[go: up one dir, main page]
More Web Proxy on the site http://driver.im/

JP2022517639A - 有機エレクトロルミネセント化合物及びそれを含む有機エレクトロルミネセントデバイス - Google Patents

有機エレクトロルミネセント化合物及びそれを含む有機エレクトロルミネセントデバイス Download PDF

Info

Publication number
JP2022517639A
JP2022517639A JP2021541446A JP2021541446A JP2022517639A JP 2022517639 A JP2022517639 A JP 2022517639A JP 2021541446 A JP2021541446 A JP 2021541446A JP 2021541446 A JP2021541446 A JP 2021541446A JP 2022517639 A JP2022517639 A JP 2022517639A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
substituted
unsubstituted
alkyl
organic electroluminescent
aryl
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2021541446A
Other languages
English (en)
Inventor
ムン、トゥヒョン
イ、スヒョン
パク、トヨン
チョ、サンヒ
イー、トンヒョン
Original Assignee
ローム・アンド・ハース・エレクトロニック・マテリアルズ・コリア・リミテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority claimed from KR1020200006475A external-priority patent/KR102302838B1/ko
Application filed by ローム・アンド・ハース・エレクトロニック・マテリアルズ・コリア・リミテッド filed Critical ローム・アンド・ハース・エレクトロニック・マテリアルズ・コリア・リミテッド
Publication of JP2022517639A publication Critical patent/JP2022517639A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D405/00Heterocyclic compounds containing both one or more hetero rings having oxygen atoms as the only ring hetero atoms, and one or more rings having nitrogen as the only ring hetero atom
    • C07D405/02Heterocyclic compounds containing both one or more hetero rings having oxygen atoms as the only ring hetero atoms, and one or more rings having nitrogen as the only ring hetero atom containing two hetero rings
    • C07D405/10Heterocyclic compounds containing both one or more hetero rings having oxygen atoms as the only ring hetero atoms, and one or more rings having nitrogen as the only ring hetero atom containing two hetero rings linked by a carbon chain containing aromatic rings
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D405/00Heterocyclic compounds containing both one or more hetero rings having oxygen atoms as the only ring hetero atoms, and one or more rings having nitrogen as the only ring hetero atom
    • C07D405/14Heterocyclic compounds containing both one or more hetero rings having oxygen atoms as the only ring hetero atoms, and one or more rings having nitrogen as the only ring hetero atom containing three or more hetero rings
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D409/00Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having sulfur atoms as the only ring hetero atoms
    • C07D409/02Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having sulfur atoms as the only ring hetero atoms containing two hetero rings
    • C07D409/10Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having sulfur atoms as the only ring hetero atoms containing two hetero rings linked by a carbon chain containing aromatic rings
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09KMATERIALS FOR MISCELLANEOUS APPLICATIONS, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
    • C09K11/00Luminescent, e.g. electroluminescent, chemiluminescent materials
    • C09K11/02Use of particular materials as binders, particle coatings or suspension media therefor
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09KMATERIALS FOR MISCELLANEOUS APPLICATIONS, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
    • C09K11/00Luminescent, e.g. electroluminescent, chemiluminescent materials
    • C09K11/06Luminescent, e.g. electroluminescent, chemiluminescent materials containing organic luminescent materials
    • HELECTRICITY
    • H10SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10KORGANIC ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES
    • H10K85/00Organic materials used in the body or electrodes of devices covered by this subclass
    • H10K85/60Organic compounds having low molecular weight
    • H10K85/649Aromatic compounds comprising a hetero atom
    • H10K85/654Aromatic compounds comprising a hetero atom comprising only nitrogen as heteroatom
    • HELECTRICITY
    • H10SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10KORGANIC ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES
    • H10K85/00Organic materials used in the body or electrodes of devices covered by this subclass
    • H10K85/60Organic compounds having low molecular weight
    • H10K85/649Aromatic compounds comprising a hetero atom
    • H10K85/657Polycyclic condensed heteroaromatic hydrocarbons
    • H10K85/6574Polycyclic condensed heteroaromatic hydrocarbons comprising only oxygen in the heteroaromatic polycondensed ring system, e.g. cumarine dyes
    • HELECTRICITY
    • H10SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10KORGANIC ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES
    • H10K85/00Organic materials used in the body or electrodes of devices covered by this subclass
    • H10K85/60Organic compounds having low molecular weight
    • H10K85/649Aromatic compounds comprising a hetero atom
    • H10K85/657Polycyclic condensed heteroaromatic hydrocarbons
    • H10K85/6576Polycyclic condensed heteroaromatic hydrocarbons comprising only sulfur in the heteroaromatic polycondensed ring system, e.g. benzothiophene
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09KMATERIALS FOR MISCELLANEOUS APPLICATIONS, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
    • C09K2211/00Chemical nature of organic luminescent or tenebrescent compounds
    • C09K2211/10Non-macromolecular compounds
    • C09K2211/1003Carbocyclic compounds
    • C09K2211/1007Non-condensed systems
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09KMATERIALS FOR MISCELLANEOUS APPLICATIONS, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
    • C09K2211/00Chemical nature of organic luminescent or tenebrescent compounds
    • C09K2211/10Non-macromolecular compounds
    • C09K2211/1018Heterocyclic compounds
    • C09K2211/1025Heterocyclic compounds characterised by ligands
    • C09K2211/1029Heterocyclic compounds characterised by ligands containing one nitrogen atom as the heteroatom
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09KMATERIALS FOR MISCELLANEOUS APPLICATIONS, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
    • C09K2211/00Chemical nature of organic luminescent or tenebrescent compounds
    • C09K2211/18Metal complexes
    • C09K2211/185Metal complexes of the platinum group, i.e. Os, Ir, Pt, Ru, Rh or Pd
    • HELECTRICITY
    • H10SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10KORGANIC ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES
    • H10K2101/00Properties of the organic materials covered by group H10K85/00
    • H10K2101/10Triplet emission
    • HELECTRICITY
    • H10SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10KORGANIC ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES
    • H10K2102/00Constructional details relating to the organic devices covered by this subclass
    • H10K2102/301Details of OLEDs
    • H10K2102/351Thickness
    • HELECTRICITY
    • H10SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10KORGANIC ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES
    • H10K50/00Organic light-emitting devices
    • H10K50/10OLEDs or polymer light-emitting diodes [PLED]
    • H10K50/11OLEDs or polymer light-emitting diodes [PLED] characterised by the electroluminescent [EL] layers
    • HELECTRICITY
    • H10SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10KORGANIC ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES
    • H10K50/00Organic light-emitting devices
    • H10K50/10OLEDs or polymer light-emitting diodes [PLED]
    • H10K50/18Carrier blocking layers
    • HELECTRICITY
    • H10SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10KORGANIC ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES
    • H10K50/00Organic light-emitting devices
    • H10K50/10OLEDs or polymer light-emitting diodes [PLED]
    • H10K50/18Carrier blocking layers
    • H10K50/181Electron blocking layers

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Spectroscopy & Molecular Physics (AREA)
  • Electroluminescent Light Sources (AREA)
  • Plural Heterocyclic Compounds (AREA)

Abstract

【解決手段】 本開示は、式1で表される有機エレクトロルミネセント化合物及びこれを含む有機エレクトロルミネセントデバイスに関する。本開示の有機エレクトロルミネセント化合物を含むことによって、長い寿命及び/又は高い発光効率特性を有する有機エレクトロルミネセントデバイスを提供することができる。【選択図】なし

Description

本開示は、有機エレクトロルミネセント化合物及びそれを含む有機エレクトロルミネセントデバイスに関する。
エレクトロルミネセントデバイス(ELデバイス)は、より広い視野角、より大きいコントラスト比及びより速い応答時間を提供する点で利点を有する自発光ディスプレイデバイスである。最初の有機エレクトロルミネセントデバイスは、発光層を形成するための材料として小芳香族ジアミン分子とアルミニウム錯体とを使用することによって、1987年にEastman Kodakにより開発された(Appl.Phys.Lett.51,913,1987を参照されたい)。
有機エレクトロルミネセントデバイス(OLED)は、有機エレクトロルミネセント材料に電気を印加することによって電気エネルギーを光に変換し、通常、アノード、カソード及び2つの電極間に形成された有機層を含む。OLEDの有機層は、必要に応じて、正孔注入層、正孔輸送層、正孔補助層、発光補助層、電子阻止層、発光層、電子緩衝層、正孔阻止層、電子輸送層、電子注入層などを含み得る。有機層に使用される材料は、その機能に応じて、正孔注入材料、正孔輸送材料、正孔補助材料、発光補助材料、電子阻止材料、発光材料(ホスト材料及びドーパント材料を含む)、電子緩衝材料、正孔阻止材料、電子輸送材料、電子注入材料などに分類することができる。OLEDにおいて、アノードからの正孔とカソードからの電子とが電圧の印加によって発光層に注入され、高エネルギーを有する励起子が正孔と電子との再結合によって生成する。有機発光化合物は、有機発光化合物が励起状態から基底状態に戻るとき、エネルギーによって励起状態に移行し、エネルギーから光を発する。
OLEDにおける発光効率を決定する最も重要な要因は、発光材料である。発光材料は、以下の特徴:高い量子効率、電子及び正孔の高い移動度並びに形成された発光材料層の均一性及び安定性を有することが必要とされる。発光材料は、発光色によって青色、緑色及び赤色発光材料に分類され、黄色又は橙色発光材料を更に含む。更に、発光材料は、機能面でホスト材料とドーパント材料とへ分類される。近年、緊急の課題は、高効率及び長寿命を有するOLEDの開発である。特に、中型及び大型のOLEDパネルに必要なEL特性を考慮すると、従来の材料を凌ぐ非常に優れた発光材料の開発が緊急に必要とされている。
一方、韓国特許出願 公開第2017-0096769号明細書及び韓国特許第1814875号明細書には、複素環式化合物及びそれを含む有機エレクトロルミネセントデバイスが開示されている。しかしながら、OLEDの性能を改善するための開発が依然として必要である。
本開示の目的は、長い寿命及び/又は高い発光効率特性を有する有機エレクトロルミネセントデバイスを製造するために有効な有機エレクトロルミネセント化合物を提供することである。
本発明者らは、上記の目的が、以下の式1:
Figure 2022517639000001
[式中、
Xは、O又はSを表し、
R1~R4は、それぞれ独立して、水素、重水素、ハロゲン、シアノ、置換又は非置換(C1~C30)アルキル、置換又は非置換(C6~C30)アリール、置換又は非置換(3~30員)ヘテロアリール、置換又は非置換シリル、或いは置換又は非置換アミノを表すか、或いは隣接する置換基と連結して環を形成することができ、
基R5及びR6、基R6及びR7、並びに基R7及びR8の少なくとも1つの基が以下の式2と縮合して環を形成し、
Figure 2022517639000002
式中、
R5~R8は、環を形成せず、それぞれ独立して、水素、重水素、ハロゲン、シアノ、置換又は非置換(C1~C30)アルキル、置換又は非置換(C6~C30)アリール、置換又は非置換(3~30員)ヘテロアリール、置換又は非置換シリル、或いは置換又は非置換アミノを表し、
R9~R12は、それぞれ独立して、水素、重水素、ハロゲン、シアノ、置換又は非置換(C1~C30)アルキル、置換又は非置換(C6~C30)アリール、置換又は非置換(3~30員)ヘテロアリール、置換又は非置換シリル、或いは置換又は非置換アミノを表すか、或いは
*-L-ETU
を表し、但し、R9~R12の少なくとも1つが、
*-L-ETU
であることを条件とし、
Lは、単結合、置換又は非置換(C6~C30)アリーレン、或いは置換又は非置換(3~30員)ヘテロアリーレンを表し、且つ
ETUは、置換又は非置換トリアジニル、置換又は非置換キナゾリニル、置換又は非置換キノキサリニル、置換又は非置換ベンゾキノキサリニル、置換又は非置換ジベンゾキノキサリニル、置換又は非置換ベンゾキナゾリニル、置換又は非置換ジベンゾキナゾリニル、置換又は非置換ベンゾフロピラジニル、置換又は非置換ベンゾチオピラジニル、置換又は非置換ベンゾフロピリミジニル、或いは置換又は非置換ベンゾチオピリミジニルを表す]によって表される有機エレクトロルミネセント化合物によって達成され得ることを見出した。
発明の効果
本開示による有機エレクトロルミネセント化合物は、長い寿命及び/又は高い発光効率特性を有する有機エレクトロルミネセントデバイスを提供することができる。
以下では、本開示が詳細に説明される。しかしながら、以下の説明は、本開示を説明することを意図しており、決して本開示の範囲を限定することを意味しない。
本開示における用語「有機エレクトロルミネセント化合物」は、有機エレクトロルミネセントデバイスに使用され得る、且つ、必要に応じて、有機エレクトロルミネセントデバイスを構成する任意の層に含まれ得る化合物を意味する。
本開示における用語「有機エレクトロルミネセント材料」は、有機エレクトロルミネセントデバイスに使用され得、且つ少なくとも1つの化合物を含み得る材料を意味する。有機エレクトロルミネセント材料は、必要に応じて、有機エレクトロルミネセントデバイスを構成する任意の層に含まれ得る。例えば、有機エレクトロルミネセント材料は、正孔注入材料、正孔輸送材料、正孔補助材料、発光補助材料、電子阻止材料、発光材料、電子緩衝材料、正孔阻止材料、電子輸送材料、電子注入材料等であり得る。
本明細書において、用語「(C1~C30)アルキル」は、鎖を構成する1~30の炭素原子を有する直鎖又は分岐状アルキルであることを意味し、ここで、炭素原子の数は、好ましくは、1~20、より好ましくは1~10である。上記のアルキルとしては、メチル、エチル、n-プロピル、イソプロピル、n-ブチル、イソブチル、tert-ブチル等が挙げられ得る。用語「(C2~C30)アルケニル」は、鎖を構成する2~30個の炭素原子を有する直鎖又は分岐状アルケニルであることを意味し、ここで、炭素原子の数は、好ましくは2~20個、より好ましくは2~10個である。上記のアルケニルとしては、ビニル、1-プロペニル、2-プロペニル、1-ブテニル、2-ブテニル、3-ブテニル、2-メチルブタ-2-エニル等が挙げられ得る。用語「(C2~C30)アルキニル」は、鎖を構成する2~30個の炭素原子を有する直鎖若しくは分岐状アルキニルであることを意味し、ここで、炭素原子の数は、好ましくは2~20個、より好ましくは2~10個である。上記のアルキニルとしては、エチニル、1-プロピニル、2-プロピニル、1-ブチニル、2-ブチニル、3-ブチニル、1-メチルペンタ-2-イニル等が挙げられ得る。用語「(C3~C30)シクロアルキル」は、3~30の環骨格炭素原子を有する単環式又は多環式炭化水素であることを意味し、ここで、炭素原子の数は、好ましくは、3~20、より好ましくは3~7である。上記のシクロアルキルとしては、シクロプロピル、シクロブチル、シクロペンチル、シクロヘキシル等が挙げられ得る。用語「(3~7員)ヘテロシクロアルキル」は、3~7個の環骨格原子、好ましくは5~7個の環骨格原子を有し、且つ、B、N、O、S、Si及びPからなる群、好ましくはO、S及びNからなる群から選択される少なくとも1つのヘテロ原子を含むシクロアルキルであることを意味する。上記ヘテロシクロアルキルとしては、テトラヒドロフラン、ピロリジン、チオラン、テトラヒドロピラン等が挙げられ得る。用語「(C6~C30)アリール(エン)」は、6~30個の環骨格炭素原子、好ましくは6~25個の環骨格炭素原子、より好ましくは6~18個の環骨格炭素原子を有する芳香族炭化水素に由来する単環式環若しくは縮合環ラジカルであることを意味する。上記のアリール又はアリーレンは、部分的に飽和され得、スピロ構造を含み得る。上記アリールとしては、フェニル、ビフェニル、ターフェニル、ナフチル、ビナフチル、フェニルナフチル、ナフチルフェニル、フェニルターフェニル、フルオレニル、フェニルフルオレニル、ジフェニルフルオレニル、ベンゾフルオレニル、ジベンゾフルオレニル、フェナントレニル、フェニルフェナントレニル、アントラセニル、インデニル、トリフェニレニル、ピレニル、テトラセニル、ペリレニル、クリセニル、ナフタセニル、フルオランテニル、スピロビフルオレニル、アズレニル等が挙げられ得る。より具体的には、アリールとしては、フェニル、1-ナフチル、2-ナフチル、1-アントリル、2-アントリル、9-アントリル、ベンズアントリル、1-フェナントリル、2-フェナントリル、3-フェナントリル、4-フェナントリル、9-フェナントリル、ナフタセニル、ピレニル、1-クリセニル、2-クリセニル、3-クリセニル、4-クリセニル、5-クリセニル、6-クリセニル、ベンゾ[c]フェナントリル、ベンゾ[g]クリセニル、1-トリフェニレニル、2-トリフェニレニル、3-トリフェニレニル、4-トリフェニレニル、1-フルオレニル、2-フルオレニル、3-フルオレニル、4-フルオレニル、9-フルオレニル、ベンゾフルオレニル、ジベンゾフルオレニル、2-ビフェニリル、3-ビフェニリル、4-ビフェニリル、o-ターフェニル、m-ターフェニル-4-イル、m-ターフェニル-3-イル、m-ターフェニル-2-イル、p-ターフェニル-4-イル、p-ターフェニル-3-イル、p-ターフェニル-2-イル、m-クアテルフェニル、3-フルオランテニル、4-フルオランテニル、8-フルオランテニル、9-フルオランテニル、ベンゾフルオランテニル、o-トリル、m-トリル、p-トリル、2,3-キシリル、3,4-キシリル、2,5-キシリル、メシチル、o-クメニル、m-クメニル、p-クメニル、p-tert-ブチルフェニル、p-(2-フェニルプロピル)フェニル、4’-メチルビフェニリル、4”-tert-ブチル-p-ターフェニル-4-イル、9,9-ジメチル-1-フルオレニル、9,9-ジメチル-2-フルオレニル、9,9-ジメチル-3-フルオレニル、9,9-ジメチル-4-フルオレニル、9,9-ジフェニル-1-フルオレニル、9,9-ジフェニル-2-フルオレニル、9,9-ジフェニル-3-フルオレニル、9,9-ジフェニル-4-フルオレニル等が挙げられ得る。
用語「(3~30員)ヘテロアリール(エン)」は、3~30の環骨格原子を有し、且つ、B、N、O、S、Si、及びPからなる群から選択される少なくとも1つ、好ましくは1~4つのヘテロ原子を含むアリール(エン)である。上記のヘテロアリール(エン)は、単環式環、又は少なくとも1つのベンゼン環と縮合した縮合環であり得;部分的に飽和され得;少なくとも1つのヘテロアリール又はアリール基をヘテロアリール基に単結合により結合させることによって形成されるものであり得、及びスピロ構造を含み得る。上記ヘテロアリールとしては、フリル、チオフェニル、ピロリル、イミダゾリル、ピラゾリル、チアゾリル、チアジアゾリル、イソチアゾリル、イソオキサゾリル、オキサゾリル、オキサジアゾリル、トリアジニル、テトラジニル、トリアゾリル、テトラゾリル、フラザニル、ピリジル、ピラジニル、ピリミジニル、ピリダジニル等などの単環式環型ヘテロアリール、及びベンゾフラニル、ベンゾチオフェニル、イソベンゾフラニル、ジベンゾフラニル、ジベンゾチオフェニル、ベンズイミダゾリル、ベンゾチアゾリル、ベンゾイソチアゾリル、ベンゾイソオキサゾリル、ベンゾオキサゾリル、イソインドリル、インドリル、ベンゾインドリル、インダゾリル、ベンゾチアジアゾリル、キノリル、イソキノリル、シンノリニル、キナゾリニル、ベンゾキナゾリニル、キノキサリニル、ベンゾキノキサリニル、ナフチリジニル、カルバゾリル、ベンゾカルバゾリル、ジベンゾカルバゾリル、フェノキサジニル、フェノチアジニル、フェナントリジニル、ベンゾジオキソリル、ジヒドロアクリジニル等などの縮合環型ヘテロアリールが挙げられ得る。より具体的には、ヘテロアリールとしては、1-ピロリル、2-ピロリル、3-ピロリル、ピラジニル、2-ピリジニル、2-ピリミジニル、4-ピリミジニル、5-ピリミジニル、6-ピリミジニル、1,2,3-トリアジン-4-イル、1,2,4-トリアジン-3-イル、1,3,5-トリアジン-2-イル、1-イミダゾリル、2-イミダゾリル、1-ピラゾリル、1-インドリジニル、2-インドリジニル、3-インドリジニル、5-インドリジニル、6-インドリジニル、7-インドリジニル、8-インドリジニル、2-イミダゾピリジニル、3-イミダゾピリジニル、5-イミダゾピリジニル、6-イミダゾピリジニル、7-イミダゾピリジニル、8-イミダゾピリジニル、3-ピリジニル、4-ピリジニル、1-インドリル、2-インドリル、3-インドリル、4-インドリル、5-インドリル、6-インドリル、7-インドリル、1-イソインドリル、2-イソインドリル、3-イソインドリル、4-イソインドリル、5-イソインドリル、6-イソインドリル、7-イソインドリル、2-フリル、3-フリル、2-ベンゾフラニル、3-ベンゾフラニル、4-ベンゾフラニル、5-ベンゾフラニル、6-ベンゾフラニル、7-ベンゾフラニル、1-イソベンゾフラニル、3-イソベンゾフラニル、4-イソベンゾフラニル、5-イソベンゾフラニル、6-イソベンゾフラニル、7-イソベンゾフラニル、2-キノリル、3-キノリル、4-キノリル、5-キノリル、6-キノリル、7-キノリル、8-キノリル、1-イソキノリル、3-イソキノリル、4-イソキノリル、5-イソキノリル、6-イソキノリル、7-イソキノリル、8-イソキノリル、2-キノキサリニル、5-キノキサリニル、6-キノキサリニル、1-カルバゾリル、2-カルバゾリル、3-カルバゾリル、4-カルバゾリル、9-カルバゾリル、アザカルバゾリル-1-イル、アザカルバゾリル-2-イル、アザカルバゾリル-3-イル、アザカルバゾリル-4-イル、アザカルバゾリル-5-イル、アザカルバゾリル-6-イル、アザカルバゾリル-7-イル、アザカルバゾリル-8-イル、アザカルバゾリル-9-イル、1-フェナントリジニル、2-フェナントリジニル、3-フェナントリジニル、4-フェナントリジニル、6-フェナントリジニル、7-フェナントリジニル、8-フェナントリジニル、9-フェナントリジニル、10-フェナントリジニル、1-アクリジニル、2-アクリジニル、3-アクリジニル、4-アクリジニル、9-アクリジニル、2-オキサゾリル、4-オキサゾリル、5-オキサゾリル、2-オキサジアゾリル、5-オキサジアゾリル、3-フラザニル、2-チエニル、3-チエニル、2-メチルピロール-1-イル、2-メチルピロール-3-イル、2-メチルピロール-4-イル、2-メチルピロール-5-イル、3-メチルピロール-1-イル、3-メチルピロール-2-イル、3-メチルピロール-4-イル、3-メチルピロール-5-イル、2-tert-ブチルピロール-4-イル、3-(2-フェニルプロピル)ピロール-1-イル、2-メチル-1-インドリル、4-メチル-1-インドリル、2-メチル-3-インドリル、4-メチル-3-インドリル、2-tert-ブチル-1-インドリル、4-tert-ブチル-1-インドリル、2-tert-ブチル-3-インドリル、4-tert-ブチル-3-インドリル、1-ジベンゾフラニル、2-ジベンゾフラニル、3-ジベンゾフラニル、4-ジベンゾフラニル、1-ジベンゾチオフェニル、2-ジベンゾチオフェニル、3-ジベンゾチオフェニル、4-ジベンゾチオフェニル、1-シラフルオレニル、2-シラフルオレニル、3-シラフルオレニル、4-シラフルオレニル、1-ゲルマフルオレニル、2-ゲルマフルオレニル、3-ゲルマフルオレニル、4-ゲルマフルオレニル等が挙げられ得る。「ハロゲン」としては、F、Cl、Br、及びIが挙げられる。
加えて、「オルト(o-)」、「メタ(m-)」、及び「パラ(p-)」は、それぞれ置換基の相対位置を表す、接頭辞である。オルトは、2つの置換基が互いに隣り合っていることを示し、例えば、ベンゼン誘導体における2つの置換基が1及び2位を占めている場合、それは、オルト位と呼ばれる。メタは、2つの置換基が1位及び3位にあることを示し、例えば、ベンゼン誘導体における2つの置換基が1位及び3位を占めている場合、それは、メタ位と呼ばれる。パラは、2つの置換基が1位及び4位にあることを示し、例えば、ベンゼン誘導体における2つの置換基が1位及び4位を占めている場合、それは、パラ位と呼ばれる。
本明細書において、表現「置換又は無置換」における「置換」は、特定の官能基中の水素原子が別の原子又は別の官能基、即ち置換基で置き換えられていることを意味する。本開示において、置換アルキル、置換アリール(エン)、置換ヘテロアリール(エン)、置換シリル、置換アミノ、置換ピリミジニル、置換トリアジニル、置換キナゾリニル、置換キノキサリニル、置換ベンゾキノキサリニル、置換ジベンゾキノキサリニル、置換ベンゾキナゾリニル、置換ジベンゾキナゾリニル、置換ベンゾフロピラジニル、置換ベンゾチオピラジニル、置換ベンゾフロピリミジニル、及び置換ベンゾチオピリミジニルの置換基は、それぞれ独立して、重水素;ハロゲン;シアノ;カルボキシル;ニトロ;ヒドロキシル;(C1~C30)アルキル;ハロ(C1~C30)アルキル;(C2~C30)アルケニル;(C2~C30)アルキニル;(C1~C30)アルコキシ;(C1~C30)アルキルチオ;(C3~C30)シクロアルキル;(C3~C30)シクロアルケニル;(3~7員)ヘテロシクロアルキル;(C6~C30)アリールオキシ;(C6~C30)アリールチオ;非置換又は(C6~C30)アリールで置換された(3~30員)ヘテロアリール;非置換又は(3~30員)ヘテロアリールで置換された(C6~C30)アリール;トリ(C1~C30)アルキルシリル;トリ(C6~C30)アリールシリル;ジ(C1~C30)アルキル(C6~C30)アリールシリル;(C1~C30)アルキルジ(C6~C30)アリールシリル;アミノ;モノ-若しくはジ-(C1~C30)アルキルアミノ;非置換又は(C1~C30)アルキルで置換されたモノ-若しくはジ-(C6~C30)アリールアミノ;(C1~C30)アルキル(C6~C30)アリールアミノ;(C1~C30)アルキルカルボニル;(C1~C30)アルコキシカルボニル;(C6~C30)アリールカルボニル;ジ(C6~C30)アリールボロニル;ジ(C1~C30)アルキルボロニル;(C1~C30)アルキル(C6~C30)アリールボロニル;(C6~C30)アリール(C1~C30)アルキル;及び(C1~C30)アルキル(C6~C30)アリールからなる群から選択される少なくとも1つである。本開示の一実施形態によれば、置換基は、それぞれ独立して、(C1~C20)アルキル、(C6~C25)アリール、非置換であるか又は(C6~C25)アリールで置換された(5~25員)ヘテロアリール、及び(C1~C10)アルキル(C6~C25)アリールからなる群から選択される少なくとも1つである。本開示の一実施形態によれば、置換基は、それぞれ独立して、(C1~C10)アルキル、(C6~C25)アリール、非置換であるか又は(C6~C18)アリールで置換された(5~20員)ヘテロアリール、及び(C1~C5)アルキル(C6~C25)アリールからなる群から選択される少なくとも1つである。例えば、置換基は、それぞれ独立して、メチル、フェニル、ナフチル、ビフェニル、フェナントレニル、テルフェニル、トリフェニレニル、ジメチルフルオレニル、ジフェニルフルオレニル、スピロビフルオレニル、フェニルで置換されたカルバゾリル、ジベンゾチオフェニル、ジベンゾフラニル、ベンゾナフトチオフェニル、及びベンゾナフトフラニルからなる群から選択される少なくとも1つであり得る。
本開示の式において、隣接置換基の結合によって形成される環は、少なくとも2つの隣接置換基が、互いに結合又は縮合して置換又は非置換の単環式又は多環式(3~30員)脂環式環若しくは芳香環、又はこれらの組合せ、好ましくは、置換又は非置換の単環式又は多環式(3~26員)脂環式環若しくは芳香環、又はこれらの組合せを形成することを意味する。加えて、環は、B、N、O、S、Si、及びPから選択される少なくとも1つのヘテロ原子、好ましくはN、O、及びSから選択される少なくとも1つのヘテロ原子を含有し得る。例えば、環は、置換又は非置換ジベンゾチオフェン環、置換又は非置換ジベンゾフラン環、置換又は非置換ナフタレン環、置換又は非置換フェナントレン環、置換又は非置換フルオレン環、置換又は非置換ベンゾチオフェン環、置換又は非置換ベンゾフラン環、置換又は非置換インドール環、置換又は非置換インデン環、置換又は非置換ベンゼン環、或いは置換又は非置換カルバゾール環等であり得る。
本明細書において、ヘテロアリール(エン)及びヘテロシクロアルキルは、それぞれ独立して、B、N、O、S、Si、及びPから選択される少なくとも1つのヘテロ原子を含有し得る。加えて、ヘテロ原子は、水素、重水素、ハロゲン、シアノ、置換又は非置換(C1~C30)アルキル、置換又は非置換(C6~C30)アリール、置換又は非置換(3~30員)ヘテロアリール、置換又は非置換(C3~C30)シクロアルキル、置換又は非置換(C1~C30)アルコキシ、置換又は非置換トリ(C1~C30)アルキルシリル、置換又は非置換ジ(C1~C30)アルキル(C6~C30)アリールシリル、置換又は非置換(C1~C30)アルキルジ(C6~C30)アリールシリル、置換又は非置換トリ(C6~C30)アリールシリル、置換又は非置換モノ-若しくはジ-(C1~C30)アルキルアミノ、置換又は非置換モノ-若しくはジ-(C6~C30)アリールアミノ、及び置換又は非置換(C1~C30)アルキル(C6~C30)アリールアミノからなる群から選択される少なくとも1つに結合し得る。
式1において、R1~R4は、それぞれ独立して、水素、重水素、ハロゲン、シアノ、置換又は非置換(C1~C30)アルキル、置換又は非置換(C6~C30)アリール、置換又は非置換(3~30員)ヘテロアリール、置換又は非置換シリル、或いは置換又は非置換アミノを表すか、或いは隣接する置換基と連結して環を形成することができる。本開示の一実施形態によれば、R1~R4は、それぞれ独立して、水素、重水素、置換又は非置換(C1~C20)アルキル、置換又は非置換(C6~C25)アリール、或いは置換又は非置換(5~30員)ヘテロアリールを表し、又は基R1及びR2、基R2及びR3、並びに基R3及びR4の少なくとも1つの基が互いに連結して環を形成することができる。本開示の別の実施形態によれば、R1~R4は、それぞれ独立して、水素、重水素、非置換(C6~C18)アリール、或いは非置換又は(C6~C18)アリールで置換された(5~25員)ヘテロアリールを表す。例えば、R1~R4は、それぞれ独立して、水素、フェニル、ナフチル、ビフェニル、フェナントレニル、フェニルで置換されたカルバゾリル、はジベンゾチオフェニル又はジベンゾフラニルであり得る。
式1において、基R5及びR6、基R6及びR7、並びに基R7及びR8の少なくとも1つの基が以下の式2と縮合して環を形成する。本開示の一実施形態によれば、R5及びR6、又はR6及びR7、又はR7及びR8が以下の式2と縮合して環を形成する。
Figure 2022517639000003
式1において、R5~R8は、環を形成せず、それぞれ独立して、水素、重水素、ハロゲン、シアノ、置換又は非置換(C1~C30)アルキル、置換又は非置換(C6~C30)アリール、置換又は非置換(3~30員)ヘテロアリール、置換又は非置換シリル、或いは置換又は非置換アミノを表す。本開示の一実施形態によれば、R5~R8は、それぞれ独立して、水素、重水素、置換又は非置換(C1~C10)アルキル、置換又は非置換(C6~C18)アリール、或いは置換又は非置換(5~20員)ヘテロアリールを表す。本開示の別の実施形態によれば、R5~R8は、それぞれ独立して、水素、重水素、又は非置換(C6~C18)アリールを表す。例えば、R5~R8は、それぞれ独立して、水素、フェニル、ナフチル、又はビフェニルを表すことができる。
式1において、R9~R12は、それぞれ独立して、水素、重水素、ハロゲン、シアノ、置換又は非置換(C1~C30)アルキル、置換又は非置換(C6~C30)アリール、置換又は非置換(3~30員)ヘテロアリール、置換又は非置換シリル、或いは置換又は非置換アミノ、或いは
*-L-ETU
を表す。R9~R12の少なくとも1つは
*-L-ETU
を表す。本開示の一実施形態によれば、R9~R12のいずれか1つは、
*-L-ETU
を表す。
本開示の別の実施形態によれば、R9~R12は、それぞれ独立して、水素、重水素、又は
*-L-ETU
を表し、但し、R9~R12のいずれか1つは、
*-L-ETU
を表す。
Lは、単結合、置換又は無置換(C6~C30)アリーレン、或いは置換又は無置換(3~30員)ヘテロアリーレンを表す。本開示の一実施形態によれば、Lは、単結合、置換又は非置換(C6~C25)アリーレン、或いは置換又は非置換(5~25員)ヘテロアリーレンを表す。本開示の別の一実施形態によれば、Lは、単結合、非置換の(C6~C18)アリーレン又は非置換の(5~20員)ヘテロアリーレンを表す。例えば、Lは、単結合、フェニレン、ナフチレン、ビフェニレン、又はピリジレンを表すことができる。
ETUは、置換又は非置換トリアジニル、置換又は非置換キナゾリニル、置換又は非置換キノキサリニル、置換又は非置換ベンゾキノキサリニル、置換又は非置換ジベンゾキノキサリニル、置換又は非置換ベンゾキナゾリニル、置換又は非置換ジベンゾキナゾリニル、置換又は非置換ベンゾフロピラジニル、置換又は非置換ベンゾチオピラジニル、置換又は非置換ベンゾフロピリミジニル、或いは置換又は非置換ベンゾチオピリミジニルを表す。本開示の一実施形態によれば、ETUは、置換トリアジニル、置換キナゾリニル、置換キノキサリニル、置換ベンゾキノキサリニル、置換ジベンゾキノキサリニル、置換ベンゾキナゾリニル、置換ベンゾフロピリミジニル、又は置換ベンゾチオピリミジニルを表す。置換トリアジニル、置換キナゾリニル、置換キノキサリニル、置換ベンゾキノキサリニル、置換ジベンゾキノキサリニル、置換ベンゾキナゾリニル、置換ベンゾフロピリミジニル、及び置換ベンゾチオピリミジニルの置換基は、それぞれ独立して、置換又は非置換(C6~C25)アリール、及び置換又は非置換(5~30員)ヘテロアリールからなる群から選択される少なくとも1つであり得、好ましくは、フェニル、ナフチル、ビフェニル、フェナントレニル、テルフェニル、トリフェニレニル、ジメチルフルオレニル、ジフェニルフルオレニル、スピロビフルオレニル、フェニルで置換されたカルバゾリル、ジベンゾチオフェニル、ジベンゾフラニル、ベンゾナフトチオフェニル、及びベンゾナフトフラニルからなる群から選択される少なくとも1つであり得る。例えば、ETUは、以下の式のいずれか1つによって表され得る。
Figure 2022517639000004
ここで、Rは、それぞれ独立して、水素、重水素、ハロゲン、シアノ、置換又は非置換(C1~C30)アルキル、置換又は非置換(C6~C30)アリール、置換又は非置換(3~30員)ヘテロアリール、置換又は非置換(C3~C30)シクロアルキル、置換又は非置換(C1~C30)アルコキシ、置換又は非置換シリル、或いは置換又は非置換アミノを表す。本開示の一実施形態によれば、Rは、それぞれ独立して、水素、重水素、置換又は非置換(C1~C10)アルキル、置換又は非置換(C6~C25)アリール、或いは置換又は非置換(5~30員)ヘテロアリールを表す。本開示の別の実施形態によれば、Rは、それぞれ独立して、水素、重水素、非置換の又は(C1~C10)アルキル及び/又は(C6~C18)アリールで置換された(C6~C25)アリール、或いは非置換の又は(C6~C18)アリールで置換された(5~30員)ヘテロアリールを表す。例えば、Rは、それぞれ独立して、水素、フェニル、ナフチル、ビフェニル、フェナントレニル、テルフェニル、トリフェニレニル、ジメチルフルオレニル、ジフェニルフルオレニル、スピロビフルオレニル、フェニルで置換されたカルバゾリル、ジベンゾチオフェニル、ジベンゾフラニル、ベンゾナフトチオフェニル、又はベンゾナフトフラニルを表すことができる。
式1によって表される化合物は、下記の式1-1~1-3のいずれか1つによって表され得る。
Figure 2022517639000005
式1-1~1-3において、R5~R12は、それぞれ独立して、水素、重水素、ハロゲン、シアノ、置換又は非置換(C1~C30)アルキル、置換又は非置換(C6~C30)アリール、置換又は非置換(3~30員)ヘテロアリール、置換又は非置換シリル、或いは置換又は非置換アミノを表し、並びにR1~R4、L、ETU、及びXは上記の式1に定義される通りである。さらに、式1-1~1-3のR1~R12、L、ETU、及びXの好ましい実施形態及び特定の実施例は、上記の式1に記載される通りである。
式1によって表される化合物は、以下の化合物からなる群から選択される任意の1つであり得るが、これらに限定されない。
Figure 2022517639000006
Figure 2022517639000007
Figure 2022517639000008
Figure 2022517639000009
Figure 2022517639000010
Figure 2022517639000011
Figure 2022517639000012
Figure 2022517639000013
Figure 2022517639000014
Figure 2022517639000015
Figure 2022517639000016
Figure 2022517639000017
Figure 2022517639000018
本開示による有機エレクトロルミネセント化合物は、当業者に公知の合成方法によって調製することができ、例えば、以下の反応スキーム1~4に示される通り調製されることができるが、これらに限定されない。
[反応スキーム1]
Figure 2022517639000019
[反応スキーム2]
Figure 2022517639000020
[反応スキーム3]
Figure 2022517639000021
[反応スキーム4]
Figure 2022517639000022
反応スキーム1~4において、R1~R12、X、L、及びETUは式1に定義される通りであり、Halはハロゲンを表す。
式1によって表される化合物の例示的な合成例が上に記載されたが、当業者は、それらの全てがブックワルド-ハートウィッグクロスカップリング反応、N-アリール化反応、H-mont媒介エーテル化反応、宮浦ホウ素化反応、鈴木クロスカップリング反応、分子内酸誘発環化反応、Pd(II)触媒酸化的環化反応、グリニャール反応、ヘック反応、脱水閉環反応、SN1置換反応、SN2置換反応、ホスフィン媒介還元的環化反応等に基づくことと、式1において定義されているが、具体的な合成例に明記されていない置換基が結合している場合でも、上記の反応が進行することとを容易に理解できるであろう。
本開示の化合物と組み合わせて使用することができるドーパントは、少なくとも1つのリン光性又は蛍光性ドーパント、好ましくは少なくとも1つのリン光性ドーパントであり得る。リン光性ドーパント材料は特に限定されないが、好ましくは、イリジウム(Ir)、オスミウム(Os)、銅(Cu)、及び白金(Pt)の金属化錯体化合物から選択されることができ、より好ましくは、イリジウム(Ir)、オスミウム(Os)、銅(Cu)、及び白金(Pt)のオルト金属化錯体化合物、更により好ましくは、オルト金属化イリジウム錯体化合物から選択されることができる。
本開示の有機エレクトロルミネセントデバイスに含まれるドーパントは、次式101で表される化合物を含み得るが、それに限定されない。
Figure 2022517639000023
式101において、Lは、以下の構造1~3から選択されるいずれか1つである:
Figure 2022517639000024
R100~R103は、それぞれ独立して、水素、重水素、ハロゲン、非置換又は重水素若しくはハロゲンで置換された(C1~C30)アルキル、置換又は非置換(C3~C30)シクロアルキル、置換又は非置換(C6~C30)アリール、シアノ、置換又は非置換(3~30員)ヘテロアリール、或いは置換又は非置換(C1~C30)アルコキシを表すか;或いはR100~R103の隣接するものに結合して、ピリジンとともに置換又は非置換の縮合環、例えば、置換又は非置換キノリン、置換又は非置換イソキノリン、置換又は非置換ベンゾフロピリジン、置換又は非置換ベンゾチエノピリジン、置換又は非置換インデノピリジン、置換又は非置換ベンゾフロキノリン、置換又は非置換ベンゾチエノキノリン或いは置換又は非置換インデノキノリン環を形成し得;
R104~R107は、それぞれ独立して、水素、重水素、ハロゲン、非置換又は重水素若しくはハロゲンで置換された(C1~C30)アルキル、置換又は非置換(C3~C30)シクロアルキル、置換又は非置換(C6~C30)アリール、置換又は非置換(3~30員)ヘテロアリール、シアノ、或いは置換又は非置換(C1~C30)アルコキシを表すか;或いはR104~R107の隣接するものに結合して、ベンゼンとともに置換又は非置換の縮合環、例えば、置換又は非置換ナフタレン、置換又は非置換フルオレン、置換又は非置換ジベンゾチオフェン、置換又は非置換ジベンゾフラン、置換又は非置換インデノピリジン、置換又は非置換ベンゾフロピリジン、或いは置換又は非置換ベンゾチエノピリジン環を形成し得;
R201~R220は、それぞれ独立して、水素、重水素、ハロゲン、非置換又は重水素若しくはハロゲンで置換された(C1~C30)アルキル、置換又は非置換(C3~C30)シクロアルキル、或いは置換又は非置換(C6~C30)アリールを表すか;或いはR201~R220の隣接するものに結合して置換又は非置換の縮合環を形成し得;
sは、1~3の整数を表す。
ドーパント化合物の具体的な例は、以下の通りであるが、これらに限定されない。
Figure 2022517639000025
Figure 2022517639000026
Figure 2022517639000027
Figure 2022517639000028
Figure 2022517639000029
本開示の式1によって表される化合物は、有機エレクトロルミネセントデバイスを構成する少なくとも1つの層に含まれ得、例えば正孔注入層、正孔輸送層、正孔補助層、発光補助層、発光層、電子輸送層、電子緩衝層、電子注入層、中間層、正孔阻止層及び電子阻止層から選択される少なくとも1つの層中に含まれ得る。層のそれぞれは、多層から更になり得る。
さらに、本開示の式1によって表される化合物はそれに限定されないが、発光層及び/又は電子輸送帯に含まれ得る。本開示の式1によって表される化合物はホスト材料として発光層に含まれ得、同時に又は任意選択により、電子緩衝材料及び/又は電子阻止材料として電子輸送帯に含まれ得る。
本開示の電子輸送帯は、電子緩衝層、正孔阻止層、電子輸送層及び電子注入層からなる群から選択される少なくとも1つの層からなり得、層のそれぞれは、1つ以上の層からなり得る。好ましくは、電子輸送帯は、電子緩衝層及び/又は正孔阻止層を含み得る。さらに、電子輸送帯は、電子輸送層及び電子注入層の少なくとも1つ層をさらに含み得る。
本開示の有機エレクトロルミネセント材料、例えば正孔注入材料、正孔輸送材料、正孔補助材料、発光補助材料、電子阻止材料、発光材料、電子緩衝材料、正孔阻止材料、電子輸送材料及び電子注入材料の少なくとも1つは、式1によって表される化合物を含むことができる。有機エレクトロルミネセント材料は、発光材料、電子緩衝材料、及び正孔阻止材料の少なくとも1つであり得る。有機エレクトロルミネセント材料は、式1によって表される化合物だけからなり得、有機エレクトロルミネセント材料に含有される従来の材料をさらに含み得る。2つ以上の材料が1つの層に含有されるとき、それらは、混合蒸着され得るか又は別々に共蒸着されて層を形成し得る。
本開示による有機エレクトロルミネセントデバイスは、第1の電極と、第2の電極と、第1の電極と第2の電極との間の少なくとも1つの有機層とを含む。第1及び第2の電極の1つは、アノードであり得、他は、カソードであり得る。有機層は、少なくとも1つの発光層を含んでもよく、正孔注入層、正孔輸送層、正孔補助層、発光補助層、電子輸送層、電子緩衝層、電子注入層、中間層、正孔阻止層及び電子阻止層から選択される少なくとも1つの層を更に含むことができる。
第1電極及び第2電極は、それぞれ、透過性の導電性材料、半透過性の導電性材料、又は反射性の導電性材料で形成され得る。有機エレクトロルミネセントデバイスは、第1電極及び第2電極を形成する材料の種類に従ってトップエミッション型、ボトムエミッション型、又は両面エミッション型であり得る。加えて、正孔注入層は、p型ドーパントで更にドープされ得、電子注入層は、n型ドーパントで更にドープされ得る。
本開示の有機エレクトロルミネセントデバイスは、式1によって表される化合物を含み得、有機エレクトロルミネセントデバイスに含有される従来の材料をさらに含み得る。本開示の式1によって表される有機エレクトロルミネセント化合物を含む有機エレクトロルミネセントデバイスは、高い発光効率及び/又は長い寿命特性を示し得る。
加えて、本開示の一実施形態による有機エレクトロルミネセント材料は、白色有機発光デバイスのための発光材料として使用され得る。白色有機発光デバイスは、R(赤)、G(緑)、YG(黄緑)又はB(青)発光ユニットの配置に応じて、平行配置(サイドバイサイド)方法、積層方法、又は色変換材料(CCM)方法等などの様々な構造を有するよう提案されている。また、本開示による有機エレクトロルミネセント化合物は、白色有機発光デバイスに適用され得る。
本開示の一実施形態による有機エレクトロルミネセント材料は、QD(量子ドット)を含む有機エレクトロルミネセントデバイスにも適用され得る。
加えて、本開示は、式1によって表される化合物を用いることにより、ディスプレイシステムを提供することができる。加えて、本開示の化合物を使用することで表示システム又は照明システムを作製することが可能である。具体的には、本開示の有機エレクトロルミネセント化合物を用いることによって、表示システム、例えば、スマートフォン、タブレット、ノートブック、PC、テレビ、若しくは自動車用の表示システム、又は照明システム、例えば、屋外若しくは屋内照明システムを製造することが可能である。
以下、本開示の化合物の調製方法、及びそれらの特性が、本開示の代表的な化合物に関して詳細に説明される。しかしながら、本開示は、以下の実施例に限定されない。
実施例1:化合物C-160の調製
Figure 2022517639000030
化合物1-1の合成
37gのベンゾ[b]チオフェン-2-イルボロン酸(205.05mmol)、30gの2-ブロモ-6-クロロベンズアルデヒド(136.7mmol)、4.7gのテトラキス(トリフェニルホスフィン)パラジウム(4.1mmol)、47.2gの炭酸カリウム(341.75mmol)、400mLのテトラヒドロフラン及び100mLの蒸留水を反応器に添加し、混合物を4時間100℃で撹拌した。反応の終了後、反応混合物を蒸留水で洗浄し、有機層を酢酸エチルで抽出した。抽出した有機層を硫酸マグネシウムで乾燥させ、溶媒をロータリーエバポレーターによって除去した。残留物をカラムクロマトグラフィーによって分離して35gの化合物1-1を得た(収率:94%)。
化合物1-2の合成
反応器内において、35gの化合物1-1(128.32mmol)、及び66gの(メトキシメチル)トリフェニルホスホニウムクロリド(192.48mmol)を350mLのテトラヒドロフランに添加し、193mLの1Mカリウム-tert-ブトキシドを0℃の混合物に滴下した。滴下の終了後、反応温度を室温まで徐々に上げ、混合物を2時間さらに撹拌した。反応の終了後、有機層を酢酸エチルで抽出した。抽出した有機層を硫酸マグネシウムで乾燥させ、溶媒をロータリーエバポレーターによって除去した。残留物をカラムクロマトグラフィーによって分離して31gの化合物1-2を得た(収率:80%)。
化合物1-3の合成
反応器内において、31gの化合物1-2(103.06mmol)をクロロベンゼン中に溶解し、3.1mLのイートン試薬をゆっくりと滴下した。滴下の終了後、混合物を2時間室温で更に撹拌した。反応の終了後、反応混合物を蒸留水で洗浄し、有機層を酢酸エチルで抽出した。抽出した有機層を硫酸マグネシウムで乾燥させ、溶媒をロータリーエバポレーターによって除去した。残留物をカラムクロマトグラフィーによって分離して24.4gの化合物1-3を得た(収率:88%)。
化合物1-4の合成
9.0gの化合物1-3(29.77mmol)、9.1gのビス(ピナコラト)ジボロン(35.72mmol)、1.1gのトリス(ジベンジリデンアセトン)ジパラジウム(1.19mmol)、1.0gの2-ジクロロヘキシルホスフィノ-2’,6’-ジメトキシビフェニル(s-phos)(2.38mmol)、8.8gの酢酸カリウム(89.31mmol)及び150mLの1,4-ジオキサンを反応器に入れ、混合物を6時間130℃で還流させながら撹拌した。反応の終了後に、反応混合物を室温に冷却し、有機層を酢酸エチルで抽出した。抽出した有機層を硫酸マグネシウムで乾燥させ、溶媒をロータリーエバポレーターによって除去した。残留物をカラムクロマトグラフィーによって分離して9.0gの化合物1-4を得た(収率:84%)。
化合物C-160の合成
4.5gの化合物1-4(12.49mmol)、6.6gの2-(3’-ブロモ-[1,1’-ビフェニル]-3-イル)-4,6-ジフェニル-1,3,5-トリアジン(14.20mmol)、0.4gのテトラキス(トリフェニルホスフィン)パラジウム(0.34mmol)、3.0gの炭酸ナトリウム(28.38mmol)、55mLのトルエン、14mLのエタノール及び14mLの蒸留水を反応器に添加し、混合物を4時間120℃で撹拌した。反応の終了後、沈殿した固体を蒸留水及びメタノールで洗浄した。残留物をカラムクロマトグラフィーによって分離して3.9gの化合物C-160を得た(収率:51%)。合成された化合物C-160の物理的特性は以下の通りである。
Figure 2022517639000031
実施例2:化合物C-5の調製
Figure 2022517639000032
4.0gの化合物1-4(11.1mmol)、4.6gの2-([1,1’-ビフェニル]-4-イル)-4-クロロ-6-フェニル-1,3,5-トリアジン(13.3mmol)、0.6gのPd(PPh3)4(0.56mmol)及び3.1gのK2CO3(22.2mmol)を5.0mLのEtOH、40mLのトルエン、及び11mLの蒸留水に加え、混合物を6時間還流させながら撹拌した。反応の終了後に、反応混合物を室温に冷却し、室温で撹拌した。MeOHを混合物に加え、得られた固体を減圧濾過した。残留物を、MC/Hexを用いたカラムクロマトグラフィーによって分離して、4.9gの化合物C-5(収率:81%)を得た。
Figure 2022517639000033
実施例3:化合物C-146の調製
Figure 2022517639000034
4.0gの化合物1-3(14.9mmol)、7.1gの2,4-ジフェニル-6-(3-(4,4,5,5-テトラメチル-1,3,2-ジオキサボロラン-2-イル)フェニル)-1,3,5-トリアジン(16.4mmol)、0.7gのPd2(dba)3(0.8mmol)、0.6gのs-phos(1.5mmol)、及び3.5gのNaOtBu(37.3mmol)を80mLのo-キシレンに添加し、混合物を6時間還流させながら撹拌した。反応の終了後に、反応混合物を室温に冷却し、室温で撹拌した。MeOHを混合物に加え、得られた固体を減圧濾過した。残留物を、MC/Hexを用いたカラムクロマトグラフィーによって分離して、3.6gの化合物C-146(収率:45%)を得た。
Figure 2022517639000035
実施例4:化合物C-499の調製
Figure 2022517639000036
フラスコ内において、5.40gの化合物4-1(15.7mmol)、5.41gの2-(6-クロロピリジン-3-イル)-4,6-ジフェニル-1,3,5-トリアジン(15.7mmol)、551mgのビス(トリフェニルホスフィン)パラジウム(II)ジクロリド(0.78mmol)、及び2.5gの炭酸ナトリウム(23.5mmol)を80mLのTHF:蒸留水(10:1混合溶液)に溶解し、混合物を6時間還流させながら撹拌した。反応の終了後、有機層を酢酸エチルで抽出した。残留物をカラムクロマトグラフィーによって分離して3.0gの化合物C-499を得た(収率:36%)。
Figure 2022517639000037
実施例5:化合物C-230の調製
Figure 2022517639000038
化合物5-1の合成
フラスコ内において、30gの6-クロロ-3-ヨード-2-メトキシナフタレン(94.19mmol)、13.1gの(2-フルオロフェニル)ボロン酸(94.19mmol)、5.4gのテトラキス(トリフェニルホスフィン)パラジウム(4.709mmol)及び39gの炭酸カリウム(282.5mmol)を580mLのトルエン、145mLのエタノール及び145mLの水中に溶解し、混合物を4時間還流させながら撹拌した。反応の終了後に、反応混合物を室温に冷却し、有機層を酢酸エチルで抽出した。残留物をカラムクロマトグラフィーによって分離して18.5gの化合物5-1を得た(収率:68%)。
化合物5-2の合成
18.5gの化合物5-1(64.52mmol)及び112gの塩酸ピリジン(967.9mmol)をフラスコに添加し、混合物を3時間230℃で還流させながら撹拌した。反応の終了後に、反応混合物を室温に冷却し、有機層をジメチルクロリドで抽出した。減圧下で蒸留した後、ヘキサンを滴下し、濾過して14.8gの化合物5-2を得た(収率:84%)。
化合物5-3の合成
14.8gの化合物5-2(54.27mmol)、3.75gの炭酸カリウム(27.13mmol)及び360mLのジメチルホルムアミドをフラスコに添加し、混合物を1時間還流させながら撹拌した。反応の終了後、反応混合物を室温に冷却し、水を滴下し、濾過して13gの化合物5-3を得た(収率:94%)。
化合物5-4の合成
10gの化合物5-3(39.57mmol)、12gのビス(ピナコラト)ジボロン(47.48mmol)、1.4gのトリス(ジベンジリデンアセトン)ジパラジウム(0)(1.582mmol)、1.3gの2-ジシクロヘキシルホスフィノ-2’,6’-ジメトキシビフェニル(3.165mmol)、11.6gの酢酸カリウム(118.7mmol)及び200mLの1,4-ジオキサンをフラスコに入れ、混合物を3時間還流させながら撹拌した。反応の終了後、有機層を酢酸エチルで抽出した。残留物をカラムクロマトグラフィーによって分離して7.8gの化合物5-4を得た(収率:54%)。
化合物C-230の合成
フラスコに、4.5gの化合物5-4(13.07mmol)、5gの2-(3-ブロモフェニル)-4,6-ジフェニル-1,3,5-トリアジン(13.07mmol)、0.75gのテトラキス(トリフェニルホスフィン)パラジウム(0.653mmol)、5.4gの炭酸カリウム(39.22mmol)、80mLのトルエン、20mLのエタノール、及び20mLの水を加え、混合物を2時間還流させながら撹拌した。反応の終了後、反応混合物を室温に冷却し、メタノールを滴下し、濾過した。残留物を塩化メチレン中に溶解し、カラムクロマトグラフィーによって分離して3.7gの化合物C-230を得た(収率:53%)。
Figure 2022517639000039
一方では、本発明者は、本開示による以下のBタイプの化合物を、本開示によらない以下のAタイプの化合物と比較することによって以下の事実を発見した。
Figure 2022517639000040
赤色ホスト材料としてBタイプの化合物を含むデバイスは、赤色ホスト材料としてAタイプの化合物を含むデバイスと比較して改良された寿命特性を有することができる。理論によって制限することを意図しないが、Bタイプの化合物は、Aタイプの化合物よりも長い共役及びより低い立体障害エネルギーを有し、長い共役を有する化合物は電子を安定化することができる。これは、低い立体障害エネルギーを有する化合物は高温で分解するのが難しいためであると考えられる。
本明細書では以下、本開示による化合物を含む有機エレクトロルミネセントデバイス(OLED)の特性について詳細に説明する。しかしながら、以下の実施例は、本開示によるOLEDの特性を詳細に説明するにすぎず、本開示は、以下の実施例に限定されない。
デバイスの実施例1及び2:本開示による化合物を使用したOLEDの作製
以下の通り、本開示による化合物を含むOLEDを作製した:OLEDのためのガラス基板上の透明電極酸化インジウムスズ(ITO)薄膜(10Ω/sq)(ジオマテック株式会社、日本)を、順次、アセトン、エタノール及び蒸留水での超音波洗浄にかけ、次いでイソプロパノール中に保存した。ITO基板を真空蒸着装置の基板ホルダーに装着した。化合物HI-1を真空蒸着装置のセルに導入し、次いで装置のチャンバー中の圧力を10-6トールに制御した。その後、セルに電流を流して、上記で導入された物質を蒸発させて、これによりITO基板に厚さ80nmの第1の正孔注入層を形成した。次に、化合物HI-2を真空蒸着装置の別のセルに導入し、セルに電流を流して蒸発させて、それにより第1の正孔注入層上に厚さ5nmの第2の正孔注入層を形成した。次いで、化合物HT-1を真空蒸着装置の別のセルに導入し、セルに電流を流して蒸発させて、これにより第2の正孔注入層に厚さ10nmの第1の正孔輸送層を形成した。次いで、化合物HT-2を真空蒸着装置の別のセルに導入し、セルに電流を流して蒸発させ、それにより第1の正孔輸送層上に厚さ60nmの第2の正孔輸送層を形成した。正孔注入層及び正孔輸送層を形成した後、その上に以下の通りに発光層を形成した:以下の表1に示されている化合物をホストとして真空蒸着装置の1つのセルに導入し、化合物D-71をドーパントとして別のセルに導入した。2つの材料を異なる速度で蒸発させ、ホストとドーパントの総量に基づいて3重量%のドープ量で蒸着させて、第2の正孔輸送層に40nmの厚さの発光層を形成した。次に、化合物ET-1及び化合物EI-1を別の2つのセルに導入し、1:1の割合で蒸発させ、蒸着させて、発光層上に35nmの厚さを有する電子輸送層を形成した。化合物EI-1を、電子輸送層上に2nmの厚さを有する電子注入層として蒸着させた後、80nmの厚さを有するAlカソードを電子注入層上に別の真空蒸着装置によって蒸着させた。このようにして、OLEDデバイスを作製した。
デバイスの実施例3:本開示による化合物を使用したOLEDの作製
第1の正孔注入層を60nmの厚さに蒸着させ、第1の正孔輸送層を20nmの厚さに蒸着させて、化合物HT-2の代わりに化合物HT-3を使用して、5nmの厚さを有する第2の正孔輸送層を形成し、発光層から電子輸送層まで以下の通りに形成したこと以外、デバイスの実施例1と同じ方法でOLEDデバイスを作製した:化合物BHをホストとして真空蒸着装置の一方のセルに導入し、化合物BDをドーパントとして他方のセルに導入した。2つの物質を異なる速度で蒸発させ、ホストとドーパントとの総量を基準として2重量%のドープ量で蒸着させて第2正孔輸送層上に20nmの厚さを有する発光層を形成した。次に、化合物C-160を蒸着させて発光層上に5nmの厚さを有する電子緩衝層(又は正孔阻止層)を形成した。次に、化合物ET-1及び化合物EI-1を別の2つのセルに導入し、1:1の割合で蒸発させ、蒸着させて、電子緩衝層(又は正孔阻止層)上に30nmの厚さを有する電子輸送層を形成した。
比較例1:本開示によらない化合物を使用したOLEDの作製
発光層のホストとして化合物Aを用いた以外は、デバイスの実施例1と同じ方法でOLED装置を作製した。
比較例2:本開示によらない化合物を使用したOLEDの作製
発光層のホストとして化合物Bを用いたことを除いて、デバイスの実施例1と同じ方法でOLED装置を作製した。
比較例3:本開示によらない化合物を使用したOLEDの作製
電子緩衝層(又は正孔阻止層)を蒸着せず、化合物ET-1及び化合物EI-1を1:1の比率で蒸発させ、蒸着させて発光層上に35nmの厚さの電子輸送層を形成したこと以外、デバイスの実施例3の場合と同じ方法でOLEDデバイスを作製した。
デバイスの実施例1及び2並びに比較例1及び2において作製されたOLEDの、輝度1,000ニットでの駆動電圧、CIE色座標、及び輝度5,000ニットで輝度が100%から95%に減少するのにかかる時間(寿命:T95)を下記表1に表す。
Figure 2022517639000041
表1から、ホストとして本開示による化合物を含むOLEDは、ホストとして本開示によらない化合物を含むOLEDよりも長い寿命特性を有することを裏づけることができる。
デバイスの実施例3及び比較例3において作製されるOLEDの、輝度1,000ニットでの駆動電圧、発光効率、及びCIE色座標を以下の表2に提供する。
Figure 2022517639000042
表2から、電子緩衝層(又は正孔阻止層)に本開示による化合物を含むOLEDは、本開示によらないOLEDよりも高い発光効率特性を有することを裏づけることができる。
デバイスの実施例及び比較例に使用された化合物を下記表3に示す。
Figure 2022517639000043
Figure 2022517639000044

Claims (8)

  1. 以下の式1:
    Figure 2022517639000045
    [式中、
    Xは、O又はSを表し、
    R1~R4は、それぞれ独立して、水素、重水素、ハロゲン、シアノ、置換又は非置換(C1~C30)アルキル、置換又は非置換(C6~C30)アリール、置換又は非置換(3~30員)ヘテロアリール、置換又は非置換シリル、或いは置換又は非置換アミノを表すか、或いは隣接する置換基と連結して環を形成することができ、
    基R5及びR6、基R6及びR7、並びに基R7及びR8の少なくとも1つの基が以下の式2と縮合して環を形成し、
    Figure 2022517639000046
    式中、
    R5~R8は、環を形成せず、それぞれ独立して、水素、重水素、ハロゲン、シアノ、置換又は非置換(C1~C30)アルキル、置換又は非置換(C6~C30)アリール、置換又は非置換(3~30員)ヘテロアリール、置換又は非置換シリル、或いは置換又は非置換アミノを表し、
    R9~R12は、それぞれ独立して、水素、重水素、ハロゲン、シアノ、置換又は非置換(C1~C30)アルキル、置換又は非置換(C6~C30)アリール、置換又は非置換(3~30員)ヘテロアリール、置換又は非置換シリル、或いは置換又は非置換アミノを表すか、或いは
    *-L-ETU
    を表し、但し、R9~R12の少なくとも1つが、
    *-L-ETU
    を表すことを条件とし、
    Lは、単結合、置換又は非置換(C6~C30)アリーレン、或いは置換又は非置換(3~30員)ヘテロアリーレンを表し、且つ
    ETUは、置換又は非置換トリアジニル、置換又は非置換キナゾリニル、置換又は非置換キノキサリニル、置換又は非置換ベンゾキノキサリニル、置換又は非置換ジベンゾキノキサリニル、置換又は非置換ベンゾキナゾリニル、置換又は非置換ジベンゾキナゾリニル、置換又は非置換ベンゾフロピラジニル、置換又は非置換ベンゾチオピラジニル、置換又は非置換ベンゾフロピリミジニル、或いは置換又は非置換ベンゾチオピリミジニルを表す]
    によって表される有機エレクトロルミネセント化合物。
  2. 前記置換アルキル、前記置換アリール(エン)、前記置換ヘテロアリール(エン)、前記置換シリル、前記置換アミノ、前記置換トリアジニル、前記置換キナゾリニル、前記置換キノキサリニル、前記置換ベンゾキノキサリニル、前記置換ジベンゾキノキサリニル、前記置換ベンゾキナゾリニル、前記置換ジベンゾキナゾリニル、前記置換ベンゾフロピラジニル、前記置換ベンゾチオピラジニル、前記置換ベンゾフロピリミジニル及び前記置換ベンゾチオピリミジニルの置換基は、それぞれ独立して、重水素;ハロゲン;シアノ;カルボキシル;ニトロ;ヒドロキシル;(C1~C30)アルキル;ハロ(C1~C30)アルキル;(C2~C30)アルケニル;(C2~C30)アルキニル;(C1~C30)アルコキシ;(C1~C30)アルキルチオ;(C3~C30)シクロアルキル;(C3~C30)シクロアルケニル;(3~7員)ヘテロシクロアルキル;(C6~C30)アリールオキシ;(C6~C30)アリールチオ;非置換又は(C6~C30)アリールで置換された(3~30員)ヘテロアリール;非置換又は(3~30員)ヘテロアリールで置換された(C6~C30)アリール;トリ(C1~C30)アルキルシリル;トリ(C6~C30)アリールシリル;ジ(C1~C30)アルキル(C6~C30)アリールシリル;(C1~C30)アルキルジ(C6~C30)アリールシリル;アミノ;モノ-若しくはジ-(C1~C30)アルキルアミノ;非置換又は(C1~C30)アルキルで置換されたモノ-若しくはジ-(C6~C30)アリールアミノ;(C1~C30)アルキル(C6~C30)アリールアミノ;(C1~C30)アルキルカルボニル;(C1~C30)アルコキシカルボニル;(C6~C30)アリールカルボニル;ジ(C6~C30)アリールボロニル;ジ(C1~C30)アルキルボロニル;(C1~C30)アルキル(C6~C30)アリールボロニル;(C6~C30)アリール(C1~C30)アルキル;及び(C1~C30)アルキル(C6~C30)アリールからなる群から選択される少なくとも1つである、請求項1に記載の有機エレクトロルミネセント化合物。
  3. 前記式1は、以下の式1-1~1-3:
    Figure 2022517639000047
    [式中、
    R5~R12は、それぞれ独立して、水素、重水素、ハロゲン、シアノ、置換又は非置換(C1~C30)アルキル、置換又は非置換(C6~C30)アリール、置換又は非置換(3~30員)ヘテロアリール、置換又は非置換シリル、或いは置換又は非置換アミノを表し、
    R1~R4、L、ETU、及びXは、式1で定義された通りである]のいずれか1つによって表される、請求項1に記載の有機エレクトロルミネセント化合物。
  4. ETUが、以下の式:
    Figure 2022517639000048
    [式中、
    Rは、それぞれ独立して、水素、重水素、ハロゲン、シアノ、置換又は非置換(C1~C30)アルキル、置換又は非置換(C6~C30)アリール、置換又は非置換(3~30員)ヘテロアリール、置換又は非置換(C3~C30)シクロアルキル、置換又は非置換(C1~C30)アルコキシ、置換又は非置換シリル、或いは置換又は非置換アミノを表す]のいずれか1つによって表される、請求項1に記載の有機エレクトロルミネセント化合物。
  5. 式1で表される前記化合物が、以下の化合物:
    Figure 2022517639000049
    Figure 2022517639000050
    Figure 2022517639000051
    Figure 2022517639000052
    Figure 2022517639000053
    Figure 2022517639000054
    Figure 2022517639000055
    Figure 2022517639000056
    Figure 2022517639000057
    Figure 2022517639000058
    からなる群から選択されるいずれか1つである、請求項1に記載の有機エレクトロルミネセント化合物。
  6. 請求項1に記載の有機エレクトロルミネセント化合物を含む有機エレクトロルミネセント材料。
  7. 請求項1に記載の有機エレクトロルミネセント化合物を含む、有機エレクトロルミネセントデバイス。
  8. 前記有機エレクトロルミネセント化合物が、発光層及び電子輸送帯の少なくとも1つに含まれる、請求項7に記載の有機エレクトロルミネセントデバイス。
JP2021541446A 2019-01-25 2020-01-22 有機エレクトロルミネセント化合物及びそれを含む有機エレクトロルミネセントデバイス Pending JP2022517639A (ja)

Applications Claiming Priority (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR10-2019-0009730 2019-01-25
KR20190009730 2019-01-25
KR1020200006475A KR102302838B1 (ko) 2019-01-25 2020-01-17 유기 전계 발광 화합물 및 이를 포함하는 유기 전계 발광 소자
KR10-2020-0006475 2020-01-17
PCT/KR2020/001050 WO2020153733A1 (en) 2019-01-25 2020-01-22 Organic electroluminescent compound and organic electroluminescent device comprising the same

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2022517639A true JP2022517639A (ja) 2022-03-09

Family

ID=71736884

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2021541446A Pending JP2022517639A (ja) 2019-01-25 2020-01-22 有機エレクトロルミネセント化合物及びそれを含む有機エレクトロルミネセントデバイス

Country Status (3)

Country Link
US (1) US20220131081A1 (ja)
JP (1) JP2022517639A (ja)
WO (1) WO2020153733A1 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN112993199B (zh) * 2021-02-25 2023-03-07 上海弗屈尔光电科技有限公司 一种三元组合物及含有该组合物的有机发光元件与应用
WO2024043698A1 (ko) * 2022-08-23 2024-02-29 주식회사 엘지화학 신규한 화합물 및 이를 포함하는 유기발광 소자

Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20170096769A (ko) * 2016-02-17 2017-08-25 주식회사 엘지화학 헤테로고리 화합물 및 이를 포함하는 유기 발광 소자
JP2018065798A (ja) * 2016-10-14 2018-04-26 株式会社半導体エネルギー研究所 有機化合物、発光素子、発光装置、電子機器、および照明装置
WO2019004599A1 (ko) * 2017-06-30 2019-01-03 주식회사 두산 유기 화합물 및 이를 이용한 유기 전계 발광 소자
KR20190002206A (ko) * 2017-06-29 2019-01-08 주식회사 엘지화학 신규한 헤테로 고리 화합물 및 이를 이용한 유기발광 소자
JP2020102627A (ja) * 2018-12-20 2020-07-02 ドク サン ネオルクス カンパニー リミテッド 有機電気素子用化合物、これを用いた有機電気素子及びその電子装置
JP2020529430A (ja) * 2017-08-01 2020-10-08 サムスン エスディアイ カンパニー, リミテッドSamsung Sdi Co., Ltd. 有機光電子素子用化合物、有機光電子素子および表示装置
JP2021521145A (ja) * 2018-04-17 2021-08-26 エルティー・マテリアルズ・カンパニー・リミテッドLT Materials Co., Ltd. ヘテロ環化合物およびこれを含む有機発光素子

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20130025190A (ko) * 2011-09-01 2013-03-11 롬엔드하스전자재료코리아유한회사 신규한 유기 전자재료용 화합물 및 이를 채용하고 있는 유기 전계 발광 소자
KR101814875B1 (ko) * 2014-10-07 2018-01-05 주식회사 엘지화학 헤테로고리 화합물 및 이를 포함하는 유기 발광 소자
KR102065817B1 (ko) * 2016-06-02 2020-01-13 주식회사 엘지화학 유기 발광 소자

Patent Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20170096769A (ko) * 2016-02-17 2017-08-25 주식회사 엘지화학 헤테로고리 화합물 및 이를 포함하는 유기 발광 소자
JP2018065798A (ja) * 2016-10-14 2018-04-26 株式会社半導体エネルギー研究所 有機化合物、発光素子、発光装置、電子機器、および照明装置
KR20190002206A (ko) * 2017-06-29 2019-01-08 주식회사 엘지화학 신규한 헤테로 고리 화합물 및 이를 이용한 유기발광 소자
WO2019004599A1 (ko) * 2017-06-30 2019-01-03 주식회사 두산 유기 화합물 및 이를 이용한 유기 전계 발광 소자
JP2020529430A (ja) * 2017-08-01 2020-10-08 サムスン エスディアイ カンパニー, リミテッドSamsung Sdi Co., Ltd. 有機光電子素子用化合物、有機光電子素子および表示装置
JP2021521145A (ja) * 2018-04-17 2021-08-26 エルティー・マテリアルズ・カンパニー・リミテッドLT Materials Co., Ltd. ヘテロ環化合物およびこれを含む有機発光素子
JP2020102627A (ja) * 2018-12-20 2020-07-02 ドク サン ネオルクス カンパニー リミテッド 有機電気素子用化合物、これを用いた有機電気素子及びその電子装置

Also Published As

Publication number Publication date
US20220131081A1 (en) 2022-04-28
WO2020153733A1 (en) 2020-07-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR102682980B1 (ko) 유기 전계 발광 화합물 및 이를 포함하는 유기 전계 발광 소자
JP2021106258A (ja) 複数のホスト材料及びこれを含む有機エレクトロルミネセントデバイス
JP2021015966A (ja) 複数のホスト材料及びそれを含む有機エレクトロルミネセンスデバイス
JP7402831B2 (ja) 有機エレクトロルミネセント化合物及びこれを含む有機エレクトロルミネセントデバイス
JP2021125684A (ja) 有機エレクトロルミネセント化合物、複数のホスト材料、及びこれらを含む有機エレクトロルミネセントデバイス
JP2022036073A (ja) 有機エレクトロルミネッセント化合物、複数のホスト材料及びそれを含む有機エレクトロルミネッセントデバイス
JP2021166285A (ja) 有機エレクトロルミネセント化合物、複数のホスト材料、及びそれらを含む有機エレクトロルミネセントデバイス
JP2022521417A (ja) 有機エレクトロルミネセント化合物及びそれを含む有機エレクトロルミネセントデバイス
JP2021158350A (ja) 複数のホスト材料及びこれを含む有機エレクトロルミネセントデバイス
KR20190101281A (ko) 유기 전계 발광 화합물 및 이를 포함하는 유기 전계 발광 소자
JP2021134207A (ja) 有機エレクトロルミネセント化合物及びそれを含む有機エレクトロルミネセントデバイス
JP2022022206A (ja) 有機エレクトロルミネセント化合物、複数のホスト材料、及びこれらを含む有機エレクトロルミネセントデバイス
JP2022517639A (ja) 有機エレクトロルミネセント化合物及びそれを含む有機エレクトロルミネセントデバイス
JP2022036925A (ja) 有機エレクトロルミネセント化合物及びそれを含む有機エレクトロルミネセントデバイス
JP2021184459A (ja) 有機エレクトロルミネセント化合物及びそれを含む有機エレクトロルミネセントデバイス
JP2021100108A (ja) 複数のホスト材料及びこれを含む有機エレクトロルミネセントデバイス
JP2021103769A (ja) 有機エレクトロルミネセント化合物、複数のホスト材料、及びこれらを含む有機エレクトロルミネセントデバイス
JP2021093526A (ja) 有機エレクトロルミネセント化合物及びこれを含む有機エレクトロルミネセントデバイス
JP2021068899A (ja) 有機エレクトロルミネセント化合物及びそれを含む有機エレクトロルミネセントデバイス
KR20210116819A (ko) 복수 종의 호스트 재료 및 이를 포함하는 유기 전계 발광 소자
JP2023036028A (ja) 有機エレクトロルミネセント化合物及びそれを含む有機エレクトロルミネセントデバイス
JP2022067083A (ja) 有機エレクトロルミネセント化合物、複数のホスト材料、及びこれらを含む有機エレクトロルミネセントデバイス
JP2021090049A (ja) 複数のホスト材料及びこれを含む有機エレクトロルミネセントデバイス
JP2021038199A (ja) 有機エレクトロルミネセント化合物及びこれを含む有機エレクトロルミネセントデバイス
JP2021019195A (ja) 複数のホスト材料及びこれを含む有機エレクトロルミネセントデバイス

Legal Events

Date Code Title Description
RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20210717

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20211115

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20221019

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20231019

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20231027

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20240118

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20240319

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20240426

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20240618