JP2015050684A - 無線通信装置、無線通信方法、及びコンピュータプログラム - Google Patents
無線通信装置、無線通信方法、及びコンピュータプログラム Download PDFInfo
- Publication number
- JP2015050684A JP2015050684A JP2013182012A JP2013182012A JP2015050684A JP 2015050684 A JP2015050684 A JP 2015050684A JP 2013182012 A JP2013182012 A JP 2013182012A JP 2013182012 A JP2013182012 A JP 2013182012A JP 2015050684 A JP2015050684 A JP 2015050684A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- wireless communication
- short
- range wireless
- power supply
- image forming
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 238000004891 communication Methods 0.000 title claims abstract description 239
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims description 36
- 238000004590 computer program Methods 0.000 title claims description 6
- 238000012790 confirmation Methods 0.000 claims description 4
- 238000012545 processing Methods 0.000 abstract description 30
- 230000006870 function Effects 0.000 description 31
- 230000004044 response Effects 0.000 description 12
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 8
- WBMKMLWMIQUJDP-STHHAXOLSA-N (4R,4aS,7aR,12bS)-4a,9-dihydroxy-3-prop-2-ynyl-2,4,5,6,7a,13-hexahydro-1H-4,12-methanobenzofuro[3,2-e]isoquinolin-7-one hydrochloride Chemical compound Cl.Oc1ccc2C[C@H]3N(CC#C)CC[C@@]45[C@@H](Oc1c24)C(=O)CC[C@@]35O WBMKMLWMIQUJDP-STHHAXOLSA-N 0.000 description 2
- 238000013459 approach Methods 0.000 description 2
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 2
- 230000007704 transition Effects 0.000 description 2
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 1
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 1
- 230000007613 environmental effect Effects 0.000 description 1
- 238000003384 imaging method Methods 0.000 description 1
- 230000010365 information processing Effects 0.000 description 1
- 238000007639 printing Methods 0.000 description 1
- 238000000060 site-specific infrared dichroism spectroscopy Methods 0.000 description 1
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04L—TRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
- H04L61/00—Network arrangements, protocols or services for addressing or naming
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F3/00—Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
- G06F3/12—Digital output to print unit, e.g. line printer, chain printer
- G06F3/1201—Dedicated interfaces to print systems
- G06F3/1278—Dedicated interfaces to print systems specifically adapted to adopt a particular infrastructure
- G06F3/1292—Mobile client, e.g. wireless printing
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F1/00—Details not covered by groups G06F3/00 - G06F13/00 and G06F21/00
- G06F1/26—Power supply means, e.g. regulation thereof
- G06F1/32—Means for saving power
- G06F1/3203—Power management, i.e. event-based initiation of a power-saving mode
- G06F1/3234—Power saving characterised by the action undertaken
- G06F1/325—Power saving in peripheral device
- G06F1/3284—Power saving in printer
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F21/00—Security arrangements for protecting computers, components thereof, programs or data against unauthorised activity
- G06F21/30—Authentication, i.e. establishing the identity or authorisation of security principals
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F21/00—Security arrangements for protecting computers, components thereof, programs or data against unauthorised activity
- G06F21/30—Authentication, i.e. establishing the identity or authorisation of security principals
- G06F21/31—User authentication
- G06F21/42—User authentication using separate channels for security data
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F21/00—Security arrangements for protecting computers, components thereof, programs or data against unauthorised activity
- G06F21/60—Protecting data
- G06F21/606—Protecting data by securing the transmission between two devices or processes
- G06F21/608—Secure printing
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F3/00—Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
- G06F3/12—Digital output to print unit, e.g. line printer, chain printer
- G06F3/1201—Dedicated interfaces to print systems
- G06F3/1202—Dedicated interfaces to print systems specifically adapted to achieve a particular effect
- G06F3/1218—Reducing or saving of used resources, e.g. avoiding waste of consumables or improving usage of hardware resources
- G06F3/1221—Reducing or saving of used resources, e.g. avoiding waste of consumables or improving usage of hardware resources with regard to power consumption
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F3/00—Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
- G06F3/12—Digital output to print unit, e.g. line printer, chain printer
- G06F3/1201—Dedicated interfaces to print systems
- G06F3/1223—Dedicated interfaces to print systems specifically adapted to use a particular technique
- G06F3/1229—Printer resources management or printer maintenance, e.g. device status, power levels
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F3/00—Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
- G06F3/12—Digital output to print unit, e.g. line printer, chain printer
- G06F3/1201—Dedicated interfaces to print systems
- G06F3/1223—Dedicated interfaces to print systems specifically adapted to use a particular technique
- G06F3/1236—Connection management
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04B—TRANSMISSION
- H04B5/00—Near-field transmission systems, e.g. inductive or capacitive transmission systems
- H04B5/70—Near-field transmission systems, e.g. inductive or capacitive transmission systems specially adapted for specific purposes
- H04B5/79—Near-field transmission systems, e.g. inductive or capacitive transmission systems specially adapted for specific purposes for data transfer in combination with power transfer
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04M—TELEPHONIC COMMUNICATION
- H04M1/00—Substation equipment, e.g. for use by subscribers
- H04M1/72—Mobile telephones; Cordless telephones, i.e. devices for establishing wireless links to base stations without route selection
- H04M1/724—User interfaces specially adapted for cordless or mobile telephones
- H04M1/72403—User interfaces specially adapted for cordless or mobile telephones with means for local support of applications that increase the functionality
- H04M1/72409—User interfaces specially adapted for cordless or mobile telephones with means for local support of applications that increase the functionality by interfacing with external accessories
- H04M1/72412—User interfaces specially adapted for cordless or mobile telephones with means for local support of applications that increase the functionality by interfacing with external accessories using two-way short-range wireless interfaces
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04W—WIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
- H04W4/00—Services specially adapted for wireless communication networks; Facilities therefor
- H04W4/80—Services using short range communication, e.g. near-field communication [NFC], radio-frequency identification [RFID] or low energy communication
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04W—WIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
- H04W52/00—Power management, e.g. Transmission Power Control [TPC] or power classes
- H04W52/02—Power saving arrangements
- H04W52/0209—Power saving arrangements in terminal devices
- H04W52/0225—Power saving arrangements in terminal devices using monitoring of external events, e.g. the presence of a signal
- H04W52/0229—Power saving arrangements in terminal devices using monitoring of external events, e.g. the presence of a signal where the received signal is a wanted signal
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04M—TELEPHONIC COMMUNICATION
- H04M2250/00—Details of telephonic subscriber devices
- H04M2250/04—Details of telephonic subscriber devices including near field communication means, e.g. RFID
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04M—TELEPHONIC COMMUNICATION
- H04M2250/00—Details of telephonic subscriber devices
- H04M2250/06—Details of telephonic subscriber devices including a wireless LAN interface
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04W—WIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
- H04W84/00—Network topologies
- H04W84/02—Hierarchically pre-organised networks, e.g. paging networks, cellular networks, WLAN [Wireless Local Area Network] or WLL [Wireless Local Loop]
- H04W84/10—Small scale networks; Flat hierarchical networks
- H04W84/12—WLAN [Wireless Local Area Networks]
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02D—CLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGIES [ICT], I.E. INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGIES AIMING AT THE REDUCTION OF THEIR OWN ENERGY USE
- Y02D10/00—Energy efficient computing, e.g. low power processors, power management or thermal management
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02D—CLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGIES [ICT], I.E. INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGIES AIMING AT THE REDUCTION OF THEIR OWN ENERGY USE
- Y02D30/00—Reducing energy consumption in communication networks
- Y02D30/70—Reducing energy consumption in communication networks in wireless communication networks
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Theoretical Computer Science (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
- Human Computer Interaction (AREA)
- Computer Security & Cryptography (AREA)
- Signal Processing (AREA)
- Computer Hardware Design (AREA)
- Software Systems (AREA)
- General Health & Medical Sciences (AREA)
- Bioethics (AREA)
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Facsimiles In General (AREA)
- Accessory Devices And Overall Control Thereof (AREA)
- Mobile Radio Communication Systems (AREA)
- Transceivers (AREA)
- Telephone Function (AREA)
- Near-Field Transmission Systems (AREA)
Abstract
【解決手段】画像形成装置100は、通常の電力供給状態と低消費電力状態とのいずれかの状態で動作する。低消費電力状態で動作する画像形成装置100は、携帯端末300との間でNFC通信600が確立すると、通常の電力供給状態に戻る。低消費電力状態であっても、画像形成装置100は、NFC通信600により携帯端末300のIDデータを取得することができる。通常の電力供給状態に戻った画像形成装置100は、NFC通信600により取得したIDデータにより認証処理を行う。
【選択図】図1
Description
図1は、第1実施形態のシステムの全体構成図である。このシステムは、プリンタや複合機等の画像形成装置100、コンピュータ端末200、携帯端末300、及び無線LAN親機400がLAN等のネットワーク500に相互に通信可能に接続されて構成される。ネットワーク500は、イーサネット(登録商標)等で実現される。画像形成装置100と携帯端末300とは、近距離無線による通信(以下、「NFC通信」という。)600が可能である。携帯端末300と無線LAN親機400とは、近距離無線通信よりも長距離で大容量の無線通信(以下、「無線LAN通信」という。)700が可能である。なお、無線LAN通信700は一例であり、近距離無線通信よりも長距離で大容量の無線通信であれば、他の通信方式であってもよい。
図2は、画像形成装置100の概略構成図である。画像形成装置100は、コントローラ101、スキャナ部102、プリンタ部103、操作部108、NFC部110、電源部116、及び電源制御部117を備える。スキャナ部102は原稿を走査して画像を取得する画像入力デバイスである。プリンタ部103は用紙等への画像形成処理を行う画像出力デバイスである。スキャナ部102及びプリンタ部103は、コントローラ101により動作が制御される。スキャナ部102及びプリンタ部103は、周知技術に基づいて種々の構成をとることができる。
図3は、携帯端末300の構成図である。携帯端末300は、CPU301、RAM302、フラッシュROM303、操作部304、カメラ305、無線LANI/F306、NFC制御部307、及びアンテナ308を備える。これらの各構成要素は、システムバス309を介して相互にデータの送受信が可能に接続される。
図4は、低消費電力状態にある画像形成装置100によるユーザ認証処理の手順を表すフローチャートである。画像形成装置100は、認証カードによるユーザ認証と携帯端末300によるユーザ認証とが可能である。このフローチャートでは、携帯端末300によるユーザ認証の場合に、画像形成装置100と携帯端末300との間で無線LAN通信700を行うための設定が行われる。
図6は、携帯端末300が無線LAN通信700を確立するときの処理手順を表すフローチャートである。この処理は、携帯端末300が、無線LAN通信設定用のアプリケーションソフトウェアを実行することで実現される。アプリケーションソフトウェアの構成は1つに限定されるものではなく、複数のアプリケーションソフトウェア或いはその一部をユーザによる操作に置き換えることで処理を実現してもよい。このアプリケーションソフトウェアは、携帯端末300のCPU301で実行される。
図7は、画像形成装置100と携帯端末300との間で無線LAN通信700を確立する手順を表す接続シーケンス図である。図4、図6の各フローチャートと同じ処理には、同じステップ番号を付してある。
第2実施形態では、画像形成装置100が低消費電力状態あることを示すスリープフラグオン信号を用いずにユーザ認証及び無線LAN通信700の確立を行う場合について説明する。第2実施形態においても、第1実施形態の図1に示すようなシステムで処理が行われる。また、第2実施形態の画像形成装置100及び携帯端末300の構成は、第1実施形態の画像形成装置100及び携帯端末300と同様の構成である。そのために、システム、画像形成装置100、及び携帯端末300の各構成の説明は省略する。
図8は、低消費電力状態にある画像形成装置100によるユーザ認証処理の手順を表すフローチャートである。
図9は、携帯端末300が無線LAN通信700を確立するときの処理手順を表すフローチャートである。この処理は、携帯端末300が、無線LAN通信設定用のアプリケーションソフトウェアを実行することで実現される。アプリケーションソフトウェアの構成は1つに限定されるものではなく、複数のアプリケーションソフトウェア或いはその一部をユーザによる操作に置き換えることで処理を実現してもよい。このアプリケーションソフトウェアは、携帯端末300のCPU301で実行される。
図11は、画像形成装置100と携帯端末300との間で無線LAN通信700を確立する手順を表す接続シーケンス図である。図8、図9の各フローチャートと同じ処理には、同じステップ番号を付してある。
Claims (9)
- 近距離無線通信を行う近距離無線通信手段と、
すべての構成要素に電力を供給する通常の電力供給状態及び前記近距離無線通信手段を含む一部の構成要素に電力を供給する低消費電力状態のいずれかの状態で電力を供給し、前記低消費電力状態時に前記近距離無線通信手段が他の装置との間で一時的に近距離無線通信を行うことで前記通常の電力供給状態になる電源手段と、
前記近距離無線通信手段が他の装置との間で一時的に近距離無線通信を行うことにより、前記低消費電力状態の前記電源手段が前記通常の電力供給状態になると、前記他の装置のユーザに対して、近距離無線通信を再度行うように報知する報知手段と、を備えることを特徴とする、
無線通信装置。 - 前記近距離無線通信手段は、近距離無線通信により、前記他の装置に前記電源手段の前記状態を通知するとともに、前記電源手段の前記状態が前記通常の電力供給状態のときには前記他の装置から該他の装置を識別する識別情報を受信し、前記電源手段の前記状態が前記低消費電力状態のときには前記他の装置から前記報知手段に前記報知を行わせる指示を受信し、
前記報知手段は、前記指示に応じて前記報知を行い、
前記近距離無線通信手段で受信した前記識別情報により、認証処理を行う認証手段を更に備えることを特徴とする、
請求項1記載の無線通信装置。 - 近距離無線通信とは異なる方式の通信を行う通信手段と、
前記他の装置に、近距離無線通信により前記通信手段による通信を行うための情報を送信する提供手段と、を更に備えることを特徴とする、
請求項1または2記載の無線通信装置。 - 通常の電力供給状態と通常よりも消費電力が少ない低消費電力状態とにより動作する装置との間で近距離無線通信を行うための近距離無線通信手段と、
近距離無線通信により、前記装置が通常の電力供給状態か或いは低消費電力状態かを確認する確認手段と、
前記装置が低消費電力状態であれば、ユーザに近距離無線通信を再度行うように報知する、或いは、前記近距離無線通信により、前記装置に前記報知を行わせる指示を送信する制御手段とを備えることを特徴とする、
無線通信装置。 - 近距離無線通信とは異なる方式の通信を行う通信手段を更に備えており、
前記近距離無線通信手段は、前記装置の前記状態にかかわらず、前記通信手段による通信を行うための情報を要求することを特徴とする、
請求項4記載の無線通信装置。 - 近距離無線通信を行う近距離無線通信手段と、すべての構成要素に電力を供給する通常の電力供給状態及び前記近距離無線通信手段を含む一部の構成要素に電力を供給する低消費電力状態のいずれかの状態で電力を供給する電源手段とを備える無線通信装置により実行される方法であって、
前記電源手段が前記低消費電力状態のときに、前記近距離無線通信手段が他の装置との間で一時的に近距離無線通信を行うことで前記通常の電力供給状態になり、
前記通常の電力供給状態になると、前記他の装置のユーザに対して、近距離無線通信を再度行うように報知することを特徴とする、
無線通信方法。 - 通常の電力供給状態と通常よりも消費電力が少ない低消費電力状態とにより動作する装置との間で近距離無線通信を行うための近距離無線通信手段を備えた無線通信装置により実行される方法であって、
近距離無線通信により、前記装置が通常の電力供給状態か或いは低消費電力状態かを確認し、
前記装置が低消費電力状態であれば、ユーザに近距離無線通信を再度行うように報知する、或いは、前記近距離無線通信により、前記装置に前記報知を行わせる指示を送信することを特徴とする、
無線通信方法。 - 近距離無線通信を行う近距離無線通信手段を備えたコンピュータに、
すべての構成要素に電力を供給する通常の電力供給状態及び前記近距離無線通信手段を含む一部の構成要素に電力を供給する低消費電力状態のいずれかの状態で電力を供給し、前記低消費電力状態時に前記近距離無線通信手段が他の装置との間で一時的に近距離無線通信を行うことで前記通常の電力供給状態になる電源手段、
前記近距離無線通信手段が他の装置との間で一時的に近距離無線通信を行うことにより、前記低消費電力状態の前記電源手段が前記通常の電力供給状態になると、前記他の装置のユーザに対して、近距離無線通信を再度行うように報知する報知手段、
を形成するためのコンピュータプログラム。 - 通常の電力供給状態と通常よりも消費電力が少ない低消費電力状態とにより動作する装置との間で近距離無線通信を行うための近距離無線通信手段を備えたコンピュータに、
近距離無線通信により、前記装置が通常の電力供給状態か或いは低消費電力状態かを確認する確認手段、
前記装置が低消費電力状態であれば、ユーザに近距離無線通信を再度行うように報知する、或いは、前記近距離無線通信により、前記装置に前記報知を行わせる指示を送信する制御手段、
を形成するためのコンピュータプログラム。
Priority Applications (5)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2013182012A JP6188497B2 (ja) | 2013-09-03 | 2013-09-03 | 通信装置、通信装置の制御方法、及びコンピュータプログラム |
EP14181634.8A EP2846524B1 (en) | 2013-09-03 | 2014-08-20 | Wireless communication apparatus, wireless communication method, program, and storage medium |
US14/475,117 US20150062643A1 (en) | 2013-09-03 | 2014-09-02 | Wireless communication apparatus, wireless communication method, and storage medium |
KR1020140115939A KR101768447B1 (ko) | 2013-09-03 | 2014-09-02 | 무선통신장치, 무선통신방법 및 기억매체 |
CN201410444599.8A CN104426587B (zh) | 2013-09-03 | 2014-09-03 | 无线通信装置及无线通信方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2013182012A JP6188497B2 (ja) | 2013-09-03 | 2013-09-03 | 通信装置、通信装置の制御方法、及びコンピュータプログラム |
Publications (3)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2015050684A true JP2015050684A (ja) | 2015-03-16 |
JP2015050684A5 JP2015050684A5 (ja) | 2016-10-13 |
JP6188497B2 JP6188497B2 (ja) | 2017-08-30 |
Family
ID=51392096
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2013182012A Active JP6188497B2 (ja) | 2013-09-03 | 2013-09-03 | 通信装置、通信装置の制御方法、及びコンピュータプログラム |
Country Status (5)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US20150062643A1 (ja) |
EP (1) | EP2846524B1 (ja) |
JP (1) | JP6188497B2 (ja) |
KR (1) | KR101768447B1 (ja) |
CN (1) | CN104426587B (ja) |
Cited By (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2017177645A (ja) * | 2016-03-31 | 2017-10-05 | ブラザー工業株式会社 | 印刷装置 |
JP2018019328A (ja) * | 2016-07-29 | 2018-02-01 | 株式会社リコー | 電子機器、無線通信装置、及び電力状態の制御方法 |
JP2018032910A (ja) * | 2016-08-22 | 2018-03-01 | キヤノン株式会社 | 通信装置及びプログラム |
JP2018075821A (ja) * | 2015-12-16 | 2018-05-17 | キヤノンマーケティングジャパン株式会社 | 情報処理装置、情報処理装置の制御方法、情報処理システム、情報処理システムの制御方法、及びプログラム |
JP2018186458A (ja) * | 2017-04-27 | 2018-11-22 | シャープ株式会社 | 画像形成装置、制御プログラムおよび制御方法 |
JP2020115368A (ja) * | 2020-03-30 | 2020-07-30 | コニカミノルタ株式会社 | 情報処理装置、画像形成装置及びプログラム |
Families Citing this family (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US20160307011A1 (en) * | 2015-04-15 | 2016-10-20 | Motorola Mobility Llc | Utilizing a radio frequency identification tag to control one or more operational states of a peripheral device |
US9805183B2 (en) | 2015-04-15 | 2017-10-31 | Motorola Mobility Llc | Utilizing radio frequency identification tags to display messages and notifications on peripheral devices |
CN105279548A (zh) * | 2015-11-19 | 2016-01-27 | 尼尔森网联媒介数据服务有限公司 | 用于实现媒介监测人员主动识别的身份识别卡和方法 |
JP6727798B2 (ja) * | 2015-12-07 | 2020-07-22 | キヤノン株式会社 | 情報処理装置及びその制御方法、並びにプログラム |
JP6716356B2 (ja) * | 2016-06-20 | 2020-07-01 | キヤノン株式会社 | 通信装置、その制御方法、およびプログラム |
JP6914697B2 (ja) * | 2017-03-31 | 2021-08-04 | キヤノン株式会社 | プログラム、情報処理装置、および通信システム |
WO2018218662A1 (zh) * | 2017-06-02 | 2018-12-06 | 华为技术有限公司 | 一种nfc业务处理方法、终端及nfc芯片 |
JP7414476B2 (ja) * | 2019-11-08 | 2024-01-16 | キヤノン株式会社 | 画像形成装置 |
Citations (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2006287767A (ja) * | 2005-04-04 | 2006-10-19 | Sony Corp | 無線通信システムおよび無線通信方法 |
JP2008123476A (ja) * | 2006-10-16 | 2008-05-29 | Canon Inc | 画像処理装置及びその制御方法 |
US20080143487A1 (en) * | 2006-12-19 | 2008-06-19 | Broadcom Corporation | System and method for enabling interrupts for rfid tags |
WO2012011289A1 (ja) * | 2010-07-23 | 2012-01-26 | パナソニック株式会社 | Nfc通信装置およびその制御方法 |
JP2013031144A (ja) * | 2011-07-27 | 2013-02-07 | Visionalist Co Ltd | 簡易操作型無線データ送受信システム及び簡易操作型無線データ送受信プログラム |
US20130171940A1 (en) * | 2011-07-27 | 2013-07-04 | Visionarist Co., Ltd. | Easily Operated Wireless Data Transmission/Reception System and Easily Operated Wireless Data Transmission/Reception Program |
JP2013156915A (ja) * | 2012-01-31 | 2013-08-15 | Canon Inc | 通信装置、通信装置の制御方法、通信システム、プログラム |
US20130215467A1 (en) * | 2012-02-21 | 2013-08-22 | Zih Corp. | Method and apparatus for implementing near field communications with a printer |
Family Cites Families (13)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2001156723A (ja) | 1999-11-26 | 2001-06-08 | Ntt Docomo Inc | 無線通信端末および無線通信方法 |
JP4366272B2 (ja) * | 2004-08-05 | 2009-11-18 | キヤノン株式会社 | 画像形成装置、制御方法および画像形成システム |
JP4933292B2 (ja) | 2006-02-28 | 2012-05-16 | キヤノン株式会社 | 情報処理装置、無線通信方法、記憶媒体、プログラム |
JP4932324B2 (ja) * | 2006-05-18 | 2012-05-16 | 株式会社リコー | 動作要求受付装置、プログラム、記録媒体、動作要求受付装置の制御方法、通信システム及び通信システムの運用方法 |
CN101114901B (zh) * | 2006-07-26 | 2010-08-25 | 联想(北京)有限公司 | 非接触式无线数据传输的安全认证系统、设备及方法 |
JP2008183876A (ja) * | 2007-01-31 | 2008-08-14 | Oki Data Corp | 画像形成装置 |
US8526885B2 (en) * | 2008-09-30 | 2013-09-03 | Apple Inc | Peer-to-peer host station |
JP2011253311A (ja) * | 2010-06-01 | 2011-12-15 | Pfu Ltd | 情報処理装置、モード制御方法およびモード制御用プログラム |
JP5273195B2 (ja) * | 2011-04-28 | 2013-08-28 | ブラザー工業株式会社 | 画像形成装置および画像読取装置 |
JP5896653B2 (ja) * | 2011-09-06 | 2016-03-30 | キヤノン株式会社 | 画像形成装置、画像形成装置の制御方法、及びプログラム |
JP6135055B2 (ja) * | 2011-09-16 | 2017-05-31 | 株式会社リコー | 情報提供装置、伝送システムおよびプログラム |
US8966125B2 (en) * | 2012-01-19 | 2015-02-24 | Worldvu Satellites Limited | System and method for interconnection of diverse devices |
CA2876514A1 (en) * | 2012-06-29 | 2014-01-03 | Edward Arthur International, Llc | E-check device, system and a method thereof |
-
2013
- 2013-09-03 JP JP2013182012A patent/JP6188497B2/ja active Active
-
2014
- 2014-08-20 EP EP14181634.8A patent/EP2846524B1/en active Active
- 2014-09-02 KR KR1020140115939A patent/KR101768447B1/ko active IP Right Grant
- 2014-09-02 US US14/475,117 patent/US20150062643A1/en not_active Abandoned
- 2014-09-03 CN CN201410444599.8A patent/CN104426587B/zh active Active
Patent Citations (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2006287767A (ja) * | 2005-04-04 | 2006-10-19 | Sony Corp | 無線通信システムおよび無線通信方法 |
JP2008123476A (ja) * | 2006-10-16 | 2008-05-29 | Canon Inc | 画像処理装置及びその制御方法 |
US20080143487A1 (en) * | 2006-12-19 | 2008-06-19 | Broadcom Corporation | System and method for enabling interrupts for rfid tags |
WO2012011289A1 (ja) * | 2010-07-23 | 2012-01-26 | パナソニック株式会社 | Nfc通信装置およびその制御方法 |
JP2013031144A (ja) * | 2011-07-27 | 2013-02-07 | Visionalist Co Ltd | 簡易操作型無線データ送受信システム及び簡易操作型無線データ送受信プログラム |
US20130171940A1 (en) * | 2011-07-27 | 2013-07-04 | Visionarist Co., Ltd. | Easily Operated Wireless Data Transmission/Reception System and Easily Operated Wireless Data Transmission/Reception Program |
JP2013156915A (ja) * | 2012-01-31 | 2013-08-15 | Canon Inc | 通信装置、通信装置の制御方法、通信システム、プログラム |
US20130215467A1 (en) * | 2012-02-21 | 2013-08-22 | Zih Corp. | Method and apparatus for implementing near field communications with a printer |
Cited By (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2018075821A (ja) * | 2015-12-16 | 2018-05-17 | キヤノンマーケティングジャパン株式会社 | 情報処理装置、情報処理装置の制御方法、情報処理システム、情報処理システムの制御方法、及びプログラム |
JP2017177645A (ja) * | 2016-03-31 | 2017-10-05 | ブラザー工業株式会社 | 印刷装置 |
JP2018019328A (ja) * | 2016-07-29 | 2018-02-01 | 株式会社リコー | 電子機器、無線通信装置、及び電力状態の制御方法 |
JP2018032910A (ja) * | 2016-08-22 | 2018-03-01 | キヤノン株式会社 | 通信装置及びプログラム |
JP2018186458A (ja) * | 2017-04-27 | 2018-11-22 | シャープ株式会社 | 画像形成装置、制御プログラムおよび制御方法 |
JP2020115368A (ja) * | 2020-03-30 | 2020-07-30 | コニカミノルタ株式会社 | 情報処理装置、画像形成装置及びプログラム |
JP2022046473A (ja) * | 2020-03-30 | 2022-03-23 | コニカミノルタ株式会社 | 情報処理装置及びプログラム |
JP7074153B2 (ja) | 2020-03-30 | 2022-05-24 | コニカミノルタ株式会社 | 情報処理装置及びプログラム |
JP7352205B2 (ja) | 2020-03-30 | 2023-09-28 | コニカミノルタ株式会社 | 情報処理装置及びプログラム |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
CN104426587A (zh) | 2015-03-18 |
KR101768447B1 (ko) | 2017-08-16 |
JP6188497B2 (ja) | 2017-08-30 |
EP2846524A3 (en) | 2015-04-08 |
US20150062643A1 (en) | 2015-03-05 |
EP2846524B1 (en) | 2017-10-11 |
KR20150027000A (ko) | 2015-03-11 |
EP2846524A2 (en) | 2015-03-11 |
CN104426587B (zh) | 2017-08-01 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6188497B2 (ja) | 通信装置、通信装置の制御方法、及びコンピュータプログラム | |
KR102064500B1 (ko) | 화상형성장치의 서비스 제공 제어 방법 및 서비스 제공을 제어하는 화상형성장치 | |
CN108494989B (zh) | 使用近场通信的方法和图像形成装置 | |
JP6601188B2 (ja) | 電子機器、端末装置、無線ネットワーク切替え方法、無線通信接続方法、およびプログラム | |
CN108683824B (zh) | 信息处理装置及其控制方法 | |
JP6590486B2 (ja) | プログラム、方法、通信端末 | |
JP6562660B2 (ja) | 通信装置及びその制御方法と、プログラム | |
JP6122245B2 (ja) | 情報処理システム、制御方法、及び画像処理装置 | |
JP6624792B2 (ja) | 情報処理装置、情報処理装置の制御方法及びプログラム | |
JP2014230004A (ja) | 通信装置及びその制御方法、並びにプログラム | |
EP2874086A1 (en) | Communication apparatus, control method of communication apparatus, communication system, and program | |
JP2014177069A (ja) | 情報処理装置、情報処理端末およびその制御方法 | |
JP2015220611A (ja) | 撮像装置、通信システム、撮像装置の通信方法およびプログラム | |
JP6257403B2 (ja) | 情報処理装置およびその制御方法、並びにプログラム | |
WO2010001687A1 (en) | Communication system, communication apparatus, and communication control method | |
JP2016019044A (ja) | 情報処理装置およびシステム | |
JP2019075722A (ja) | 情報処理装置、情報処理装置の制御方法及びプログラム | |
JP2015231155A (ja) | 通信システム、情報処理装置及びその制御方法、並びにプログラム | |
JP2014204187A (ja) | 通信端末、画像形成装置及びその制御方法、並びにプログラム、通信システム | |
US10268936B2 (en) | Information processing apparatus including near-field wireless communication tag, method of controlling the same, and storage medium | |
JP2016181829A (ja) | 画像処理システムおよび画像形成装置 | |
JP2016115994A (ja) | 通信装置および通信装置の制御方法、プログラム | |
JP2015115658A (ja) | 携帯端末及びその制御方法、並びに通信システム | |
JP2016012884A (ja) | 表示システム | |
EP2998856B1 (en) | Device information acquisition system, device information acquisition method, and device information acquisition program |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20160826 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20160826 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20170524 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20170704 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20170801 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 6188497 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |