が示すように、既述第1図が示すシリンダ部材を形
成することが出来る。尚上記ロッド15による押下げは、
上向き段部11aのほぼ全体を押下げてもよく、又突条10
の各上面だけを押下げてもよい。ロッドは上記変形を容
易とするため、加熱してもよい。
又第6図、第7図が示す第2実施例のように、ロッド
下端外周に下向きで断面V字状の刃16を周設したロッド
15で押下げることで、上向き段部11aにV字状溝17を形
成してもよい。このようにすることで弁室7の上端部内
周全体が上方小内径のテーパ状部を形成することとな
り、既述第2図突条10の上方突条部10a…の各内側面部
が、最小径内側面円を形成することとなり、玉弁9の抜
出しを確実に防止する。
下端外周に下向きで断面V字状の刃16を周設したロッド
15で押下げることで、上向き段部11aにV字状溝17を形
成してもよい。このようにすることで弁室7の上端部内
周全体が上方小内径のテーパ状部を形成することとな
り、既述第2図突条10の上方突条部10a…の各内側面部
が、最小径内側面円を形成することとなり、玉弁9の抜
出しを確実に防止する。
尚図示例では、弁室7内径を玉弁直径より大として弁
室内壁面と玉弁外面との間を通って液体がシリンダ部内
へ吸上げられるよう設けたが、弁室内壁面に複数縦溝を
形成してその縦溝内を通って液体が吸上げられるよう設
けてもよく、この場合は玉弁外面と弁室内壁面との間の
隙間を図示例よりも小さくすることが出来る。
室内壁面と玉弁外面との間を通って液体がシリンダ部内
へ吸上げられるよう設けたが、弁室内壁面に複数縦溝を
形成してその縦溝内を通って液体が吸上げられるよう設
けてもよく、この場合は玉弁外面と弁室内壁面との間の
隙間を図示例よりも小さくすることが出来る。
「発明の効果」 本発明は既述構成とするから、弁室7上の上向き段部
上にワッシャ状部材等の他部材を載置する必要がなく、
又従来と同様にシリンダ部材の射出成形を行い、その弁
室内へ玉弁9を遊嵌させた後、ロッド下端面突下げによ
り各突条10上端部内側面が形成する内側円を、各突条下
部内側面が形成する内側円よりも小径に造形させるだけ
で液体吸上げ時に玉弁9がそれ等突条内面間に挟持され
た状態となって弁座6への着座が不能となるおそれが全
くない。又請求項2の場合も、弁室7上方の上向き段部
11aに、下端面外周に断面V字状の下向きの刃16を有す
るロッド15を突下げ、その上向き段部に断面V字状の溝
17を周設するだけで上記玉弁が突条10…間に挟持されて
弁座6への着座が不能となることが全くなく、従って極
めて容易に吸込み弁機能の確実なシリンダ部材を形成す
ることが出来る。
上にワッシャ状部材等の他部材を載置する必要がなく、
又従来と同様にシリンダ部材の射出成形を行い、その弁
室内へ玉弁9を遊嵌させた後、ロッド下端面突下げによ
り各突条10上端部内側面が形成する内側円を、各突条下
部内側面が形成する内側円よりも小径に造形させるだけ
で液体吸上げ時に玉弁9がそれ等突条内面間に挟持され
た状態となって弁座6への着座が不能となるおそれが全
くない。又請求項2の場合も、弁室7上方の上向き段部
11aに、下端面外周に断面V字状の下向きの刃16を有す
るロッド15を突下げ、その上向き段部に断面V字状の溝
17を周設するだけで上記玉弁が突条10…間に挟持されて
弁座6への着座が不能となることが全くなく、従って極
めて容易に吸込み弁機能の確実なシリンダ部材を形成す
ることが出来る。
第1図は本発明方法により形成したシリンダ部材の縦断
面図、第2図から第5図はそのシリンダ部材形成順序を
示す要部拡大断面図、第6図と第7図は第2実施例で示
す本発明方法によるシリンダ部材形成順序を示す要部拡
大断面図、第8図は従来方法により形成したシリンダ部
材の断面図である。 1…シリンダ部材、6…テーパ状弁座 7…弁室、9…玉弁 10…突条、11a…上向き段部 15…ロッド、17…V字状溝
面図、第2図から第5図はそのシリンダ部材形成順序を
示す要部拡大断面図、第6図と第7図は第2実施例で示
す本発明方法によるシリンダ部材形成順序を示す要部拡
大断面図、第8図は従来方法により形成したシリンダ部
材の断面図である。 1…シリンダ部材、6…テーパ状弁座 7…弁室、9…玉弁 10…突条、11a…上向き段部 15…ロッド、17…V字状溝
Claims (2)
- 【請求項1】シリンダ部内面下端から、上端外周に上向
き段部を有する弁室と該弁室下面を形成する下方小内径
のテーパ状弁座とを介して液体吸上げパイプ用嵌合筒を
垂下し、かつ上記弁室上端部内面に上向き段部上方へ上
端部を突出して数箇の玉弁抜出し防止用突条を付設した
液体噴出器用シリンダ部材を、ポリエチレン等の弾性あ
る合成樹脂材で射出成形した後、上記弁室内へ上記突条
内側面が形成する内側円とほぼ同直径の玉弁を遊嵌さ
せ、次いで上記シリンダ部内へ挿入させたロッド下端面
による突下げにより、各突条上端部内側面が形成する内
側円を、各突条下部内側面が形成する内側円よりも小径
に造形させることを特徴とする液体噴出器用シリンダ部
材の弁室形成方法。 - 【請求項2】シリンダ部内面下端から、上端外周に上向
き段部を有する弁室と該弁室下面を形成する下方小内径
のテーパ状弁座とを介して液体吸上げパイプ嵌合筒を垂
下し、かつ上記弁室上端部内面に上向き段部上方へ上端
部を突出して数箇の玉弁抜出し防止用突条を付設した液
体噴出器用シリンダ部材を、ポリエチレン等の弾性ある
合成樹脂材で射出成形した後、上記弁室内へ上記突条内
側面が形成する内側円とほぼ同直径の玉弁を遊嵌させ、
次いで上記シリンダ部内へ挿入させた、下端面外周に断
面V字状の下向きの刃を有するロッド突下げにより、上
記上向き段部に断面V字形状の溝を周設させ、該溝周設
により弁室上端部内径を弁室下方内径よりも小径に造形
させることを特徴とする液体噴出器用シリンダ部材の弁
室形成方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP1294493A JP2826847B2 (ja) | 1989-11-13 | 1989-11-13 | 液体噴出器用シリンダ部材の弁室形成方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP1294493A JP2826847B2 (ja) | 1989-11-13 | 1989-11-13 | 液体噴出器用シリンダ部材の弁室形成方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH03154664A JPH03154664A (ja) | 1991-07-02 |
JP2826847B2 true JP2826847B2 (ja) | 1998-11-18 |
Family
ID=17808478
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP1294493A Expired - Fee Related JP2826847B2 (ja) | 1989-11-13 | 1989-11-13 | 液体噴出器用シリンダ部材の弁室形成方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2826847B2 (ja) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US6343916B1 (en) * | 1997-08-01 | 2002-02-05 | Rexam Sofab | Pump body and method for making same |
US20140086770A1 (en) * | 2012-09-27 | 2014-03-27 | Jean-Luc Octau | Method For Producing A Pump Body For The Dispensing Of A Fluid Product |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
FR2849477B1 (fr) * | 2002-12-26 | 2006-05-19 | Rexam Dispensing Sys | Procede d'integration d'un clapet anti-retour a bille dans un corps de pompe |
-
1989
- 1989-11-13 JP JP1294493A patent/JP2826847B2/ja not_active Expired - Fee Related
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US6343916B1 (en) * | 1997-08-01 | 2002-02-05 | Rexam Sofab | Pump body and method for making same |
US20140086770A1 (en) * | 2012-09-27 | 2014-03-27 | Jean-Luc Octau | Method For Producing A Pump Body For The Dispensing Of A Fluid Product |
US10260492B2 (en) * | 2012-09-27 | 2019-04-16 | Albea Le Treport S.A.S. | Method for producing a pump body for the dispensing of a fluid product |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPH03154664A (ja) | 1991-07-02 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US6330956B1 (en) | Molded plastic pet bowl | |
US5702083A (en) | Pneumatic cylinder of a pneumatic lever-lift chair, and its assembly process | |
JP2826847B2 (ja) | 液体噴出器用シリンダ部材の弁室形成方法 | |
US3478913A (en) | All-plastic bottles | |
US20050048237A1 (en) | PET bottle with integrated handle and method of manufacturing the same | |
JP2826848B2 (ja) | 液体噴出器用シリンダ部材の弁室形成方法 | |
KR200491148Y1 (ko) | 의료용 폐기물 전용용기의 분리판 설치 구조 | |
JPS6055377B2 (ja) | 逆止弁を有する押出しチュ−ブの製造方法 | |
CN208576876U (zh) | 一种防逆流滴瓶 | |
CN212580077U (zh) | 一种电动自行车放电座的卡位结构 | |
JP3751400B2 (ja) | 液体噴出器 | |
JP4163772B2 (ja) | 合成樹脂成形品のスペーサー取付方法およびその構造 | |
JP3559390B2 (ja) | 液体噴出器 | |
JP2569017Y2 (ja) | 軟質合成樹脂製の肉薄容器 | |
JP2513497B2 (ja) | 罐口円弧部の成形方法 | |
JP3691243B2 (ja) | エアゾール式液体噴出容器 | |
JP4375594B2 (ja) | 容器密閉用中栓 | |
US4235138A (en) | Punch and stripper assembly for a reciprocating metal-punching press | |
JPH0722123Y2 (ja) | 椅子の組立機構 | |
JP2744391B2 (ja) | 椅子における脚装置 | |
JP3229747B2 (ja) | 手動ポンプ式の液体噴出器 | |
JPH05344A (ja) | 金属ドラム容器用天板の製造方法及びその装置 | |
JP3844614B2 (ja) | 二重筒状容器 | |
JP2529553Y2 (ja) | 液体吐出器 | |
JP3712819B2 (ja) | 液体噴出器 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080918 Year of fee payment: 10 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080918 Year of fee payment: 10 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090918 Year of fee payment: 11 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |