JP2521816B2 - カメラ - Google Patents
カメラInfo
- Publication number
- JP2521816B2 JP2521816B2 JP1212762A JP21276289A JP2521816B2 JP 2521816 B2 JP2521816 B2 JP 2521816B2 JP 1212762 A JP1212762 A JP 1212762A JP 21276289 A JP21276289 A JP 21276289A JP 2521816 B2 JP2521816 B2 JP 2521816B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- interchangeable lens
- camera
- size
- image
- image circle
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Landscapes
- Lens Barrels (AREA)
Description
レンズ交換が可能なビデオカメラ、電子スチルカメラ等
のカメラに使用される交換レンズに関する。
チあるいは2/3インチ対角線のサイズのCCD固体撮像素子
が多く用いられている。
々のレンズイメージサークルを有するものがある。
オカメラの撮像素子の大きさに応じたイメージサークル
を有する交換レンズを使用するのが好ましい。
デオカメラに取付けた場合に、その交換レンズのイメー
ジサークルがビデオカメラの撮像素子の大きさに適して
いるか否かを識別することができなかった。このため、
例えばビデオカメラの撮像素子よりも小さいイメージサ
ークルの交換レンズを装着して撮影すると、ケラレが生
じ良好な撮影ができないという問題が生じる。
換レンズのイメージサークルの大きさをカメラ側に伝達
することができる交換レンズを提供することを目的とす
る。
撮像素子を有し且つ交換レンズを着脱可能なカメラにお
いて、前記交換レンズに、該交換レンズのイメージサー
クルの大きさを示すコードパターンを設け、前記カメラ
には、前記交換レンズの装着時に前記コードパターンを
読み取る読取手段と、前記読み取り手段で読み取った前
記コードパターンが示すイメージサークルの大きさと、
自己の撮像素子の大きさとを比較しその大小の判断をす
る比較手段とを設け、前記比較手段により、前記装着さ
れた交換レンズのイメージサークルの直径が前記撮像素
子の対角線長よりも小さいと判断された場合に、カメラ
を撮影禁止状態とし、又は撮影禁止の警告を発するよう
にしたことを特徴としている。
撮像素子を有し且つ交換レンズを着脱可能なカメラにお
いて、前記交換レンズに、該交換レンズのイメージサー
クルの大きさを示す切欠き部を形成し、前記カメラに
は、交換レンズの装着時に前記交換レンズに形成された
前記切欠き部に落とし込まれるレバーを介して前記イメ
ージサークルの大きさを読み取る読取手段と、前記読み
取り手段で読み取った前記イメージサークルの大きさ
と、自己の撮像素子の大きさとを比較しその大小の判断
をする比較手段とを設け、前記比較手段により、前記装
着された交換レンズのイメージサークルの直径が前記撮
像素子の対角線長よりも小さいと判断された場合に、カ
メラを撮影禁止状態とし、又は撮影禁止の警告を発する
ようにしたことを特徴としている。
撮影時の手振れ振動を検出し、撮影画面の動揺を低減さ
せる方向に撮像素子を移動させる手振れ補正装置を有
し、且つ交換レンズを着脱可能なカメラにおいて、前記
交換レンズに、該交換レンズのイメージサークルの大き
さを示す情報をカメラ側に伝達する情報伝達手段を設
け、前記カメラには、前記交換レンズの装着時に前記情
報伝達手段から伝達されたイメージサークルの大きさ
と、自己の撮像素子の大きさとを比較しその大小の判断
をする比較手段を設け、前記装着された交換レンズのイ
メージサークルの大きさが前記撮像素子の大きさよりも
所定の倍率以上大きいと判断した場合に、前記手振れ補
正装置を動作させるようにしたことを特徴としている。
撮像素子を有し且つ交換レンズを着脱可能なカメラにお
いて、前記交換レンズに、該交換レンズのイメージサー
クルの大きさを示す情報をカメラ側に伝達する情報伝達
手段を設け、前記カメラには、前記交換レンズの装着時
に前記情報伝達手段から伝達されたイメージサークルの
大きさと、自己の撮像素子の大きさとを比較しその大小
の判断をする比較手段を設け、前記装着された交換レン
ズのイメージサークルの直径が、前記撮像素子の対角線
長よりも小さいと判断した場合に、前記撮像素子の画像
領域のうち、前記イメージサークルに内接する領域の画
像信号のみを記録し又はカメラ側に出力するようにした
ことを特徴としている。
と、その交換レンズのイメージサークルの大きさを示す
情報が交換レンズ側からカメラ側に伝達される。これに
より、カメラ側には交換レンズのイメージサークルの大
きさを検知することができ、カメラの撮像素子の大きさ
と交換レンズのイメージサークルの大きさとに基づいて
種々の対応をとることができる。
しい実施例を詳説する。
着されるレンズ交換式のビデオカメラの一実施例を示す
ブロック図である。同図において、交換レンズ10には、
レンズROM12が埋設されており、レンズマウント部にレ
ンズROM12の接点12Aが設けられている。このレンズROM1
2には、交換レンズ10のイメージサークルを示すデータ
が記憶されている。
メージサークルの大きさに応じて撮影禁止(警告表
示)、通常撮影及び手振れ補正撮影を行うもので、交換
レンズ10が装着されると、マウント部のレンズ側の接点
12Aとカメラ側の接点22とが導通し、レンズROM12とカメ
ラCPU24とが接続される。
交換レンズ12のイメージサークルを示すデータを読み取
り、読み取ったイメージサークルの大きさとCCD固体撮
像素子26の大きさを比較する。そして、イメージサーク
ルの直径が撮像素子26の撮像面の対角線長よりも小さい
と判断すると(例えば、第2図(A)に示すように2/3
インチCCDに対して1/2インチCCD用のイメージサークル
を持つ交換レンズが取り付けられた場合)、ビューファ
インダ(図示せず)内の表示器28に警告を表示するとと
もに、録画ボタンを不動作にして撮影を禁止する。これ
により、撮影画面の隅にケラレ等が生じる撮影を未然に
防止することができる。
の対角線長とほぼ一致すると判断すると(第2図(B)
参照)、通常の撮影を行わせる。即ち、交換レンズ10を
通って入射した光は、CCD固体撮像素子26の撮像面に結
像され、各センサで光の強さに応じた量の信号電荷に変
換される。この信号電荷は順次読み出され、映像信号処
理回路30に出力される。映像信号処理回路30は、ホワイ
トバランス回路、γ補正回路、マトリクス回路、エンコ
ーダ回路等を含み、これらの回路によって所定の信号処
理を行ったのち、NTSC方式の映像信号を出力する。この
映像信号は図示しないVTR部に加えられ、ビデオテープ
に磁気記録される。
の対角線長よりも一定倍率以上大きいと判断すると(例
えば、第2図(C)に示すように1/2インチCCDに対して
2/3インチCCD用のイメージサークルを持つ交換レンズが
取付けられた場合)、手振れ補正撮影を行わせる。
処理30等により撮像信号を得るとともに、手振れにより
撮影画面の動揺を撮像素子26を移動させることによって
補正する撮影モードをいい、主として手振れ検出回路3
2、制御回路34及びCCD移動粗36によって撮影画面の動揺
を補正するようにしている。
方向及び左右方向の角速度を検出し、この検出した角速
度を示す信号を制御回路34に出力する。
することにより動作可能になり、上記手振れ検出回路32
からの入力信号に基づいて撮像素子26を移動させるため
の制御信号をCCD移動装置36に出力する。
6を交換レンズのイメージサークル内で移動させるもの
で、前記制御回路34から入力する制御信号に基づいて撮
像素子26を移動させ、これにより手振れがあっても撮像
素子26の撮像面上で被写体像が移動しないようにする。
レンズのイメージサークルの直径が撮像素子の撮像面の
対角線長よりも小さい場合には、撮影不可として警告を
発生するようにしたが、第2図(A)に示したイメージ
サークルに内接する画像(破線部分)の信号のみを記録
またはカメラ出力するようにしてもよい。
大きさとカメラ側の撮像素子の大きさとの比較に基づい
て3つのモードのうちいずれか1つを選択するようにし
たが、交換レンズがカメラに適しているか否かのみを判
別するようにしてもよい。
ラ側に伝達する手段としてはレンズROMに限らず、種々
のものが考えられ、例えば、交換レンズにイメージサー
クルの大きさを示すコードパターンや切欠きを設け、カ
メラ側の読取器でこのコードパターンを読み取りまたは
切欠きにレンズを落とし込んで読み取るようにしてもよ
い。
ば、交換レンズの装着時に、交換レンズのイメージサー
クルの大きさをカメラ側に伝達することが可能となり、
カメラ側では交換レンズのイメージサークルの大きさに
応じた種々の制御を行うことができる。
されるレンズ交換式のビデオカメラの一実施例を示すブ
ロック図、第2図(A)乃至(C)はそれぞれ交換レン
ズのイメージサークルの大きさと撮像素子の撮像面の大
きさの関係を示す図である。 10……交換レンズ、12……レンズROM、12A、22……接
点、20……ビデオカメラ、26……CCD固体撮像素子。
Claims (4)
- 【請求項1】撮像素子を有し且つ交換レンズを着脱可能
なカメラにおいて、 前記交換レンズに、該交換レンズのイメージサークルの
大きさを示すコードパターンを設け、 前記カメラには、前記交換レンズの装着時に前記コード
パターンを読み取る読取手段と、前記読み取り手段で読
み取った前記コードパターンが示すイメージサークルの
大きさと、自己の撮像素子の大きさとを比較しその大小
の判断をする比較手段とを設け、 前記比較手段により、前記装着された交換レンズのイメ
ージサークルの直径が前記撮像素子の対角線長よりも小
さいと判断された場合に、カメラを撮影禁止状態とし、
又は撮影禁止の警告を発するようにしたことを特徴とす
るカメラ。 - 【請求項2】撮像素子を有し且つ交換レンズを着脱可能
なカメラにおいて、 前記交換レンズに、該交換レンズのイメージサークルの
大きさを示す切欠き部を形成し、 前記カメラには、交換レンズの装着時に前記交換レンズ
に形成された前記切欠き部に落とし込まれるレバーを介
して前記イメージサークルの大きさを読み取る読取手段
と、前記読み取り手段で読み取った前記イメージサーク
ルの大きさと、自己の撮像素子の大きさとを比較しその
大小の判断をする比較手段とを設け、 前記比較手段により、前記装着された交換レンズのイメ
ージサークルの直径が前記撮像素子の対角線長よりも小
さいと判断された場合に、カメラを撮影禁止状態とし、
又は撮影禁止の警告を発するようにしたことを特徴とす
るカメラ。 - 【請求項3】撮影時の手振れ振動を検出し、撮影画面の
動揺を低減させる方向に撮像素子を移動させる手振れ補
正装置を有し、且つ交換レンズを着脱可能なカメラにお
いて、 前記交換レンズに、該交換レンズのイメージサークルの
大きさを示す情報をカメラ側に伝達する情報伝達手段を
設け、 前記カメラには、前記交換レンズの装着時に前記情報伝
達手段から伝達されたイメージサークルの大きさと、自
己の撮像素子の大きさとを比較しその大小の判断をする
比較手段を設け、前記装着された交換レンズのイメージ
サークルの大きさが前記撮像素子の大きさよりも所定の
倍率以上大きいと判断した場合に、前記手振れ補正装置
を動作させるようにしたことを特徴とするカメラ。 - 【請求項4】撮像素子を有し且つ交換レンズを着脱可能
なカメラにおいて、 前記交換レンズに、該交換レンズのイメージサークルの
大きさを示す情報をカメラ側に伝達する情報伝達手段を
設け、 前記カメラには、前記交換レンズの装着時に前記情報伝
達手段から伝達されたイメージサークルの大きさと、自
己の撮像素子の大きさとを比較しその大小の判断をする
比較手段を設け、前記装着された交換レンズのイメージ
サークルの直径が、前記撮像素子の対角線長よりも小さ
いと判断した場合に、前記撮像素子の画像領域のうち、
前記イメージサークルに内接する領域の画像信号のみを
記録し又はカメラ側に出力するようにしたことを特徴と
するカメラ。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP1212762A JP2521816B2 (ja) | 1989-08-17 | 1989-08-17 | カメラ |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP1212762A JP2521816B2 (ja) | 1989-08-17 | 1989-08-17 | カメラ |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH0376384A JPH0376384A (ja) | 1991-04-02 |
JP2521816B2 true JP2521816B2 (ja) | 1996-08-07 |
Family
ID=16627982
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP1212762A Expired - Fee Related JP2521816B2 (ja) | 1989-08-17 | 1989-08-17 | カメラ |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2521816B2 (ja) |
Families Citing this family (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US6987532B1 (en) * | 1999-09-20 | 2006-01-17 | Canon Kabushiki Kaisha | Image sensing apparatus, control, and method of designing an optical system therefor |
JP4500419B2 (ja) * | 1999-09-20 | 2010-07-14 | キヤノン株式会社 | 撮像装置、撮像装置に適用される制御方法、撮像装置に適用される制御プログラムを提供する媒体 |
JP2003037773A (ja) * | 2001-07-25 | 2003-02-07 | Canon Inc | 撮像方法、撮像装置、プログラム及び記憶媒体 |
JP2003060969A (ja) * | 2001-08-20 | 2003-02-28 | Canon Inc | 電子カメラ、画像切り出し方法、プログラムおよび記憶媒体 |
JP4383841B2 (ja) | 2003-12-12 | 2009-12-16 | キヤノン株式会社 | 交換レンズ |
JP2005354480A (ja) | 2004-06-11 | 2005-12-22 | Canon Inc | 撮影装置及び撮影システム |
JP2006349707A (ja) * | 2005-06-13 | 2006-12-28 | Canon Inc | デジタルカメラ |
JP2007166420A (ja) * | 2005-12-15 | 2007-06-28 | Fujifilm Corp | カメラシステム及びデジタルカメラ |
JP7043265B2 (ja) * | 2018-01-11 | 2022-03-29 | キヤノン株式会社 | 撮像装置およびカメラシステム |
Family Cites Families (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0239777A (ja) * | 1988-07-29 | 1990-02-08 | Canon Inc | ビデオカメラ |
-
1989
- 1989-08-17 JP JP1212762A patent/JP2521816B2/ja not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPH0376384A (ja) | 1991-04-02 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP3896505B2 (ja) | 電子カメラ | |
US6377294B2 (en) | Electronic photographing device | |
US7212231B2 (en) | Photographing apparatus having variable image blur correction control characteristics for still photography and motion picture photography | |
US20110025901A1 (en) | Movement detection apparatus and movement detection method | |
CN101019419A (zh) | 图像感测设备及其控制方法 | |
US6924837B2 (en) | Digital camera with attitude and shake detection | |
JP2521816B2 (ja) | カメラ | |
JP5087936B2 (ja) | カメラ | |
JPH114401A (ja) | 電子的撮像装置 | |
JP3690346B2 (ja) | 撮影装置 | |
JPH0630374A (ja) | 不要撮影を防止する電子スチルカメラ | |
JP3646124B2 (ja) | オートフォーカス装置 | |
JP2003101862A (ja) | 撮像装置および撮像方法 | |
JPH0595501A (ja) | 電子スチルビデオカメラ | |
JP4095372B2 (ja) | 映像記録装置 | |
JPH0214675A (ja) | 電子撮像装置 | |
JP3411931B2 (ja) | 撮像装置および撮像方法 | |
JP2003125240A (ja) | 画像データ処理装置およびヒストグラム表示方法 | |
JP2008249928A (ja) | 撮像装置 | |
JP3153273B2 (ja) | カメラ | |
JPH0383459A (ja) | ビデオカメラ | |
JP3078043B2 (ja) | 電子スチルカメラ装置 | |
JP3367634B2 (ja) | カメラ | |
JPH11344746A (ja) | カメラ | |
JPH1184482A (ja) | デジタル電子スチルカメラ |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080531 Year of fee payment: 12 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090531 Year of fee payment: 13 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |