JP2619726B2 - 新規中間体の合成方法、ならびに該中間体を用いる3′‐アジド‐3′‐デオキシチミジンおよび類似体の合成方法 - Google Patents
新規中間体の合成方法、ならびに該中間体を用いる3′‐アジド‐3′‐デオキシチミジンおよび類似体の合成方法Info
- Publication number
- JP2619726B2 JP2619726B2 JP1501477A JP50147789A JP2619726B2 JP 2619726 B2 JP2619726 B2 JP 2619726B2 JP 1501477 A JP1501477 A JP 1501477A JP 50147789 A JP50147789 A JP 50147789A JP 2619726 B2 JP2619726 B2 JP 2619726B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- compound
- formula
- iii
- reaction
- solvent
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Lifetime
Links
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims description 33
- HBOMLICNUCNMMY-XLPZGREQSA-N zidovudine Chemical compound O=C1NC(=O)C(C)=CN1[C@@H]1O[C@H](CO)[C@@H](N=[N+]=[N-])C1 HBOMLICNUCNMMY-XLPZGREQSA-N 0.000 title description 16
- 230000002194 synthesizing effect Effects 0.000 title description 3
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 claims description 41
- ZMXDDKWLCZADIW-UHFFFAOYSA-N N,N-dimethylformamide Substances CN(C)C=O ZMXDDKWLCZADIW-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 39
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 claims description 30
- RTZKZFJDLAIYFH-UHFFFAOYSA-N Diethyl ether Chemical compound CCOCC RTZKZFJDLAIYFH-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 20
- 239000002904 solvent Substances 0.000 claims description 15
- -1 azodicarboxylic acid diester Chemical class 0.000 claims description 13
- 238000000926 separation method Methods 0.000 claims description 8
- WPYMKLBDIGXBTP-UHFFFAOYSA-N benzoic acid Chemical compound OC(=O)C1=CC=CC=C1 WPYMKLBDIGXBTP-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 7
- 239000011541 reaction mixture Substances 0.000 claims description 7
- IAZDPXIOMUYVGZ-UHFFFAOYSA-N Dimethylsulphoxide Chemical compound CS(C)=O IAZDPXIOMUYVGZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 6
- 125000000217 alkyl group Chemical group 0.000 claims description 6
- 150000001540 azides Chemical class 0.000 claims description 6
- 125000000896 monocarboxylic acid group Chemical group 0.000 claims description 6
- XFXPMWWXUTWYJX-UHFFFAOYSA-N Cyanide Chemical compound N#[C-] XFXPMWWXUTWYJX-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 5
- 229910052783 alkali metal Inorganic materials 0.000 claims description 5
- 125000003545 alkoxy group Chemical group 0.000 claims description 5
- 150000003003 phosphines Chemical class 0.000 claims description 5
- 239000003153 chemical reaction reagent Substances 0.000 claims description 4
- 238000010511 deprotection reaction Methods 0.000 claims description 4
- 239000003880 polar aprotic solvent Substances 0.000 claims description 4
- 238000007142 ring opening reaction Methods 0.000 claims description 4
- RIOQSEWOXXDEQQ-UHFFFAOYSA-N triphenylphosphine Chemical compound C1=CC=CC=C1P(C=1C=CC=CC=1)C1=CC=CC=C1 RIOQSEWOXXDEQQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 4
- 125000001931 aliphatic group Chemical group 0.000 claims description 3
- 239000007810 chemical reaction solvent Substances 0.000 claims description 3
- 239000012429 reaction media Substances 0.000 claims description 3
- 239000005711 Benzoic acid Substances 0.000 claims description 2
- 125000005907 alkyl ester group Chemical group 0.000 claims description 2
- 235000010233 benzoic acid Nutrition 0.000 claims description 2
- 150000005690 diesters Chemical class 0.000 claims description 2
- 150000002148 esters Chemical class 0.000 claims description 2
- 229910052736 halogen Inorganic materials 0.000 claims description 2
- 229910052739 hydrogen Inorganic materials 0.000 claims description 2
- 239000001257 hydrogen Substances 0.000 claims description 2
- 125000004435 hydrogen atom Chemical class [H]* 0.000 claims description 2
- 125000000449 nitro group Chemical group [O-][N+](*)=O 0.000 claims description 2
- 238000001556 precipitation Methods 0.000 claims description 2
- 238000007127 saponification reaction Methods 0.000 claims description 2
- 150000001735 carboxylic acids Chemical class 0.000 claims 3
- XYFCBTPGUUZFHI-UHFFFAOYSA-N Phosphine Chemical compound P XYFCBTPGUUZFHI-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims 2
- 150000001559 benzoic acids Chemical class 0.000 claims 2
- 150000002367 halogens Chemical group 0.000 claims 1
- 238000006386 neutralization reaction Methods 0.000 claims 1
- 229910000073 phosphorus hydride Inorganic materials 0.000 claims 1
- 125000001424 substituent group Chemical group 0.000 claims 1
- OKKJLVBELUTLKV-UHFFFAOYSA-N Methanol Chemical compound OC OKKJLVBELUTLKV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 33
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 19
- IQFYYKKMVGJFEH-XLPZGREQSA-N Thymidine Chemical compound O=C1NC(=O)C(C)=CN1[C@@H]1O[C@H](CO)[C@@H](O)C1 IQFYYKKMVGJFEH-XLPZGREQSA-N 0.000 description 18
- 239000000047 product Substances 0.000 description 13
- 229960002555 zidovudine Drugs 0.000 description 12
- DWRXFEITVBNRMK-UHFFFAOYSA-N Beta-D-1-Arabinofuranosylthymine Natural products O=C1NC(=O)C(C)=CN1C1C(O)C(O)C(CO)O1 DWRXFEITVBNRMK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 9
- IQFYYKKMVGJFEH-UHFFFAOYSA-N beta-L-thymidine Natural products O=C1NC(=O)C(C)=CN1C1OC(CO)C(O)C1 IQFYYKKMVGJFEH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 9
- 239000000243 solution Substances 0.000 description 9
- 229940104230 thymidine Drugs 0.000 description 9
- VVWRJUBEIPHGQF-UHFFFAOYSA-N propan-2-yl n-propan-2-yloxycarbonyliminocarbamate Chemical compound CC(C)OC(=O)N=NC(=O)OC(C)C VVWRJUBEIPHGQF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 8
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 8
- 239000003480 eluent Substances 0.000 description 7
- HEDRZPFGACZZDS-UHFFFAOYSA-N Chloroform Chemical compound ClC(Cl)Cl HEDRZPFGACZZDS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- QPJVMBTYPHYUOC-UHFFFAOYSA-N methyl benzoate Chemical compound COC(=O)C1=CC=CC=C1 QPJVMBTYPHYUOC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 238000003756 stirring Methods 0.000 description 6
- FAMRKDQNMBBFBR-BQYQJAHWSA-N diethyl azodicarboxylate Substances CCOC(=O)\N=N\C(=O)OCC FAMRKDQNMBBFBR-BQYQJAHWSA-N 0.000 description 5
- FAMRKDQNMBBFBR-UHFFFAOYSA-N ethyl n-ethoxycarbonyliminocarbamate Chemical compound CCOC(=O)N=NC(=O)OCC FAMRKDQNMBBFBR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 5
- 239000002244 precipitate Substances 0.000 description 5
- 239000007864 aqueous solution Substances 0.000 description 4
- XEKOWRVHYACXOJ-UHFFFAOYSA-N Ethyl acetate Chemical compound CCOC(C)=O XEKOWRVHYACXOJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- HEMHJVSKTPXQMS-UHFFFAOYSA-M Sodium hydroxide Chemical compound [OH-].[Na+] HEMHJVSKTPXQMS-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 3
- 150000001732 carboxylic acid derivatives Chemical class 0.000 description 3
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 3
- 229940095102 methyl benzoate Drugs 0.000 description 3
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 3
- 238000005160 1H NMR spectroscopy Methods 0.000 description 2
- OHMYIQMTYJPJRV-TYHSODRZSA-N C(C1=CC=CC=C1)(=O)C([C@@H]1[C@](C[C@@H](O1)N1C(=O)NC(=O)C(C)=C1)(O)N=[N+]=[N-])O Chemical compound C(C1=CC=CC=C1)(=O)C([C@@H]1[C@](C[C@@H](O1)N1C(=O)NC(=O)C(C)=C1)(O)N=[N+]=[N-])O OHMYIQMTYJPJRV-TYHSODRZSA-N 0.000 description 2
- LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N Ethanol Chemical compound CCO LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- VEXZGXHMUGYJMC-UHFFFAOYSA-N Hydrochloric acid Chemical compound Cl VEXZGXHMUGYJMC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- UIIMBOGNXHQVGW-UHFFFAOYSA-M Sodium bicarbonate Chemical compound [Na+].OC([O-])=O UIIMBOGNXHQVGW-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 2
- FAPWRFPIFSIZLT-UHFFFAOYSA-M Sodium chloride Chemical compound [Na+].[Cl-] FAPWRFPIFSIZLT-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 2
- WQDUMFSSJAZKTM-UHFFFAOYSA-N Sodium methoxide Chemical compound [Na+].[O-]C WQDUMFSSJAZKTM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000002253 acid Substances 0.000 description 2
- 125000003118 aryl group Chemical group 0.000 description 2
- 239000006227 byproduct Substances 0.000 description 2
- 125000003178 carboxy group Chemical group [H]OC(*)=O 0.000 description 2
- 229920001429 chelating resin Polymers 0.000 description 2
- 238000004090 dissolution Methods 0.000 description 2
- 238000001704 evaporation Methods 0.000 description 2
- 238000000605 extraction Methods 0.000 description 2
- 125000005843 halogen group Chemical group 0.000 description 2
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 2
- 125000002496 methyl group Chemical group [H]C([H])([H])* 0.000 description 2
- 239000012452 mother liquor Substances 0.000 description 2
- 239000012074 organic phase Substances 0.000 description 2
- 125000001997 phenyl group Chemical group [H]C1=C([H])C([H])=C(*)C([H])=C1[H] 0.000 description 2
- 238000002360 preparation method Methods 0.000 description 2
- 238000000425 proton nuclear magnetic resonance spectrum Methods 0.000 description 2
- 238000010992 reflux Methods 0.000 description 2
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 2
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 2
- 238000010189 synthetic method Methods 0.000 description 2
- YBYIRNPNPLQARY-UHFFFAOYSA-N 1H-indene Natural products C1=CC=C2CC=CC2=C1 YBYIRNPNPLQARY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000006276 2-bromophenyl group Chemical group [H]C1=C([H])C(Br)=C(*)C([H])=C1[H] 0.000 description 1
- 125000002941 2-furyl group Chemical group O1C([*])=C([H])C([H])=C1[H] 0.000 description 1
- 125000003762 3,4-dimethoxyphenyl group Chemical group [H]C1=C([H])C(OC([H])([H])[H])=C(OC([H])([H])[H])C([H])=C1* 0.000 description 1
- 125000004800 4-bromophenyl group Chemical group [H]C1=C([H])C(*)=C([H])C([H])=C1Br 0.000 description 1
- 125000004172 4-methoxyphenyl group Chemical group [H]C1=C([H])C(OC([H])([H])[H])=C([H])C([H])=C1* 0.000 description 1
- 208000030507 AIDS Diseases 0.000 description 1
- DKPFZGUDAPQIHT-UHFFFAOYSA-N Butyl acetate Natural products CCCCOC(C)=O DKPFZGUDAPQIHT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000002841 Lewis acid Substances 0.000 description 1
- 125000006615 aromatic heterocyclic group Chemical group 0.000 description 1
- 150000007860 aryl ester derivatives Chemical class 0.000 description 1
- 239000002585 base Substances 0.000 description 1
- 238000006480 benzoylation reaction Methods 0.000 description 1
- 125000004432 carbon atom Chemical group C* 0.000 description 1
- 238000004440 column chromatography Methods 0.000 description 1
- 238000001816 cooling Methods 0.000 description 1
- 239000012043 crude product Substances 0.000 description 1
- 238000002425 crystallisation Methods 0.000 description 1
- 230000008025 crystallization Effects 0.000 description 1
- 229940079593 drug Drugs 0.000 description 1
- 239000003814 drug Substances 0.000 description 1
- 238000001035 drying Methods 0.000 description 1
- 150000002170 ethers Chemical class 0.000 description 1
- 125000001495 ethyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([H])* 0.000 description 1
- 230000008020 evaporation Effects 0.000 description 1
- 230000002349 favourable effect Effects 0.000 description 1
- 125000002541 furyl group Chemical group 0.000 description 1
- 125000005842 heteroatom Chemical group 0.000 description 1
- GNOIPBMMFNIUFM-UHFFFAOYSA-N hexamethylphosphoric triamide Chemical compound CN(C)P(=O)(N(C)C)N(C)C GNOIPBMMFNIUFM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- FUZZWVXGSFPDMH-UHFFFAOYSA-N hexanoic acid Chemical compound CCCCCC(O)=O FUZZWVXGSFPDMH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000002887 hydroxy group Chemical group [H]O* 0.000 description 1
- 125000002768 hydroxyalkyl group Chemical group 0.000 description 1
- 125000003454 indenyl group Chemical group C1(C=CC2=CC=CC=C12)* 0.000 description 1
- 238000002955 isolation Methods 0.000 description 1
- 150000007517 lewis acids Chemical class 0.000 description 1
- 229910003002 lithium salt Inorganic materials 0.000 description 1
- 159000000002 lithium salts Chemical class 0.000 description 1
- SWMADUDQOSXKBZ-UHFFFAOYSA-M lithium;4-methylbenzoate Chemical compound [Li+].CC1=CC=C(C([O-])=O)C=C1 SWMADUDQOSXKBZ-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 238000002844 melting Methods 0.000 description 1
- 230000008018 melting Effects 0.000 description 1
- 230000007935 neutral effect Effects 0.000 description 1
- 125000000636 p-nitrophenyl group Chemical group [H]C1=C([H])C(=C([H])C([H])=C1*)[N+]([O-])=O 0.000 description 1
- AQSJGOWTSHOLKH-UHFFFAOYSA-N phosphite(3-) Chemical class [O-]P([O-])[O-] AQSJGOWTSHOLKH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000035484 reaction time Effects 0.000 description 1
- 150000003839 salts Chemical class 0.000 description 1
- 229920006395 saturated elastomer Polymers 0.000 description 1
- 235000017557 sodium bicarbonate Nutrition 0.000 description 1
- 229910000030 sodium bicarbonate Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000011780 sodium chloride Substances 0.000 description 1
- 239000007787 solid Substances 0.000 description 1
- 239000007858 starting material Substances 0.000 description 1
- 238000001256 steam distillation Methods 0.000 description 1
- 238000001308 synthesis method Methods 0.000 description 1
- 230000001225 therapeutic effect Effects 0.000 description 1
- 238000005406 washing Methods 0.000 description 1
Classifications
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C07—ORGANIC CHEMISTRY
- C07H—SUGARS; DERIVATIVES THEREOF; NUCLEOSIDES; NUCLEOTIDES; NUCLEIC ACIDS
- C07H19/00—Compounds containing a hetero ring sharing one ring hetero atom with a saccharide radical; Nucleosides; Mononucleotides; Anhydro-derivatives thereof
- C07H19/02—Compounds containing a hetero ring sharing one ring hetero atom with a saccharide radical; Nucleosides; Mononucleotides; Anhydro-derivatives thereof sharing nitrogen
- C07H19/04—Heterocyclic radicals containing only nitrogen atoms as ring hetero atom
- C07H19/06—Pyrimidine radicals
- C07H19/073—Pyrimidine radicals with 2-deoxyribosyl as the saccharide radical
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C07—ORGANIC CHEMISTRY
- C07H—SUGARS; DERIVATIVES THEREOF; NUCLEOSIDES; NUCLEOTIDES; NUCLEIC ACIDS
- C07H19/00—Compounds containing a hetero ring sharing one ring hetero atom with a saccharide radical; Nucleosides; Mononucleotides; Anhydro-derivatives thereof
- C07H19/02—Compounds containing a hetero ring sharing one ring hetero atom with a saccharide radical; Nucleosides; Mononucleotides; Anhydro-derivatives thereof sharing nitrogen
- C07H19/04—Heterocyclic radicals containing only nitrogen atoms as ring hetero atom
- C07H19/06—Pyrimidine radicals
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C07—ORGANIC CHEMISTRY
- C07D—HETEROCYCLIC COMPOUNDS
- C07D405/00—Heterocyclic compounds containing both one or more hetero rings having oxygen atoms as the only ring hetero atoms, and one or more rings having nitrogen as the only ring hetero atom
- C07D405/02—Heterocyclic compounds containing both one or more hetero rings having oxygen atoms as the only ring hetero atoms, and one or more rings having nitrogen as the only ring hetero atom containing two hetero rings
- C07D405/04—Heterocyclic compounds containing both one or more hetero rings having oxygen atoms as the only ring hetero atoms, and one or more rings having nitrogen as the only ring hetero atom containing two hetero rings directly linked by a ring-member-to-ring-member bond
Landscapes
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Organic Chemistry (AREA)
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Biochemistry (AREA)
- Biotechnology (AREA)
- General Health & Medical Sciences (AREA)
- Genetics & Genomics (AREA)
- Molecular Biology (AREA)
- Saccharide Compounds (AREA)
- Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)
Description
【発明の詳細な説明】 本発明は、エイズ(SIDA)対策に用いられる3′−ア
ジド−3′−デオキシチミジン(アジドチミジン、AZ
T、ジドブジン)および関連化合物の合成方法、ならび
に該方法に用いる新規な中間体の製造方法に関する。
ジド−3′−デオキシチミジン(アジドチミジン、AZ
T、ジドブジン)および関連化合物の合成方法、ならび
に該方法に用いる新規な中間体の製造方法に関する。
アジドチミジン系化合物の販売許可が、最近ウエルカ
ム社に与えられている。この化合物の治療への応用につ
いては、特許明細書DE−3,608,606号に記載されてい
る。
ム社に与えられている。この化合物の治療への応用につ
いては、特許明細書DE−3,608,606号に記載されてい
る。
これまでに、AZTの異なる合成法が報告されている。
これらは、高価な塩基を使う一合成法を除いて、チミジ
ンから出発し、5〜7という多くの段階を経るという点
で共通する。
これらは、高価な塩基を使う一合成法を除いて、チミジ
ンから出発し、5〜7という多くの段階を経るという点
で共通する。
これらの合成法については、例えば、「ドラッグス・
オブ・ザ・フューチャー」(Drugs of the Future)第1
1巻、12号(1986)の論文に要約されており、いずれの
場合も転換収率は非常に低い。
オブ・ザ・フューチャー」(Drugs of the Future)第1
1巻、12号(1986)の論文に要約されており、いずれの
場合も転換収率は非常に低い。
1984年に発行された論文(V.E.Zaitseva他;Bioorg.Kh
im,10,670(1984))は、三段階を採用するAZTの合成法
を記載するが、この方法は発展しなかったようである。
im,10,670(1984))は、三段階を採用するAZTの合成法
を記載するが、この方法は発展しなかったようである。
要約すると、この方法の第二段階では、p−メチル安
息香酸リチウムの製造が要求され、最終段階で得られた
AZTの単離はカラムクロマトグラフィーにより行なわれ
る。
息香酸リチウムの製造が要求され、最終段階で得られた
AZTの単離はカラムクロマトグラフィーにより行なわれ
る。
本発明の主題は、二段階のみを有し、更に必要ならば
単一の反応器内で達成し得るという著大な利点を有す
る、AZTおよび関連化合物の製造法にある。
単一の反応器内で達成し得るという著大な利点を有す
る、AZTおよび関連化合物の製造法にある。
すなわち、本発明の主題は、式(II)の化合物 を、反応条件と適合する溶媒中において、ホスフィン誘
導体、アゾジカルボン酸ジエステルおよびカルボン酸R2
−COOHと反応させて、式(III)の化合物 を形成し、これを必要に応じて分離後、反応条件と適合
する溶媒中、アジドまたはシアナイドの存在下で開環
し、その後下記式(I)の化合物をその5′−位置の脱
保護後、反応媒体から単離することを特徴とする下式
(I)の化合物の製造方法: (ここで、R1は水素、アルキル基、またはアルコキシヒ
ドロキシアルキルもしくはハロゲン基であり、R3はN3ま
たはCN基である。) にある。
導体、アゾジカルボン酸ジエステルおよびカルボン酸R2
−COOHと反応させて、式(III)の化合物 を形成し、これを必要に応じて分離後、反応条件と適合
する溶媒中、アジドまたはシアナイドの存在下で開環
し、その後下記式(I)の化合物をその5′−位置の脱
保護後、反応媒体から単離することを特徴とする下式
(I)の化合物の製造方法: (ここで、R1は水素、アルキル基、またはアルコキシヒ
ドロキシアルキルもしくはハロゲン基であり、R3はN3ま
たはCN基である。) にある。
式(III)において、R1がメチル基であり、R2がフェ
ニル基である化合物の製造については、文献(Kimura
他、日本化学学会誌、52巻(4)、1979、1191頁)に述
べられているが、その方法は二段階を要し且つ35%程度
の低い収率なので満足なものではない。
ニル基である化合物の製造については、文献(Kimura
他、日本化学学会誌、52巻(4)、1979、1191頁)に述
べられているが、その方法は二段階を要し且つ35%程度
の低い収率なので満足なものではない。
もちろん、式(I)の化合物で、AZT、すなわちR1がC
H3で、R3がN3である化合物についてとりわけ述べなけれ
ばならないが、現在、他のAZT誘導体が開発されつつあ
り、これらには、なかでもR1が炭素数1〜5の低級アル
キル基または低級アルコキシもしくは低級ヒドロキシア
ルキル基、例えばメチルまたはエチル基であるものが含
まれる。
H3で、R3がN3である化合物についてとりわけ述べなけれ
ばならないが、現在、他のAZT誘導体が開発されつつあ
り、これらには、なかでもR1が炭素数1〜5の低級アル
キル基または低級アルコキシもしくは低級ヒドロキシア
ルキル基、例えばメチルまたはエチル基であるものが含
まれる。
本発明の方法において、出発物質、特にAZT製造用の
それは、チミジンであり、この化合物は工業的に利用可
能であるが、水分の存在がこの方法の収率をかなり損な
うので、この方法のためには一般に脱水されていること
が好ましい。
それは、チミジンであり、この化合物は工業的に利用可
能であるが、水分の存在がこの方法の収率をかなり損な
うので、この方法のためには一般に脱水されていること
が好ましい。
式(III)の化合物の製造に用いられる他の試薬のう
ち、異なるタイプのホスフィンまたはホスファイトを使
用することができるが、好ましいホスフィンとしては、
工業的に利用可能な化合物であるトリフェニルホスフィ
ンが挙げられる。同様に、アゾジカルボン酸ジエステル
は、アルキルまたはアリールエステルであり得、特にジ
エチルアゾジカルボキシレート(DEAD)あるいは好まし
くはジイソプロピルアゾジカルボキシレート(DIAD)な
どの低級アルキルエステルが挙げられる。化合物DIAD
は、要するに、安価であり、他のジエステルを用いた場
合と同等あるいはしばしばより大なる収率を与える。
ち、異なるタイプのホスフィンまたはホスファイトを使
用することができるが、好ましいホスフィンとしては、
工業的に利用可能な化合物であるトリフェニルホスフィ
ンが挙げられる。同様に、アゾジカルボン酸ジエステル
は、アルキルまたはアリールエステルであり得、特にジ
エチルアゾジカルボキシレート(DEAD)あるいは好まし
くはジイソプロピルアゾジカルボキシレート(DIAD)な
どの低級アルキルエステルが挙げられる。化合物DIAD
は、要するに、安価であり、他のジエステルを用いた場
合と同等あるいはしばしばより大なる収率を与える。
最後に、カルボン酸R2−COOHの選択において、R2は脂
肪族基もしくは誘導体またはより好ましくは芳香族基も
しくはその誘導体を示す。芳香族基とは、フェニル、イ
ンデニル、あるいはフリルなどの5員芳香族ヘテロ環基
を意味するものとする。
肪族基もしくは誘導体またはより好ましくは芳香族基も
しくはその誘導体を示す。芳香族基とは、フェニル、イ
ンデニル、あるいはフリルなどの5員芳香族ヘテロ環基
を意味するものとする。
これらの基は、ハロゲン、アルキルオキシまたはニト
ロ等のヘテロ原子を含む基で(一以上の)置換を受けて
いてもよい。
ロ等のヘテロ原子を含む基で(一以上の)置換を受けて
いてもよい。
かくして、本発明に従って、カルボン酸R2−COOHまた
は安息香酸を用いることにより、良好な収率を与える条
件の下で、良好なOH基の保護が可能となる。
は安息香酸を用いることにより、良好な収率を与える条
件の下で、良好なOH基の保護が可能となる。
更に、5′−位にこの基が存在することにより、この
方法の第2段階におけるアルカリ金属アジドによる開環
が促進される。更にこれにより式(III)の化合物を分
離したいときには、不溶性の生成物を得ることが可能に
なり、あるいは少なくとも、例えばエーテルまたはエス
テル等の溶解媒介物を使用し、あるいは少容量の溶媒の
使用等の沈澱に有利な反応条件の使用および/または低
温での分離により、反応溶媒から容易に沈澱し得る生成
物が得られる。
方法の第2段階におけるアルカリ金属アジドによる開環
が促進される。更にこれにより式(III)の化合物を分
離したいときには、不溶性の生成物を得ることが可能に
なり、あるいは少なくとも、例えばエーテルまたはエス
テル等の溶解媒介物を使用し、あるいは少容量の溶媒の
使用等の沈澱に有利な反応条件の使用および/または低
温での分離により、反応溶媒から容易に沈澱し得る生成
物が得られる。
反応の温度および圧力条件は、厳密にいって特徴的で
ない。要するに、反応は、室温および大気圧で達成され
る。
ない。要するに、反応は、室温および大気圧で達成され
る。
反応時間は、もちろん採用されたパラメータに依存す
るが、しばしば数時間後には完結する。但し、より長時
間保持しても不利ではない。
るが、しばしば数時間後には完結する。但し、より長時
間保持しても不利ではない。
この第1の反応段階の終りに、式(III)の化合物が
得られ、この化合物は、上述したように第2段階に移行
する前に反応混合物から分離されるか、あるいは逆に該
反応混合物を以下に述べるように直接処理することもで
きる。
得られ、この化合物は、上述したように第2段階に移行
する前に反応混合物から分離されるか、あるいは逆に該
反応混合物を以下に述べるように直接処理することもで
きる。
反応溶媒は、反応条件に適合し得るものでなければな
らない。これは、しばしば、無水極性非プロトン溶媒で
あり、上述したように水分の存在は、方法の収率を著し
く損なう。
らない。これは、しばしば、無水極性非プロトン溶媒で
あり、上述したように水分の存在は、方法の収率を著し
く損なう。
これらの溶媒中で、DMF、HMPTおよびDMSOが挙げられ
る。コスト的にDMFが好ましい溶媒であり、更に第1段
階での生成物を分離することなく第2段階を実施するこ
とを可能にする。
る。コスト的にDMFが好ましい溶媒であり、更に第1段
階での生成物を分離することなく第2段階を実施するこ
とを可能にする。
式(II)の化合物に対して、他の試薬をモル過剰に用
いることが好ましい。
いることが好ましい。
第2製造段階においては、過剰のアジドまたはシアナ
イドの存在下で開環反応を行なう。場合によっては、反
応をルイス酸または他のリチウム塩の存在下で行なうこ
とにより試薬の過剰量を減らすことができる。この反応
は、式(III)の化合物1モル当り、少過剰のみ、すな
わち1.5当量のアジドの存在下で行なうことが好まし
い。
イドの存在下で開環反応を行なう。場合によっては、反
応をルイス酸または他のリチウム塩の存在下で行なうこ
とにより試薬の過剰量を減らすことができる。この反応
は、式(III)の化合物1モル当り、少過剰のみ、すな
わち1.5当量のアジドの存在下で行なうことが好まし
い。
使用する溶媒は、化合物(III)およびアジドまたは
シアナイドをともに溶解するものでなければならない。
これは、上述したように一般に無水極性非プロトン溶媒
からなる。
シアナイドをともに溶解するものでなければならない。
これは、上述したように一般に無水極性非プロトン溶媒
からなる。
そして、反応はDMF中で溶解促進のために、加熱下で
行うことができ、例えば約100℃から還流温度までの温
度で行なわれるが、この温度は関与する生成物の安定性
と適合し得るものでなければならない。次いで、反応は
数時間、すなわち約7〜10時間の間に完結する。
行うことができ、例えば約100℃から還流温度までの温
度で行なわれるが、この温度は関与する生成物の安定性
と適合し得るものでなければならない。次いで、反応は
数時間、すなわち約7〜10時間の間に完結する。
この反応段階でアルカリ金属アジドまたはアルカリ金
属シアナイドを用いることができる。
属シアナイドを用いることができる。
得られた式(I)の化合物の分離は二つの方法により
達成し得る。
達成し得る。
第1の方法は、反応混合物をアルカリ金属重炭酸塩で
処理した後、例えばクロロホルム等のハロゲン化溶媒で
抽出することにより化合物を反応混合物から分離するも
のである。
処理した後、例えばクロロホルム等のハロゲン化溶媒で
抽出することにより化合物を反応混合物から分離するも
のである。
次いで、有機相を水洗し、乾燥および蒸発を行って均
質生成物を得る。この化合物を、次いでけん化し、抽出
する。
質生成物を得る。この化合物を、次いでけん化し、抽出
する。
第2段階の反応媒体を直接用いて、生成物をけん化
し、次いで生成する異なる有機生成物および異なる塩を
分離後、式(I)の化合物、特にAZTを実質的に定量的
に得ることももちろん可能である。
し、次いで生成する異なる有機生成物および異なる塩を
分離後、式(I)の化合物、特にAZTを実質的に定量的
に得ることももちろん可能である。
以下の実施例により、本発明のその他の利点および特
徴を明らかにする。
徴を明らかにする。
例1 25mlの脱水DMF中のPhCOOH15mmolおよびDEAD15mmolの
混合物を、室温(比較的多量の場合は冷却する)におい
て、25mlの脱水DMF中のチミジン10mmolおよび(Ph)3P1
5mmolに加える。TLC(溶離液A:AcOET/MeOH、20:1)によ
れば、反応は約30分で完結する。そして、5′−位をベ
ンゾイル化する。
混合物を、室温(比較的多量の場合は冷却する)におい
て、25mlの脱水DMF中のチミジン10mmolおよび(Ph)3P1
5mmolに加える。TLC(溶離液A:AcOET/MeOH、20:1)によ
れば、反応は約30分で完結する。そして、5′−位をベ
ンゾイル化する。
次いで、混合物を(Ph)3P15mmolおよびDEAD15mmol
(ゆっくり添加)により順次処理する。混合物を撹拌下
に室温で放置する。3時間の反応の後には、その後の変
化は少ない。しかし、より長時間放置しても不利なこと
はない。TLC(溶離液B:CHCl3/EtOH、4:1)により、チミ
ジンより極性の大なる(III)および非常に極性の低い
反応副生物の存在が示される。
(ゆっくり添加)により順次処理する。混合物を撹拌下
に室温で放置する。3時間の反応の後には、その後の変
化は少ない。しかし、より長時間放置しても不利なこと
はない。TLC(溶離液B:CHCl3/EtOH、4:1)により、チミ
ジンより極性の大なる(III)および非常に極性の低い
反応副生物の存在が示される。
化合物(III)の分離は、反応混合物(沈澱物が存在
したとしても不都合ではない)を撹拌下のエーテル250m
lに注ぐことによって非常に容易に達成される。白色の
沈澱を液から分離し、エーテルで洗浄して、2.803gの
(III)(収率85.5%)を得る。
したとしても不都合ではない)を撹拌下のエーテル250m
lに注ぐことによって非常に容易に達成される。白色の
沈澱を液から分離し、エーテルで洗浄して、2.803gの
(III)(収率85.5%)を得る。
(融点242℃、TLC(溶離液B)で1スポット;IRおよび1
H−NMRは、構造式と一致)。
H−NMRは、構造式と一致)。
母液を処理(抽出ないし結晶化)することにより、よ
り多くの化合物(III)(10−13%)が得られる。得ら
れた生成物は、第2段階の達成に充分な純度を有する。
り多くの化合物(III)(10−13%)が得られる。得ら
れた生成物は、第2段階の達成に充分な純度を有する。
例2 2.46gの(III)を、20mlのDMF中、還流下、LiN3 1.5g
(4当量)により処理する。反応が完結した時点で、混
合物を水30ml中に注ぎ、メタノールを留去する。水溶液
をエーテル(2×20ml)で抽出して、安息香酸メチルを
除く。約5gのH+樹脂(アンバーライトIRN−77)を加
え、混合物を室温で撹拌する。pHが中性のとき、溶液を
過し、溶媒を留去する。AZTが定量的(1.940g、ほぼ1
00%)に得られる。得られた化合物は、TLCにより均質
であり、1H−NMRスペクトルはその構造式と一致する。
(4当量)により処理する。反応が完結した時点で、混
合物を水30ml中に注ぎ、メタノールを留去する。水溶液
をエーテル(2×20ml)で抽出して、安息香酸メチルを
除く。約5gのH+樹脂(アンバーライトIRN−77)を加
え、混合物を室温で撹拌する。pHが中性のとき、溶液を
過し、溶媒を留去する。AZTが定量的(1.940g、ほぼ1
00%)に得られる。得られた化合物は、TLCにより均質
であり、1H−NMRスペクトルはその構造式と一致する。
例3 脱水DMF5ml中の芳香族カルボン酸R2COOH3mmolとDEAD3
mmolとの混合物を、5mlの脱水DMF中チミジン2mmolと(P
h)3P3mmolに対し、室温下で滴下する。
mmolとの混合物を、5mlの脱水DMF中チミジン2mmolと(P
h)3P3mmolに対し、室温下で滴下する。
酸R2COOHがDMF中に不溶のときには、これをチミジン
と同時に媒体に導入する。
と同時に媒体に導入する。
TLC(溶離液:AcOET/MeOH、20:1)によれば、反応は30
分で完結する。
分で完結する。
混合物を(Ph)3P3mmolおよびDEAD3mmol(滴下)によ
り順次処理する。混合物を撹拌下室温で2時間放置す
る。沈澱が見出されるときは、固形分を液から分離し、
エーテルで洗浄し、乾燥する。他の手順は、例1と同様
である。
り順次処理する。混合物を撹拌下室温で2時間放置す
る。沈澱が見出されるときは、固形分を液から分離し、
エーテルで洗浄し、乾燥する。他の手順は、例1と同様
である。
結果を下表に示す。 R2 収量(収率) 融点(℃) 2−フリル 483mg (76%) 260 2−ブロモフェニル 526mg (64.5%) 238 4−ブロモフェニル 486mg*(59.5%) 300 4−ニトロフェニル 494mg*(66%) 300 3,5−ジニトロフェニル 758mg (90.5%) 258 4−メトキシフェニル 546mg*(82%) 260 3,4−ジメトキシフェニル 660mg (84.5%) 240 2,6−ジクロロフェニル 602mg (76%) 222 * 例4の手法により得られる第1分画。
例4 DMF12.5ml中のPhCOOH7.5mmolおよびDIAD(ジイソプロ
ピルアゾジカルボキシレート)7.5mmolの混合物を、室
温下、DMF12.5ml中のチミジン5mmolおよび(Ph)3P7.5m
molに滴下する。TLC(溶離液:ACOEt/MeOH、20:1)によ
れば5′−位のベンゾイル化は、30分で完結する。
ピルアゾジカルボキシレート)7.5mmolの混合物を、室
温下、DMF12.5ml中のチミジン5mmolおよび(Ph)3P7.5m
molに滴下する。TLC(溶離液:ACOEt/MeOH、20:1)によ
れば5′−位のベンゾイル化は、30分で完結する。
次いで混合物を、(Ph)3P7.5mmolおよびDIAD7.5mmol
(滴下)により順次処理する。混合物を室温で撹拌す
る。2時間経過した後の、その後の変化は少ないが、よ
り長時間放置しても不利はない。TLC(溶離液B:CHCl3/E
tOH、4:1)により、(III)および非常に低い極性の反
応副生物の存在が示される。
(滴下)により順次処理する。混合物を室温で撹拌す
る。2時間経過した後の、その後の変化は少ないが、よ
り長時間放置しても不利はない。TLC(溶離液B:CHCl3/E
tOH、4:1)により、(III)および非常に低い極性の反
応副生物の存在が示される。
化合物(III)の分離は、反応混合物を撹拌下のエー
テル125mlに注ぐことによって、行なわれる。白色の沈
澱を液から分離し、エーテル25mlで洗浄する。
テル125mlに注ぐことによって、行なわれる。白色の沈
澱を液から分離し、エーテル25mlで洗浄する。
化合物(III)が83%の収率で得られる。
同様に、化合物(III)の分離は反応混合物を酢酸ブ
チル125ml中に注ぐことによっても行なわれる。このと
き、化合物(III)は73%の収率で得られる。
チル125ml中に注ぐことによっても行なわれる。このと
き、化合物(III)は73%の収率で得られる。
例5 DIAD7.5mmolを、チミジン5mmol、(Ph)3P7.5mmolお
よびPhCOOH7.5mmolのDMF12.5ml中溶液に滴下する。
よびPhCOOH7.5mmolのDMF12.5ml中溶液に滴下する。
約30分後、TLC(溶離液A:ACOEt/MeOH、20:1)によ
り、チミジンの消失が確認される。
り、チミジンの消失が確認される。
次いで、混合物を、(Ph)3P7.5mmolおよびDIAD7.5mm
ol(滴下により順次処理する。混合物を室温下1時間撹
拌放置し、生成する沈澱を過除去する。固形分をエー
テル25mlで洗浄し、乾燥する。
ol(滴下により順次処理する。混合物を室温下1時間撹
拌放置し、生成する沈澱を過除去する。固形分をエー
テル25mlで洗浄し、乾燥する。
0.955gの(III)(58.2%)が得られる。母液を撹拌
下のエーテル125ml中に注ぐことにより、(III)の第2
分画が得られる。過により、0.24gの(III)(14.6
%)が得られる。
下のエーテル125ml中に注ぐことにより、(III)の第2
分画が得られる。過により、0.24gの(III)(14.6
%)が得られる。
得られる(III)の合計量は1.195g(73%)となる。
例6 2.434gの(III:R2=Ph)を、140℃でDMF15mlに溶解す
る。次いでLiN3544mg(1.5当量)を添加する。この温度
で4時間の加熱後、反応は完結する。生成混合物をクロ
ロホルム40mlで希釈し、該溶液を炭酸水素ナトリウム飽
和水溶液75mlで抽出する。該水溶液をクロロホルム(3
×35ml)で抽出する。水洗、乾燥および溶媒の蒸発後、
5′−ベンゾイル化AZTが定量的に得られる。該化合物
は、TLCにおいて均質であり、次段階の妨げにならない
こん跡量のDMFを含む。
る。次いでLiN3544mg(1.5当量)を添加する。この温度
で4時間の加熱後、反応は完結する。生成混合物をクロ
ロホルム40mlで希釈し、該溶液を炭酸水素ナトリウム飽
和水溶液75mlで抽出する。該水溶液をクロロホルム(3
×35ml)で抽出する。水洗、乾燥および溶媒の蒸発後、
5′−ベンゾイル化AZTが定量的に得られる。該化合物
は、TLCにおいて均質であり、次段階の妨げにならない
こん跡量のDMFを含む。
例7 2gの(III:R2=Ph)を、16mlの脱水DMF中110℃で、Li
N32.7g(9当量)により処理する。反応の完結時、生成
混合物を例3と同様に処理することにより、2.509gのTL
Cで均質な生成物が得られる。生成物の1H−NMRスペクト
ル(90MHz)によれば、12%のDMFの存在が示される。従
って、反応は、定量的である。
N32.7g(9当量)により処理する。反応の完結時、生成
混合物を例3と同様に処理することにより、2.509gのTL
Cで均質な生成物が得られる。生成物の1H−NMRスペクト
ル(90MHz)によれば、12%のDMFの存在が示される。従
って、反応は、定量的である。
例8 2.1gの5′−ベンゾイル−3′−アジドチミジン(8.
5%のDMFを含有)を、加熱下、20mlのメタノールに溶解
する。次いで1.15モル当量のMeONaのメタノール(6.6m
l)溶液を加える。溶液を室温で放置する。反応の完結
時、混合物を、水30mlに注ぎ、メタノールを留去する。
水溶液をエーテル(2×20ml)で抽出して、安息香酸メ
チルを除く。該溶液を約2gのアンバーライトIRN−77(H
+)樹脂により中和する。過および溶媒の蒸発後、AZT
1.424g(94%)が得られる。
5%のDMFを含有)を、加熱下、20mlのメタノールに溶解
する。次いで1.15モル当量のMeONaのメタノール(6.6m
l)溶液を加える。溶液を室温で放置する。反応の完結
時、混合物を、水30mlに注ぎ、メタノールを留去する。
水溶液をエーテル(2×20ml)で抽出して、安息香酸メ
チルを除く。該溶液を約2gのアンバーライトIRN−77(H
+)樹脂により中和する。過および溶媒の蒸発後、AZT
1.424g(94%)が得られる。
例9 2.1gの5′−ベンゾイル−3′−アジドチミジン(8.
5%のDMFを含有)を、例8と同様に、6.6mlのメタノー
ル中モルMeONa溶液により処理する。反応が完結した
ら、メタノールを留去し、水50mlを加える。混合物を水
蒸気蒸留に付して、安息香酸メチルを除く。次いで、水
層を中和し、例5と同様に処理して、TLCにより均質なA
ZT1.422g(94%)が得られる。
5%のDMFを含有)を、例8と同様に、6.6mlのメタノー
ル中モルMeONa溶液により処理する。反応が完結した
ら、メタノールを留去し、水50mlを加える。混合物を水
蒸気蒸留に付して、安息香酸メチルを除く。次いで、水
層を中和し、例5と同様に処理して、TLCにより均質なA
ZT1.422g(94%)が得られる。
例10 2.434gの(III:R2=Ph)を、例6と同様に1.5当量のL
iN3で処理する。こん跡量のDMFを含む生成物を水20mlお
よび3M−水酸化ナトリウムのメタノール/水(1:1)混
合物溶液7.5mlで処理する。混合物を室温で撹拌する。
反応が完結したら、計算量の濃塩酸で中和する。溶液を
NaClで飽和し、酢酸エチル(3×30ml)で抽出する。有
機相を乾燥し、過後、溶媒を留去する。こん跡量のDM
FおよびACOEtと少量の安息香酸(1H−NMR)を含む2.164
gの粗成物が得られ、少なくとも1.78gのAZTが得られ
る。
iN3で処理する。こん跡量のDMFを含む生成物を水20mlお
よび3M−水酸化ナトリウムのメタノール/水(1:1)混
合物溶液7.5mlで処理する。混合物を室温で撹拌する。
反応が完結したら、計算量の濃塩酸で中和する。溶液を
NaClで飽和し、酢酸エチル(3×30ml)で抽出する。有
機相を乾燥し、過後、溶媒を留去する。こん跡量のDM
FおよびACOEtと少量の安息香酸(1H−NMR)を含む2.164
gの粗成物が得られ、少なくとも1.78gのAZTが得られ
る。
例11 1.19gの(III:R2=Ph)を、DMF5mlに140℃で溶解し、
次いでNaN3470mg(2当量)を加える。この温度で7時
間加熱して反応を完結させる。混合物を例6と同様に処
理し、TLCにて均質であり、DMF7%を含む生成物1.439g
が得られる。反応は定量的である。
次いでNaN3470mg(2当量)を加える。この温度で7時
間加熱して反応を完結させる。混合物を例6と同様に処
理し、TLCにて均質であり、DMF7%を含む生成物1.439g
が得られる。反応は定量的である。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 ヴィル,ガイ フランス国 75020 パリ セーアシュ. フリーデル 15セー. (56)参考文献 Bulletin of the C hemical Society of Japan 52[4]P.1191−1196 (1979) Chemical Abstract s,101[21]:192378c P.813 (1984)(Bioorg.Khim; 1984,10(5)P.670−680に対する抄 録) Journal of Organi c Chemistry 35[9]P. 2868−2877(1970) Journal of Medici nal Chemistry 27[1 ]P.11−14(1984)
Claims (16)
- 【請求項1】式(II)の化合物 を、反応条件と適合する溶媒中において、ホスフィン誘
導体、アゾジカルボン酸ジエステルおよびカルボン酸R2
−COOHと反応させて、式(III)の化合物 を形成し、これを必要に応じて分離後、反応条件と適合
する溶媒中、アジドまたはシアナイドの存在下で開環
し、その後下記式(I)の化合物をその5′−位置の脱
保護後、反応媒体から単離することを特徴とする下式
(I)の化合物の製造方法: (ここで、R1は素子、アルキル基、またはアルコキシ、
ヒドロキシアルキルもしくはハロゲン基であり、R2は置
換または非置換の脂肪族または芳香族酸の残基、R3はN3
またはCN基である)。 - 【請求項2】上記請求の範囲1において、カルボン酸R2
COOHが安息香酸または安息香酸の置換誘導体であること
を特徴とする方法。 - 【請求項3】上記請求の範囲1または2において、誘導
体が一以上のハロゲン、アルコキシまたはニトロ基で置
換された安息香酸の誘導体であることを特徴とする方
法。 - 【請求項4】上記請求の範囲1〜3の一において、使用
するホスフィンがトリフェニルホスフィンであることを
特徴とする方法。 - 【請求項5】上記請求の範囲1〜4の一において、アゾ
ジカルボン酸ジエステルがアルキルまたはアルコキシエ
ステルであることを特徴とする方法。 - 【請求項6】上記請求の範囲5において、ジエステルが
低級アルキルエステルであることを特徴とする方法。 - 【請求項7】上記請求の範囲1〜6の一において、反応
溶媒が無水極性非プロトン溶媒であることを特徴とする
方法。 - 【請求項8】上記請求の範囲7において、溶媒がDMF、H
MPTおよびDMSOから選択されることを特徴とする方法。 - 【請求項9】上記請求の範囲1〜8の一において、生成
物(III)を沈澱により反応混合物より分離することを
特徴とする方法。 - 【請求項10】上記請求の範囲9において、反応媒体に
エーテルまたはエステルを加えることにより、化合物
(III)を沈澱させることを特徴とする方法。 - 【請求項11】上記請求の範囲1〜10の一において、化
合物(II)に対してモル過剰の試薬を用いることを特徴
とする方法。 - 【請求項12】上記請求の範囲1〜8の一において式
(III)の化合物を反応媒体から分離しないことを特徴
とする方法。 - 【請求項13】上記請求の範囲1〜12の一において、式
(III)の化合物を、極性非プロトン溶媒中で過剰のア
ジドまたはシアナイドで処理することを特徴とする方
法。 - 【請求項14】上記請求の範囲1〜12の一において、式
(III)の化合物を、DMF中、1.5当量のアルカリ金属ア
ジドで処理することを特徴とする方法。 - 【請求項15】上記請求の範囲1〜14の一において、生
成物をけん化および中和後、回収することを特徴とする
方法。 - 【請求項16】式(II)の化合物 を、反応条件と適合する溶媒中において、ホスフィン誘
導体、アゾジカルボン酸ジエステルおよびカルボン酸R2
−COOHと反応させることを特徴とする下式(III)の化
合物の製造方法: (ここで、R1は水素、アルキル基、またはアルコキシ、
ヒドロキシアルキルもしくはハロゲン基であり;R2は置
換または非置換の脂肪族酸または芳香族酸の残基であ
り、R1およびR2はそれぞれ一以上の置換基を有してもよ
い。)
Applications Claiming Priority (4)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
FR8800553A FR2626001B1 (fr) | 1988-01-19 | 1988-01-19 | Procede de synthese de l'azido-3ÿi1ÿ.-desoxy-3ÿi1ÿ.-thymidine et analogues |
FR888816248A FR2640267B2 (fr) | 1988-01-19 | 1988-12-09 | Procede de synthese de l'azido-3(prime)-desoxy-3(prime)-thymidine et analogues |
FR88/16248 | 1988-12-09 | ||
FR88/00553 | 1988-12-09 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH02503002A JPH02503002A (ja) | 1990-09-20 |
JP2619726B2 true JP2619726B2 (ja) | 1997-06-11 |
Family
ID=26226456
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP1501477A Expired - Lifetime JP2619726B2 (ja) | 1988-01-19 | 1989-01-19 | 新規中間体の合成方法、ならびに該中間体を用いる3′‐アジド‐3′‐デオキシチミジンおよび類似体の合成方法 |
Country Status (9)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US5101023A (ja) |
EP (1) | EP0325537B1 (ja) |
JP (1) | JP2619726B2 (ja) |
KR (1) | KR930011283B1 (ja) |
CA (1) | CA1325423C (ja) |
DE (1) | DE68905831T2 (ja) |
ES (1) | ES2054037T3 (ja) |
FR (1) | FR2640267B2 (ja) |
WO (1) | WO1989006655A1 (ja) |
Families Citing this family (11)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
GB8726585D0 (en) * | 1987-11-13 | 1987-12-16 | London Kings College | Chemical process |
FR2653771B1 (fr) * | 1989-10-27 | 1994-09-23 | Univ Paris Curie | Procede de preparation de l'azt (azido-3'-desoxy-3'-thymidine) et de composes apparentes. |
IT1246983B (it) * | 1990-11-13 | 1994-12-12 | Consiglio Nazionale Ricerche | L-2'-desossiuridine e composizioni farmaceutiche che le contengono. |
JPH04368382A (ja) * | 1991-06-14 | 1992-12-21 | Japan Tobacco Inc | 2′,3′−ジデオキシ−β−ヌクレオシドの製造方法 |
FI105556B (fi) * | 1991-09-30 | 2000-09-15 | Sankyo Co | Menetelmä lääkeaineina käyttökelpoisten pyrimidiiniukleosidijohdannaisten valmistamiseksi, joilla on kasvaimen vastaista vaikutusta |
FI90552C (fi) * | 1991-10-09 | 1994-02-25 | Leiras Oy | Menetelmä nukleosidijohdannaisten valmistamiseksi |
JP3677790B2 (ja) * | 1993-08-04 | 2005-08-03 | 味の素株式会社 | ヌクレオシド誘導体とその製造方法 |
US5466787A (en) * | 1993-11-15 | 1995-11-14 | Bristol-Myers Squibb Company | Process for preparing AZT |
WO1997006179A1 (fr) * | 1995-08-04 | 1997-02-20 | Kobayashi Perfumery Co., Ltd. | Procede permettant de produire des derives d'azidonucleoside |
US20050131224A1 (en) * | 2003-12-15 | 2005-06-16 | Cti Pet Systems, Inc. | Method for preparing radiolabeled thymidine |
US7160537B2 (en) * | 2003-12-15 | 2007-01-09 | Siemens Medical Solutions Usa, Inc. | Method for preparing radiolabeled thymidine having low chromophoric byproducts |
Family Cites Families (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
DK166805B1 (da) * | 1985-03-16 | 1993-07-19 | Wellcome Found | Threo-isomeren af 3'-azido-3'-deoxythymidin til anvendelse ved behandling af eller profylakse for humane retrovirusinfektioner, anvendelse af forbindelsen til fremstilling af et laegemiddel med naevnte indikation og farmaceutisk praeparat indeholdende forbindelsen |
US4681933A (en) * | 1986-05-01 | 1987-07-21 | University Of Georgia Research Foundation, Inc. | 2',3'-dideoxy-5-substituted uridines and related compounds as antiviral agents |
-
1988
- 1988-12-09 FR FR888816248A patent/FR2640267B2/fr not_active Expired - Lifetime
-
1989
- 1989-01-19 CA CA000588679A patent/CA1325423C/fr not_active Expired - Fee Related
- 1989-01-19 EP EP89400155A patent/EP0325537B1/fr not_active Expired - Lifetime
- 1989-01-19 KR KR1019890701712A patent/KR930011283B1/ko not_active IP Right Cessation
- 1989-01-19 JP JP1501477A patent/JP2619726B2/ja not_active Expired - Lifetime
- 1989-01-19 US US07/415,241 patent/US5101023A/en not_active Expired - Fee Related
- 1989-01-19 ES ES89400155T patent/ES2054037T3/es not_active Expired - Lifetime
- 1989-01-19 DE DE8989400155T patent/DE68905831T2/de not_active Expired - Fee Related
- 1989-01-19 WO PCT/FR1989/000018 patent/WO1989006655A1/fr unknown
Non-Patent Citations (4)
Title |
---|
Bulletin of the Chemical Society of Japan 52[4]P.1191−1196(1979) |
Chemical Abstracts,101[21]:192378c P.813(1984)(Bioorg.Khim;1984,10(5)P.670−680に対する抄録) |
Journal of Medicinal Chemistry 27[1]P.11−14(1984) |
Journal of Organic Chemistry 35[9]P.2868−2877(1970) |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
DE68905831D1 (de) | 1993-05-13 |
WO1989006655A1 (fr) | 1989-07-27 |
JPH02503002A (ja) | 1990-09-20 |
EP0325537A1 (fr) | 1989-07-26 |
FR2640267B2 (fr) | 1992-02-14 |
KR930011283B1 (ko) | 1993-11-29 |
FR2640267A2 (fr) | 1990-06-15 |
EP0325537B1 (fr) | 1993-04-07 |
ES2054037T3 (es) | 1994-08-01 |
KR900700477A (ko) | 1990-08-13 |
US5101023A (en) | 1992-03-31 |
DE68905831T2 (de) | 1993-07-22 |
CA1325423C (fr) | 1993-12-21 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP2619726B2 (ja) | 新規中間体の合成方法、ならびに該中間体を用いる3′‐アジド‐3′‐デオキシチミジンおよび類似体の合成方法 | |
RU2158266C2 (ru) | Способ получения пуриновых соединений, используемое в нем промежуточное соединение и способ его получения | |
DE2349496A1 (de) | Verfahren zur herstellung von dl-threobeta-p-methylsulfonylphenylserinderivaten | |
US4774355A (en) | Process for preparing pentaerythritol-tetrakis(3-alkylthio-propionate) | |
RU2709493C1 (ru) | Способ получения роксадустата | |
JPH03209393A (ja) | 1‐(3‐アジド‐2,3‐ジデオキシ‐β‐D‐エリスロペントフラノシル)チミンおよびその関連化合物の合成方法 | |
JP2578797B2 (ja) | N−(スルホニルメチル)ホルムアミド類の製造法 | |
SU458128A3 (ru) | Способ получени йодметансульфонамидов | |
US4375543A (en) | N-[3-(1'-3"-Oxapentamethylene-amino-ethylideneamino)-2,4,6-triiodobenzoyl]-β-amino-α- methylpropionitrile in process to make corresponding acid | |
JPH026348B2 (ja) | ||
SU1114336A3 (ru) | Способ получени сложных эфиров аповинкаминовой кислоты | |
JP2562872B2 (ja) | シアノ−イミダゾ−ル化合物の合成法 | |
SU567402A3 (ru) | Способ получени производных хинолина или их солей | |
CN110172036A (zh) | 一种溴芬酸钠中间体的制备方法 | |
US3026350A (en) | Process for preparing acetylsalicylic acid anhydride | |
JPH0335308B2 (ja) | ||
SU904295A1 (ru) | Способ получени 3-[имидазо(1,2- @ )бензимидазолил-3]акриловых кислот | |
JP2759087B2 (ja) | 1,4―ジヒドロキシ―2―ナフトエ酸アリールエステルの精製方法 | |
JP2576598B2 (ja) | 光学活性1−メチル−3−フェニルプロピルアミンの製法 | |
CN114394941A (zh) | 一种2,4-二氨基-6-氯嘧啶的制备方法 | |
JPS6115862A (ja) | スクシノコハク酸ジアルキルの製法 | |
KR820001123B1 (ko) | N-치환 몰라노린 유도체의 제조방법 | |
CN118063370A (zh) | 一种奥拉西坦外消旋体的拆分方法及产品 | |
JP2880203B2 (ja) | フラノン誘導体の製法 | |
KR100412334B1 (ko) | 4-치환된-1h-피롤-3-카복실산 에스테르의 새로운 제조방법 |