JP2012087139A - 抗addl抗体およびこの使用 - Google Patents
抗addl抗体およびこの使用 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2012087139A JP2012087139A JP2011268314A JP2011268314A JP2012087139A JP 2012087139 A JP2012087139 A JP 2012087139A JP 2011268314 A JP2011268314 A JP 2011268314A JP 2011268314 A JP2011268314 A JP 2011268314A JP 2012087139 A JP2012087139 A JP 2012087139A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- antibody
- addl
- addls
- antibodies
- sequence
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Images
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01N—INVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
- G01N33/00—Investigating or analysing materials by specific methods not covered by groups G01N1/00 - G01N31/00
- G01N33/48—Biological material, e.g. blood, urine; Haemocytometers
- G01N33/50—Chemical analysis of biological material, e.g. blood, urine; Testing involving biospecific ligand binding methods; Immunological testing
- G01N33/5005—Chemical analysis of biological material, e.g. blood, urine; Testing involving biospecific ligand binding methods; Immunological testing involving human or animal cells
- G01N33/5008—Chemical analysis of biological material, e.g. blood, urine; Testing involving biospecific ligand binding methods; Immunological testing involving human or animal cells for testing or evaluating the effect of chemical or biological compounds, e.g. drugs, cosmetics
- G01N33/5044—Chemical analysis of biological material, e.g. blood, urine; Testing involving biospecific ligand binding methods; Immunological testing involving human or animal cells for testing or evaluating the effect of chemical or biological compounds, e.g. drugs, cosmetics involving specific cell types
- G01N33/5058—Neurological cells
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C07—ORGANIC CHEMISTRY
- C07K—PEPTIDES
- C07K16/00—Immunoglobulins [IGs], e.g. monoclonal or polyclonal antibodies
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61K—PREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
- A61K39/00—Medicinal preparations containing antigens or antibodies
- A61K39/395—Antibodies; Immunoglobulins; Immune serum, e.g. antilymphocytic serum
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P25/00—Drugs for disorders of the nervous system
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P25/00—Drugs for disorders of the nervous system
- A61P25/28—Drugs for disorders of the nervous system for treating neurodegenerative disorders of the central nervous system, e.g. nootropic agents, cognition enhancers, drugs for treating Alzheimer's disease or other forms of dementia
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P3/00—Drugs for disorders of the metabolism
- A61P3/06—Antihyperlipidemics
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P43/00—Drugs for specific purposes, not provided for in groups A61P1/00-A61P41/00
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P9/00—Drugs for disorders of the cardiovascular system
- A61P9/10—Drugs for disorders of the cardiovascular system for treating ischaemic or atherosclerotic diseases, e.g. antianginal drugs, coronary vasodilators, drugs for myocardial infarction, retinopathy, cerebrovascula insufficiency, renal arteriosclerosis
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C07—ORGANIC CHEMISTRY
- C07K—PEPTIDES
- C07K16/00—Immunoglobulins [IGs], e.g. monoclonal or polyclonal antibodies
- C07K16/18—Immunoglobulins [IGs], e.g. monoclonal or polyclonal antibodies against material from animals or humans
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01N—INVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
- G01N33/00—Investigating or analysing materials by specific methods not covered by groups G01N1/00 - G01N31/00
- G01N33/48—Biological material, e.g. blood, urine; Haemocytometers
- G01N33/50—Chemical analysis of biological material, e.g. blood, urine; Testing involving biospecific ligand binding methods; Immunological testing
- G01N33/68—Chemical analysis of biological material, e.g. blood, urine; Testing involving biospecific ligand binding methods; Immunological testing involving proteins, peptides or amino acids
- G01N33/6893—Chemical analysis of biological material, e.g. blood, urine; Testing involving biospecific ligand binding methods; Immunological testing involving proteins, peptides or amino acids related to diseases not provided for elsewhere
- G01N33/6896—Neurological disorders, e.g. Alzheimer's disease
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C07—ORGANIC CHEMISTRY
- C07K—PEPTIDES
- C07K2317/00—Immunoglobulins specific features
- C07K2317/20—Immunoglobulins specific features characterized by taxonomic origin
- C07K2317/24—Immunoglobulins specific features characterized by taxonomic origin containing regions, domains or residues from different species, e.g. chimeric, humanized or veneered
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C07—ORGANIC CHEMISTRY
- C07K—PEPTIDES
- C07K2317/00—Immunoglobulins specific features
- C07K2317/30—Immunoglobulins specific features characterized by aspects of specificity or valency
- C07K2317/34—Identification of a linear epitope shorter than 20 amino acid residues or of a conformational epitope defined by amino acid residues
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C07—ORGANIC CHEMISTRY
- C07K—PEPTIDES
- C07K2317/00—Immunoglobulins specific features
- C07K2317/50—Immunoglobulins specific features characterized by immunoglobulin fragments
- C07K2317/55—Fab or Fab'
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C07—ORGANIC CHEMISTRY
- C07K—PEPTIDES
- C07K2317/00—Immunoglobulins specific features
- C07K2317/50—Immunoglobulins specific features characterized by immunoglobulin fragments
- C07K2317/56—Immunoglobulins specific features characterized by immunoglobulin fragments variable (Fv) region, i.e. VH and/or VL
- C07K2317/565—Complementarity determining region [CDR]
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C07—ORGANIC CHEMISTRY
- C07K—PEPTIDES
- C07K2317/00—Immunoglobulins specific features
- C07K2317/70—Immunoglobulins specific features characterized by effect upon binding to a cell or to an antigen
- C07K2317/76—Antagonist effect on antigen, e.g. neutralization or inhibition of binding
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C07—ORGANIC CHEMISTRY
- C07K—PEPTIDES
- C07K2317/00—Immunoglobulins specific features
- C07K2317/90—Immunoglobulins specific features characterized by (pharmaco)kinetic aspects or by stability of the immunoglobulin
- C07K2317/92—Affinity (KD), association rate (Ka), dissociation rate (Kd) or EC50 value
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01N—INVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
- G01N2333/00—Assays involving biological materials from specific organisms or of a specific nature
- G01N2333/435—Assays involving biological materials from specific organisms or of a specific nature from animals; from humans
- G01N2333/46—Assays involving biological materials from specific organisms or of a specific nature from animals; from humans from vertebrates
- G01N2333/47—Assays involving proteins of known structure or function as defined in the subgroups
- G01N2333/4701—Details
- G01N2333/4709—Amyloid plaque core protein
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01N—INVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
- G01N2800/00—Detection or diagnosis of diseases
- G01N2800/28—Neurological disorders
- G01N2800/2814—Dementia; Cognitive disorders
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01N—INVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
- G01N2800/00—Detection or diagnosis of diseases
- G01N2800/28—Neurological disorders
- G01N2800/2814—Dementia; Cognitive disorders
- G01N2800/2821—Alzheimer
Landscapes
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Biomedical Technology (AREA)
- Immunology (AREA)
- Medicinal Chemistry (AREA)
- General Health & Medical Sciences (AREA)
- Molecular Biology (AREA)
- Organic Chemistry (AREA)
- Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
- Urology & Nephrology (AREA)
- Hematology (AREA)
- Biochemistry (AREA)
- Neurology (AREA)
- Neurosurgery (AREA)
- Cell Biology (AREA)
- Animal Behavior & Ethology (AREA)
- Pharmacology & Pharmacy (AREA)
- Public Health (AREA)
- Veterinary Medicine (AREA)
- Microbiology (AREA)
- Proteomics, Peptides & Aminoacids (AREA)
- Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
- Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
- General Chemical & Material Sciences (AREA)
- Pathology (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Analytical Chemistry (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Biotechnology (AREA)
- Food Science & Technology (AREA)
- Biophysics (AREA)
- Genetics & Genomics (AREA)
- Toxicology (AREA)
- Tropical Medicine & Parasitology (AREA)
- Hospice & Palliative Care (AREA)
- Vascular Medicine (AREA)
- Cardiology (AREA)
- Heart & Thoracic Surgery (AREA)
Abstract
【解決手段】アルツハイマー病の、および対照のヒト脳抽出物を区別することができ、これは、ADDLを検出し、アルツハイマー病を診断する方法において有用である。抗体はまた、ADDLのニューロンへの結合、ADDLの構築およびタウリン酸化を遮断し、従ってアミロイドβ1−42の可溶性オリゴマーと関連する疾患を防止し、処置するための方法において有用である。
【選択図】図1
Description
本出願は、2004年10月25日出願の米国暫定特許出願通番第60/621,776号、2005年2月14日出願の同第60/652,538号、2005年6月30日出願の同第60/695,526号および2005年6月30日出願の同第60/695,528号からの優先権の利益を請求し、これらの内容は、これらの全体において参照により本出願中に導入される。
アルツハイマー病は、進行性の、および変性の認知症である(Terryら(1991)、Ann. Neurol. 30:572-580; Coyle (1987)、Encyclopedia of Neuroscience, Adelman(編)、Birkhaeuser, Boston-Basel-Stuttgart, 29〜31頁中)。この初期段階において、アルツハイマー病は、報告されたところではアミロイドベータ(Aβ)から由来する神経毒のために、主に新たな記憶を形成する深刻な無能として現れる(Selkoe (2002)、Science 298:789-791)。Aβは、存在量が突然変異およびアルツハイマー病に関連する危険因子により増大する両親媒性ペプチドである。Aβから形成する原繊維は、アミロイドプラークの核を構成し、これは、アルツハイマー病の脳の特徴である。インビトロで発生した類似する原繊維は、培養した脳ニューロンに対して致命的である。これらの発見により、記憶喪失が、原繊維状Aβにより生じたニューロン死の結果であることが、示される。
本発明は、1種または2種以上のAβ由来拡散性リガンドの多次元立体構造を区別して認識することができる、単離された抗体またはこの断片である。特定の態様において、本発明の抗体は、薬学的に許容し得る担体との混合物においてである。他の態様において、本発明の抗体は、キットにおいてである。
Aβ由来拡散性リガンド(即ちADDL)の多次元立体構造を区別して認識するモノクローナル抗体が、ここで創出された。有利なことに、このモノクローナル抗体は、アルツハイマー病と対照のヒト脳抽出物とを区別することができ、アルツハイマー病脳スライスにおける、および培養した海馬細胞における内因性オリゴマーを同定する。さらに、この抗体は、溶液中の内因性および合成ADDLを中和する。いわゆる「合成」ADDLは、精製したアミロイドβ1−42を、ADDLを発生する条件の下で混合することにより、インビトロで生成する。米国特許第6,218,506号を参照。本明細書中に開示した特定の抗体は、単量体Aβペプチドの最小の検出を伴って、3〜24量体に対する高度な選択性を示す。さらに、本発明の選択された抗体によるADDLの認識は、Aβ1−42またはAβ1−40の直線状配列を包含する短いペプチドによっては遮断されない。しかし、結合は、Aβ1−28により遮断され、これは、立体構造的に独特の構造に基づくエピトープがまたAβ1−28において見出されることを示す。
ADDL調製。F12培地(Biosource, Camarillo, CA)中のADDLを、確立された方法(Lambertら(2001)、上記)により、Aβ1−42から調製した。要するに、Aβ1−42ペプチド(American Peptide Co., Sunnyvale, CAまたはCalifornia Peptide Research, Inc., Napa, CA)を、秤量し、HFIP(1,1,1,3,3,3−ヘキサフルオロ−2−プロパノール)の十分な量を保持することができるガラスバイアル中に配置して、10mg/mLのペプチド濃度を達成した。HFIPを、乾燥ペプチドに加え、バイアルを覆い、温和に回転させて混合し、ペプチド/HFIP溶液を、室温で少なくとも1時間貯蔵した。ペプチド溶液のアリコート(それぞれ50または100μL、0.5または1.0mg)を、一連の1.5mLの円錐形遠心管中に分配した。この管を、スピードバック(speedvac)中に一晩配置して、HFIPを除去した。乾燥ペプチドフィルムを含む管を覆い、乾燥剤を有する密閉した容器中で−70℃で貯蔵した。
3匹のマウスに、ADDL(194±25μgのタンパク質/注射)を3週間おきに、合計で6回の接種で接種した。これらのマウス脾臓のSP2細胞との融合から作成されたハイブリドーマを、96ウェルプレート中で増殖させた。これらのウェルからの上清を、合成ADDLでのドットブロットにおいて選別して、陽性のクローンを同定し、これを、内因性原繊維のドットブロットと比較して、差異を確認した。合成ADDLのみに結合し、内因性原繊維に結合しないハイブリドーマを、求めた。ハイブリドーマの生成物が何に結合したか、およびいかなる条件の下で結合が発生したかをさらに絞り込むために、各々の陽性のクローンの3種のウエスタンブロットを、行った:ADDLのSDS−PAGE、ADDLのネイティブなゲル、および内因性原繊維を用いたSDS−PAGE。約40種のクローンを、さらなる試験のために選択した。各々のクローンを、可溶性アルツハイマー病脳抽出物の認識について、培養した海馬細胞に結合したADDLの同定について、および種々の条件の下でのADDL結合を遮断する能力について、試験した。選択された抗体を、培養培地から採集し、プロテインG SEPHAROSE(登録商標)を用いてさらに精製した。
培養した海馬細胞をまた、分析して、アルツハイマー病の、および対照の脳抽出物を区別するモノクローナル抗体が、培養した細胞に結合したADDL(内因性または合成のいずれか)を同定することができるか否かを決定した。海馬培養物を、確立されたプロトコルに従って調製し、3〜4週間放置して増殖させた。合成ADDLを、標準的なプロトコル(例えば米国特許第6,218,506号)に従って調製した。内因性ADDLを、Gongら((2003)、上記)に従ってアルツハイマー病の脳から抽出した。ADDL(F12中100nMまたはF12中2mgの合計タンパク質)を、細胞と共に1時間インキュベートし、次に標準的な方法に従って洗浄し、固定した。洗浄に続いて、細胞を、20C2、3B7、M94、2A10、4E2、2D6、4C2、2B4、5F10または5G12モノクローナル抗体と共に、その後ALEXAFLUOR(登録商標)488に結合した抗マウス二次抗体と共にインキュベートした。イメージを、NIKON(登録商標)DIAPHOT(登録商標)落射蛍光顕微鏡上でCOOLSNAP(登録商標)HQカメラで撮影し、METAMORPH(登録商標)ソフトウエア(Universal Imaging, Downingtown, PA)を用いて分析した。
アルツハイマー病の、および対照の脳抽出物を区別するモノクローナル抗体がまた、ADDLの培養した細胞への結合を遮断することができるか否かを決定するために、培養した海馬細胞を、20C2抗体と共にプレインキュベートし、ADDL結合を、免疫細胞化学により決定した。海馬培養物を、確立された方法に従って調製し、3〜4週間放置して増殖させた。合成のADDLを、標準的なプロトコルに従って調製した(例えば、米国特許第6,218,506号などを参照)。内因性ADDLを、Gongら((2003)、上記)に従ってアルツハイマー病の脳から抽出した。ADDL(F12中100nMまたはF12中2mgの合計タンパク質)を、20C2抗体と共に1時間プレインキュベートし、その後1時間37℃で細胞に加えた。細胞を洗浄し、固定し、ALEXAFLUOR(登録商標)488に結合した抗マウス二次抗体と共にインキュベートした。
ADDLまたはbADDL(ビオチン化されたADDL)のニューロンへの結合を、標準的な免疫蛍光手順を用いて検出した。一次海馬ニューロン(14日間培養した)またはB103細胞(24時間蒔いた)を、5〜25μmのADDLまたはbADDLと共に、1時間37℃でインキュベートし、その後細胞を、温かい培養培地で3〜4回洗浄して、結合していないADDLまたはbADDLを除去した。次に、細胞を、10分間室温で、16%パラホルムアルデヒド(Electron Microscopy Sciences, Fort Washington, PA)からPBSで希釈して調製した4%パラホルムアルデヒドで固定した。その後、溶液を除去し、新鮮な固定液を、室温でさらに10分間加えた。細胞を、10分間透過性にし(0.1%TRITON(登録商標)X100;SIGMA, St. Louis, MOを含む4%パラホルムアルデヒド溶液)、PBSで6回洗浄し、1時間37℃で遮断緩衝液(10%BSA;Sigma, St. Louis, MOを含むPBS)と共にインキュベートした。
抗体がADDLまたはbADDLのニューロン培養物(一次ニューロンまたはB103細胞)への結合を遮断する能力を、少数の改変を加えて本明細書中に記載した免疫細胞化学方法を用いて特徴づけした。モノクローナル抗体を、1〜10μmのbADDLと、1:1、1:5または1:10(抗体:bADDL)のモル比で混合し、シリコン処理した微小遠心管中で1時間37℃で低速ローテータ(Miltenyi Biotec, Auburn, CA)上でインキュベートした。その後、抗体/bADDL混合物を、細胞に加え、さらに放置して1時間37℃でインキュベートした。インキュベーションの後、細胞を洗浄し、固定し、透過性にし、遮断し、タウに対して産生したポリクローナル抗血清と共に一晩インキュベートして、細胞過程を視覚化した。翌日、細胞を洗浄し、ALEXA(登録商標)488で標識した抗ウサギ二次抗体およびALEXA(登録商標)594で標識したストレプトアビジンと共にインキュベートし、細胞を、DAPIで染色して、核の検出を可能にした。染色した後に、結合の程度を、蛍光顕微鏡で視覚的に評価した。
本明細書中に開示したモノクローナル抗体をさらに特徴づけするために、モノクローナル抗体が、ヒトのアルツハイマー病の脳の可溶性抽出物からのADDL(内因性ADDL)を同定し、対照の脳の抽出物からのものを区別することができるか否かを決定した。F12中に調製した合成ADDLおよびヒト脳抽出物を、F12で希釈し、乾燥HYBOND(登録商標)ECL(登録商標)ニトロセルロース上に2つ1組で斑点を形成した(1pmolのADDL;0.5μgの脳抽出物)。対応するCERAD階級(Consortium to Establish a Registry for Alzheimer's Disease)およびBraak段階を有する脳組織を、NU Brain Bank Coreから得た。ブロットを、20分間放置して乾燥し、次にTBS(20mMのTris−HCl、pH7.5、0.8%のNaCl)中の3%H2O2中で20分間室温でインキュベートした。ブロットを、ストリップに切断し、TBS−T(TBS中の0.1%TWEEN(登録商標)−20)中の5%ミルクで1時間室温で遮断した。
本明細書中に開示したモノクローナル抗体を用いた免疫組織化学的分析を行って、ADDLが、脳スライスにおいて、アルツハイマー病の脳抽出物と対照の脳抽出物とを区別するモノクローナル抗体を用いて視覚化することができるか否かを決定し、ADDL標識の性質(例えば広汎性の、ニューロン周囲の、プラーク様など)およびヒト組織中でのこの分布を例証した。固定したアルツハイマー病の脳および対照の脳の切片(40μm)を、標準的な方法に従って調製した。スライスを、数種のモノクローナル抗体および1種のポリクローナル抗体で標識し、その後ヘマトキシリンで対比染色して、細胞核を確認した。イメージを、NIKON(登録商標)ECLIPSE(登録商標)E600光学顕微鏡を用いて、SPOT(登録商標)INSIGHT(登録商標)デジタルビデオカメラ(バージョン3.2)で得た。
Aβ1−40は、ADDLと比較して、DMSO/F12においてゆっくりとオリゴマー化する。従って、Aβ1−40が単量体様対照として作用し得るか否かを決定した。ADDLを、SUPERDEX(登録商標)75カラム(ADDL063)上でのサイズ排除クロマトグラフィー(SEC)に供し、これは2つのピークに分割された。Aβ1−40を、DMSO/F12(45.5mM)中で調製し、凍結し、融解した。試料を、F12で希釈し、Tricine試料緩衝液(BIO-RAD(登録商標)、Waltham, MA)で〜2:1で混合した。SDS−PAGEを、10〜20%のTris-Tricineゲル(BIO-RAD(登録商標)、Waltham, MA)上で、Tris/Tricine/SDS緩衝液(BIO-RAD(登録商標)、Waltham, MA)を用いて、120Vにおいて室温で80分間行った。ゲルを、SILVERXPRESS(登録商標)(INVITROGEN(登録商標)、Carlsbad, CA)で銀染色した(60pmolのAβ1−40またはADDL;40pmolのピーク1または2)。あるいはまた、ゲル(20pmolのAβ1−40またはADDL;30pmolのピーク1または2)を、HYBOND(登録商標)ECL(登録商標)ニトロセルロース上に、25mMのTris−192mMのグリシン、20%v/vメタノール、pH8.3、0.02%SDSを用いて、100Vで1時間8℃でエレクトロブロットした(electroblotted)。
ポリクローナル抗体を、ドットブロットにおいて用いて、Aβ1−42からの時間依存性ADDL産生を示した。従って、オリゴマーに優先的に結合するモノクローナル20C2抗体がまた、ADDLがAβ1−42から生成するに伴って時間と共に増大した信号を示し得ることが、例証された。〜750pmolのHFIPフィルムのAβ1−42を、1.5mLのDMSO(0.5mM)に溶解し、2μLのアリコートを、F12(10nM)で100μLの最終容積に希釈し、氷上でインキュベートした。2μL(20fmol)の反応混合物を、乾燥HYBOND(登録商標)ECL(登録商標)ニトロセルロース(Amersham Life Science, Inc., Arlington Heights, IL)上に、特定の時点において斑点形成した。ニトロセルロースを、TBS−T(20mMのTris−HCl、pH7.5、0.8%のNaCl、0.1%のTWEEN(登録商標)−20)中の5%脱脂乾燥乳で、1時間室温で遮断した。
本明細書中に開示したモノクローナル抗体が単量体に結合することができるか否かを決定するために、競合ドットブロットアッセイを、合成ADDL、20C2およびAβ1−40と共に行った。ADDLを、10pmol/0.5μLにおいて乾燥ニトロセルロースに適用した。ニトロセルロースを5%NDM/TBS−T中で1時間遮断した一方、種々の濃度でのADDLおよび新鮮なAβ1−40を、5%NDM/TBS−T中で1時間、各々200μLの20C2(1.5μg/mLの最終濃度)と共にインキュベートした。次に、これらの溶液を、SURF−BLOT装置を用いてニトロセルロースに適用し、室温で1.5時間振動しながらインキュベートした。その後、ブロットを、抗マウスIgG−HRPおよび化学発光で視覚化した。定量を、KODAK(登録商標)IMAGESTATION(登録商標)440およびEXCEL(登録商標)を用いて行った。
本明細書中に開示したモノクローナル抗体をさらに特徴づけするために、アイソタイプ分析を、SIGMA IMMUNOTYPE(登録商標)キットをマウスモノクローナル抗体アイソタイピング試薬(Mouse Monoclonal Antibody Isotyping Reagents)と共に用いて、製造者(Sigma-Aldrich Co., St. Louis, MO)の指示に従って行った。この分析の結果を、図3に示す。
抗ADDLモノクローナル抗体のアミロイドベータペプチドとの特異的な相互作用を、標準的なELISAアッセイにおいて検出した。要するに、合成ペプチドまたはいくつかの場合においてはADDLもしくは原繊維を、抗原として用いて、NUNC(登録商標)MAXISORB(登録商標)プレート上に4μg/mL(約800〜1200nM)の濃度において塗布した。特定しない限り、ペプチドを、5mMの重炭酸ナトリウム緩衝液、pH9.6中で、一晩4℃で塗布した。プレートを、0.05%のTWEEN(登録商標)20および3%(w/v)の脱脂乾燥乳を含むPBSで1時間遮断した後に、モノクローナル抗体を、遮断緩衝液中で所定の濃度において滴定し、プレートを、1時間周囲温度において温和に振動させながらインキュベートした。洗浄した後、遮断緩衝液で希釈したHRP結合ヤギ抗マウスIgG(H+L)を、プレートに加えた。比色基質であるTMBを、大規模に洗浄した後にプレートに加えて、結合していないHRP結合体を除去した。吸光度を、450nmの波長において、プレートリーダー上で測定した。
溶液に基づいた結合アッセイを開発して、種々のアミロイドベータペプチド調製物(ADDL、原繊維、Aβ1−40、Aβ1−20)に対する抗ADDL抗体の特異性および親和性を決定した。NUNC(登録商標)プレート上に塗布したADDLに対するモノクローナル抗体の用量応答の直線的な範囲を記録することができる、定量的ELISAを確立した。この情報に基づいて、ELISAにおいて、アッセイノイズ(0.2〜0.5の周囲のOD450nmの読み取り)よりもわずかに高い一貫したOD信号を提供することができる固定された濃度のモノクローナル抗体を、選択した。
過剰リン酸化されたタウ(pTau)は、アルツハイマー病の特徴であるが、この過剰リン酸化を生じる事象については、ほとんど知られていない。あらゆる理論により束縛されることを望まず、ADDLは、このリン酸化事象において作用を奏し得ると、考えられる。これを調査するために、ニューロン培養物(一次ニューロンおよびB103細胞)を、上記のように増殖させ、1μmのbADDLまたはビヒクルを、培地に加え、培養物を、さらに1時間、6時間または24時間維持した。各々のインキュベーションの終了時に、細胞を洗浄し、固定し、透過性にし、遮断し、pTauに対して産生したモノクローナル抗血清(AT8、1:500;Pierce, Rockland, IL)と共に一晩インキュベートした。翌日、細胞を洗浄し、ALEXA(登録商標)488で標識した抗マウス二次抗体およびALEXA(登録商標)594で標識したストレプトアビジンと共にインキュベートし、細胞を、DAPIで染色して、核の検出を可能にした。次に、細胞を、蛍光顕微鏡を用いて評価し、pTau染色の程度およびbADDL結合との相関関係を、各々の時点において記録した。
本明細書中に開示した選択されたモノクローナル抗体の存在下での、ADDL構築動力学およびオリゴマーの大きさの変化を、蛍光共鳴エネルギー移動(FRET)および蛍光分極(FP)により、フルオレセイン標識Aβ1−42単量体対ネイティブなペプチド単量体の1:4の混合物を用いて、観察した。ADDL中への単量体導入によるフルオレセイン発光の自己消光の結果、FRETによる短時間の時間規模にわたる蛍光強度の3倍〜5倍の減少がもたらされる。さらに、単量体をオリゴマーADDL種中に構築した際の大きさの増大の結果、2倍のFP増大がもたらされる。種々の新規な、および市販の抗ADDLおよび抗Aβペプチド抗体の存在下での、ADDL構築物のFRETおよびFP動力学進行曲線は、抗体が、ADDL構築を阻害し、かつ/またはペプチドオリゴマーに結合する能力における差異を示した(図4)。
マウス抗体の可変ドメインをコードするcDNAを、クローン化し、ポリメラーゼ連鎖反応法(PCR)に従って、マウス定常部の5’末端に、およびV部の上流のマウスリーダー配列にハイブリダイズする特別に設計されたプライマーを用いて配列決定した。これにより、得られたマウス可変部配列が、完全であり、正確であることが確実になった。要するに、mRNAを、マウスハイブリドーマ細胞系から、QIAGEN(登録商標)OLIGOTEX(登録商標)Direct mRNA Mini Kitを用いて抽出し、その後一本鎖(first-strand)cDNA合成キットを用いてcDNAに変換した。次に、cDNAを、PCR反応における鋳型として用いて、抗体可変部配列を得た。
マウスハイブリドーマ細胞系20C2、26D6、4E2、3B3、2H4および1F6から得られたマウス抗体重および軽可変ドメイン核酸を、CDR移植方法並びに20C2および26D6の場合においては化粧張り方策を用いてヒト化した。当業者は、マウス抗体配列のヒト化は、この血清半減期およびFcエフェクター機能を改善し、これにより抗グロブリン応答を低減することにより、抗体の治療的効力を最大化することができることを、理解する。
IgG2m4抗体誘導体を調製して、Fcレセプター会合、C1q結合、不所望な細胞毒性または免疫複合体生成を低減し、同時に典型的なヒト抗体の長い半減期および薬物動態学的特性を共に維持した。IgG2m4の基本的な抗体様式は、IgG2のものであり、これは、実験的モデルにおいて優れた半減期を有すると示されている(Zuckierら(1994)、Cancer Suppl. 73:794-799)。IgG4配列の選択的な導入により、IgG2の構造を改変して、C1q結合を解消し、一方典型的な低レベルのFcγR結合を維持した(CanfieldおよびMorrison (1991)、J. Exp. Med. 173:1483-1491)。これは、IgG2およびIgG4の配列が同一である交差点を用いることにより、達成され、これにより、すべての人工的な突然変異配列よりもむしろ、天然のFc配列を含む抗体が得られた。
ヒト化された抗体のADDL結合親和性を評価するために、滴定ELISAを、本明細書中に開示したように行った。ストレプトアビジンを塗布した96ウェルマイクロタイタープレート(Sigma, St. Louis, MO)に、10%ビオチン化ADDL抗原(1μM)を塗布した。500ng/mLで開始した、精製した抗体の一連の2倍希釈を、ADDL捕獲プレートに加え、プレートを、2時間25℃でインキュベートした。プレート洗浄機(Bio-Tek, Winooski, VA)を用いてPBS溶液で5回洗浄した後に、ポリクローナルヤギ抗ヒトカッパ軽鎖抗体(Biomeda, Foster City, CA)を、3%脱脂乳ブロッカーでの1/2000の希釈において加え、室温で1時間インキュベートした。次に、ウサギ抗ヤギIgG(H+L)HRP結合(Bethyl Laboratories, Inc., Montgomery, TX)検出抗体を、遮断溶液での1/2000の希釈において加え、室温で1時間インキュベートした。PBSで洗浄した後、HRP基質、3,3’,5’,5−テトラメチルベンジジン(使用可能な状態のTMB;Sigma, St. Louis, MO)を加え、反応を、10分後に0.5NのH2SO4で停止した。450nmの波長における吸光度を、プレートリーダー(モデルVICTOR V; Perkin Elmer, Boston, MA)において読み取り、データを、EXCEL(登録商標)ワークシートを用いて加工した。プレート間のアッセイ変動は、20%以内であると推定された。
ヒト化抗ADDL抗体をさらに、一次海馬ニューロンへのADDL結合を遮断するこれらの能力について、本明細書中に開示した方法を用いて評価した。関連する抗体または対照としてのPBSを、1:1(B103神経芽細胞腫細胞)または1:5(一次海馬ニューロン)のモル比で、2.5〜10μm(最終濃度)のbADDLと混合し、低速ローテータ上で1時間37℃でインキュベートした。プレインキュベーションの後、抗体/bADDL調製物を、B103または一次ニューロン培養物に加え、さらに1時間37℃でインキュベートした。インキュベーション期間の終了時に、bADDL/抗体混合物を除去し、プレートを、培地で6回洗浄した。次に、細胞を、4%パラホルムアルデヒド中で10分間室温で固定し、溶液を除去し、新鮮な固定液を加え、細胞を、さらに10分間固定した。
ヒト化20C2様式A可変重鎖のみ、軽鎖のみ、または重鎖および軽鎖を一緒にコードする核酸分子を、FabファージディスプレイベクターpFab3d中でクローン化した。核酸配列分析により、pFab3dにおける配列および配向が確認された。pFab3d中の注釈付きの20C2 Fab配列を、図13に示し、本明細書中で重鎖について配列番号255として、および軽鎖について配列番号256として述べる。3種の構造体を、当該分野において確立されたファージディスプレイFabライブラリー法を用いて、20C2成熟プログラムにおいて用いた。
Claims (10)
- 1種または2種以上のAβ由来拡散性リガンドの多次元立体構造を区別して認識することができる、単離された抗体またはこの断片。
- 1種または2種以上のAβ由来拡散性リガンドの多次元立体構造を区別して認識することができる、単離された抗体またはこの断片を、薬学的に許容し得る担体との混合物において含む、医薬組成物。
- Aβ由来拡散性リガンドのニューロンへの結合を防止する方法であって、ニューロンを請求項1に記載の抗体と接触させて、Aβ由来拡散性リガンドのニューロンへの結合を防止するようにすることを含む、前記方法。
- Aβ由来拡散性リガンドの構築を阻害する方法であって、アミロイドβ1−42ペプチドを含む試料を請求項1に記載の抗体と接触させて、これによりAβ由来拡散性リガンドの構築を阻害することを含む、前記方法。
- タウタンパク質のリン酸化をSer202/Thr205において遮断する方法であって、タウタンパク質を含む試料を請求項1に記載の抗体と接触させて、これによりタウタンパク質のリン酸化をSer202/Thr205において遮断することを含む、前記方法。
- Aβ由来拡散性リガンドと関連する疾患を予防的に、または治療的に処置する方法であって、請求項2に記載の医薬組成物の有効量を投与することを含む、前記方法。
- Aβ由来拡散性リガンドのニューロンへの結合を防止する治療剤を同定する方法であって、ニューロンをAβ由来拡散性リガンドと、剤の存在下で、また請求項1に記載の抗体を用いて接触させて、当該剤の存在下でのAβ由来拡散性リガンドのニューロンへの結合を決定することを含む、前記方法。
- 試料中のAβ由来拡散性リガンドを検出する方法であって、試料を請求項1に記載の抗体と接触させて、Aβ由来拡散性リガンドを検出するようにすることを含む、前記方法。
- Aβ由来拡散性リガンドと関連する疾患を診断する方法であって、試料を請求項1に記載の抗体と接触させて、Aβ由来拡散性リガンドと関連する疾患を診断するようにすることを含む、前記方法。
- Aβ由来拡散性リガンドを検出するためのキットであって、請求項1に記載の単離された抗体またはこの断片を含む、前記キット。
Applications Claiming Priority (4)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
US62177604P | 2004-10-25 | 2004-10-25 | |
US60/621,776 | 2004-10-25 | ||
US65253805P | 2005-02-14 | 2005-02-14 | |
US60/652,538 | 2005-02-14 |
Related Parent Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2007538122A Division JP5173426B2 (ja) | 2004-10-25 | 2005-10-21 | 抗addl抗体およびこの使用 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2012087139A true JP2012087139A (ja) | 2012-05-10 |
Family
ID=36407593
Family Applications (4)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2007538122A Active JP5173426B2 (ja) | 2004-10-25 | 2005-10-21 | 抗addl抗体およびこの使用 |
JP2011268314A Pending JP2012087139A (ja) | 2004-10-25 | 2011-12-07 | 抗addl抗体およびこの使用 |
JP2011268315A Active JP5634975B2 (ja) | 2004-10-25 | 2011-12-07 | 抗addl抗体およびこの使用 |
JP2012189197A Pending JP2013035843A (ja) | 2004-10-25 | 2012-08-29 | 抗addl抗体およびこの使用 |
Family Applications Before (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2007538122A Active JP5173426B2 (ja) | 2004-10-25 | 2005-10-21 | 抗addl抗体およびこの使用 |
Family Applications After (2)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2011268315A Active JP5634975B2 (ja) | 2004-10-25 | 2011-12-07 | 抗addl抗体およびこの使用 |
JP2012189197A Pending JP2013035843A (ja) | 2004-10-25 | 2012-08-29 | 抗addl抗体およびこの使用 |
Country Status (12)
Country | Link |
---|---|
US (5) | US7811563B2 (ja) |
EP (2) | EP2465872A3 (ja) |
JP (4) | JP5173426B2 (ja) |
KR (1) | KR20070094890A (ja) |
AU (1) | AU2005306997B2 (ja) |
BR (2) | BRPI0516962A (ja) |
CA (1) | CA2584859C (ja) |
IL (2) | IL182554A0 (ja) |
NO (1) | NO20072700L (ja) |
NZ (1) | NZ554725A (ja) |
RU (1) | RU2007119382A (ja) |
WO (1) | WO2006055178A2 (ja) |
Families Citing this family (119)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CA2414772C (en) | 2000-07-07 | 2011-06-28 | Jan Naslund | Prevention and treatment of alzheimer's disease |
DE10303974A1 (de) | 2003-01-31 | 2004-08-05 | Abbott Gmbh & Co. Kg | Amyloid-β(1-42)-Oligomere, Verfahren zu deren Herstellung und deren Verwendung |
US8663650B2 (en) | 2003-02-21 | 2014-03-04 | Ac Immune Sa | Methods and compositions comprising supramolecular constructs |
ES2432112T3 (es) | 2004-02-10 | 2013-11-29 | The Regents Of The University Of Colorado, A Body Corporate | Inhibición del factor B, de la vía alternativa del complemento y métodos relacionados |
SE0401601D0 (sv) | 2004-06-21 | 2004-06-21 | Bioarctic Neuroscience Ab | Protofibril specific antibodies and uses thereof |
JP5173426B2 (ja) * | 2004-10-25 | 2013-04-03 | メルク・シャープ・エンド・ドーム・コーポレイション | 抗addl抗体およびこの使用 |
WO2006055778A2 (en) | 2004-11-16 | 2006-05-26 | Kalobios, Inc. | Immunoglobulin variable region cassette exchange |
CA2589860A1 (en) * | 2005-01-24 | 2006-08-03 | Amgen Inc. | Humanized anti-amyloid antibody |
BRPI0618160A2 (pt) | 2005-05-26 | 2011-08-16 | Univ Colorado | inibição da via alternativa complemento para tratamento de danos cerebrais traumáticos, danos na medula espinhal e condições relacionadas |
CA2620936A1 (en) * | 2005-09-01 | 2007-03-08 | Precision Therapeutics, Inc. | Chemo-sensitivity assays using tumor cells exhibiting persistent phenotypic characteristics |
RU2008120027A (ru) * | 2005-10-21 | 2009-11-27 | Мерк энд Ко., Инк. (US) | Анти-addl моноклональное антитело и его применение |
WO2007062088A1 (en) * | 2005-11-22 | 2007-05-31 | The Trustees Of The University Of Pennsylvania | Antibody treatment of alzheimer's and related diseases |
WO2007064972A2 (en) | 2005-11-30 | 2007-06-07 | Abbott Laboratories | Monoclonal antibodies against amyloid beta protein and uses thereof |
JP5475994B2 (ja) | 2005-11-30 | 2014-04-16 | アッヴィ・インコーポレイテッド | 抗Aβグロブロマー抗体、その抗原結合部分、対応するハイブリドーマ、核酸、ベクター、宿主細胞、前記抗体を作製する方法、前記抗体を含む組成物、前記抗体の使用及び前記抗体を使用する方法。 |
UA102368C2 (ru) * | 2005-12-12 | 2013-07-10 | Ас Иммуне С.А. | СПЕЦИФИЧЕСКИЕ В ОТНОШЕНИИ β-АМИЛОИДА 1-42 МОНОКЛОНАЛЬНЫЕ АНТИТЕЛА, КОТОРЫЕ ИМЕЮТ ТЕРАПЕВТИЧЕСКИЕ СВОЙСТВА |
MX2008007477A (es) | 2005-12-12 | 2008-09-03 | Ac Immune Sa | Anticuerpos monoclonales especificos 1-42 beta con propiedades terapeuticas. |
AU2007218318A1 (en) * | 2006-02-24 | 2007-08-30 | Chiesi Farmaceutici S.P.A. | Anti-amyloid immunogenic compositions, methods and uses |
BRPI0709050B1 (pt) | 2006-03-23 | 2018-12-26 | Bioarctic Neuroscience Ab | anticorpo ou fragmento do mesmo, composição, métodos para detectar protofibrilas ab in vitro, e, uso do anticorpo |
TWI551607B (zh) | 2006-07-14 | 2016-10-01 | Ac免疫公司 | 人類化抗體 |
EP3988566A1 (en) * | 2006-07-14 | 2022-04-27 | AC Immune SA | Humanized antibody against amyloid beta |
CN103524617B (zh) * | 2006-07-14 | 2016-12-28 | Ac免疫有限公司 | 针对淀粉状蛋白β的人源化抗体 |
BRPI0719763A2 (pt) * | 2006-10-02 | 2014-01-28 | Ac Immune Sa | Anticorpo, molécula de ácido nucleico, vetor de expressão, célula, composição, mistura, uso de um anticorpo quimérico ou um fragmento do mesmo ou um anticorpo humanizado ou um fragmento do mesmo e/ou uma parte funcional e/ou uma composição farmacêutica ou uma mistura, métodos para a preparação de uma composição farmacêutica ou de uma mistura, para prevenir, tratar ou aliviar os efeitos de uma doença, de diagnóstico de uma doença ou condição associada com amilóide em um paciente e de determinação do grau da carga de placa amiloidogênica em um tecido e/ou fluidos corporais, kits de teste para a detecção e diagnóstico de doenças e condições associadas com amilóide, região variável de cadeia leve, região variável de cadeia pesada, linhagem de célula, gene de anticorpo, e, métodos para desagregar fibras de beta-amilóide pré formadas, para prevenir a degradação de neurônio induzida por abeta, para diagnosticar uma predisposição a uma doença ou condição associada com amilóide em um paciente, para monitorar doença residual mínima em um paciente, para prognosticar a responsividade de um paciente que é tratado com um anticorpo ou uma composição de vacina, para reduzir a carga de placa no cérebro de um animal, para reduzir a quantidade de placas no cérebro de um animal, para diminuir a quantidade total de abeta solúvel no cérebro de um animal e para reter ou aumentar a capacidade de memória cognitiva em um mamífero. |
US8613925B2 (en) | 2006-10-19 | 2013-12-24 | Csl Limited | Anti-IL-13Rα1 antibodies and their uses thereof |
CN101588816B (zh) * | 2006-10-19 | 2013-06-19 | Csl有限公司 | 白介素-13受体α1的高亲和性抗体拮抗物 |
AU2007311002B2 (en) * | 2006-10-19 | 2012-01-12 | Csl Limited | Antibody antagonists of interleukin-13 receptor alpha 1 |
US8455626B2 (en) | 2006-11-30 | 2013-06-04 | Abbott Laboratories | Aβ conformer selective anti-aβ globulomer monoclonal antibodies |
TW200844110A (en) | 2007-01-11 | 2008-11-16 | Univ Marburg Philipps | Diagnosis and treatment of alzheimer's disease and other neurodementing diseases |
WO2008104386A2 (en) | 2007-02-27 | 2008-09-04 | Abbott Gmbh & Co. Kg | Method for the treatment of amyloidoses |
EP2481408A3 (en) | 2007-03-01 | 2013-01-09 | Probiodrug AG | New use of glutaminyl cyclase inhibitors |
BRPI0808227A2 (pt) * | 2007-03-14 | 2014-07-08 | Taligen Therapeutics Inc | Anticorpo humanizado anti-fator b |
US9656991B2 (en) | 2007-04-18 | 2017-05-23 | Probiodrug Ag | Inhibitors of glutaminyl cyclase |
JP5689680B2 (ja) * | 2007-06-04 | 2015-03-25 | フエー・イー・ベー・フエー・ゼツト・ウエー | クロスベータ構造体でのタンパク質の凝集の標的化誘導 |
US8048420B2 (en) | 2007-06-12 | 2011-11-01 | Ac Immune S.A. | Monoclonal antibody |
US8613923B2 (en) | 2007-06-12 | 2013-12-24 | Ac Immune S.A. | Monoclonal antibody |
EP2009445A1 (en) * | 2007-06-29 | 2008-12-31 | Institut Pasteur | Use of a camelid single-domain antibody for detecting an oligomeric form of an amyloid beta peptide and its applications |
US8962677B2 (en) | 2007-07-12 | 2015-02-24 | Acumen Pharmaceuticals, Inc. | Methods of restoring cognitive ability using non-peptidic compounds |
US9006283B2 (en) | 2007-07-12 | 2015-04-14 | Acumen Pharmaceuticals, Inc. | Methods of modifying amyloid β oligomers using non-peptidic compounds |
RU2538709C2 (ru) * | 2007-10-05 | 2015-01-10 | Дженентек, Инк. | Гуманизированное антитело |
SI2238166T1 (sl) | 2007-10-05 | 2014-03-31 | Genentech, Inc. | Uporaba protitelesa proti amiloidu beta pri očesnih bolezni |
US20090104210A1 (en) * | 2007-10-17 | 2009-04-23 | Tota Michael R | Peptide compounds for treating obesity and insulin resistance |
JPWO2009051220A1 (ja) * | 2007-10-19 | 2011-03-03 | イムナス・ファーマ株式会社 | Aβオリゴマーに特異的に結合する抗体およびその利用 |
JP2011504371A (ja) | 2007-11-21 | 2011-02-10 | オレゴン ヘルス アンド サイエンス ユニバーシティー | 抗第xi因子モノクローナル抗体およびその使用方法 |
CA2707309A1 (en) | 2007-12-18 | 2009-06-25 | Acumen Pharmaceuticals, Inc. | Novel addl receptor polypeptides, polynucleotides and host cells for recombinant production |
EP2235058A2 (en) | 2007-12-21 | 2010-10-06 | Amgen, Inc | Anti-amyloid antibodies and uses thereof |
CN102124105A (zh) * | 2008-02-08 | 2011-07-13 | 伊缪纳斯制药株式会社 | 能够特异性结合Aβ寡聚体的抗体及其应用 |
AT506819B1 (de) | 2008-06-12 | 2011-06-15 | Affiris Forschungs Und Entwicklungs Gmbh | Vakzin zur behandlung von alzheimer-krankheit |
US9085614B2 (en) | 2008-08-01 | 2015-07-21 | Immunas Pharma, Inc. | Antibodies that specifically bind to Aβ oligomers and uses thereof |
AU2009282234A1 (en) * | 2008-08-14 | 2010-02-18 | Merck Sharp & Dohme Corp. | Methods for purifying antibodies using protein a affinity chromatography |
DK2419447T3 (en) | 2009-04-17 | 2017-09-25 | Immunas Pharma Inc | ANTIBODIES THAT SPECIFICALLY BIND TO A BETA OLIGOMER AND USE THEREOF |
US9066925B2 (en) | 2009-07-02 | 2015-06-30 | Musc Foundation For Research Development | Methods of stimulating liver regeneration |
EP2462161B1 (en) * | 2009-08-06 | 2017-03-08 | Immunas Pharma, Inc. | Antibodies that specifically bind to a beta oligomers and use thereof |
US8613924B2 (en) | 2009-08-06 | 2013-12-24 | Immunas Pharma, Inc. | Antibodies that specifically bind to A beta oligomers and use thereof |
KR101787118B1 (ko) * | 2009-08-07 | 2017-10-18 | 교와 핫꼬 기린 가부시키가이샤 | 항아밀로이드β 올리고머 인간화 항체 |
EP2463369A4 (en) | 2009-08-07 | 2013-09-18 | Kyowa Hakko Kirin Co Ltd | HUMANIZED ANTIBODIES AGAINST AMYLOID B OLIGOMERS |
US8709424B2 (en) * | 2009-09-03 | 2014-04-29 | Merck Sharp & Dohme Corp. | Anti-GITR antibodies |
CA2772488C (en) | 2009-09-11 | 2018-04-17 | Probiodrug Ag | Heterocyclic derivatives as inhibitors of glutaminyl cyclase |
US8694430B2 (en) * | 2009-11-24 | 2014-04-08 | Rakuten, Inc. | Information processing device, information processing method, program and storage medium |
US10053513B2 (en) | 2009-11-30 | 2018-08-21 | Janssen Biotech, Inc. | Antibody Fc mutants with ablated effector functions |
BR112012013038A2 (pt) | 2009-11-30 | 2016-10-25 | Janssen Biotech Inc | mutantes fc de anticorpo com funções efetoras ablacionadas |
AU2011220728B2 (en) | 2010-02-24 | 2014-07-31 | Immunogen, Inc. | Folate receptor 1 antibodies and immunoconjugates and uses thereof |
JP6026284B2 (ja) | 2010-03-03 | 2016-11-16 | プロビオドルグ エージー | グルタミニルシクラーゼの阻害剤 |
JP5688745B2 (ja) | 2010-03-10 | 2015-03-25 | プロビオドルグ エージー | グルタミニルシクラーゼ(qc、ec2.3.2.5)の複素環阻害剤 |
WO2011130377A2 (en) | 2010-04-15 | 2011-10-20 | Abbott Laboratories | Amyloid-beta binding proteins |
WO2011131748A2 (en) | 2010-04-21 | 2011-10-27 | Probiodrug Ag | Novel inhibitors |
WO2011149461A1 (en) | 2010-05-27 | 2011-12-01 | Medtronic, Inc. | Anti-amyloid beta antibodies conjugated to sialic acid-containing molecules |
JP5934203B2 (ja) * | 2010-07-14 | 2016-06-15 | メルク・シャープ・エンド・ドーム・コーポレイション | 抗addlモノクローナル抗体およびこの使用 |
US9320793B2 (en) | 2010-07-14 | 2016-04-26 | Acumen Pharmaceuticals, Inc. | Method for treating a disease associated with soluble, oligomeric species of amyloid beta 1-42 |
US9176151B2 (en) | 2010-07-14 | 2015-11-03 | Acumen Pharmaceuticals, Inc. | Antibodies, kit and method for detecting amyloid beta oligomers |
RU2607368C2 (ru) | 2010-07-30 | 2017-01-10 | Ац Иммуне С.А. | Безопасные и функциональные гуманизированные антитела |
US9062101B2 (en) | 2010-08-14 | 2015-06-23 | AbbVie Deutschland GmbH & Co. KG | Amyloid-beta binding proteins |
EP2613799A1 (en) | 2010-09-07 | 2013-07-17 | Yissum Research Development Company of the Hebrew University of Jerusalem Ltd. | Readthrough acetylcholinesterase (ache-r) for treating or preventing parkinson's disease |
MX2013003561A (es) * | 2010-09-27 | 2013-09-02 | Zestagen S A | Composiciones y métodos para tratar la neoplasia. |
EP2987807A3 (en) | 2010-10-07 | 2016-06-01 | AC Immune S.A. | Antibodies recognising phospho-tau |
EA029419B1 (ru) | 2010-11-19 | 2018-03-30 | Эйсай Ар Энд Ди Менеджмент Ко., Лтд. | Нейтрализующие антитела против ccl20 |
DK2686313T3 (en) | 2011-03-16 | 2016-05-02 | Probiodrug Ag | Benzimidazole derivatives as inhibitors of glutaminyl cyclase |
KR20200039843A (ko) | 2011-04-01 | 2020-04-16 | 이뮤노젠 아이엔씨 | Folr1 암 치료의 효능을 증가시키기 위한 방법 |
RU2014105172A (ru) | 2011-07-13 | 2015-08-20 | Мерк Шарп И Доум Корп. | Способ обнаружения олигомеров бета-амилоида в образце жидкости организма и варианты его применения |
GB201112056D0 (en) | 2011-07-14 | 2011-08-31 | Univ Leuven Kath | Antibodies |
SG11201401104WA (en) | 2011-09-30 | 2014-09-26 | Dana Farber Cancer Inst Inc | Therapeutic peptides |
WO2013054110A2 (en) * | 2011-10-10 | 2013-04-18 | University Of Lancaster | Compositions for binding to amyloid proteins |
EA037797B1 (ru) * | 2011-10-25 | 2021-05-21 | Протена Байосайенсиз Лимитед | Состав антитела, пригодный для профилактики и лечения амилоидоза, его варианты и способ его получения |
DE102011057019A1 (de) * | 2011-12-23 | 2013-06-27 | Forschungszentrum Jülich GmbH | Standard zur Quantifizierung von pathogenen Aggregaten aus körpereigenen Proteinen |
WO2013164763A2 (en) | 2012-04-30 | 2013-11-07 | Innovative Health Diagnostics | A biological complex specific for alzheimer's disease detection in vitro and use thereof |
WO2013168164A1 (en) | 2012-05-09 | 2013-11-14 | Yeda Research And Development Co. Ltd. | Variants of tace pro-domain as tnf-a inhibitor and their medical use |
EP2855529A4 (en) | 2012-05-24 | 2015-12-09 | Alexion Pharma Inc | HUMANIZED ANTI-FACTOR B ANTIBODIES |
BR112015004229B1 (pt) | 2012-08-31 | 2023-02-07 | Immunogen, Inc | Anticorpos ou fragmentos de ligação ao antígeno do mesmo que se liga especificamente à proteína folr1, kit de imunoensaio, método de detecção in vitro de proteína folr1, uso de um agente ativo, e método para monitoramento da eficácia terapêutica |
BR112015021576A2 (pt) | 2013-03-15 | 2017-10-10 | Dana Farber Cancer Inst Inc | peptídeos terapêuticos |
KR102428492B1 (ko) | 2013-08-30 | 2022-08-03 | 이뮤노젠 아이엔씨 | 엽산 수용체 1의 검출을 위한 항체 및 분석 |
AU2014368696A1 (en) | 2013-12-20 | 2016-06-02 | F. Hoffmann-La Roche Ag | Humanized anti-Tau(pS422) antibodies and methods of use |
CN106456728A (zh) | 2014-03-14 | 2017-02-22 | 达纳-法伯癌症研究所公司 | 恢复对抗癌症的nkg2d通路功能的疫苗组合物和方法 |
AR100978A1 (es) | 2014-06-26 | 2016-11-16 | Hoffmann La Roche | LANZADERAS CEREBRALES DE ANTICUERPO HUMANIZADO ANTI-Tau(pS422) Y USOS DE LAS MISMAS |
RS61717B1 (sr) | 2014-07-10 | 2021-05-31 | Bioarctic Ab | Poboljšana antitela koja vezuju a-beta protofibril |
JP2018518151A (ja) * | 2015-03-27 | 2018-07-12 | ユニバーシティ オブ サザン カリフォルニア | B7−h4発現充実性腫瘍を処置するためのcar t細胞 |
JP2018518152A (ja) | 2015-03-27 | 2018-07-12 | ユニバーシティ オブ サザン カリフォルニア | 充実性腫瘍を処置するためのlhrに指向されたcar t細胞治療 |
WO2016207245A1 (en) | 2015-06-24 | 2016-12-29 | F. Hoffmann-La Roche Ag | Humanized anti-tau(ps422) antibodies and methods of use |
JP6880006B2 (ja) | 2015-09-17 | 2021-06-02 | イミュノジェン, インコーポレイテッド | 抗folr1免疫複合体を含む治療組み合わせ |
JP2017132742A (ja) * | 2016-01-29 | 2017-08-03 | 国立大学法人 大分大学 | Aβオリゴマー特異的抗体の新規薬理用途 |
EP3436476A4 (en) | 2016-03-28 | 2020-04-29 | The Regents of The University of California | ANTI-RYK ANTIBODIES AND METHOD FOR USE THEREOF |
JP7258762B2 (ja) | 2016-11-07 | 2023-04-17 | デーゲンエルイックス べスローテン フェンノートシャップ | 新規アミロイドベータオリゴマー特異的結合分子 |
SG10202106385XA (en) | 2016-12-29 | 2021-07-29 | Univ Miami | Method for modulating inflammasome activity and inflammation in the lung |
US11840565B2 (en) | 2016-12-29 | 2023-12-12 | University Of Miami | Methods and compositions for treating virus-associated inflammation |
WO2019014768A1 (en) * | 2017-07-18 | 2019-01-24 | The University Of British Columbia | ANTI-BETA-AMYLOID ANTIBODY |
JP2021500916A (ja) * | 2017-07-28 | 2021-01-14 | フェインズ セラピューティクス,インコーポレーテッド | 抗tim−3抗体及びその使用 |
DK3461819T3 (da) | 2017-09-29 | 2020-08-10 | Probiodrug Ag | Inhibitorer af glutaminylcyklase |
WO2019155459A1 (en) | 2018-02-08 | 2019-08-15 | Yeda Research And Development Co. Ltd. | Inhibitors of the 20s proteasome |
MX2021000142A (es) * | 2018-07-03 | 2021-05-12 | Univ Miami | Composiciones y metodos para el tratamiento de enfermedades o condiciones relacionadas con inflamasomas. |
BR112020027055A2 (pt) * | 2018-07-17 | 2021-04-06 | Jiangsu Hengrui Medicine Co., Ltd. | Anticorpo anti-abeta, fragmento de ligação ao antígeno do mesmo e aplicação dos mesmos |
CN111217912B (zh) * | 2018-11-26 | 2022-11-08 | 东莞市朋志生物科技有限公司 | 一种抗pgⅱ的抗体及其应用 |
US20220041697A1 (en) * | 2018-12-10 | 2022-02-10 | New York University | Monoclonal antibodies targeting c-terminal region of phosphorylated tau |
IL266433B (en) | 2019-05-02 | 2020-11-30 | Sagi Irit | Compositions comprising the propeptide of lysyl oxidase and uses thereof |
MX2021015915A (es) * | 2019-06-21 | 2022-04-06 | Univ Degli Studi Magna Graecia Catanzaro | Anticuerpo monoclonal dirigido a un epítopo específico de cd43 asociado al cáncer. |
EP3995505A4 (en) * | 2019-07-05 | 2023-07-26 | Shimadzu Corporation | MONOCLONAL ANTIBODY AGAINST AMYLOID BETA, AND METHOD FOR MEASURING AN AMYLOID BETA RELATED PEPTIDE USING THE SAME ANTIBODY |
JP2022547993A (ja) * | 2019-09-10 | 2022-11-16 | エイシー イミューン ソシエテ アノニム | 診断のための新規分子 |
CN115515635A (zh) * | 2020-03-18 | 2022-12-23 | 金德雷德生物科学股份有限公司 | 兽用抗il4受体抗体 |
CN112480250B (zh) * | 2020-12-23 | 2022-03-15 | 上海交通大学 | 一种抗人骨桥蛋白的抗体及其应用 |
TW202300517A (zh) | 2021-03-12 | 2023-01-01 | 美商美國禮來大藥廠 | 抗類澱粉β抗體及其用途 |
WO2022251048A1 (en) | 2021-05-24 | 2022-12-01 | Eli Lilly And Company | Anti-amyloid beta antibodies and uses thereof |
KR20240131324A (ko) * | 2021-11-03 | 2024-08-30 | 럿거스, 더 스테이트 유니버시티 오브 뉴 저지 | 수용체 티로신 키나제 EphA5에 대한 항체-약물 접합체 |
WO2023156999A1 (en) | 2022-02-17 | 2023-08-24 | Yeda Research And Development Co. Ltd. | Propeptide of lysyl oxidase for treatment of cancer |
Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2002514406A (ja) * | 1998-05-08 | 2002-05-21 | ケンブリッジ ユニバーシティ テクニカル サービシズ リミティド | 補体仲介溶解を誘発しない免疫グロブリン由来の結合分子 |
Family Cites Families (27)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US4493825A (en) | 1982-10-05 | 1985-01-15 | Iowa State University Research Foundation | Purified and antigenically selective vaccines for domestic animals |
US4912094B1 (en) | 1988-06-29 | 1994-02-15 | Ribi Immunochem Research Inc. | Modified lipopolysaccharides and process of preparation |
US5530101A (en) * | 1988-12-28 | 1996-06-25 | Protein Design Labs, Inc. | Humanized immunoglobulins |
IL162181A (en) | 1988-12-28 | 2006-04-10 | Pdl Biopharma Inc | A method of producing humanized immunoglubulin, and polynucleotides encoding the same |
JPH0832638B2 (ja) | 1989-05-25 | 1996-03-29 | カイロン コーポレイション | サブミクロン油滴乳剤を含んで成るアジュバント製剤 |
DE69120146T2 (de) | 1990-01-12 | 1996-12-12 | Cell Genesys Inc | Erzeugung xenogener antikörper |
US5427908A (en) | 1990-05-01 | 1995-06-27 | Affymax Technologies N.V. | Recombinant library screening methods |
GB9015198D0 (en) | 1990-07-10 | 1990-08-29 | Brien Caroline J O | Binding substance |
US6797492B2 (en) | 1991-05-17 | 2004-09-28 | Merck & Co., Inc. | Method for reducing the immunogenicity of antibody variable domains |
EP0519596B1 (en) * | 1991-05-17 | 2005-02-23 | Merck & Co. Inc. | A method for reducing the immunogenicity of antibody variable domains |
EP0746609A4 (en) | 1991-12-17 | 1997-12-17 | Genpharm Int | NON-HUMAN TRANSGENIC ANIMALS CAPABLE OF PRODUCING HETEROLOGOUS ANTIBODIES |
GB9225453D0 (en) | 1992-12-04 | 1993-01-27 | Medical Res Council | Binding proteins |
CA2115900A1 (en) * | 1993-02-22 | 1994-08-23 | Gerald W. Becker | Pharmaceutical screens and antibodies |
FR2702049B1 (fr) | 1993-02-24 | 1995-03-31 | Imra Europe Sa | Procédé et dispositif pour déterminer un risque de condensation d'eau sur une surface se trouvant au contact d'un volume d'air humide. |
JP2002514895A (ja) | 1995-09-28 | 2002-05-21 | アレクション、ファーマスーティカルズ、インコーポレーテッド | ブタ細胞相互作用タンパク質 |
US6218506B1 (en) * | 1997-02-05 | 2001-04-17 | Northwestern University | Amyloid β protein (globular assembly and uses thereof) |
US20030068316A1 (en) * | 1997-02-05 | 2003-04-10 | Klein William L. | Anti-ADDL antibodies and uses thereof |
CA2283557A1 (en) | 1997-03-10 | 1998-09-17 | Heather L. Davis | Use of nucleic acids containing unmethylated cpg dinucleotide as an adjuvant |
US6905686B1 (en) | 1997-12-02 | 2005-06-14 | Neuralab Limited | Active immunization for treatment of alzheimer's disease |
US6913745B1 (en) | 1997-12-02 | 2005-07-05 | Neuralab Limited | Passive immunization of Alzheimer's disease |
US6761888B1 (en) | 2000-05-26 | 2004-07-13 | Neuralab Limited | Passive immunization treatment of Alzheimer's disease |
US6750324B1 (en) | 1997-12-02 | 2004-06-15 | Neuralab Limited | Humanized and chimeric N-terminal amyloid beta-antibodies |
ATE375365T1 (de) * | 1998-04-02 | 2007-10-15 | Genentech Inc | Antikörper varianten und fragmente davon |
US6787637B1 (en) | 1999-05-28 | 2004-09-07 | Neuralab Limited | N-Terminal amyloid-β antibodies |
WO2005011599A2 (en) * | 2003-08-01 | 2005-02-10 | Northwestern University | Antibodies specific for toxic amyloid beta protein oligomers |
EP1660533A4 (en) | 2003-09-12 | 2009-10-21 | Univ California | SPECIFIC MONOCLONAL ANTIBODIES MADE FROM PROTEINS OF DIFFERENT SEQUENCES FOR HIGHLY MOLECULAR AGGREGATIVE INTERMEDIATE PRODUCTS OF AMYLOIDS |
JP5173426B2 (ja) * | 2004-10-25 | 2013-04-03 | メルク・シャープ・エンド・ドーム・コーポレイション | 抗addl抗体およびこの使用 |
-
2005
- 2005-10-21 JP JP2007538122A patent/JP5173426B2/ja active Active
- 2005-10-21 BR BRPI0516962-3A patent/BRPI0516962A/pt not_active IP Right Cessation
- 2005-10-21 WO PCT/US2005/038125 patent/WO2006055178A2/en active Application Filing
- 2005-10-21 RU RU2007119382/15A patent/RU2007119382A/ru not_active Application Discontinuation
- 2005-10-21 EP EP12157990A patent/EP2465872A3/en not_active Withdrawn
- 2005-10-21 US US11/577,426 patent/US7811563B2/en active Active
- 2005-10-21 CA CA2584859A patent/CA2584859C/en active Active
- 2005-10-21 KR KR1020077011785A patent/KR20070094890A/ko not_active Application Discontinuation
- 2005-10-21 EP EP05820737.4A patent/EP1812062B1/en active Active
- 2005-10-21 US US11/256,332 patent/US7780963B2/en active Active
- 2005-10-21 NZ NZ554725A patent/NZ554725A/en unknown
- 2005-10-21 AU AU2005306997A patent/AU2005306997B2/en active Active
-
2006
- 2006-10-17 BR BRPI0617480A patent/BRPI0617480A2/pt not_active IP Right Cessation
-
2007
- 2007-04-15 IL IL182554A patent/IL182554A0/en unknown
- 2007-05-25 NO NO20072700A patent/NO20072700L/no not_active Application Discontinuation
-
2008
- 2008-03-27 IL IL190502A patent/IL190502A0/en unknown
-
2010
- 2010-07-01 US US12/828,411 patent/US8128930B2/en active Active
- 2010-10-11 US US12/901,738 patent/US8889138B2/en active Active
-
2011
- 2011-12-07 JP JP2011268314A patent/JP2012087139A/ja active Pending
- 2011-12-07 JP JP2011268315A patent/JP5634975B2/ja active Active
-
2012
- 2012-02-08 US US13/368,742 patent/US8383113B2/en active Active
- 2012-08-29 JP JP2012189197A patent/JP2013035843A/ja active Pending
Patent Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2002514406A (ja) * | 1998-05-08 | 2002-05-21 | ケンブリッジ ユニバーシティ テクニカル サービシズ リミティド | 補体仲介溶解を誘発しない免疫グロブリン由来の結合分子 |
Non-Patent Citations (5)
Title |
---|
JPN6013040460; Eur. J. Immunol., 1999, 29(8), pp.2613-2624 * |
JPN6013040461; Eur. J. Immunol., 2004 Apr, 34(4), pp.1127-1135 * |
JPN6013040463; Eur. J. Immunol., 1994, 24(10), pp.2542-2547 * |
JPN6013040464; J. Exp. Med., 1991, 173(4), pp.1025-1028 * |
JPN6013040466; J. Immunol., 1998, 161(8), pp.3862-3869 * |
Also Published As
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5634975B2 (ja) | 抗addl抗体およびこの使用 | |
JP5289963B2 (ja) | 抗addlモノクローナル抗体およびその使用 | |
US7731962B2 (en) | Anti-ADDL monoclonal antibody and use thereof | |
JP2009519895A6 (ja) | 抗addlモノクローナル抗体およびその使用 | |
MX2013000490A (es) | Anticuerpo monoclonal anti-ligando difundible derivado de amiloide beta y usos de los mismos. | |
JP2016502553A (ja) | アミロイドベータ1−42の可溶性オリゴマー種に関連する疾患を治療するための方法 | |
CA2790433A1 (en) | Anti-addl antibodies and uses thereof | |
US8420093B2 (en) | Anti-ADDL monoclonal antibody and use thereof | |
AU2011204912B2 (en) | Anti-ADDL antibodies and uses thereof | |
AU2012232964B2 (en) | Anti-ADDL antibodies and uses thereof | |
MX2007004909A (en) | Anti-addl antibodies and uses thereof |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A711 | Notification of change in applicant |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A712 Effective date: 20130223 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20130820 |
|
A601 | Written request for extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601 Effective date: 20131120 |
|
A072 | Dismissal of procedure [no reply to invitation to correct request for examination] |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A073 Effective date: 20140520 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20140610 |