JP6257403B2 - 情報処理装置およびその制御方法、並びにプログラム - Google Patents
情報処理装置およびその制御方法、並びにプログラム Download PDFInfo
- Publication number
- JP6257403B2 JP6257403B2 JP2014060797A JP2014060797A JP6257403B2 JP 6257403 B2 JP6257403 B2 JP 6257403B2 JP 2014060797 A JP2014060797 A JP 2014060797A JP 2014060797 A JP2014060797 A JP 2014060797A JP 6257403 B2 JP6257403 B2 JP 6257403B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- nfc tag
- information
- processing apparatus
- setting
- information processing
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims description 52
- 230000010365 information processing Effects 0.000 title claims description 23
- 238000001514 detection method Methods 0.000 claims description 9
- 238000007639 printing Methods 0.000 claims description 4
- 238000012217 deletion Methods 0.000 claims description 3
- 230000037430 deletion Effects 0.000 claims description 3
- 238000013459 approach Methods 0.000 claims description 2
- 238000000060 site-specific infrared dichroism spectroscopy Methods 0.000 claims 1
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 58
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 39
- 230000008569 process Effects 0.000 description 37
- 230000006870 function Effects 0.000 description 21
- 230000008859 change Effects 0.000 description 18
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 11
- 230000004913 activation Effects 0.000 description 9
- 238000012544 monitoring process Methods 0.000 description 8
- WBMKMLWMIQUJDP-STHHAXOLSA-N (4R,4aS,7aR,12bS)-4a,9-dihydroxy-3-prop-2-ynyl-2,4,5,6,7a,13-hexahydro-1H-4,12-methanobenzofuro[3,2-e]isoquinolin-7-one hydrochloride Chemical compound Cl.Oc1ccc2C[C@H]3N(CC#C)CC[C@@]45[C@@H](Oc1c24)C(=O)CC[C@@]35O WBMKMLWMIQUJDP-STHHAXOLSA-N 0.000 description 4
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 4
- 230000007704 transition Effects 0.000 description 4
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 3
- 238000011084 recovery Methods 0.000 description 3
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 2
- 238000012937 correction Methods 0.000 description 2
- 238000003708 edge detection Methods 0.000 description 2
- 230000002452 interceptive effect Effects 0.000 description 1
- 230000004044 response Effects 0.000 description 1
- 230000003068 static effect Effects 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04B—TRANSMISSION
- H04B5/00—Near-field transmission systems, e.g. inductive or capacitive transmission systems
- H04B5/70—Near-field transmission systems, e.g. inductive or capacitive transmission systems specially adapted for specific purposes
- H04B5/77—Near-field transmission systems, e.g. inductive or capacitive transmission systems specially adapted for specific purposes for interrogation
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04B—TRANSMISSION
- H04B5/00—Near-field transmission systems, e.g. inductive or capacitive transmission systems
- H04B5/20—Near-field transmission systems, e.g. inductive or capacitive transmission systems characterised by the transmission technique; characterised by the transmission medium
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04B—TRANSMISSION
- H04B5/00—Near-field transmission systems, e.g. inductive or capacitive transmission systems
- H04B5/70—Near-field transmission systems, e.g. inductive or capacitive transmission systems specially adapted for specific purposes
- H04B5/72—Near-field transmission systems, e.g. inductive or capacitive transmission systems specially adapted for specific purposes for local intradevice communication
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04W—WIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
- H04W36/00—Hand-off or reselection arrangements
- H04W36/14—Reselecting a network or an air interface
- H04W36/144—Reselecting a network or an air interface over a different radio air interface technology
- H04W36/1446—Reselecting a network or an air interface over a different radio air interface technology wherein at least one of the networks is unlicensed
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
- Signal Processing (AREA)
- Facsimiles In General (AREA)
- Mobile Radio Communication Systems (AREA)
Description
[システム構成]
本発明に係るシステム構成を説明する。図1は、本実施形態に係るシステム全体の構成を示す。本システムは、画像形成装置100、パーソナルコンピュータ(PC)200、携帯端末300、無線LANアクセスポイント500、およびローカルエリアネットワーク(LAN)600を含んで構成される。画像形成装置100は、コピー機能、プリント機能、スキャン機能を有する。PC200は、画像形成装置100に印刷ジョブを送信することができ、また、画像形成装置100が電子化したデータを参照することができる。携帯端末300は、NFC通信700、無線LAN通信800および900等の無線通信機能を具備した持ち運び可能な情報処理端末であり、スマートフォンやタブレットPC等がこれに該当する。無線LAN通信800は、画像形成装置100と携帯端末300とを無線LANアクセスポイント500を介して接続する方式である。また、無線LAN900は、Wi−Fi Directのような画像形成装置100と携帯端末300とを直接接続する方式である。
(画像形成装置)
図2は、本発明の画像形成装置100の構成を示すブロック図である。CPU101は、画像形成装置100全体を制御する中央演算ユニットである。RAM102は、CPU101が演算に用いるデータを一時的に格納するためのワークメモリである。ROM103は、画像形成装置100の起動に用いるプログラムが格納されており、主に画像形成装置100の起動の際に使用される。HDD104は、画像形成装置100の制御に関するソフトウェアや各種設定、保存された文書等を格納するハードディスクドライブである。操作部120は、画像形成装置100とユーザ間での情報の入出力を行うものであり、LCDおよびタッチパネル等にて構成される。
図3は、本発明の携帯端末300の構成を示すブロック図である。CPU301は、携帯端末300全体を制御する中央演算ユニットである。RAM302は、CPU301が演算に用いるデータを一時的に格納するためのワークメモリである。フラッシュROM303は、CPU301が使用するプログラムや各種データを格納する。操作部304は、ユーザと携帯端末300間での情報の入出力を行うものであり、LCDおよびタッチパネルにて構成される。カメラ305は、静止画や動画を撮影する撮影部である。無線LAN I/F306は、無線LAN通信800を介して外部機器との間でデータの送受信を行うためのインターフェースである。
図4は、本実施形態に係るNFCタグ107の構成例を示すブロック図である。NFC処理部401は、CPU(不図示)やそのCPUのワークメモリであるRAM(不図示)から構成されるNFCに関する通信処理部であり、不揮発な記憶領域402、有線I/F403が接続されている。NFC処理部401は、CPU101が記憶領域402内の割り込み設定レジスタ(不図示)を設定することで、割り込み設定に対応したタイミングにおいて割り込み信号を発生させることが可能である。割り込み設定に関しては図7を用いて後述する。
(無線通信の確立シーケンス)
図6は、本実施形態における、非接触無線通信を行って無線通信を確立する一連の制御手順を示すフローチャートである。ここでは、以下に説明する全ての実施形態を通して、非接触無線通信としてNFCを使用した通信の例を示す。ここでは、画像形成装置100のNFCタグ107と携帯端末300のNFCリーダ/ライタ307との非接触無線通信が確立した後、更にハンドオーバーによって無線LAN通信800および900に切り替える処理を行う一連の制御手順を例に説明を行う。また、携帯端末300から予めNFCタグ107の記憶領域402に格納された設定情報を読み出して接続するStatic Handoverという方式を用いる。
第1の実施形態に係る画像形成装置100の動作を図8と図9を用いて説明する。図8は、第1の実施形態に係る基本処理フローを示す。また、図9は、図8の基本処理フローにおいて操作部120に表示される画面の例である。図8に記載の処理フローは、ROM103に格納されたプログラムに従って画像形成装置100のCPU101が実行することによって実現される。
図10は、図8のS813におけるNFCタグ107へのペアリング情報書き込み時の割り込み設定変更・タグ内情報変更処理フローを示す図である。
本発明に係る第2の実施形態について説明する。第1の実施形態においては、画像形成装置100が通常状態(省電力でない状態)で動作している場合を例に説明を行った。この場合、NFCタグ107に対して、NFCリーダ/ライタ307が書き込み/読み取りどちらの場合でもNFCタグ107から割り込み信号を発生させてしまうと、CPU101に対して不要な割り込み処理が発生してしまうことが考えられた。そのため、第1の実施形態では、NFCタグ107の割り込み設定の初期状態を「ライト」に設定している(図8のS802)。
図11を用いて画像形成装置100がスリープモードへ移行する場合の処理と、スリープモードから通常状態へ復帰する場合の処理を説明する。例えば、ユーザによって操作部120のスリープ移行ボタン(不図示)が操作された場合、または、所定時間にわたって操作部120が操作されなかった場合、S1101にて、画像形成装置100は、スリープモードへ移行処理を実行する。スリープモード移行処理とは、例えば操作部120を構成するLCDや、スリープモードにおいて使用しないスキャナ部130、プリンタ部140といったブロックの電源をオフにする処理である。
本発明に係る第3の実施形態について説明する。第1の実施形態において、NFCタグ107に書き込まれる情報は1種類であることを前提に説明したが、NFCタグ107に書き込まれる情報は複数であってもよい。図12および図13を用いて具体的に説明する。
図13は、第3の実施形態における処理フローを説明する図である。本処理は、第1の実施形態における図10(図8のS813)に対応する処理である。NFCリーダ/ライタ307によって読み取られた後に消去したい情報(ここでは「ペアリング情報」)がNFCタグ107の特定ブロックに書き込まれた場合、図13の処理フローに移行する。図13が第1の実施形態の図10と異なる処理は、S1301とS1302の処理である。他の処理に関しては第1の実施形態で説明した図10と同様のため、ここでは説明を省略する。
また、本発明は、以下の処理を実行することによっても実現される。即ち、上述した実施形態の機能を実現するソフトウェア(プログラム)を、ネットワーク又は各種記憶媒体を介してシステム或いは装置に供給し、そのシステム或いは装置のコンピュータ(またはCPUやMPU等)がプログラムを読み出して実行する処理である。
Claims (11)
- NFCタグと、
前記NFCタグに情報を書き込む書込手段と、
前記書込手段が所定の情報を前記NFCタグに書き込む場合に、前記NFCタグに外部装置が近接したときに割込信号を発生させる割込設定を、前記NFCタグに設定する設定手段と、
前記割込信号に基づいて、前記所定の情報が外部装置によって読み取られたことを検知する検知手段と、
前記所定の情報が外部装置によって読み取られたことを前記検知手段が検知した場合に、前記所定の情報を前記NFCタグから削除する削除手段と
を備えることを特徴とする情報処理装置。 - 前記書込手段は、ユーザ指示に応じて、前記所定の情報を前記NFCタグに書き込むことを特徴とする請求項1に記載の情報処理装置。
- 前記所定の情報が外部装置によって読み取られたことを前記検知手段が検知した場合に、前記設定手段は、前記割込設定とは異なる他の割込設定を前記NFCタグに設定することを特徴とする請求項1又は2に記載の情報処理装置。
- 前記設定手段は、前記情報処理装置の起動時に、前記他の割込設定を前記NFCタグに設定し、
前記書込手段は、前記所定の情報を前記NFCタグに書き込むようにユーザから指示された場合に、前記所定の情報を前記NFCタグに書き込み、
前記設定手段は、前記書込手段が前記所定の情報を前記NFCタグに書き込む場合に、前記割込設定を前記NFCタグに設定する
ことを特徴とする請求項3に記載の情報処理装置。 - 前記他の割込設定は、外部装置が前記NFCタグに情報を書き込んだときに割込信号を発生させる設定であることを特徴とする請求項3又は4に記載の情報処理装置。
- 前記所定の情報は、前記情報処理装置のアドレスを含むペアリング情報であることを特徴とする請求項1乃至5のいずれか1項に記載の情報処理装置。
- 前記所定の情報は、SSIDと前記情報処理装置のアドレスとを含むペアリング情報であることを特徴とする請求項1乃至5のいずれか1項に記載の情報処理装置。
- 前記情報処理装置のアドレスは、前記情報処理装置のIPアドレスであることを特徴とする請求項6又は7に記載の情報処理装置。
- 前記情報処理装置は、印刷装置であることを特徴とする請求項1乃至8のいずれか1項に記載の情報処理装置。
- NFCタグを備える情報処理装置の制御方法であって、
前記NFCタグに情報を書き込む書込工程と、
前記書込工程において所定の情報が前記NFCタグに書き込まれた場合に、前記NFCタグに外部装置が近接したときに割込信号を発生させる割込設定を、前記NFCタグに設定する設定工程と、
前記割込信号に基づいて、前記所定の情報が外部装置によって読み取られたことを検知する検知工程と、
前記所定の情報が外部装置によって読み取られたことを検知した場合に、前記所定の情報を前記NFCタグから削除する削除工程と
を有することを特徴とする制御方法。 - 請求項10に記載の制御方法をコンピュータに実行させるためのプログラム。
Priority Applications (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2014060797A JP6257403B2 (ja) | 2014-03-24 | 2014-03-24 | 情報処理装置およびその制御方法、並びにプログラム |
US14/658,490 US9647728B2 (en) | 2014-03-24 | 2015-03-16 | Information processing apparatus, method for controlling the same, and non-transitory computer-readable medium |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2014060797A JP6257403B2 (ja) | 2014-03-24 | 2014-03-24 | 情報処理装置およびその制御方法、並びにプログラム |
Publications (3)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2015184917A JP2015184917A (ja) | 2015-10-22 |
JP2015184917A5 JP2015184917A5 (ja) | 2017-04-27 |
JP6257403B2 true JP6257403B2 (ja) | 2018-01-10 |
Family
ID=54143411
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2014060797A Active JP6257403B2 (ja) | 2014-03-24 | 2014-03-24 | 情報処理装置およびその制御方法、並びにプログラム |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US9647728B2 (ja) |
JP (1) | JP6257403B2 (ja) |
Families Citing this family (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP6676876B2 (ja) * | 2015-03-05 | 2020-04-08 | セイコーエプソン株式会社 | 表示装置、端末装置、及び、表示システム |
JP6166746B2 (ja) * | 2015-04-10 | 2017-07-19 | キヤノン株式会社 | 通信装置とその制御方法及びプログラム |
US10412564B2 (en) | 2015-11-27 | 2019-09-10 | Ricoh Company, Ltd. | Apparatus, method, and system for displaying antenna location of communication terminal, and recording medium |
US9952814B2 (en) | 2015-12-11 | 2018-04-24 | Ricoh Company, Ltd. | Information processing apparatus, information processing method, and recording medium |
JP2018099824A (ja) * | 2016-12-21 | 2018-06-28 | 富士ゼロックス株式会社 | 画像形成装置及びプログラム |
KR101962438B1 (ko) * | 2018-05-28 | 2019-03-26 | 주식회사 포유디지탈 | 스마트폰의 무선 근거리 통신을 이용한 모니터 자동 절전 시스템 및 이를 사용한 모니터 자동 절전 방법 |
JP7414476B2 (ja) * | 2019-11-08 | 2024-01-16 | キヤノン株式会社 | 画像形成装置 |
Family Cites Families (18)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2006195627A (ja) * | 2005-01-12 | 2006-07-27 | Konica Minolta Photo Imaging Inc | 無線端末装置の制御方法、無線端末装置、画像データ通信システム及びプログラム |
JP4245010B2 (ja) * | 2006-07-10 | 2009-03-25 | コニカミノルタビジネステクノロジーズ株式会社 | 画像形成システムおよびプリントジョブ管理方法 |
US8508760B2 (en) * | 2007-07-31 | 2013-08-13 | Ricoh Company, Ltd. | Output device capable of preventing the leakage of confidential information |
JP2010186387A (ja) * | 2009-02-13 | 2010-08-26 | Omron Corp | データ管理システム、データ管理方法、リーダおよびrfidタグ |
US8942626B2 (en) * | 2010-02-26 | 2015-01-27 | Lg Electronics Inc. | Electronic device and method for operating an electronic device |
JP5521764B2 (ja) * | 2010-05-19 | 2014-06-18 | 株式会社リコー | 情報処理装置、認証システム、認証方法、認証プログラム及び記録媒体 |
KR101807286B1 (ko) * | 2011-02-11 | 2017-12-08 | 삼성전자주식회사 | 근거리 통신을 이용한 휴대 단말기의 기능 수행 방법 및 장치 |
KR101760424B1 (ko) * | 2011-05-20 | 2017-07-31 | 엘지전자 주식회사 | 이동 단말기 및 그 제어방법 |
JP5891779B2 (ja) * | 2011-12-26 | 2016-03-23 | 富士ゼロックス株式会社 | 画像形成装置、及びプログラム |
EP2817708B1 (en) * | 2012-02-21 | 2020-08-26 | Zebra Technologies Corporation | Method and apparatus for implementing near field communications with a printer |
JP5941300B2 (ja) * | 2012-03-05 | 2016-06-29 | キヤノン株式会社 | 情報処理装置、情報処理装置の制御方法、およびプログラム |
JP6011247B2 (ja) * | 2012-10-29 | 2016-10-19 | ブラザー工業株式会社 | 画像処理システム,画像処理装置,および情報処理装置 |
JP5994684B2 (ja) * | 2013-02-28 | 2016-09-21 | ブラザー工業株式会社 | 画像記録装置、携帯端末、これらを含む画像記録システム、画像記録システムの制御方法、及び制御プログラム |
JP5987730B2 (ja) * | 2013-02-28 | 2016-09-07 | ブラザー工業株式会社 | 画像記録システム |
JP5924293B2 (ja) * | 2013-02-28 | 2016-05-25 | ブラザー工業株式会社 | 画像記録システム、画像記録方法、携帯端末、及び、携帯端末の制御プログラム |
US9083837B2 (en) * | 2013-03-26 | 2015-07-14 | Xerox Corporation | System and method for keyed operation of devices using near field communication |
JP2014222865A (ja) | 2013-05-14 | 2014-11-27 | キヤノン株式会社 | 通信装置及びその制御方法、並びにプログラム |
KR20150050100A (ko) * | 2013-10-31 | 2015-05-08 | 삼성전자주식회사 | 네트워크를 이용한 화상형성작업의 수행 방법 및 이를 수행하기 위한 화상형성장치 |
-
2014
- 2014-03-24 JP JP2014060797A patent/JP6257403B2/ja active Active
-
2015
- 2015-03-16 US US14/658,490 patent/US9647728B2/en active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US9647728B2 (en) | 2017-05-09 |
JP2015184917A (ja) | 2015-10-22 |
US20150271712A1 (en) | 2015-09-24 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6257403B2 (ja) | 情報処理装置およびその制御方法、並びにプログラム | |
US10528306B2 (en) | Communication system, communication device, and non-transitory computer-readable storage medium storing instructions for information processing device | |
EP3419255B1 (en) | Method and image forming apparatus using near field communication | |
JP6355437B2 (ja) | 画像処理装置およびその制御方法、並びにプログラム | |
US9787860B2 (en) | Image forming apparatus with option for disabling near-field communication and direct wireless communication | |
JP6188497B2 (ja) | 通信装置、通信装置の制御方法、及びコンピュータプログラム | |
JP6562660B2 (ja) | 通信装置及びその制御方法と、プログラム | |
JP2014222865A (ja) | 通信装置及びその制御方法、並びにプログラム | |
US9432846B2 (en) | Image forming apparatus that performs user authentication by wireless communication, method of controlling the same, and storage medium | |
JP6188362B2 (ja) | 情報処理装置、情報処理端末およびその制御方法 | |
JP2014230004A (ja) | 通信装置及びその制御方法、並びにプログラム | |
JP2014197775A (ja) | 機能実行装置 | |
JP6261320B2 (ja) | 印刷装置、及び印刷装置の制御方法 | |
JP2017016373A (ja) | 情報処理装置、制御方法、およびプログラム | |
US10785377B2 (en) | Communication system, image forming apparatus, communication method, and non-transitory computer-readable storage medium storing program | |
JP2015216603A (ja) | 通信装置及びその制御方法、プログラム | |
JP2015231155A (ja) | 通信システム、情報処理装置及びその制御方法、並びにプログラム | |
JP2019075722A (ja) | 情報処理装置、情報処理装置の制御方法及びプログラム | |
JP5475251B2 (ja) | 通信装置及びその制御方法、プログラム | |
JP6477109B2 (ja) | 画像処理システムおよび画像形成装置 | |
JP6482262B2 (ja) | 通信装置および通信装置の制御方法、プログラム | |
JP7302050B2 (ja) | 通信装置および制御方法およびプログラム | |
JP6481462B2 (ja) | 画像形成装置の検索方法、携帯端末及びプログラム | |
JP2014204187A (ja) | 通信端末、画像形成装置及びその制御方法、並びにプログラム、通信システム | |
JP6680186B2 (ja) | 電子機器及び電源制御プログラム |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20170323 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20170323 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20171106 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20171205 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 6257403 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |