JP2012217996A - 鋼の連続鋳造方法 - Google Patents
鋼の連続鋳造方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2012217996A JP2012217996A JP2011082757A JP2011082757A JP2012217996A JP 2012217996 A JP2012217996 A JP 2012217996A JP 2011082757 A JP2011082757 A JP 2011082757A JP 2011082757 A JP2011082757 A JP 2011082757A JP 2012217996 A JP2012217996 A JP 2012217996A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- nozzle
- molten steel
- steel
- rem
- sliding
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Images
Landscapes
- Continuous Casting (AREA)
- Casting Support Devices, Ladles, And Melt Control Thereby (AREA)
Abstract
【解決手段】タンディッシュからノズルを通じて鋳型へ流出させる溶鋼の、流量調整機構として2層または3層構成のスライディングノズルを使用する、希土類元素を0.001〜0.10mass%で含有する鋼の連続鋳造方法であって、スライディングノズルの全開時の開口面積をA0としたとき、鋳造時にスライディングノズルの開口面積Aが下記(1)式を満足する条件で前記スライディングノズルの開度を調整することを特徴とする鋼の連続鋳造方法。
0.9×Q+30≦A/A0≦75 …(1)
ここで、Q[kg/s]は前記溶鋼のスループットである。
前記スライディングノズルにおける溶鋼との接触面の一部または全部を、MgOを45mass%以上含有する耐火物で構成することが好ましい。
【選択図】図1
Description
0.9×Q+30≦α≦75 …(1)
ここで、Q[kg/s]は溶鋼のスループット、α[%]はスライディングノズルにおいて全開時の開口面積(溶鋼通過断面積)A0に対する制御開度時の開口面積Aの比率を百分率で表した値(A/A0×100)であり、以下「開口面積率」ともいう。
(a)予備調査(鋳造後のノズルの閉塞状況の調査)
REMを含有する溶鋼の連続鋳造後に、ノズル内壁の閉塞状況について調査した。
REMを含む介在物の付着性と溶鋼流速の関係について調査するため、以下の実験を行った。
以上の(a)および(b)から得られた知見を踏まえて、以下の実験を行った。
2−1.適正なノズル開度
以上の1.(a)〜(c)の結果から、REMを含有する鋼の連続鋳造において、溶鋼流量を調整するスライディングノズルの開度を適正化することによって、ノズルの閉塞を抑制できる目処が得られた。
0.9×Q+30≦α≦75 …(1)
ここで、Q[kg/s]は溶鋼のスループット、α[%]は開口面積率であり、スライディングノズルにおいて全開時の開口面積A0に対する制御開度時の開口面積Aの比率を百分率で表した値(A/A0×100)である。
ここで、鋼にREMを添加する目的は、上述のように、鋼の高温耐食性を向上させ、鋼中の硫化物や酸化物の形態を制御するためである。このようなREMの効果は、鋼中のREMの含有率が0.001%以上で現れ、0.10%を超えて過剰に添加してもこの効果は飽和する。
1−1.実験条件
C:0.03〜0.06%、Si:0.20〜0.40%、Mn:0.70〜0.80%、P:0.035%以下、S:0.0010%以下、Cr:20〜25%、Ni:10〜12%、sol.Al(酸可溶Al):0.005〜0.020%およびREM:0.010〜0.055%を含有し、残部がFeおよび不純物からなる鋼を、溶鋼スループット5.6〜18kg/sの範囲で連続鋳造した。鋳造時のタンディッシュ内の溶鋼過熱度は50〜80℃とし、低熱による浸漬ノズルの閉塞が生じない条件とした。また、スライディングプレートの溶鋼流路を構成する耐火物の組成は、いずれも99.6%Al2O3−0.1%SiO2とした。
0.9×Q+30≦α≦75 …(1)
本実験では、各例において単鋳(1チャージ)を達成することを目標に鋳造した。表4に、実験条件と併せて、閉塞性の指標として取鍋中の溶鋼量に対する実際に鋳造された溶鋼量の比の値を記載した。この比の値が1のとき、ノズルが閉塞することなく単鋳を達成できたことを示し、1未満のとき、ノズルの閉塞が生じたことを示す。
2−1.実験条件
実験2は、スライディングプレートの溶鋼流路を構成する耐火物の組成が異なる以外は実験1と同様の条件で実施した。表5には本発明例6、7および8の実験条件として、前記表4と同様の項目に加えて、スライディングプレートの溶鋼流路を構成する耐火物(表5では「プレート耐火物」と記載した。)の組成を示した。
本実験では、各例において連続して2チャージ以上鋳造することを目標に鋳造した。表5に、実験条件と併せて、閉塞性の指標として取鍋中の溶鋼量に対する実際に鋳造された溶鋼量の比の値を記載した。この比の値が2を超えるときは、同一のノズルを使用して、連続2チャージ以上の鋳造を達成できたことを示す。
Claims (2)
- タンディッシュから鋳型へノズルを通じて溶鋼を流出させ、溶鋼の流量調整機構として2層または3層構成のスライディングノズルを使用して、希土類元素を0.001〜0.10mass%で含有する鋼を連続鋳造する方法であって、
スライディングノズルの全開時の開口面積をA0としたとき、鋳造時にスライディングノズルの開口面積Aが下記(1)式を満足する条件で前記スライディングノズルの開度を調整することを特徴とする鋼の連続鋳造方法。
0.9×Q+30≦A/A0×100≦75 …(1)
ここで、Q[kg/s]は前記溶鋼のスループットである。 - 前記スライディングノズルにおける溶鋼との接触面の一部または全部を、MgOを45mass%以上含有する耐火物で構成することを特徴とする請求項1に記載の鋼の連続鋳造方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2011082757A JP5708163B2 (ja) | 2011-04-04 | 2011-04-04 | 鋼の連続鋳造方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2011082757A JP5708163B2 (ja) | 2011-04-04 | 2011-04-04 | 鋼の連続鋳造方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2012217996A true JP2012217996A (ja) | 2012-11-12 |
JP5708163B2 JP5708163B2 (ja) | 2015-04-30 |
Family
ID=47270109
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2011082757A Active JP5708163B2 (ja) | 2011-04-04 | 2011-04-04 | 鋼の連続鋳造方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5708163B2 (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN103817304A (zh) * | 2013-04-11 | 2014-05-28 | 内蒙古包钢钢联股份有限公司 | 一种连铸jz35车轴用钢坯的生产方法 |
Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS54120527U (ja) * | 1978-02-10 | 1979-08-23 | ||
JPS63202468U (ja) * | 1987-06-10 | 1988-12-27 | ||
JP2005059024A (ja) * | 2003-08-20 | 2005-03-10 | Nippon Steel Corp | 溶鋼の連続鋳造方法及びそれに使用するスライディングノズル |
JP3891086B2 (ja) * | 2002-09-26 | 2007-03-07 | 住友金属工業株式会社 | 連続鋳造用浸漬ノズル |
JP2009248113A (ja) * | 2008-04-03 | 2009-10-29 | Sumitomo Metal Ind Ltd | 希土類元素を含有する溶鋼の連続鋳造方法 |
-
2011
- 2011-04-04 JP JP2011082757A patent/JP5708163B2/ja active Active
Patent Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS54120527U (ja) * | 1978-02-10 | 1979-08-23 | ||
JPS63202468U (ja) * | 1987-06-10 | 1988-12-27 | ||
JP3891086B2 (ja) * | 2002-09-26 | 2007-03-07 | 住友金属工業株式会社 | 連続鋳造用浸漬ノズル |
JP2005059024A (ja) * | 2003-08-20 | 2005-03-10 | Nippon Steel Corp | 溶鋼の連続鋳造方法及びそれに使用するスライディングノズル |
JP2009248113A (ja) * | 2008-04-03 | 2009-10-29 | Sumitomo Metal Ind Ltd | 希土類元素を含有する溶鋼の連続鋳造方法 |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN103817304A (zh) * | 2013-04-11 | 2014-05-28 | 内蒙古包钢钢联股份有限公司 | 一种连铸jz35车轴用钢坯的生产方法 |
CN103817304B (zh) * | 2013-04-11 | 2015-06-24 | 内蒙古包钢钢联股份有限公司 | 一种连铸jz35车轴用钢坯的生产方法 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP5708163B2 (ja) | 2015-04-30 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5102683B2 (ja) | 希土類元素を含有する溶鋼の連続鋳造方法 | |
WO2003064079A1 (fr) | Busette immergee pour une coulee continue de l'acier et procede de coulee continue de l'acier | |
JP5708163B2 (ja) | 鋼の連続鋳造方法 | |
JP4296787B2 (ja) | 鋼の連続鋳造用浸漬ノズルおよび鋼の連続鋳造方法 | |
JP6213101B2 (ja) | スカム堰、薄肉鋳片の製造方法及び薄肉鋳片の製造装置 | |
JP5316328B2 (ja) | 鋼の連続鋳造方法 | |
JP5370171B2 (ja) | 鋼の連続鋳造方法 | |
JP5869748B2 (ja) | Alキルド鋼の連続鋳造方法 | |
JP5304716B2 (ja) | 希土類金属含有鋼の連続鋳造方法 | |
JP5942712B2 (ja) | スカム堰、薄肉鋳片の製造方法、薄肉鋳片の製造装置 | |
JP4054318B2 (ja) | 品質特性に優れた鋳片の連続鋳造方法 | |
JP4937770B2 (ja) | 鋼の連続鋳造方法 | |
JP4580155B2 (ja) | 連続鋳造用ノズル | |
JP4937769B2 (ja) | 鋼の連続鋳造方法 | |
JP4135386B2 (ja) | 鋼の連続鋳造方法 | |
JP4264291B2 (ja) | 鋼の連続鋳造方法 | |
JP3505389B2 (ja) | 条用の鋼、Siキルド鋼、及びその連続鋳造による製造方法 | |
JP3610871B2 (ja) | 鋼の連続鋳造方法 | |
JPH0751819A (ja) | 連続鋳造用浸漬ノズル | |
JP5707945B2 (ja) | ジルコニウム含有鋼の連続鋳造方法 | |
JP3971698B2 (ja) | 連続鋳造におけるノズル詰まり防止方法 | |
JP6837179B1 (ja) | 鋼の連続鋳造用タンディシュノズル | |
JP2003290887A (ja) | 連続鋳造用浸漬ノズル及びAlキルド鋼の連続鋳造方法 | |
JPH09314292A (ja) | 連続鋳造用上部ノズルおよびストッパーヘッド | |
JP3066132B2 (ja) | 連続鋳造用ノズル |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20121011 |
|
A711 | Notification of change in applicant |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A712 Effective date: 20121011 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20130812 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20140724 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20140729 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20140925 |
|
RD02 | Notification of acceptance of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422 Effective date: 20140925 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20150203 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20150216 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 5708163 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |
|
S533 | Written request for registration of change of name |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |