JP2757029B2 - マーキング方法及び装置 - Google Patents
マーキング方法及び装置Info
- Publication number
- JP2757029B2 JP2757029B2 JP1200061A JP20006189A JP2757029B2 JP 2757029 B2 JP2757029 B2 JP 2757029B2 JP 1200061 A JP1200061 A JP 1200061A JP 20006189 A JP20006189 A JP 20006189A JP 2757029 B2 JP2757029 B2 JP 2757029B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- printing
- plate
- width
- camera
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Lifetime
Links
Classifications
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B41—PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
- B41F—PRINTING MACHINES OR PRESSES
- B41F17/00—Printing apparatus or machines of special types or for particular purposes, not otherwise provided for
- B41F17/001—Pad printing apparatus or machines
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B41—PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
- B41M—PRINTING, DUPLICATING, MARKING, OR COPYING PROCESSES; COLOUR PRINTING
- B41M1/00—Inking and printing with a printer's forme
- B41M1/02—Letterpress printing, e.g. book printing
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B41—PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
- B41F—PRINTING MACHINES OR PRESSES
- B41F33/00—Indicating, counting, warning, control or safety devices
- B41F33/0036—Devices for scanning or checking the printed matter for quality control
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B41—PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
- B41F—PRINTING MACHINES OR PRESSES
- B41F33/00—Indicating, counting, warning, control or safety devices
- B41F33/04—Tripping devices or stop-motions
- B41F33/06—Tripping devices or stop-motions for starting or stopping operation of sheet or web feed
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Quality & Reliability (AREA)
- Inking, Control Or Cleaning Of Printing Machines (AREA)
- Printing Methods (AREA)
- Duplication Or Marking (AREA)
Description
【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明は凸版印刷によるマーキング方法及び装置に関
する。
する。
[従来の技術] 従来のマーキング装置は、第4図に示すように、版
(ゴム印)50を接着する版台51は、版台取付体52にY方
向(紙面に垂直方向)に摺動可能に設けられており、ね
じ53で固定されている。版台取付体52はX方向に伸びた
レバー54に挿入され、ねじ55で固定されている。レバー
54は図示しない駆動手段で一定量上下動及びXY方向に駆
動される可動体56に挿入され、ねじ57で固定されてい
る。
(ゴム印)50を接着する版台51は、版台取付体52にY方
向(紙面に垂直方向)に摺動可能に設けられており、ね
じ53で固定されている。版台取付体52はX方向に伸びた
レバー54に挿入され、ねじ55で固定されている。レバー
54は図示しない駆動手段で一定量上下動及びXY方向に駆
動される可動体56に挿入され、ねじ57で固定されてい
る。
従って、ねじ53を緩め、版台51を紙面に垂直な方向に
移動させることにより、版50のY方向の位置が調整でき
る。またねじ55を緩め、版台取付体52を上下動させると
版50のZ方向の位置が、回転させるとθ方向の位置がそ
れぞれ調整できる。またねじ57を緩め、レバー54を水平
方向に動かすことにより版50のX方向の位置が調整でき
る。
移動させることにより、版50のY方向の位置が調整でき
る。またねじ55を緩め、版台取付体52を上下動させると
版50のZ方向の位置が、回転させるとθ方向の位置がそ
れぞれ調整できる。またねじ57を緩め、レバー54を水平
方向に動かすことにより版50のX方向の位置が調整でき
る。
ところで、版50は使用回数に応じて版50に形成された
印字部が摩耗して印字幅が変化又は印字位置のずれが生
じる。
印字部が摩耗して印字幅が変化又は印字位置のずれが生
じる。
そこで従来は、捺印されたサンプルを取り出し、目視
又は計測器を用いて印字幅及び印字位置ずれを測定す
る。その結果、印字幅が変化している時は、前記のよう
にねじ55を緩めて版台取付体52を上下動させた後にねじ
55を緩め、捺印を行って印字幅を見る。この動作を繰返
して適正な印字幅になるように調整する。また印字位置
ずれの場合には、ねじ53及び57を緩めて版台51をY方向
に、またレバー54をX方向に移動させ、ねじ53及び57を
締め、捺印を行って印字位置を見る。この動作を繰返し
て印字位置を調整する。
又は計測器を用いて印字幅及び印字位置ずれを測定す
る。その結果、印字幅が変化している時は、前記のよう
にねじ55を緩めて版台取付体52を上下動させた後にねじ
55を緩め、捺印を行って印字幅を見る。この動作を繰返
して適正な印字幅になるように調整する。また印字位置
ずれの場合には、ねじ53及び57を緩めて版台51をY方向
に、またレバー54をX方向に移動させ、ねじ53及び57を
締め、捺印を行って印字位置を見る。この動作を繰返し
て印字位置を調整する。
[発明が解決しようとする課題] 上記従来技術は、装置を止めて捺印状態を測定後、版
台51の下降量及びY方向を機械的に調整し、再度捺印を
行うという動作を繰返し、良い捺印状態にもっていくよ
うにする必要があった。
台51の下降量及びY方向を機械的に調整し、再度捺印を
行うという動作を繰返し、良い捺印状態にもっていくよ
うにする必要があった。
このように、装置を止めてからでないと測定及び調整
ができなく、調整後も再度捺印して見ないと良否の判断
ができないという問題があった。このため、調整に多大
の時間及び熟練を要する。
ができなく、調整後も再度捺印して見ないと良否の判断
ができないという問題があった。このため、調整に多大
の時間及び熟練を要する。
本発明の目的は、装置を止めることなく均一な捺印が
得られるマーキング方法及び装置を提供することにあ
る。
得られるマーキング方法及び装置を提供することにあ
る。
本発明の他の目的は、装置を止めることなく一定位置
に捺印が得られるマーキング方法及び装置を提供するこ
とにある。
に捺印が得られるマーキング方法及び装置を提供するこ
とにある。
[課題を解決するための手段] 上記目的を達成するためのマーキング方法は、印刷位
置よりワークの送り方向にカメラを配設し、捺印された
ワークの印字幅及び又は印字位置を前記カメラで撮像
し、この撮像された印字幅と基準の印字幅との差のデー
タ及び又は印字装置ずれの差のデータをコンピュータに
より計算し、この演算結果によって次に捺印するものか
ら版が取付けられた版台の上下動量及び又はXY方向を制
御して版のワークへの押込み量及び又は印字位置を変え
て捺印することを特徴とする。
置よりワークの送り方向にカメラを配設し、捺印された
ワークの印字幅及び又は印字位置を前記カメラで撮像
し、この撮像された印字幅と基準の印字幅との差のデー
タ及び又は印字装置ずれの差のデータをコンピュータに
より計算し、この演算結果によって次に捺印するものか
ら版が取付けられた版台の上下動量及び又はXY方向を制
御して版のワークへの押込み量及び又は印字位置を変え
て捺印することを特徴とする。
上記目的を達成するためのマーキング装置は、版が取
付けられる版台と、この版台をXY及びZ方向に移動させ
るXYZ駆動手段と、印刷位置よりワークの送り方向に配
設され、捺印された印字を撮像するカメラと、このカメ
ラで撮像された映像による印字幅と予め設定された基準
の印字幅との差及び又は印字位置ずれを算出し、印字幅
の差及び又は印字位置ずれのデータにより前記XYZ駆動
手段を制御して版のワークへの押込み量及び又は印字位
置を変えるコンピュータとを備えたことを特徴とする。
付けられる版台と、この版台をXY及びZ方向に移動させ
るXYZ駆動手段と、印刷位置よりワークの送り方向に配
設され、捺印された印字を撮像するカメラと、このカメ
ラで撮像された映像による印字幅と予め設定された基準
の印字幅との差及び又は印字位置ずれを算出し、印字幅
の差及び又は印字位置ずれのデータにより前記XYZ駆動
手段を制御して版のワークへの押込み量及び又は印字位
置を変えるコンピュータとを備えたことを特徴とする。
[作用] 捺印されたワークはカメラによって撮像される。そし
て基準の印字幅と前記撮像された実際の印字幅との差の
データにより、版の押込み量を変えるようにコンピュー
タは版台の上下量を制御する。これにより、一定幅の捺
印を行うことができる。
て基準の印字幅と前記撮像された実際の印字幅との差の
データにより、版の押込み量を変えるようにコンピュー
タは版台の上下量を制御する。これにより、一定幅の捺
印を行うことができる。
またカメラで撮像された印字位置のずれのデータによ
り、印字位置を補正するコンピュータは版台のXY方向位
置を制御する。これにより、一定位置に捺印を行うこと
ができる。
り、印字位置を補正するコンピュータは版台のXY方向位
置を制御する。これにより、一定位置に捺印を行うこと
ができる。
前記した作用は、装置を止めることなく行うことがで
きるので、生産性の低下は生じない。
きるので、生産性の低下は生じない。
[実施例] 以下、本発明の一実施例を第1図乃至第3図により説
明する。第3図に示すように、版(ゴム印)1を接着す
る版台2は、回転軸3に着脱自在に取付けられるように
なっており、回転軸3は上下移動台4に回転自在に支承
されている。前記回転軸3は、上下移動台4の上部に固
定されたθ方向駆動モータ5によって回転させられる。
上下移動台4は第1水平移動体6に垂直に配設されたガ
イド棒7に摺動自在に設けられ、またガイド棒7に平行
でかつ第1水平移動台6に回転自在に支承されたZ方向
送りねじ8に螺合されている。Z方向送りねじ8は第1
水平移動台6に固定されたZ方向駆動モータ9によって
ベルト手段10を介して駆動される。第1水平移動台6
は、第2水平移動台11に水平なY方向に配設されたガイ
ド棒12に摺動自在に設けられ、またガイド棒12に平行で
かつ第2水平移動台11に回転自在に支承されたY方向送
りねじ13に螺合されている。Y方向送りねじ13は第2水
平移動台11に固定されたY方向駆動モータ14によって駆
動される。第2水平移動台11は、基台15に水平なX方向
に摺動自在に設けられており、基台15に固定されたX方
向駆動モータ16によってX方向送りねじ(図示せず)を
介して駆動される。
明する。第3図に示すように、版(ゴム印)1を接着す
る版台2は、回転軸3に着脱自在に取付けられるように
なっており、回転軸3は上下移動台4に回転自在に支承
されている。前記回転軸3は、上下移動台4の上部に固
定されたθ方向駆動モータ5によって回転させられる。
上下移動台4は第1水平移動体6に垂直に配設されたガ
イド棒7に摺動自在に設けられ、またガイド棒7に平行
でかつ第1水平移動台6に回転自在に支承されたZ方向
送りねじ8に螺合されている。Z方向送りねじ8は第1
水平移動台6に固定されたZ方向駆動モータ9によって
ベルト手段10を介して駆動される。第1水平移動台6
は、第2水平移動台11に水平なY方向に配設されたガイ
ド棒12に摺動自在に設けられ、またガイド棒12に平行で
かつ第2水平移動台11に回転自在に支承されたY方向送
りねじ13に螺合されている。Y方向送りねじ13は第2水
平移動台11に固定されたY方向駆動モータ14によって駆
動される。第2水平移動台11は、基台15に水平なX方向
に摺動自在に設けられており、基台15に固定されたX方
向駆動モータ16によってX方向送りねじ(図示せず)を
介して駆動される。
従って、θ方向駆動モータ5を駆動すると、版台2は
θ方向に回転させられる。またZ方向駆動モータ9を駆
動すると、ベルト手段10を介してZ方向送りねじ8が回
転させられ、上下移動台4と共に版台2がZ方向に移動
させられる。またY方向駆動モータ14を駆動すると、Y
方向送りねじ13によって第1水平移動台6がY方向に移
動させらて、版台2もY方向に移動させられる。同様
に、X方向駆動モータ16を駆動すると、第2水平移動台
11がX方向に移動させられ、版台2もX方向に移動させ
られる。
θ方向に回転させられる。またZ方向駆動モータ9を駆
動すると、ベルト手段10を介してZ方向送りねじ8が回
転させられ、上下移動台4と共に版台2がZ方向に移動
させられる。またY方向駆動モータ14を駆動すると、Y
方向送りねじ13によって第1水平移動台6がY方向に移
動させらて、版台2もY方向に移動させられる。同様
に、X方向駆動モータ16を駆動すると、第2水平移動台
11がX方向に移動させられ、版台2もX方向に移動させ
られる。
また印刷されるワーク20はフレーム21とレジンよりな
る印刷部22とからなり、印刷部22はフレーム21に等間隔
に複数個設けられている。ワーク20が位置決め載置され
るワーク載置台23よりY方向に離れた位置には、インク
24が入ったインク台25が配設されている。
る印刷部22とからなり、印刷部22はフレーム21に等間隔
に複数個設けられている。ワーク20が位置決め載置され
るワーク載置台23よりY方向に離れた位置には、インク
24が入ったインク台25が配設されている。
また第1図及び第2図に示すように、ワーク20の送り
方向(X方向)には、印刷位置よりワーク20の送りピッ
チ分(印刷部22のピッチの整数倍)離れた位置に、印刷
されたワーク20を撮像するカメラ30が配設されており、
このカメラ30の映像信号は検出回路31によって処理さ
れ、モニター装置32によって表示される。
方向(X方向)には、印刷位置よりワーク20の送りピッ
チ分(印刷部22のピッチの整数倍)離れた位置に、印刷
されたワーク20を撮像するカメラ30が配設されており、
このカメラ30の映像信号は検出回路31によって処理さ
れ、モニター装置32によって表示される。
また前記θ方向駆動モータ5、Z方向駆動モータ9、
Y方向駆動モータ14及びX方向駆動モータ16は、コンピ
ュータ40の指令信号によってモータドライバ41を介して
駆動される。コンピュータ40には、第3図に実線の矢印
で示す印刷動作のプログラムと、基準の印字幅及び捺印
位置と捺印後にカメラ30で撮像して検出回路31で処理さ
れた実際の印字幅及び捺印位置との差を計算し、版1の
押込み量(上下動量)及び水平位置を修正するプログラ
ムとを予め記憶させておく。ここで、基準の印字幅に対
する実際の印字幅の差による版1の押込み量は、予め実
験によって設定する。
Y方向駆動モータ14及びX方向駆動モータ16は、コンピ
ュータ40の指令信号によってモータドライバ41を介して
駆動される。コンピュータ40には、第3図に実線の矢印
で示す印刷動作のプログラムと、基準の印字幅及び捺印
位置と捺印後にカメラ30で撮像して検出回路31で処理さ
れた実際の印字幅及び捺印位置との差を計算し、版1の
押込み量(上下動量)及び水平位置を修正するプログラ
ムとを予め記憶させておく。ここで、基準の印字幅に対
する実際の印字幅の差による版1の押込み量は、予め実
験によって設定する。
次に作用について説明する。印刷動作は、コンピュー
タ40に記憶された印刷動作のプログラムによりモータド
ライバ41を介し、第3図に実線で示す動作を繰返して行
われる。即ち、Z方向駆動モータ9による版台2のZ方
向移動と、Y方向駆動モータ14及びX方向駆動モータ16
による版台2の平面方向移動との組合せにより、版1に
インク24を塗布した後にワーク20の印刷部22に印刷さ
れ、印刷後にワーク20は一定ピッチ送られる。
タ40に記憶された印刷動作のプログラムによりモータド
ライバ41を介し、第3図に実線で示す動作を繰返して行
われる。即ち、Z方向駆動モータ9による版台2のZ方
向移動と、Y方向駆動モータ14及びX方向駆動モータ16
による版台2の平面方向移動との組合せにより、版1に
インク24を塗布した後にワーク20の印刷部22に印刷さ
れ、印刷後にワーク20は一定ピッチ送られる。
印刷された印刷部22がカメラ30の下方に位置すると、
その印字はカメラ30で撮像され、検出回路31で処理され
てモニター装置32に表示させると共に、コンピュータ40
に送る。コンピュータ40は、予め設定してある基準の印
字幅及び捺印位置のデータと実際の印字幅及び捺印位置
のデータとを比較して、その差分が予め設定した一定の
範囲外の時は、その差分のデータをモータ9、14、16の
分解能を含め、押込み量(上下動量)、捺印位置(水平
傾き)の演算を行う。そして、この演算結果を次に捺印
するものから考慮し、印刷動作のプログラムのデータを
増減してZ方向駆動モータ9、Y項駆動モータ14、X方
向駆動モータ16及びθ方向駆動モータ5を駆動する。
その印字はカメラ30で撮像され、検出回路31で処理され
てモニター装置32に表示させると共に、コンピュータ40
に送る。コンピュータ40は、予め設定してある基準の印
字幅及び捺印位置のデータと実際の印字幅及び捺印位置
のデータとを比較して、その差分が予め設定した一定の
範囲外の時は、その差分のデータをモータ9、14、16の
分解能を含め、押込み量(上下動量)、捺印位置(水平
傾き)の演算を行う。そして、この演算結果を次に捺印
するものから考慮し、印刷動作のプログラムのデータを
増減してZ方向駆動モータ9、Y項駆動モータ14、X方
向駆動モータ16及びθ方向駆動モータ5を駆動する。
なお、上記実施例においては、印字幅及び印字位置の
両方の補正を行う場合について説明したが、いずれか一
方のみを行うようにしてもよい。
両方の補正を行う場合について説明したが、いずれか一
方のみを行うようにしてもよい。
[発明の効果] 以上の説明から明らかなように、本発明によれば、自
動的に印字幅を検出し、押込み量を変えるため、装置を
止めることなく均一な印字が得られる。また自動的に捺
印位置を検出して捺印位置を補正するため、装置を止め
ることなく一定位置の捺印が得られる。
動的に印字幅を検出し、押込み量を変えるため、装置を
止めることなく均一な印字が得られる。また自動的に捺
印位置を検出して捺印位置を補正するため、装置を止め
ることなく一定位置の捺印が得られる。
第1図乃至第3図は本発明の一実施例になるマーキング
装置を示し、第1図は平面図、第2図は正面図、第3図
は左側面図、第4図は従来のマーキング装置の正面図で
ある。 1:版、2:版台、4:上下移動台、5:θ方向駆動モータ、6:
第1水平移動台、8:Z方向送りねじ、9:Z方向駆動モー
タ、11:第2水平移動台、13:Y方向送りねじ、14:Y方向
駆動モータ、16:X方向駆動モータ、20:ワーク、23:ワー
ク載置台、30:カメラ、40:コンピュータ。
装置を示し、第1図は平面図、第2図は正面図、第3図
は左側面図、第4図は従来のマーキング装置の正面図で
ある。 1:版、2:版台、4:上下移動台、5:θ方向駆動モータ、6:
第1水平移動台、8:Z方向送りねじ、9:Z方向駆動モー
タ、11:第2水平移動台、13:Y方向送りねじ、14:Y方向
駆動モータ、16:X方向駆動モータ、20:ワーク、23:ワー
ク載置台、30:カメラ、40:コンピュータ。
Claims (2)
- 【請求項1】印刷位置よりワークの送り方向にカメラを
配設し、捺印されたワークの印字幅及び又は印字位置を
前記カメラで撮像し、この撮像された印字幅と基準の印
字幅との差のデータ及び又は印字位置ずれの差のデータ
をコンピュータにより計算し、この演算結果によって次
に捺印するものから版が取付けられた版台の上下動量及
び又はXY方向を制御して版のワークへの押込み量及び又
は印字位置を変えて捺印することを特徴とするマーキン
グ方法。 - 【請求項2】版が取付けられる版台と、この版台をXY及
びZ方向に移動させるXYZ駆動手段と、印刷位置よりワ
ークの送り方向に配設され、捺印された印字を撮像する
カメラと、このカメラで撮像された映像による印字幅と
予め設定された基準の印字幅との差及び又は印字位置ず
れを算出し、印字幅の差及び又は印字位置ずれのデータ
により前記XYZ駆動手段を制御して版のワークへの押込
み量及び又は印字位置を変えるコンピュータとを備えた
ことを特徴とするマーキング装置。
Priority Applications (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP1200061A JP2757029B2 (ja) | 1989-08-01 | 1989-08-01 | マーキング方法及び装置 |
KR1019900011708A KR920007675B1 (ko) | 1989-08-01 | 1990-07-31 | 마킹방법 및 장치 |
US07/561,054 US5134932A (en) | 1989-08-01 | 1990-08-01 | Self adjusting printing device and method |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP1200061A JP2757029B2 (ja) | 1989-08-01 | 1989-08-01 | マーキング方法及び装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH0363136A JPH0363136A (ja) | 1991-03-19 |
JP2757029B2 true JP2757029B2 (ja) | 1998-05-25 |
Family
ID=16418191
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP1200061A Expired - Lifetime JP2757029B2 (ja) | 1989-08-01 | 1989-08-01 | マーキング方法及び装置 |
Country Status (3)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US5134932A (ja) |
JP (1) | JP2757029B2 (ja) |
KR (1) | KR920007675B1 (ja) |
Families Citing this family (19)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US5226361A (en) * | 1992-05-19 | 1993-07-13 | Micron Technology, Inc. | Integrated circuit marking and inspecting system |
DE4312726C2 (de) * | 1993-04-20 | 2003-03-27 | Wilfried Philipp | Tampondruckmaschine |
JP3288128B2 (ja) * | 1993-05-21 | 2002-06-04 | 松下電器産業株式会社 | 印刷装置および印刷方法 |
ES2088821B1 (es) * | 1994-02-22 | 1998-02-16 | Invest De Las Ind Ceramicas Ai | Dispositivo para el control de pantallas serigraficas. |
US5458062A (en) * | 1994-02-28 | 1995-10-17 | Goldberg; Ira B. | Continuous web printing press with page cutting control apparatus and method |
US5816164A (en) * | 1994-04-20 | 1998-10-06 | Heidelberger Druckmaschinen Ag | Method and apparatus for monitoring image formation on a printing form |
JP3073403B2 (ja) * | 1994-09-05 | 2000-08-07 | 松下電器産業株式会社 | クリーム半田印刷装置 |
US5537921A (en) * | 1994-09-06 | 1996-07-23 | Autoroll Machine Corporation | Pad printing system and process of printing |
US5570632A (en) * | 1995-03-23 | 1996-11-05 | The West Company, Incorporated | Apparatus and method for applying and verifying marks on the periphery of generally cylindrically-shaped objects |
US5786343A (en) * | 1997-03-05 | 1998-07-28 | Immudyne, Inc. | Phagocytosis activator compositions and their use |
US7029266B2 (en) * | 2003-05-05 | 2006-04-18 | Micron Technology, Inc. | Methods and apparatuses for shaping a printed circuit board |
US20090217815A1 (en) * | 2005-06-15 | 2009-09-03 | Jeffrey Kendall | Pneumatic or Hydraulic Cylinder |
JP2009000882A (ja) * | 2007-06-21 | 2009-01-08 | Komori Corp | 凸版印刷機のインキ供給量調整方法及び装置 |
DE102008029300B4 (de) * | 2008-06-19 | 2012-01-26 | Itw Morlock Gmbh | Tampondruckmaschine |
DE102008029299B4 (de) * | 2008-06-19 | 2012-02-16 | Itw Morlock Gmbh | Tampondruckmaschine |
JP6189022B2 (ja) * | 2012-07-18 | 2017-08-30 | 株式会社コムラテック | フレキソ印刷用印刷装置 |
CN103950277B (zh) * | 2014-04-16 | 2016-05-11 | 芮秋婷 | 一种铝箔纸双面压印印花装置 |
CN110027332B (zh) * | 2018-01-11 | 2021-01-26 | 昆山瑞咏成精密设备有限公司 | 凹面高精度反复套印方法及盲孔印刷机 |
CN110733240A (zh) * | 2019-12-04 | 2020-01-31 | 坚毅机械工程(高要)有限公司 | 一种凹板组件的调零装置及调零系统 |
Family Cites Families (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
EP0126723A3 (en) * | 1983-05-18 | 1986-10-29 | Svecia Silkscreen Maskiner AB | Method and arrangement for positioning a second pattern origination from a pattern formed on a stencil in relation to a material intended for the pattern |
DE3535863A1 (de) * | 1985-10-08 | 1987-04-09 | Tampoflex Gmbh | Anordnung fuer den tampondruck |
US4745857A (en) * | 1986-02-28 | 1988-05-24 | Markem Corporation | Programmable pad printing apparatus and method |
-
1989
- 1989-08-01 JP JP1200061A patent/JP2757029B2/ja not_active Expired - Lifetime
-
1990
- 1990-07-31 KR KR1019900011708A patent/KR920007675B1/ko not_active IP Right Cessation
- 1990-08-01 US US07/561,054 patent/US5134932A/en not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
KR910004367A (ko) | 1991-03-28 |
JPH0363136A (ja) | 1991-03-19 |
US5134932A (en) | 1992-08-04 |
KR920007675B1 (ko) | 1992-09-14 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP2757029B2 (ja) | マーキング方法及び装置 | |
US5479854A (en) | Automatic squeegee angle and pressure adjusting means | |
EP0759852B1 (en) | Method and apparatus using multiple engraving heads | |
CN103534095B (zh) | 印刷装置 | |
US4989855A (en) | Device for positioning plate-shaped pieces during their transfer into a processing machine | |
US6098539A (en) | Apparatus for screen position correcting in screen printing | |
EP3566872B1 (en) | Screen printer | |
US6546833B1 (en) | Flexible circuit cutting apparatus and method having indexing and registration mechanism | |
US5167186A (en) | Offset printing machine, printing plate and image position reading-out method for offset printing machine | |
EP3725521B1 (en) | Screen printer | |
JPH08207239A (ja) | ステンシルプリンタのセットアップ方法及びステンシルプリンタ用センサーシステム | |
EP0364424A2 (en) | A method of locating a print in a respective printing position in multi-colour silk screen printers | |
US5800856A (en) | Mask stencil wear indicator | |
JPH08224854A (ja) | 印刷装置 | |
JP2666368B2 (ja) | スクリーン印刷機 | |
JPH0476239B2 (ja) | ||
CN210257603U (zh) | 一种网版印刷机 | |
JP3249643B2 (ja) | スクリーン印刷システム | |
JP3084844B2 (ja) | スクリーン印刷装置及びその方法 | |
JP2727361B2 (ja) | マーキング装置における版監視方法及び装置 | |
JP2609421B2 (ja) | 自動スクリーン捺染機における自動型合せ方法及び装置 | |
CN211195309U (zh) | Ccd检测自动校正定位uvw印刷平台 | |
JP2002029027A (ja) | スクリーン印刷装置およびスクリーン印刷方法 | |
JP7389894B2 (ja) | 印刷機および印刷システム | |
JPH07106626B2 (ja) | 印刷機 |