JP2898887B2 - Icカードの読み取り装置 - Google Patents
Icカードの読み取り装置Info
- Publication number
- JP2898887B2 JP2898887B2 JP6232112A JP23211294A JP2898887B2 JP 2898887 B2 JP2898887 B2 JP 2898887B2 JP 6232112 A JP6232112 A JP 6232112A JP 23211294 A JP23211294 A JP 23211294A JP 2898887 B2 JP2898887 B2 JP 2898887B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- card
- circuit board
- bottom plate
- upper cover
- pressing portion
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06K—GRAPHICAL DATA READING; PRESENTATION OF DATA; RECORD CARRIERS; HANDLING RECORD CARRIERS
- G06K17/00—Methods or arrangements for effecting co-operative working between equipments covered by two or more of main groups G06K1/00 - G06K15/00, e.g. automatic card files incorporating conveying and reading operations
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06K—GRAPHICAL DATA READING; PRESENTATION OF DATA; RECORD CARRIERS; HANDLING RECORD CARRIERS
- G06K7/00—Methods or arrangements for sensing record carriers, e.g. for reading patterns
- G06K7/0013—Methods or arrangements for sensing record carriers, e.g. for reading patterns by galvanic contacts, e.g. card connectors for ISO-7816 compliant smart cards or memory cards, e.g. SD card readers
- G06K7/0021—Methods or arrangements for sensing record carriers, e.g. for reading patterns by galvanic contacts, e.g. card connectors for ISO-7816 compliant smart cards or memory cards, e.g. SD card readers for reading/sensing record carriers having surface contacts
- G06K7/003—Methods or arrangements for sensing record carriers, e.g. for reading patterns by galvanic contacts, e.g. card connectors for ISO-7816 compliant smart cards or memory cards, e.g. SD card readers for reading/sensing record carriers having surface contacts means for pressing the connector contacts in the direction of the card contacts to assure trustworthy electrical connection between card and connector
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06K—GRAPHICAL DATA READING; PRESENTATION OF DATA; RECORD CARRIERS; HANDLING RECORD CARRIERS
- G06K7/00—Methods or arrangements for sensing record carriers, e.g. for reading patterns
- G06K7/0013—Methods or arrangements for sensing record carriers, e.g. for reading patterns by galvanic contacts, e.g. card connectors for ISO-7816 compliant smart cards or memory cards, e.g. SD card readers
- G06K7/0021—Methods or arrangements for sensing record carriers, e.g. for reading patterns by galvanic contacts, e.g. card connectors for ISO-7816 compliant smart cards or memory cards, e.g. SD card readers for reading/sensing record carriers having surface contacts
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Theoretical Computer Science (AREA)
- Artificial Intelligence (AREA)
- Computer Vision & Pattern Recognition (AREA)
- Coupling Device And Connection With Printed Circuit (AREA)
Description
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、ICカードに収録され
た情報内容を読み取るための装置に関するものである。
た情報内容を読み取るための装置に関するものである。
【0002】
【従来の技術】図4は、従来のICカードの読み取り装
置60の一構成例を示す。図例の如く、ICカードの読
み取り装置60では、筐体とは別体に装置内部にコネク
タ70が設けられ、これとICカード78の外部端子を
接続させて、カード内に収録された情報を読み取る。図
5は、前記コネクタ70の断面構造を示したもので、I
Cカード挿入前の状態を表す。このコネクタ70は、接
続端子71を設けた端子ホルダ72と、溝73を設けた
フレーム74と、スプリング75により構成される。端
子ホルダ72は、溝73を介してフレーム74に支持さ
れ、この端子ホルダ72の挿入口77と対面側の一端に
は、垂直方向下側に延びるリブ76が設けたある。また
端子ホルダ72は、前記リブ76に当接した状態のスプ
リング75により、常に挿入口77に付勢されている。
置60の一構成例を示す。図例の如く、ICカードの読
み取り装置60では、筐体とは別体に装置内部にコネク
タ70が設けられ、これとICカード78の外部端子を
接続させて、カード内に収録された情報を読み取る。図
5は、前記コネクタ70の断面構造を示したもので、I
Cカード挿入前の状態を表す。このコネクタ70は、接
続端子71を設けた端子ホルダ72と、溝73を設けた
フレーム74と、スプリング75により構成される。端
子ホルダ72は、溝73を介してフレーム74に支持さ
れ、この端子ホルダ72の挿入口77と対面側の一端に
は、垂直方向下側に延びるリブ76が設けたある。また
端子ホルダ72は、前記リブ76に当接した状態のスプ
リング75により、常に挿入口77に付勢されている。
【0003】図6は、前記コネクタ70にICカードを
挿入した状態を表したものである。ICカード78の先
端がリブ76に当接した状態より、さらに奥へICカー
ド78を挿入すると、前記リブ76と一体である端子ホ
ルダ72は、リブ76に従動して移動する。このとき前
記端子ホルダ72は、フレーム74に設けられた溝73
をガイドとして、略垂直方向に移動することとなる。つ
まり挿入されたICカード78が奥へ移動すると、端子
ホルダ72は下方向(ICカード側)に下降する。この
下降動作により、接続端子71はICカードの外部端子
と接続し、カード内部の情報は読み取られる。
挿入した状態を表したものである。ICカード78の先
端がリブ76に当接した状態より、さらに奥へICカー
ド78を挿入すると、前記リブ76と一体である端子ホ
ルダ72は、リブ76に従動して移動する。このとき前
記端子ホルダ72は、フレーム74に設けられた溝73
をガイドとして、略垂直方向に移動することとなる。つ
まり挿入されたICカード78が奥へ移動すると、端子
ホルダ72は下方向(ICカード側)に下降する。この
下降動作により、接続端子71はICカードの外部端子
と接続し、カード内部の情報は読み取られる。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】従来のICカードの読
み取り装置では、その装置内部に筐体より独立したユニ
ットであるコネクタを有していた。すなわち前記装置
は、いわゆる二重構造となっており、形状、機構の点で
非常に無駄があった。また前記コネクタはICカード挿
入時の水平方向動作を、リンク機構を介して接続端子の
垂直方向動作に変換するため、機構の構成及び動作が複
雑であった。よって複雑な機構に起因する動作不良や接
触不良などが生じていた。さらに上述の二重構造、複雑
な機構により、部品点数も多くなり、小型化の困難性や
コスト高を招いていた。
み取り装置では、その装置内部に筐体より独立したユニ
ットであるコネクタを有していた。すなわち前記装置
は、いわゆる二重構造となっており、形状、機構の点で
非常に無駄があった。また前記コネクタはICカード挿
入時の水平方向動作を、リンク機構を介して接続端子の
垂直方向動作に変換するため、機構の構成及び動作が複
雑であった。よって複雑な機構に起因する動作不良や接
触不良などが生じていた。さらに上述の二重構造、複雑
な機構により、部品点数も多くなり、小型化の困難性や
コスト高を招いていた。
【0005】本発明は、前述の問題を解決し、以下の点
を目的としたものである。 (1)コネクタと装置筐体を一体化することで、構成を簡
素化する。 (2)カード読み取り動作の信頼性を向上する。 (3)構成の簡素化により装置の小型化、低コスト化に貢
献する。
を目的としたものである。 (1)コネクタと装置筐体を一体化することで、構成を簡
素化する。 (2)カード読み取り動作の信頼性を向上する。 (3)構成の簡素化により装置の小型化、低コスト化に貢
献する。
【0006】
【課題を解決するための手段】本発明は、上記の問題を
解決するために案出されたもので、装置床面を形成する
ロアカバー10と、このロアカバー10の上方に装着す
るアッパカバー20と、前記アッパカバー20の内部に
配設される回路基板30とにより構成されるICカード
の読み取り装置である。前記ロアカバー10は、その底
板11に揺動可能な押圧部12を設ける。また前記アッ
パカバー20は、その一端にICカード1の挿入口22
を、その底板21には揺動可能なカード保護腕25を設
ける。このアッパカバー底板21と前記ロアカバー底板
11との間には、前記挿入口22より連接した挿入路2
3が形成される。また前記回路基板30の下面に、カー
ドコネクタ31の接続端子11が、前記アッパカバー底
板21より挿入路23内に臨む状態で、挿入されたIC
カードの外部端子1aと対向する位置に配設される。
解決するために案出されたもので、装置床面を形成する
ロアカバー10と、このロアカバー10の上方に装着す
るアッパカバー20と、前記アッパカバー20の内部に
配設される回路基板30とにより構成されるICカード
の読み取り装置である。前記ロアカバー10は、その底
板11に揺動可能な押圧部12を設ける。また前記アッ
パカバー20は、その一端にICカード1の挿入口22
を、その底板21には揺動可能なカード保護腕25を設
ける。このアッパカバー底板21と前記ロアカバー底板
11との間には、前記挿入口22より連接した挿入路2
3が形成される。また前記回路基板30の下面に、カー
ドコネクタ31の接続端子11が、前記アッパカバー底
板21より挿入路23内に臨む状態で、挿入されたIC
カードの外部端子1aと対向する位置に配設される。
【0007】一方、前記回路基板30の下側には、電源
の投入、遮断を行うスイッチ端子40を配置する。この
スイッチ端子40は、前記押圧部12の押し上げに連動
し、前記回路基板30に設けた接点に接続する。
の投入、遮断を行うスイッチ端子40を配置する。この
スイッチ端子40は、前記押圧部12の押し上げに連動
し、前記回路基板30に設けた接点に接続する。
【0008】
【作用】上記構成によれば、アッパカバー底板21とロ
アカバー底板11により、挿入口22より連接した挿入
路23が形成され、また挿入路23内に臨む状態で接続
端子11が配設されているため、装置筐体がICカード
読み取り機構であるコネクタの機能を果たしている。こ
の筐体とコネクタの一体化により、装置の構成は大幅に
簡素化される。挿入口22より挿入されたICカード1
は挿入路23に導かれ収納される。ここでロアカバー1
0に設けられた押圧部12を下方より押し上げると、I
Cカード1は、前記押圧部12の動作にともない上方へ
移動する。このICカード1の上方移動は、押圧部12
とカード保護腕25がICカード1を接持するため、安
定した姿勢で行われる。ICカード1の上方移動によ
り、ICカード1上の外部端子1aは、カ−ドコネクタ
31の接続端子32に接続される。
アカバー底板11により、挿入口22より連接した挿入
路23が形成され、また挿入路23内に臨む状態で接続
端子11が配設されているため、装置筐体がICカード
読み取り機構であるコネクタの機能を果たしている。こ
の筐体とコネクタの一体化により、装置の構成は大幅に
簡素化される。挿入口22より挿入されたICカード1
は挿入路23に導かれ収納される。ここでロアカバー1
0に設けられた押圧部12を下方より押し上げると、I
Cカード1は、前記押圧部12の動作にともない上方へ
移動する。このICカード1の上方移動は、押圧部12
とカード保護腕25がICカード1を接持するため、安
定した姿勢で行われる。ICカード1の上方移動によ
り、ICカード1上の外部端子1aは、カ−ドコネクタ
31の接続端子32に接続される。
【0009】これと同時に前記カード保護腕25を介し
て、スイッチ端子40の揺動端は回路基板30上の接点
と接続し、前記回路基板30は通電状態になる。すなわ
ちICカード1を挿入した状態で前記押圧部12を上方
に押し上げると、前記回路基板30は通電状態になり、
ICカードの読み取り動作が開始される。上述のような
簡素な機構により、単純かつ安定した読み取り動作が可
能となった。また押圧部の動作と電源スイッチの断続を
連動させたことにより、読み取り動作の確実性、信頼性
をより向上させた。
て、スイッチ端子40の揺動端は回路基板30上の接点
と接続し、前記回路基板30は通電状態になる。すなわ
ちICカード1を挿入した状態で前記押圧部12を上方
に押し上げると、前記回路基板30は通電状態になり、
ICカードの読み取り動作が開始される。上述のような
簡素な機構により、単純かつ安定した読み取り動作が可
能となった。また押圧部の動作と電源スイッチの断続を
連動させたことにより、読み取り動作の確実性、信頼性
をより向上させた。
【0010】
【実施例】以下、図面に基づいて本発明に係わるICカ
ードの読み取り装置を説明する。図1は、ICカード挿
入前の当該装置の断面図を示す。図2は同装置の分解図
であり、各部品の構成を示す。図例によるICカードの
読み取り装置は、装置の筐体床面を形成するロアカバー
10と、このロアカバー10の上方に装着し、前記ロア
カバー10とともに装置本体を形成するアッパカバー2
0と、前記アッパカバー20の内部に配設される回路基
板30と、前記回路基板30を封止するカバー50より
構成される。
ードの読み取り装置を説明する。図1は、ICカード挿
入前の当該装置の断面図を示す。図2は同装置の分解図
であり、各部品の構成を示す。図例によるICカードの
読み取り装置は、装置の筐体床面を形成するロアカバー
10と、このロアカバー10の上方に装着し、前記ロア
カバー10とともに装置本体を形成するアッパカバー2
0と、前記アッパカバー20の内部に配設される回路基
板30と、前記回路基板30を封止するカバー50より
構成される。
【0011】前記ロアカバー10の底板11には、ヒン
ジ溝12bを支点に垂直方向に揺動可能な押圧部12が
形成される。この押圧部12は、挿入したICカード1
を押し上げるのに好適な位置に配置される。また前記押
圧部12の揺動端側には、緩やかな湾曲面を有する膨出
部12aが設けられている。
ジ溝12bを支点に垂直方向に揺動可能な押圧部12が
形成される。この押圧部12は、挿入したICカード1
を押し上げるのに好適な位置に配置される。また前記押
圧部12の揺動端側には、緩やかな湾曲面を有する膨出
部12aが設けられている。
【0012】アッパカバー20には、ICカード1を挿
入するための切り欠きが挿入口22として設けられる。
この挿入口22は、挿入されたICカード1が導かれる
挿入路23に連接している。この挿入路23は、前記ロ
アカバー10の底板11と、前記アッパカバー20の底
板21により形成される。前記アッパカバー20の底板
21には、後述するカードコネクタ31が嵌挿される窓
24が開口される。また同時に前記底板21には、ヒン
ジ溝25bを支点に垂直方向に揺動可能なカード保護腕
25が形成される。このカード保護腕25は、例えば前
記窓24の両側部に配置される。また、前記カード保護
腕25の揺動端側にも、緩やかな湾曲面を有する膨出部
25aが設けられ、その頂面は後述する接続端子32よ
り下側に突出している。この膨出部25aは、前記押圧
部12に設けられた膨出部12aとともに、前記挿入路
23側に膨出している。それは後述の如く、ICカード
1を挿入した場合に、ICカード1を上下面から支持す
る構成となっている。
入するための切り欠きが挿入口22として設けられる。
この挿入口22は、挿入されたICカード1が導かれる
挿入路23に連接している。この挿入路23は、前記ロ
アカバー10の底板11と、前記アッパカバー20の底
板21により形成される。前記アッパカバー20の底板
21には、後述するカードコネクタ31が嵌挿される窓
24が開口される。また同時に前記底板21には、ヒン
ジ溝25bを支点に垂直方向に揺動可能なカード保護腕
25が形成される。このカード保護腕25は、例えば前
記窓24の両側部に配置される。また、前記カード保護
腕25の揺動端側にも、緩やかな湾曲面を有する膨出部
25aが設けられ、その頂面は後述する接続端子32よ
り下側に突出している。この膨出部25aは、前記押圧
部12に設けられた膨出部12aとともに、前記挿入路
23側に膨出している。それは後述の如く、ICカード
1を挿入した場合に、ICカード1を上下面から支持す
る構成となっている。
【0013】前記回路基板30は、アッパカバー20上
に設けられた基板固定爪26を介して固定される。この
回路基板30の下面(アッパカバー底板側)には、導電
バネ板材より成るスイッチ端子40と、カ−ドコネクタ
31が取り付けられる。このカ−ドコネクタ31は前記
回路基板30上において、挿入されたICカード1の外
部端子1aと対向する位置に設けられる。さらにアッパ
カバー20に開口された窓24を介して、前記カ−ドコ
ネクタ31の下面に設けた接続端子32が、挿入路23
内を臨む状態に配置される。前記スイッチ端子40の固
定端は、前記回路基板30にハンダ付けにより取り付け
られ、揺動端は前記カード保護腕25の膨出部25aの
背面側に当接している。前記回路基板30の上面には、
回路を動作するためのバッテリ34、カード内の情報を
表示するためのLCD33等が必要に応じて取り付けら
れる。カバー50は、LCD33の表示を装置外部より
目視するための窓51が設けられ、アッパカバー20内
の回路基板30を封止する状態にて固着してある。
に設けられた基板固定爪26を介して固定される。この
回路基板30の下面(アッパカバー底板側)には、導電
バネ板材より成るスイッチ端子40と、カ−ドコネクタ
31が取り付けられる。このカ−ドコネクタ31は前記
回路基板30上において、挿入されたICカード1の外
部端子1aと対向する位置に設けられる。さらにアッパ
カバー20に開口された窓24を介して、前記カ−ドコ
ネクタ31の下面に設けた接続端子32が、挿入路23
内を臨む状態に配置される。前記スイッチ端子40の固
定端は、前記回路基板30にハンダ付けにより取り付け
られ、揺動端は前記カード保護腕25の膨出部25aの
背面側に当接している。前記回路基板30の上面には、
回路を動作するためのバッテリ34、カード内の情報を
表示するためのLCD33等が必要に応じて取り付けら
れる。カバー50は、LCD33の表示を装置外部より
目視するための窓51が設けられ、アッパカバー20内
の回路基板30を封止する状態にて固着してある。
【0014】上述したように、ロアカバー10の上方に
アッパカバー20を装着し、そのアッパカバー20の内
部に回路基板30を配設するとともにカバー50により
封止すると、図1の断面に示す読み取り装置が構成され
る。この読み取り装置は、その筐体内に外部からの挿入
口22と連接している挿入路23が形成される。またこ
の挿入路23の上下には、それぞれカード保護腕25と
押圧部12が形成される。さらに前記挿入路23の上側
には、カードコネクタ31の接続端子11が前記挿入路
23内を臨む状態で、挿入されたICカードの外部端子
1aと対向する位置に配設される。また前記カード保護
腕25と回路基板30との間にスイッチ端子40が配置
され、その揺動端は前記カード保護腕25の背面側に当
接している。
アッパカバー20を装着し、そのアッパカバー20の内
部に回路基板30を配設するとともにカバー50により
封止すると、図1の断面に示す読み取り装置が構成され
る。この読み取り装置は、その筐体内に外部からの挿入
口22と連接している挿入路23が形成される。またこ
の挿入路23の上下には、それぞれカード保護腕25と
押圧部12が形成される。さらに前記挿入路23の上側
には、カードコネクタ31の接続端子11が前記挿入路
23内を臨む状態で、挿入されたICカードの外部端子
1aと対向する位置に配設される。また前記カード保護
腕25と回路基板30との間にスイッチ端子40が配置
され、その揺動端は前記カード保護腕25の背面側に当
接している。
【0015】次に、本発明に係わるICカードの読み取
り装置を用いた読み取り動作を、図面に基づき説明す
る。図3は、ICカード読み取り時の当該装置の断面図
を示す。図に示す如く、挿入口22より挿入されたIC
カード1は、その先端が図示されないストッパに当接す
る状態で挿入路23内に収納される。このときICカー
ド1はカード保護腕25の膨出部25a上を滑動するの
で、ICカード1上の外部端子1aに損傷を与えること
はない。
り装置を用いた読み取り動作を、図面に基づき説明す
る。図3は、ICカード読み取り時の当該装置の断面図
を示す。図に示す如く、挿入口22より挿入されたIC
カード1は、その先端が図示されないストッパに当接す
る状態で挿入路23内に収納される。このときICカー
ド1はカード保護腕25の膨出部25a上を滑動するの
で、ICカード1上の外部端子1aに損傷を与えること
はない。
【0016】次に押圧部12をロアカバー10の下方よ
り図示せぬ駆動源、例えば手動にて押し上げると、IC
カード1は、前記押圧部12の動作にともない上方へ移
動する(図3参照)。このICカード1の上方移動は、
押圧部12とカード保護腕25がICカード1を接持す
るため、安定した姿勢で行われる。尚、図例の如く2箇
所のカード保護腕25を形成した場合は、合わせて3点
でICカード1を接持するため、より安定性が増す。さ
らに押圧部12、カード保護腕25に設けられた膨出部
12a,25aは、姿勢安定に有効である。また前記回
路基板30の下面には、ICカードの外部端子1aと対
向する位置にカードコネクタ31の接続端子11が挿入
路を臨む状態で配設されているため、ICカード1の上
方移動により、ICカードの外部端子1aは前記接続端
子32に接続される。
り図示せぬ駆動源、例えば手動にて押し上げると、IC
カード1は、前記押圧部12の動作にともない上方へ移
動する(図3参照)。このICカード1の上方移動は、
押圧部12とカード保護腕25がICカード1を接持す
るため、安定した姿勢で行われる。尚、図例の如く2箇
所のカード保護腕25を形成した場合は、合わせて3点
でICカード1を接持するため、より安定性が増す。さ
らに押圧部12、カード保護腕25に設けられた膨出部
12a,25aは、姿勢安定に有効である。また前記回
路基板30の下面には、ICカードの外部端子1aと対
向する位置にカードコネクタ31の接続端子11が挿入
路を臨む状態で配設されているため、ICカード1の上
方移動により、ICカードの外部端子1aは前記接続端
子32に接続される。
【0017】一方ICカード1の上方移動に伴い、前記
カード保護腕25は従動する。よってカード保護腕25
と回路基板30の間に位置するスイッチ端子40は、前
記カード保護腕25を介して、前記回路基板30の接点
(図示せず)と接続し通電状態になる。すなわちICカ
ード1を挿入した状態で前記押圧部12を上方に押し上
げると、前記回路基板30は通電状態になり、ICカー
ドの読み取り動作が開始される。これとともに読み取り
に関する情報は、LCD33に表示される。
カード保護腕25は従動する。よってカード保護腕25
と回路基板30の間に位置するスイッチ端子40は、前
記カード保護腕25を介して、前記回路基板30の接点
(図示せず)と接続し通電状態になる。すなわちICカ
ード1を挿入した状態で前記押圧部12を上方に押し上
げると、前記回路基板30は通電状態になり、ICカー
ドの読み取り動作が開始される。これとともに読み取り
に関する情報は、LCD33に表示される。
【0018】押圧部12の押し上げを解除するとICカ
ード1は下降し、接続端子32と外部端子1aとは接続
状態が解除される。同様に、スイッチ端子40の揺動端
と回路基板30上の接点も接続状態が解除される。よっ
て当該読み取り動作は、終了する。
ード1は下降し、接続端子32と外部端子1aとは接続
状態が解除される。同様に、スイッチ端子40の揺動端
と回路基板30上の接点も接続状態が解除される。よっ
て当該読み取り動作は、終了する。
【0019】
【発明の効果】以上に述べたように、本発明に係わるI
Cカード読み取り装置は、ICカード読み取り機構であ
るコネクタを筐体と一体化したことにより、装置の大幅
な簡素化を実現した。さらにこの簡素な機構により、単
純かつ安定した動作が可能となった。一方筐体に設けた
押圧部の動作と、電源スイッチの断続を連動させたこと
により、読み取り動作の確実性、信頼性をより向上させ
た。また、装置の簡素化により装置自体の小型化が可能
となった。
Cカード読み取り装置は、ICカード読み取り機構であ
るコネクタを筐体と一体化したことにより、装置の大幅
な簡素化を実現した。さらにこの簡素な機構により、単
純かつ安定した動作が可能となった。一方筐体に設けた
押圧部の動作と、電源スイッチの断続を連動させたこと
により、読み取り動作の確実性、信頼性をより向上させ
た。また、装置の簡素化により装置自体の小型化が可能
となった。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に係わるICカードの読み取り装置の断
面図である。
面図である。
【図2】図1の読み取り装置の構成を表す分解斜視図で
ある。
ある。
【図3】図1の読み取り装置のICカード挿入後の断面
図である。
図である。
【図4】従来のICカードの読み取り装置の構成を表す
断面図である。
断面図である。
【図5】図4におけるコネクタ部で、ICカード挿入前
の構造を示す断面図である。
の構造を示す断面図である。
【図6】図4におけるコネクタ部で、ICカード挿入後
の構造を示す断面図である。
の構造を示す断面図である。
1 ICカード 1a 外部端子 10 ロアカバー 11 底板 12 押圧部 20 アッパカバー 21 底板 22 挿入口 23 挿入路 25 カード保護腕 30 回路基板 31 カードコネクタ 32 接続端子 40 スイッチ端子
Claims (2)
- 【請求項1】 装置床面を形成するロアカバーと、この
ロアカバーの上方に装着するアッパカバーと、前記アッ
パカバーの内部に配設される回路基板より成るICカー
ドの読み取り装置において、 前記ロアカバーは、その底板に揺動可能な押圧部を設
け、前記アッパカバーは、その一端にICカードの挿入
口を、またその底板には揺動可能なカード保護腕を設
け、 このアッパカバー底板と前記ロアカバー底板との間には
前記挿入口より連接した挿入路が形成されるとともに、 前記回路基板の下面に、カードコネクタの接続端子が前
記アッパカバー底板より挿入路内に臨む状態で、挿入さ
れたICカードの外部端子と対向する位置に配設された
ことを特徴とするICカードの読み取り装置。 - 【請求項2】 前記回路基板の下面には、前記押圧部の
押し上げによって前記回路基板に設けた接点に接続する
スイッチ端子が設けられていることを特徴とする請求項
1記載のICカードの読み取り装置。
Priority Applications (6)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP6232112A JP2898887B2 (ja) | 1994-08-31 | 1994-08-31 | Icカードの読み取り装置 |
CA002173982A CA2173982A1 (en) | 1994-08-31 | 1995-08-29 | Ic card reader |
KR1019960702107A KR960706145A (ko) | 1994-08-31 | 1995-08-29 | Ic카드 독해장치(ic card reading apparatus) |
PCT/JP1995/001710 WO1996007160A1 (fr) | 1994-08-31 | 1995-08-29 | Lecteur de carte a circuits integres |
US08/637,719 US5729000A (en) | 1994-08-31 | 1995-08-29 | IC card reader |
EP95929245A EP0727758A1 (en) | 1994-08-31 | 1995-08-29 | Ic card reader |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP6232112A JP2898887B2 (ja) | 1994-08-31 | 1994-08-31 | Icカードの読み取り装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH0877304A JPH0877304A (ja) | 1996-03-22 |
JP2898887B2 true JP2898887B2 (ja) | 1999-06-02 |
Family
ID=16934200
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP6232112A Expired - Fee Related JP2898887B2 (ja) | 1994-08-31 | 1994-08-31 | Icカードの読み取り装置 |
Country Status (6)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US5729000A (ja) |
EP (1) | EP0727758A1 (ja) |
JP (1) | JP2898887B2 (ja) |
KR (1) | KR960706145A (ja) |
CA (1) | CA2173982A1 (ja) |
WO (1) | WO1996007160A1 (ja) |
Families Citing this family (48)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR19980702413A (ko) | 1996-01-11 | 1998-07-15 | 사와무라 시코우 | 표시장치 |
US5728998A (en) * | 1996-03-29 | 1998-03-17 | Motorola, Inc. | Secure smart card reader with virtual image display and pull-down options |
DE29607253U1 (de) * | 1996-04-22 | 1996-07-04 | Stocko Metallwarenfabriken Henkels & Sohn GmbH & Co, 42327 Wuppertal | Kombichipkartenleser |
US5763862A (en) * | 1996-06-24 | 1998-06-09 | Motorola, Inc. | Dual card smart card reader |
DK0920429T3 (da) * | 1996-08-06 | 2003-05-12 | Pfizer | Substituerede pyrido- eller pyrimidoholdige, 6,6- eller 6,7-bicykliske derivater |
US5770849A (en) * | 1996-08-23 | 1998-06-23 | Motorola, Inc. | Smart card device with pager and visual image display |
JP3963536B2 (ja) * | 1996-09-19 | 2007-08-22 | 大日本印刷株式会社 | Icカードの記録内容を表示する機能を有するカード入れ |
DE19709231C1 (de) * | 1997-03-06 | 1998-06-10 | Siemens Ag | Steckbuchse zur Kontaktierung wenigstens einer Kontaktfläche in einer Oberfläche eines Steckelementes |
FR2763149B1 (fr) * | 1997-05-09 | 1999-06-11 | Framatome Connectors Int | Connecteur pour lecteur de carte pouvant accepter differentes epaisseurs de cartes |
US5955722A (en) * | 1997-08-14 | 1999-09-21 | A K Stamping Co. Inc. | Smart card reader |
DE29718773U1 (de) * | 1997-10-22 | 1997-12-04 | Stocko Metallwarenfabriken Henkels & Sohn GmbH & Co, 42327 Wuppertal | Chipkarten-Kontaktiereinheit |
JP3367039B2 (ja) * | 1998-01-09 | 2003-01-14 | アンリツ株式会社 | Icカード処理装置 |
FR2774791B1 (fr) | 1998-02-09 | 2000-03-03 | Schlumberger Ind Sa | Lecteur de cartes a memoire electronique protege contre le vandalisme |
US6116933A (en) * | 1998-10-22 | 2000-09-12 | Itt Manufacturing Enterprises, Inc. | Card reader |
DE29820057U1 (de) * | 1998-11-10 | 1999-01-07 | ddm hopt + schuler GmbH & Co. KG, 78628 Rottweil | Kartenleser |
USD421421S (en) * | 1998-11-19 | 2000-03-07 | Honda Tsushin Kogyo Co., Ltd. | Connector receptacle for IC card |
FR2787260B1 (fr) * | 1998-12-09 | 2003-01-24 | Gemplus Card Int | Dispositif electronique de communication sans contact a source d'energie auxiliaire optionnelle |
EP1073006A1 (en) * | 1999-07-26 | 2001-01-31 | Molex Incorporated | Chip card ejector system |
US8140859B1 (en) * | 2000-07-21 | 2012-03-20 | The Directv Group, Inc. | Secure storage and replay of media programs using a hard-paired receiver and storage device |
US7203311B1 (en) * | 2000-07-21 | 2007-04-10 | The Directv Group, Inc. | Super encrypted storage and retrieval of media programs in a hard-paired receiver and storage device |
KR20030076911A (ko) * | 2002-03-23 | 2003-09-29 | 엘퍼스크 주식회사 | 착탈형 스마트 카드 리더 |
DE10256716A1 (de) * | 2002-12-04 | 2004-06-24 | Siemens Ag | Chipkartenaufnahme |
JP4224809B2 (ja) * | 2003-03-03 | 2009-02-18 | 旭精工株式会社 | Icカード処理装置の通信基板装着装置 |
DE10321242B4 (de) * | 2003-05-12 | 2008-04-10 | Siemens Ag | Kartenaufnahmevorrichtung |
US7195161B2 (en) * | 2003-09-18 | 2007-03-27 | The Directv Group, Inc. | Smart card reader |
US7350705B1 (en) * | 2005-03-28 | 2008-04-01 | International Technologies & Systems Corp. | Compact robust smart card reader |
US9325944B2 (en) * | 2005-08-11 | 2016-04-26 | The Directv Group, Inc. | Secure delivery of program content via a removable storage medium |
US7784700B2 (en) * | 2005-11-10 | 2010-08-31 | Datacard Corporation | De-bowing personalized cards |
US8095466B2 (en) * | 2006-05-15 | 2012-01-10 | The Directv Group, Inc. | Methods and apparatus to conditionally authorize content delivery at content servers in pay delivery systems |
US20070265973A1 (en) * | 2006-05-15 | 2007-11-15 | The Directv Group, Inc. | Methods and apparatus to protect content in home networks |
US7992175B2 (en) * | 2006-05-15 | 2011-08-02 | The Directv Group, Inc. | Methods and apparatus to provide content on demand in content broadcast systems |
US8996421B2 (en) * | 2006-05-15 | 2015-03-31 | The Directv Group, Inc. | Methods and apparatus to conditionally authorize content delivery at broadcast headends in pay delivery systems |
US8775319B2 (en) | 2006-05-15 | 2014-07-08 | The Directv Group, Inc. | Secure content transfer systems and methods to operate the same |
US8001565B2 (en) * | 2006-05-15 | 2011-08-16 | The Directv Group, Inc. | Methods and apparatus to conditionally authorize content delivery at receivers in pay delivery systems |
US20070265966A1 (en) * | 2006-05-15 | 2007-11-15 | The Directv Group, Inc. | Content delivery systems and methods to operate the same |
US9225761B2 (en) | 2006-08-04 | 2015-12-29 | The Directv Group, Inc. | Distributed media-aggregation systems and methods to operate the same |
US9178693B2 (en) | 2006-08-04 | 2015-11-03 | The Directv Group, Inc. | Distributed media-protection systems and methods to operate the same |
USD729808S1 (en) | 2013-03-13 | 2015-05-19 | Nagrastar Llc | Smart card interface |
US9647997B2 (en) | 2013-03-13 | 2017-05-09 | Nagrastar, Llc | USB interface for performing transport I/O |
USD759022S1 (en) | 2013-03-13 | 2016-06-14 | Nagrastar Llc | Smart card interface |
USD758372S1 (en) * | 2013-03-13 | 2016-06-07 | Nagrastar Llc | Smart card interface |
US9888283B2 (en) | 2013-03-13 | 2018-02-06 | Nagrastar Llc | Systems and methods for performing transport I/O |
US9381695B2 (en) | 2013-05-23 | 2016-07-05 | Entrust Datacard Corporation | Card de-bowing mechanism |
USD780763S1 (en) | 2015-03-20 | 2017-03-07 | Nagrastar Llc | Smart card interface |
USD864968S1 (en) | 2015-04-30 | 2019-10-29 | Echostar Technologies L.L.C. | Smart card interface |
JP1647393S (ja) | 2018-02-01 | 2019-12-09 | ||
USD930000S1 (en) | 2018-10-12 | 2021-09-07 | Huawei Technologies Co., Ltd. | Memory card |
CA3153955C (en) * | 2021-03-26 | 2024-03-19 | Fortin Systemes Electroniques | System with control device and method for vehicle proximity remote |
Family Cites Families (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
DE3445185A1 (de) * | 1984-12-11 | 1986-06-12 | Nixdorf Computer Ag, 4790 Paderborn | Aufnahmeeinheit fuer eine einen elektronischen schaltkreis enthaltende datenkarte |
JPS62254286A (ja) * | 1986-04-28 | 1987-11-06 | Tokyo Electric Co Ltd | カ−ド端末機のカ−ド保持体機構 |
GB9020002D0 (en) * | 1990-09-13 | 1990-10-24 | Amp Holland | Card reader |
US5517011A (en) * | 1994-11-21 | 1996-05-14 | Oki Electric Industry Co. Ltd. | Slotless card reader |
-
1994
- 1994-08-31 JP JP6232112A patent/JP2898887B2/ja not_active Expired - Fee Related
-
1995
- 1995-08-29 KR KR1019960702107A patent/KR960706145A/ko not_active Application Discontinuation
- 1995-08-29 CA CA002173982A patent/CA2173982A1/en not_active Abandoned
- 1995-08-29 US US08/637,719 patent/US5729000A/en not_active Expired - Fee Related
- 1995-08-29 EP EP95929245A patent/EP0727758A1/en not_active Withdrawn
- 1995-08-29 WO PCT/JP1995/001710 patent/WO1996007160A1/ja not_active Application Discontinuation
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US5729000A (en) | 1998-03-17 |
JPH0877304A (ja) | 1996-03-22 |
EP0727758A1 (en) | 1996-08-21 |
WO1996007160A1 (fr) | 1996-03-07 |
KR960706145A (ko) | 1996-11-08 |
CA2173982A1 (en) | 1996-03-07 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP2898887B2 (ja) | Icカードの読み取り装置 | |
JP2867011B2 (ja) | 検出スイッチ付きicパックコネクタ | |
US4843223A (en) | Information processing device for IC card | |
US6478630B1 (en) | Electrical card connector having polarization mechanism | |
US20020022399A1 (en) | Battery holder for housing flat battery | |
JP2003092170A (ja) | Lanコネクタ及びこれを備えた情報処理装置 | |
JP2001134737A (ja) | プラグイン・カード | |
KR960028721A (ko) | 카드수납 커넥터용 만능 접지 클립 | |
US6425775B1 (en) | Smart card connector | |
JP2004063081A (ja) | 半導体パッケージ用ソケット | |
EP0302530A2 (en) | IC card connecting mechanism | |
US5967813A (en) | Ejector mechanism for card bus connector | |
JP3554667B2 (ja) | カードコネクタ | |
JPH06124735A (ja) | 接続端子の接続構造 | |
JPH11195466A (ja) | プリント配線板用コネクタ | |
JP4041263B2 (ja) | 複合コネクタ | |
JPH02111595A (ja) | 半導体装置カード | |
US6171122B1 (en) | Card connector | |
CN218549978U (zh) | 壳体组件及电子设备 | |
JPS6066383A (ja) | 電子機器 | |
JP3761610B2 (ja) | 充電端子装置 | |
JP4045321B2 (ja) | 縦型コネクタ | |
JPS5847663Y2 (ja) | 電気接続体の構造 | |
JP3317867B2 (ja) | 記憶ユニットの支持装置 | |
JPH01226090A (ja) | Icカードリーダーライター |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080312 Year of fee payment: 9 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090312 Year of fee payment: 10 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100312 Year of fee payment: 11 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |