JP2013254898A - 基板処理方法、基板処理装置、および記録媒体 - Google Patents
基板処理方法、基板処理装置、および記録媒体 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2013254898A JP2013254898A JP2012130905A JP2012130905A JP2013254898A JP 2013254898 A JP2013254898 A JP 2013254898A JP 2012130905 A JP2012130905 A JP 2012130905A JP 2012130905 A JP2012130905 A JP 2012130905A JP 2013254898 A JP2013254898 A JP 2013254898A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- substrate
- aqueous solution
- alkaline aqueous
- processed
- oxygen
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 239000000758 substrate Substances 0.000 title claims abstract description 374
- 238000003672 processing method Methods 0.000 title claims abstract description 78
- 239000007864 aqueous solution Substances 0.000 claims abstract description 370
- QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N atomic oxygen Chemical compound [O] QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims abstract description 280
- 239000001301 oxygen Substances 0.000 claims abstract description 280
- 229910052760 oxygen Inorganic materials 0.000 claims abstract description 280
- 238000005530 etching Methods 0.000 claims abstract description 137
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 claims abstract description 46
- 239000000243 solution Substances 0.000 claims abstract description 34
- 239000007788 liquid Substances 0.000 claims description 92
- 238000003860 storage Methods 0.000 claims description 75
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 75
- 239000000126 substance Substances 0.000 claims description 43
- 239000011261 inert gas Substances 0.000 claims description 39
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 33
- 238000004090 dissolution Methods 0.000 claims description 26
- 238000004590 computer program Methods 0.000 claims description 7
- 239000012670 alkaline solution Substances 0.000 description 34
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 24
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 24
- HEMHJVSKTPXQMS-UHFFFAOYSA-M Sodium hydroxide Chemical compound [OH-].[Na+] HEMHJVSKTPXQMS-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 12
- WGTYBPLFGIVFAS-UHFFFAOYSA-M tetramethylammonium hydroxide Chemical compound [OH-].C[N+](C)(C)C WGTYBPLFGIVFAS-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 12
- KWYUFKZDYYNOTN-UHFFFAOYSA-M Potassium hydroxide Chemical compound [OH-].[K+] KWYUFKZDYYNOTN-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 9
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 7
- 230000005587 bubbling Effects 0.000 description 5
- OAKJQQAXSVQMHS-UHFFFAOYSA-N Hydrazine Chemical compound NN OAKJQQAXSVQMHS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 4
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 4
- IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N Atomic nitrogen Chemical compound N#N IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- XUIMIQQOPSSXEZ-UHFFFAOYSA-N Silicon Chemical compound [Si] XUIMIQQOPSSXEZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 229910001873 dinitrogen Inorganic materials 0.000 description 3
- 239000007789 gas Substances 0.000 description 3
- 229910052710 silicon Inorganic materials 0.000 description 3
- 239000010703 silicon Substances 0.000 description 3
- VHUUQVKOLVNVRT-UHFFFAOYSA-N Ammonium hydroxide Chemical compound [NH4+].[OH-] VHUUQVKOLVNVRT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- QGZKDVFQNNGYKY-UHFFFAOYSA-N ammonia Natural products N QGZKDVFQNNGYKY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- OEYIOHPDSNJKLS-UHFFFAOYSA-N choline Chemical compound C[N+](C)(C)CCO OEYIOHPDSNJKLS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229960001231 choline Drugs 0.000 description 2
- 230000003247 decreasing effect Effects 0.000 description 2
- 230000006866 deterioration Effects 0.000 description 2
- 238000007599 discharging Methods 0.000 description 2
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 2
- 150000002926 oxygen Chemical class 0.000 description 2
- 238000004140 cleaning Methods 0.000 description 1
- 230000006870 function Effects 0.000 description 1
- 239000000463 material Substances 0.000 description 1
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 1
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L21/00—Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
- H01L21/02—Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
- H01L21/02002—Preparing wafers
- H01L21/02005—Preparing bulk and homogeneous wafers
- H01L21/02008—Multistep processes
- H01L21/0201—Specific process step
- H01L21/02019—Chemical etching
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L21/00—Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
- H01L21/02—Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
- H01L21/04—Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof the devices having potential barriers, e.g. a PN junction, depletion layer or carrier concentration layer
- H01L21/18—Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof the devices having potential barriers, e.g. a PN junction, depletion layer or carrier concentration layer the devices having semiconductor bodies comprising elements of Group IV of the Periodic Table or AIIIBV compounds with or without impurities, e.g. doping materials
- H01L21/30—Treatment of semiconductor bodies using processes or apparatus not provided for in groups H01L21/20 - H01L21/26
- H01L21/302—Treatment of semiconductor bodies using processes or apparatus not provided for in groups H01L21/20 - H01L21/26 to change their surface-physical characteristics or shape, e.g. etching, polishing, cutting
- H01L21/306—Chemical or electrical treatment, e.g. electrolytic etching
- H01L21/30604—Chemical etching
- H01L21/30608—Anisotropic liquid etching
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L21/00—Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
- H01L21/67—Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere
- H01L21/67005—Apparatus not specifically provided for elsewhere
- H01L21/67011—Apparatus for manufacture or treatment
- H01L21/67017—Apparatus for fluid treatment
- H01L21/67063—Apparatus for fluid treatment for etching
- H01L21/67075—Apparatus for fluid treatment for etching for wet etching
- H01L21/6708—Apparatus for fluid treatment for etching for wet etching using mainly spraying means, e.g. nozzles
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L21/00—Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
- H01L21/02—Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
- H01L21/02041—Cleaning
- H01L21/02043—Cleaning before device manufacture, i.e. Begin-Of-Line process
- H01L21/02052—Wet cleaning only
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
- Manufacturing & Machinery (AREA)
- Computer Hardware Design (AREA)
- Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
- Power Engineering (AREA)
- General Chemical & Material Sciences (AREA)
- Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Weting (AREA)
- Cleaning Or Drying Semiconductors (AREA)
Abstract
【解決手段】基板保持機構12により、ウエハWを水平に保持するとともにウエハWを回転させる。ノズル17により、ウエハWにアルカリ性水溶液Lを供給し、アルカリ性水溶液LをウエハWの中心部Wa側から周縁部Wb側に向けて流すことにより、ウエハWをエッチングする。アルカリ性水溶液Lに、ウエハW上を流れるアルカリ性水溶液Lが巻き込む大気中の酸素量に相当する量以上の酸素を予め溶解しておく。
【選択図】図1
Description
以下、本発明による基板処理方法、基板処理装置、および記録媒体の第1の実施の形態について、図1乃至図4を参照して説明する。
まず図1により、本実施の形態による基板処理装置の構成について説明する。図1は本実施の形態による基板処理装置を示す図である。
次に、このような構成からなる本実施の形態の作用、具体的には上述した基板処理装置を用いた基板処理方法について、図1および図2を用いて説明する。なお、以下の動作は制御部50によって行われる。
次に、本実施の形態における具体的実施例について、図3および図4を用いて説明する。
次に、本発明による基板処理方法、基板処理装置、および記録媒体の第2の実施の形態について、図1、図5乃至図11を参照して説明する。図5乃至図11において、上述した実施の形態と同一部分には同一の符号を付して詳細な説明は省略する。
本実施の形態による基板処理装置の構成は、上述した図1に示す基板処理装置10の構成と略同様である。すなわち、本実施の形態による基板処理装置10は、ウエハWを水平に保持するとともにウエハWを回転させる基板保持機構12と、基板保持機構12の上方に設けられ、ウエハWにアルカリ性水溶液Lを供給することにより、ウエハWをエッチングするノズル17と、ノズル17に接続され、ノズル17に対して酸素を溶解したアルカリ性水溶液(水酸化カリウム(KOH)水溶液)Lを供給する液供給機構30とを備えている。以下においては、図1に示す基板処理装置10との相違点を中心について説明する。
次に、このような構成からなる本実施の形態の作用、具体的には上述した基板処理装置を用いた基板処理方法について、図5および図6を用いて説明する。なお、以下の動作は制御部50によって行われる。
次に、本実施の形態の一変形例について、図5(a)〜(c)および図7を参照して説明する。図7は、本実施の形態による基板処理方法の一変形例を示すフロー図である。図7に示す変形例は、エッチング工程(ステップS3)におけるノズル17の制御方法が異なるものであり、他の構成は上述した実施の形態(図6)と同一である。なお本変形例においても、基板処理装置としては、図1に示す基板処理装置10を用いている。
次に、本実施の形態の具体的実施例について、図9乃至図11を用いて説明するが、本発明はその要旨を超えない限り、以下の実施例の記載に限定されるものではない。
はじめに、基板保持機構12の載置台13にウエハWを水平に保持し、回転させた。この場合、ウエハWの回転速度は1000rpmとした。
ノズル17から供給するアルカリ性水溶液に予め酸素を溶解しなかったこと、以外は上述した実施例と同様にしてウエハWに対してエッチングを施した。その後、ウエハWの表面におけるエッチング量を径方向に測定した。
ノズル17を第1位置P1(垂直回転軸A上の位置)に固定した状態で、予め酸素を溶解したアルカリ性水溶液L(酸素濃度3000ppb)を供給したこと、以外は上述した実施例と同様にしてウエハWに対してエッチングを施した。その後、ウエハWの表面におけるエッチング量を径方向に測定した。
次に、本発明による基板処理方法、基板処理装置、および記録媒体の第3の実施の形態について、図1、図12乃至図16を参照して説明する。図12乃至図16において、上述した実施の形態と同一部分には同一の符号を付して詳細な説明は省略する。
本実施の形態による基板処理装置の構成は、上述した図1に示す基板処理装置10の構成と略同様である。すなわち、本実施の形態による基板処理装置10は、ウエハWを水平に保持するとともにウエハWを回転させる基板保持機構12と、基板保持機構12の上方に設けられ、ウエハWにアルカリ性水溶液Lを供給することにより、ウエハWをエッチングするノズル17と、ノズル17に接続され、ノズル17に対してアルカリ性水溶液(水酸化カリウム(KOH)水溶液)Lを供給する液供給機構30とを備えている。以下においては、図1に示す基板処理装置10との相違点を中心について説明する。
次に、このような構成からなる本実施の形態の作用、具体的には上述した基板処理装置を用いた基板処理方法について、図12を用いて説明する。なお、以下の動作は制御部50によって行われる。
次に、本実施の形態の一変形例について、図13を参照して説明する。図13は、本実施の形態による基板処理方法の一変形例を示す図である。図12に示す実施の形態では、1つのノズルで複数の異なる酸素濃度のアルカリ性水溶液を供給するように構成していたが、図13に示す変形例は、ノズルとして、2つのノズル17a、17bを用いる点が異なるものであり、他の構成は上述した基板処理装置10(図1)と略同一である。
次に、本実施の形態の具体的実施例について、図16(a)〜(d)を用いて説明するが、本発明はその要旨を超えない限り、以下の実施例の記載に限定されるものではない。
はじめに、基板保持機構12の載置台13にウエハWを水平に保持し、回転させた。この場合、ウエハWの回転速度は1000rpmとした。
X秒:Y秒=2:3としたこと、以外は実施例1と同様にしてウエハWに対してエッチングを施した。その後、ウエハWの表面におけるエッチング量を径方向に測定した。この結果を図16(b)に示す。
X秒:Y秒=7:3としたこと、以外は実施例1と同様にしてウエハWに対してエッチングを施した。その後、ウエハWの表面におけるエッチング量を径方向に測定した。この結果を図16(c)に示す。
X秒:Y秒=3:2としたこと、以外は実施例1と同様にしてウエハWに対してエッチングを施した。その後、ウエハWの表面におけるエッチング量を径方向に測定した。この結果を図16(d)に示す。
次に、本発明による基板処理方法、基板処理装置、および記録媒体の第4の実施の形態について、図17を参照して説明する。図17において、上述した実施の形態と同一部分には同一の符号を付して詳細な説明は省略する。
図17に示すように、本実施の形態による基板処理装置10Dは、ウエハWを水平に保持するとともにウエハWを回転させる基板保持機構12と、基板保持機構12の上方に設けられ、ウエハWにアルカリ性水溶液Lを供給することにより、ウエハWをエッチングするノズル17と、ノズル17に接続され、ノズル17に対してアルカリ性水溶液(水酸化カリウム(KOH)水溶液)Lを供給する液供給機構30Cとを備えている。
次に、このような構成からなる本実施の形態の作用、具体的には上述した基板処理装置を用いた基板処理方法について説明する。なお、以下の動作は制御部50によって行われる。
次に、本発明による基板処理方法、基板処理装置、および記録媒体の第5の実施の形態について、図18を参照して説明する。図18において、上述した実施の形態と同一部分には同一の符号を付して詳細な説明は省略する。
図18に示すように、本実施の形態による基板処理装置10Eは、ウエハWを水平に保持するとともにウエハWを回転させる基板保持機構12と、基板保持機構12の上方に設けられ、ウエハWにアルカリ性水溶液(水酸化カリウム(KOH)水溶液)Lを供給することにより、ウエハWをエッチングするノズル17と、ノズル17に接続され、ノズル17に対して酸素を溶解したアルカリ性水溶液Lを供給する液供給機構30Aとを備えている。
次に、このような構成からなる本実施の形態の作用、具体的には上述した基板処理装置を用いた基板処理方法について説明する。なお、以下の動作は制御部50によって行われる。
10、10A〜10E 基板処理装置
11 ケーシング
12 基板保持機構
13 載置台
14 回転機構
15 液受け部
17 ノズル
18 ノズルアーム
30、30A〜30D 液供給機構
31 純水供給機構
32 酸素溶解機構
33 薬液供給機構
34、35、36、37 供給管
38 合流部
41 貯留タンク(貯留部)
42 酸素供給機構
43 不活性ガス供給機構
50 制御部
51 記録媒体
Claims (35)
- 被処理基板の基板処理方法において、
前記被処理基板を水平に保持するとともに前記被処理基板を回転させる工程と、
ノズルにより前記被処理基板にアルカリ性水溶液を供給し、前記アルカリ性水溶液を前記被処理基板の中心部側から周縁部側に向けて流すことにより、前記被処理基板をエッチングする工程とを備え、
前記アルカリ性水溶液に、前記被処理基板上を流れる前記アルカリ性水溶液が巻き込む大気中の酸素量に相当する量以上の酸素を予め溶解しておくことを特徴とする基板処理方法。 - 前記アルカリ性水溶液中の酸素濃度は、200ppb〜1000ppbであることを特徴とする請求項1記載の基板処理方法。
- 前記アルカリ性水溶液中の酸素濃度は、200ppb〜500ppbであることを特徴とする請求項2記載の基板処理方法。
- 被処理基板の基板処理装置において、
前記被処理基板を水平に保持するとともに前記被処理基板を回転させる基板保持機構と、
前記被処理基板にアルカリ性水溶液を供給し、前記アルカリ性水溶液を前記被処理基板の中心部側から周縁部側に向けて流すことにより、前記被処理基板をエッチングするノズルと、
前記ノズルに接続され、前記ノズルに対して、前記被処理基板上を流れる前記アルカリ性水溶液が巻き込む大気中の酸素量に相当する量以上の酸素を溶解したアルカリ性水溶液を供給する液供給機構とを備えたことを特徴とする基板処理装置。 - 前記アルカリ性水溶液中の酸素濃度は、200ppb〜1000ppbであることを特徴とする請求項4記載の基板処理装置。
- 前記アルカリ性水溶液中の酸素濃度は、200ppb〜500ppbであることを特徴とする請求項5記載の基板処理装置。
- 前記液供給機構は、
純水を供給する純水供給機構と、
前記純水供給機構に接続され、前記純水供給機構からの純水に酸素を溶解させる酸素溶解機構と、
前記酸素溶解機構に接続され、前記酸素溶解機構で酸素が溶解された純水にアルカリ系薬液を混合させることにより、前記アルカリ性水溶液を生成する薬液供給機構とを有することを特徴とする請求項4乃至6のいずれか一項記載の基板処理装置。 - 被処理基板の基板処理方法に使用され、コンピュータ上で動作するコンピュータプログラムを格納した記録媒体において、
前記基板処理方法は、
前記被処理基板を水平に保持するとともに前記被処理基板を回転させる工程と、
前記被処理基板にアルカリ性水溶液を供給し、前記アルカリ性水溶液を前記被処理基板の中心部側から周縁部側に向けて流すことにより、前記被処理基板をエッチングする工程とを備え、
前記アルカリ性水溶液に、前記被処理基板上を流れる前記アルカリ性水溶液が巻き込む大気中の酸素量に相当する量以上の酸素を予め溶解しておくことを特徴とする記録媒体。 - 被処理基板の基板処理方法において、
前記被処理基板を水平に保持するとともに前記被処理基板を回転させる工程と、
ノズルにより、前記被処理基板に対して、予め酸素を溶解したアルカリ性水溶液を供給することにより、前記被処理基板をエッチングする工程とを備え、
前記ノズルは、前記被処理基板の中心部上方の第1位置と、前記第1位置より外周側の第2位置と、前記第2位置より外周側の第3位置との間で移動可能であり、
前記エッチングする工程は、
前記ノズルを前記第2位置から前記第1位置へ移動しながら前記被処理基板に前記アルカリ性水溶液を供給する第1の移動供給工程と、
前記第1の移動供給工程の後、前記ノズルを前記第3位置から前記第2位置へ移動しながら前記被処理基板に前記アルカリ性水溶液を供給する第2の移動供給工程とを有することを特徴とする基板処理方法。 - 前記第1の移動供給工程と前記第2の移動供給工程との間に、前記ノズルを前記第3位置で一定時間停止する工程が設けられていることを特徴とする請求項9記載の基板処理方法。
- 前記第1の移動供給工程を複数回実行した後、前記第2の移動供給工程を実行することを特徴とする請求項9または10記載の基板処理方法。
- 前記第1の移動供給工程を実行した後、前記第2の移動供給工程を複数回実行することを特徴とする請求項9乃至11のいずれか一項記載の基板処理方法。
- 前記第1の移動供給工程および前記第2の移動供給工程の組合せを複数回実行することを特徴とする請求項9乃至12のいずれか一項記載の基板処理方法。
- 前記アルカリ性水溶液中の酸素濃度は、2500ppb以上であることを特徴とする請求項9乃至13のいずれか一項記載の基板処理方法。
- 被処理基板の基板処理装置において、
前記被処理基板を水平に保持するとともに前記被処理基板を回転させる基板保持機構と、
前記被処理基板にアルカリ性水溶液を供給することにより、前記被処理基板をエッチングするノズルであって、前記被処理基板の中心部上方の第1位置と、前記第1位置より外周側の第2位置と、前記第2位置より外周側の第3位置との間で移動可能な、ノズルと、
前記ノズルに接続され、前記ノズルに対して酸素を溶解したアルカリ性水溶液を供給する液供給機構と、
前記ノズルを制御する制御部とを備え、
前記制御部は、
前記ノズルを前記第2位置から前記第1位置へ移動させながら、前記被処理基板に前記アルカリ性水溶液を供給し、その後、前記ノズルを前記第3位置から前記第2位置へ移動させながら前記被処理基板に前記アルカリ性水溶液を供給するように、前記ノズルを制御することを特徴とする基板処理装置。 - 前記アルカリ性水溶液中の酸素濃度は、2500ppb以上であることを特徴とする請求項15記載の基板処理装置。
- 前記液供給機構は、
純水を供給する純水供給機構と、
前記純水供給機構に接続され、前記純水供給機構からの純水に酸素を溶解させる酸素溶解機構と、
前記酸素溶解機構に接続され、前記酸素溶解機構で酸素が溶解された純水にアルカリ系薬液を混合させることにより、前記アルカリ性水溶液を生成する薬液供給機構とを有することを特徴とする請求項15または16記載の基板処理装置。 - 被処理基板の基板処理方法に使用され、コンピュータ上で動作するコンピュータプログラムを格納した記録媒体において、
前記基板処理方法は、
前記被処理基板を水平に保持するとともに前記被処理基板を回転させる工程と、
ノズルにより、前記被処理基板に対して、予め酸素を溶解したアルカリ性水溶液を供給することにより、前記被処理基板をエッチングする工程とを備え、
前記ノズルは、前記被処理基板の中心部上方の第1位置と、前記第1位置より外周側の第2位置と、前記第2位置より外周側の第3位置との間で移動可能であり、
前記エッチングする工程は、
前記ノズルを前記第2位置から前記第1位置へ移動しながら前記被処理基板に前記アルカリ性水溶液を供給する第1の移動供給工程と、
前記第1の移動供給工程の後、前記ノズルを前記第3位置から前記第2位置へ移動しながら前記被処理基板に前記アルカリ性水溶液を供給する第2の移動供給工程とを有することを特徴とする記録媒体。 - 被処理基板の基板処理方法において、
前記被処理基板を水平に保持するとともに前記被処理基板を回転させる工程と、
少なくとも1つのノズルにより、前記被処理基板に対して、アルカリ性水溶液を供給することにより、前記被処理基板をエッチングする工程とを備え、
前記エッチングする工程は、
前記被処理基板に、酸素濃度が第1の濃度である前記アルカリ性水溶液を所定時間供給する第1の供給工程と、
前記第1の供給工程の後、前記被処理基板に、酸素濃度が第1の濃度と異なる第2の濃度である前記アルカリ性水溶液を所定時間供給する第2の供給工程とを有することを特徴とする基板処理方法。 - 前記第1の供給工程において、前記第1の濃度は100ppb以下であることを特徴とする請求項19記載の基板処理方法。
- 前記第1の供給工程と前記第2の供給工程とで、前記アルカリ性水溶液の供給時間、前記アルカリ性水溶液の流量、前記アルカリ性水溶液の供給温度、および前記被処理基板の回転数のうち、少なくとも1つを異ならせることを特徴とする請求項19または20記載の基板処理方法。
- 前記第1の供給工程で用いられるノズルと、前記第2の供給工程で用いられるノズルとが互いに異なることを特徴とする請求項19乃至21のいずれか一項記載の基板処理方法。
- 被処理基板の基板処理装置において、
前記被処理基板を水平に保持するとともに前記被処理基板を回転させる基板保持機構と、
前記被処理基板にアルカリ性水溶液を供給することにより、前記被処理基板をエッチングする少なくとも1つのノズルと、
前記ノズルに接続され、前記ノズルに対して酸素を溶解したアルカリ性水溶液を供給する液供給機構と、
前記ノズルを制御する制御部とを備え、
前記制御部は、
前記被処理基板に、酸素濃度が第1の濃度である前記アルカリ性水溶液を所定時間供給し、その後、前記被処理基板に、酸素濃度が第1の濃度と異なる第2の濃度である前記アルカリ性水溶液を所定時間供給するように、前記少なくとも1つのノズルを制御することを特徴とする基板処理装置。 - 前記第1の濃度は100ppb以下であることを特徴とする請求項23記載の基板処理装置。
- 前記制御部は、酸素濃度が第1の濃度である前記アルカリ性水溶液を供給する場合と、酸素濃度が第2の濃度である前記アルカリ性水溶液を供給する場合とで、前記アルカリ性水溶液の供給時間、前記アルカリ性水溶液の流量、前記アルカリ性水溶液の供給温度、および前記被処理基板の回転数のうち、少なくとも1つを異ならせることを特徴とする請求項23または24記載の基板処理装置。
- 前記少なくとも1つのノズルは、酸素濃度が第1の濃度である前記アルカリ性水溶液を供給する第1のノズルと、酸素濃度が第2の濃度である前記アルカリ性水溶液を供給する第2のノズルとを含むことを特徴とする請求項23乃至25のいずれか一項記載の基板処理装置。
- 前記液供給機構は、
純水を供給する純水供給機構と、
前記純水供給機構に接続され、前記純水供給機構からの純水に酸素を溶解させる酸素溶解機構と、
前記酸素溶解機構に接続され、前記酸素溶解機構で酸素が溶解された純水にアルカリ系薬液を混合させることにより、前記アルカリ性水溶液を生成する薬液供給機構とを有することを特徴とする請求項23乃至26のいずれか一項記載の基板処理装置。 - 前記液供給機構は、
前記アルカリ性水溶液を貯留する貯留部と、
前記貯留部に接続され、前記貯留部内の前記アルカリ性水溶液に対して酸素を供給することにより酸素を溶解させる酸素供給機構とを有することを特徴とする請求項23乃至26のいずれか一項記載の基板処理装置。 - 前記液供給機構は、前記貯留部に接続され、前記貯留部内の前記アルカリ性水溶液に対して不活性ガスを供給する不活性ガス供給機構を更に有することを特徴とする請求項28記載の基板処理装置。
- 前記液供給機構は、酸素濃度が第1の濃度である前記アルカリ性水溶液を貯留する第1の貯留部と、酸素濃度が第2の濃度である前記アルカリ性水溶液を貯留する第2の貯留部とからなる2つの前記貯留部を有することを特徴とする請求項28または29記載の基板処理装置。
- 被処理基板の基板処理方法に使用され、コンピュータ上で動作するコンピュータプログラムを格納した記録媒体において、
前記基板処理方法は、
前記被処理基板を水平に保持するとともに前記被処理基板を回転させる工程と、
少なくとも1つのノズルにより、前記被処理基板に対して、アルカリ性水溶液を供給することにより、前記被処理基板をエッチングする工程とを備え、
前記エッチングする工程は、
前記被処理基板に、酸素濃度が第1の濃度である前記アルカリ性水溶液を所定時間供給する第1の供給工程と、
前記第1の供給工程の後、前記被処理基板に、酸素濃度が第1の濃度と異なる第2の濃度である前記アルカリ性水溶液を所定時間供給する第2の供給工程とを有することを特徴とする記録媒体。 - 被処理基板の基板処理装置において、
前記被処理基板を水平に保持するとともに前記被処理基板を回転させる基板保持機構と、
前記被処理基板にアルカリ性水溶液を供給することにより、前記被処理基板をエッチングするノズルと、
前記ノズルに接続され、前記ノズルに対して酸素を溶解したアルカリ性水溶液を供給する液供給機構とを備え、
前記液供給機構は、
前記アルカリ性水溶液を貯留する貯留部と、
前記貯留部に接続され、前記貯留部内の前記アルカリ性水溶液に対して酸素を供給することにより酸素を溶解させる酸素供給機構とを有することを特徴とする基板処理装置。 - 前記液供給機構は、前記貯留部に接続され、前記貯留部内の前記アルカリ性水溶液に対して不活性ガスを供給する不活性ガス供給機構を更に有することを特徴とする請求項32記載の基板処理装置。
- 前記不活性ガス供給機構が前記貯留部内の前記アルカリ性水溶液に対して不活性ガスを供給した後、前記酸素供給機構は、前記貯留部内の前記アルカリ性水溶液に酸素を溶解させることを特徴とする請求項33記載の基板処理装置。
- 前記液供給機構が前記ノズルに対して酸素を溶解したアルカリ性水溶液を供給した後、前記不活性ガス供給機構は、前記貯留部内の前記アルカリ性水溶液に対して不活性ガスを供給することを特徴とする請求項34記載の基板処理装置。
Priority Applications (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2012130905A JP5911757B2 (ja) | 2012-06-08 | 2012-06-08 | 基板処理方法、基板処理装置、および記録媒体 |
US13/910,249 US9362106B2 (en) | 2012-06-08 | 2013-06-05 | Substrate processing method, substrate processing apparatus, and storage medium |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2012130905A JP5911757B2 (ja) | 2012-06-08 | 2012-06-08 | 基板処理方法、基板処理装置、および記録媒体 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2013254898A true JP2013254898A (ja) | 2013-12-19 |
JP5911757B2 JP5911757B2 (ja) | 2016-04-27 |
Family
ID=49952162
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2012130905A Active JP5911757B2 (ja) | 2012-06-08 | 2012-06-08 | 基板処理方法、基板処理装置、および記録媒体 |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US9362106B2 (ja) |
JP (1) | JP5911757B2 (ja) |
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN109216180A (zh) * | 2017-07-03 | 2019-01-15 | 东京毅力科创株式会社 | 基板处理方法和基板处理装置 |
CN109545704A (zh) * | 2017-09-22 | 2019-03-29 | 株式会社斯库林集团 | 药液生成方法、药液生成装置及基板处理装置 |
JP2019125660A (ja) * | 2018-01-15 | 2019-07-25 | 株式会社Screenホールディングス | 基板処理方法および基板処理装置 |
WO2022044639A1 (ja) * | 2020-08-31 | 2022-03-03 | 株式会社Screenホールディングス | 基板処理方法および基板処理装置 |
Families Citing this family (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US10256163B2 (en) | 2015-11-14 | 2019-04-09 | Tokyo Electron Limited | Method of treating a microelectronic substrate using dilute TMAH |
JP2021077702A (ja) * | 2019-11-06 | 2021-05-20 | 東京エレクトロン株式会社 | 基板処理方法および基板処理装置 |
Citations (12)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH06140377A (ja) * | 1992-09-09 | 1994-05-20 | Toshiba Corp | 半導体装置の製造方法 |
JPH1041262A (ja) * | 1996-07-24 | 1998-02-13 | Fujitsu Ltd | 洗浄方法及び半導体装置の製造方法 |
JPH10256215A (ja) * | 1997-01-10 | 1998-09-25 | Toshiba Corp | 半導体被処理面の調製方法 |
JP2000279902A (ja) * | 1999-03-30 | 2000-10-10 | Nomura Micro Sci Co Ltd | 基板の洗浄方法 |
JP2000349063A (ja) * | 1999-06-07 | 2000-12-15 | Fuji Electric Co Ltd | 半導体装置の製造方法 |
JP2002064079A (ja) * | 2000-08-22 | 2002-02-28 | Disco Abrasive Syst Ltd | エッチング装置 |
JP2002343698A (ja) * | 2001-05-14 | 2002-11-29 | Toshiba Corp | アルカリ液の製造方法,アルカリ液,パターン形成方法,レジスト膜の剥離方法,薬液塗布装置,基板処理方法,及び薬液供給方法 |
JP2007088398A (ja) * | 2004-12-14 | 2007-04-05 | Realize Advanced Technology Ltd | 洗浄装置、この洗浄装置を用いた洗浄システム、及び被洗浄基板の洗浄方法 |
JP2010062259A (ja) * | 2008-09-02 | 2010-03-18 | Shibaura Mechatronics Corp | 基板処理装置及び基板処理方法 |
JP2010177541A (ja) * | 2009-01-30 | 2010-08-12 | Pre-Tech At:Kk | Siウェーハの加工ダメージ除去方法 |
JP2012111758A (ja) * | 2004-03-24 | 2012-06-14 | Aventis Pharma Sa | 未分画ヘパリンの酸化方法及びヘパリン及びヘパリン製品中のグリコセリンの有無の検出 |
JP2013258391A (ja) * | 2012-05-15 | 2013-12-26 | Dainippon Screen Mfg Co Ltd | 基板処理用の薬液生成方法、基板処理用の薬液生成ユニット、および基板処理システム |
Family Cites Families (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0594975A (ja) | 1991-10-01 | 1993-04-16 | Sharp Corp | 半導体装置の製造方法 |
JP3373717B2 (ja) | 1996-03-13 | 2003-02-04 | 株式会社東芝 | シリコンの異方性エッチング液およびシリコンの異方性エッチング方法 |
JP4564186B2 (ja) * | 2001-02-16 | 2010-10-20 | 株式会社東芝 | パターン形成方法 |
JP2006222284A (ja) * | 2005-02-10 | 2006-08-24 | Toshiba Corp | パターン形成方法、及び半導体装置の製造方法 |
CN101379597B (zh) * | 2006-02-01 | 2012-07-18 | 国立大学法人东北大学 | 半导体装置的制造方法以及半导体表面的微粗糙度减低方法 |
US9070722B2 (en) * | 2006-10-17 | 2015-06-30 | Akrion Systems, Llc | System and method for the sonic-assisted cleaning of substrates utilizing a sonic-treated liquid |
WO2008097634A2 (en) * | 2007-02-08 | 2008-08-14 | Fontana Technology | Particle removal method and composition |
-
2012
- 2012-06-08 JP JP2012130905A patent/JP5911757B2/ja active Active
-
2013
- 2013-06-05 US US13/910,249 patent/US9362106B2/en active Active
Patent Citations (12)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH06140377A (ja) * | 1992-09-09 | 1994-05-20 | Toshiba Corp | 半導体装置の製造方法 |
JPH1041262A (ja) * | 1996-07-24 | 1998-02-13 | Fujitsu Ltd | 洗浄方法及び半導体装置の製造方法 |
JPH10256215A (ja) * | 1997-01-10 | 1998-09-25 | Toshiba Corp | 半導体被処理面の調製方法 |
JP2000279902A (ja) * | 1999-03-30 | 2000-10-10 | Nomura Micro Sci Co Ltd | 基板の洗浄方法 |
JP2000349063A (ja) * | 1999-06-07 | 2000-12-15 | Fuji Electric Co Ltd | 半導体装置の製造方法 |
JP2002064079A (ja) * | 2000-08-22 | 2002-02-28 | Disco Abrasive Syst Ltd | エッチング装置 |
JP2002343698A (ja) * | 2001-05-14 | 2002-11-29 | Toshiba Corp | アルカリ液の製造方法,アルカリ液,パターン形成方法,レジスト膜の剥離方法,薬液塗布装置,基板処理方法,及び薬液供給方法 |
JP2012111758A (ja) * | 2004-03-24 | 2012-06-14 | Aventis Pharma Sa | 未分画ヘパリンの酸化方法及びヘパリン及びヘパリン製品中のグリコセリンの有無の検出 |
JP2007088398A (ja) * | 2004-12-14 | 2007-04-05 | Realize Advanced Technology Ltd | 洗浄装置、この洗浄装置を用いた洗浄システム、及び被洗浄基板の洗浄方法 |
JP2010062259A (ja) * | 2008-09-02 | 2010-03-18 | Shibaura Mechatronics Corp | 基板処理装置及び基板処理方法 |
JP2010177541A (ja) * | 2009-01-30 | 2010-08-12 | Pre-Tech At:Kk | Siウェーハの加工ダメージ除去方法 |
JP2013258391A (ja) * | 2012-05-15 | 2013-12-26 | Dainippon Screen Mfg Co Ltd | 基板処理用の薬液生成方法、基板処理用の薬液生成ユニット、および基板処理システム |
Cited By (12)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN109216180A (zh) * | 2017-07-03 | 2019-01-15 | 东京毅力科创株式会社 | 基板处理方法和基板处理装置 |
CN109216180B (zh) * | 2017-07-03 | 2023-09-08 | 东京毅力科创株式会社 | 基板处理方法和基板处理装置 |
CN109545704A (zh) * | 2017-09-22 | 2019-03-29 | 株式会社斯库林集团 | 药液生成方法、药液生成装置及基板处理装置 |
JP2019061988A (ja) * | 2017-09-22 | 2019-04-18 | 株式会社Screenホールディングス | 薬液生成方法、薬液生成装置および基板処理装置 |
JP6995547B2 (ja) | 2017-09-22 | 2022-01-14 | 株式会社Screenホールディングス | 薬液生成方法、薬液生成装置および基板処理装置 |
CN109545704B (zh) * | 2017-09-22 | 2023-07-07 | 株式会社斯库林集团 | 药液生成方法、药液生成装置及基板处理装置 |
US12064739B2 (en) | 2017-09-22 | 2024-08-20 | SCREEN Holdings Co., Ltd. | Chemical liquid preparation device, and substrate processing device |
JP2019125660A (ja) * | 2018-01-15 | 2019-07-25 | 株式会社Screenホールディングス | 基板処理方法および基板処理装置 |
US11222795B2 (en) | 2018-01-15 | 2022-01-11 | SCREEN Holdings Co., Ltd. | Substrate processing method and substrate processing apparatus |
JP6993885B2 (ja) | 2018-01-15 | 2022-01-14 | 株式会社Screenホールディングス | 基板処理方法および基板処理装置 |
WO2022044639A1 (ja) * | 2020-08-31 | 2022-03-03 | 株式会社Screenホールディングス | 基板処理方法および基板処理装置 |
JP7573395B2 (ja) | 2020-08-31 | 2024-10-25 | 株式会社Screenホールディングス | 基板処理方法および基板処理装置 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US20140080312A1 (en) | 2014-03-20 |
JP5911757B2 (ja) | 2016-04-27 |
US9362106B2 (en) | 2016-06-07 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5911757B2 (ja) | 基板処理方法、基板処理装置、および記録媒体 | |
JP4767138B2 (ja) | 基板処理装置、液膜凍結方法および基板処理方法 | |
JP6300139B2 (ja) | 基板処理方法および基板処理システム | |
JP6454245B2 (ja) | 基板液処理方法及び基板液処理装置並びに基板液処理プログラムを記憶したコンピュータ読み取り可能な記憶媒体 | |
TWI512873B (zh) | Liquid treatment method and liquid treatment device | |
JP6586697B2 (ja) | 基板処理装置および基板処理方法 | |
US10475638B2 (en) | Substrate processing apparatus, substrate processing method, and computer-readable recording medium having stored thereon substrate processing program | |
JP5693439B2 (ja) | 基板処理装置、基板処理方法および記憶媒体 | |
JP6389089B2 (ja) | 基板処理装置および基板処理方法 | |
JP5693438B2 (ja) | 基板処理装置、基板処理方法および記憶媒体 | |
JP5954862B2 (ja) | 基板処理装置 | |
JP4812563B2 (ja) | 基板処理方法および基板処理装置 | |
JP5917346B2 (ja) | エッチング方法、およびエッチング装置 | |
JP2008177495A (ja) | 基板処理方法および基板処理装置 | |
JP6435385B2 (ja) | 基板処理用の薬液生成方法、基板処理用の薬液生成ユニット、基板処理方法、および基板処理システム | |
JP6571942B2 (ja) | 基板処理装置 | |
JP7201494B2 (ja) | 基板処理方法および基板処理装置 | |
JP6678448B2 (ja) | 基板洗浄方法および基板洗浄装置 | |
WO2020213246A1 (ja) | シリコンウェーハのエッチング方法及びエッチング装置 | |
JP7036085B2 (ja) | シリコンウェーハのエッチング方法 | |
JP2009194090A (ja) | 基板処理方法および基板処理装置 | |
JP2007048814A (ja) | 基板保持装置、半導体製造装置及び半導体装置の製造方法 | |
JP6542613B2 (ja) | 基板洗浄装置および基板洗浄方法 | |
US20230187199A1 (en) | Cleaning method of cup of substrate processing apparatus and substrate processing apparatus | |
JP7065622B2 (ja) | 基板処理装置及び基板処理方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20140730 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20150414 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20150416 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20150615 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20160301 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20160330 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5911757 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |