[go: up one dir, main page]
More Web Proxy on the site http://driver.im/

JP2008508392A - 高遮断性物品 - Google Patents

高遮断性物品 Download PDF

Info

Publication number
JP2008508392A
JP2008508392A JP2007523496A JP2007523496A JP2008508392A JP 2008508392 A JP2008508392 A JP 2008508392A JP 2007523496 A JP2007523496 A JP 2007523496A JP 2007523496 A JP2007523496 A JP 2007523496A JP 2008508392 A JP2008508392 A JP 2008508392A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fluorine
barrier
ethylene
weight
nylon
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2007523496A
Other languages
English (en)
Inventor
ミュン−ホ・キム
ミンキ・キム
セヒュン・キム
ヨントク・オ
ジェヨン・シン
ヨンチョル・ヤン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
LG Chem Ltd
Original Assignee
LG Chem Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority claimed from KR1020050033527A external-priority patent/KR100724552B1/ko
Application filed by LG Chem Ltd filed Critical LG Chem Ltd
Publication of JP2008508392A publication Critical patent/JP2008508392A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08KUse of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
    • C08K9/00Use of pretreated ingredients
    • C08K9/04Ingredients treated with organic substances
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B82NANOTECHNOLOGY
    • B82YSPECIFIC USES OR APPLICATIONS OF NANOSTRUCTURES; MEASUREMENT OR ANALYSIS OF NANOSTRUCTURES; MANUFACTURE OR TREATMENT OF NANOSTRUCTURES
    • B82Y30/00Nanotechnology for materials or surface science, e.g. nanocomposites
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08JWORKING-UP; GENERAL PROCESSES OF COMPOUNDING; AFTER-TREATMENT NOT COVERED BY SUBCLASSES C08B, C08C, C08F, C08G or C08H
    • C08J5/00Manufacture of articles or shaped materials containing macromolecular substances
    • C08J5/005Reinforced macromolecular compounds with nanosized materials, e.g. nanoparticles, nanofibres, nanotubes, nanowires, nanorods or nanolayered materials
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08JWORKING-UP; GENERAL PROCESSES OF COMPOUNDING; AFTER-TREATMENT NOT COVERED BY SUBCLASSES C08B, C08C, C08F, C08G or C08H
    • C08J7/00Chemical treatment or coating of shaped articles made of macromolecular substances
    • C08J7/12Chemical modification
    • C08J7/126Halogenation
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08KUse of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
    • C08K3/00Use of inorganic substances as compounding ingredients
    • C08K3/34Silicon-containing compounds
    • C08K3/346Clay
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L23/00Compositions of homopolymers or copolymers of unsaturated aliphatic hydrocarbons having only one carbon-to-carbon double bond; Compositions of derivatives of such polymers
    • C08L23/02Compositions of homopolymers or copolymers of unsaturated aliphatic hydrocarbons having only one carbon-to-carbon double bond; Compositions of derivatives of such polymers not modified by chemical after-treatment
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L23/00Compositions of homopolymers or copolymers of unsaturated aliphatic hydrocarbons having only one carbon-to-carbon double bond; Compositions of derivatives of such polymers
    • C08L23/02Compositions of homopolymers or copolymers of unsaturated aliphatic hydrocarbons having only one carbon-to-carbon double bond; Compositions of derivatives of such polymers not modified by chemical after-treatment
    • C08L23/04Homopolymers or copolymers of ethene
    • C08L23/06Polyethene
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C49/00Blow-moulding, i.e. blowing a preform or parison to a desired shape within a mould; Apparatus therefor
    • B29C49/42Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C49/46Component parts, details or accessories; Auxiliary operations characterised by using particular environment or blow fluids other than air
    • B29C2049/4602Blowing fluids
    • B29C2049/4605Blowing fluids containing an inert gas, e.g. helium
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C49/00Blow-moulding, i.e. blowing a preform or parison to a desired shape within a mould; Apparatus therefor
    • B29C49/42Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C49/46Component parts, details or accessories; Auxiliary operations characterised by using particular environment or blow fluids other than air
    • B29C2049/4602Blowing fluids
    • B29C2049/4605Blowing fluids containing an inert gas, e.g. helium
    • B29C2049/4608Nitrogen
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C49/00Blow-moulding, i.e. blowing a preform or parison to a desired shape within a mould; Apparatus therefor
    • B29C49/42Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C49/46Component parts, details or accessories; Auxiliary operations characterised by using particular environment or blow fluids other than air
    • B29C2049/4602Blowing fluids
    • B29C2049/4611Blowing fluids containing a reactive gas
    • B29C2049/4617Fluor
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C49/00Blow-moulding, i.e. blowing a preform or parison to a desired shape within a mould; Apparatus therefor
    • B29C49/42Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C49/78Measuring, controlling or regulating
    • B29C49/786Temperature
    • B29C2049/7861Temperature of the preform
    • B29C2049/7862Temperature of the preform characterised by temperature values or ranges
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C2949/00Indexing scheme relating to blow-moulding
    • B29C2949/30Preforms or parisons made of several components
    • B29C2949/3064Preforms or parisons made of several components having at least one components being applied using techniques not covered by B29C2949/3032 - B29C2949/3062
    • B29C2949/3074Preforms or parisons made of several components having at least one components being applied using techniques not covered by B29C2949/3032 - B29C2949/3062 said at least one component obtained by coating
    • B29C2949/3076Preforms or parisons made of several components having at least one components being applied using techniques not covered by B29C2949/3032 - B29C2949/3062 said at least one component obtained by coating on the inside
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C48/00Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor
    • B29C48/03Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor characterised by the shape of the extruded material at extrusion
    • B29C48/07Flat, e.g. panels
    • B29C48/08Flat, e.g. panels flexible, e.g. films
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C48/00Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor
    • B29C48/25Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C48/36Means for plasticising or homogenising the moulding material or forcing it through the nozzle or die
    • B29C48/395Means for plasticising or homogenising the moulding material or forcing it through the nozzle or die using screws surrounded by a cooperating barrel, e.g. single screw extruders
    • B29C48/40Means for plasticising or homogenising the moulding material or forcing it through the nozzle or die using screws surrounded by a cooperating barrel, e.g. single screw extruders using two or more parallel screws or at least two parallel non-intermeshing screws, e.g. twin screw extruders
    • B29C48/405Intermeshing co-rotating screws
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C49/00Blow-moulding, i.e. blowing a preform or parison to a desired shape within a mould; Apparatus therefor
    • B29C49/02Combined blow-moulding and manufacture of the preform or the parison
    • B29C49/04Extrusion blow-moulding
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C49/00Blow-moulding, i.e. blowing a preform or parison to a desired shape within a mould; Apparatus therefor
    • B29C49/18Blow-moulding, i.e. blowing a preform or parison to a desired shape within a mould; Apparatus therefor using several blowing steps
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C49/00Blow-moulding, i.e. blowing a preform or parison to a desired shape within a mould; Apparatus therefor
    • B29C49/24Lining or labelling
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C49/00Blow-moulding, i.e. blowing a preform or parison to a desired shape within a mould; Apparatus therefor
    • B29C49/42Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C49/46Component parts, details or accessories; Auxiliary operations characterised by using particular environment or blow fluids other than air
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29KINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES B29B, B29C OR B29D, RELATING TO MOULDING MATERIALS OR TO MATERIALS FOR MOULDS, REINFORCEMENTS, FILLERS OR PREFORMED PARTS, e.g. INSERTS
    • B29K2023/00Use of polyalkenes or derivatives thereof as moulding material
    • B29K2023/04Polymers of ethylene
    • B29K2023/06PE, i.e. polyethylene
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29KINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES B29B, B29C OR B29D, RELATING TO MOULDING MATERIALS OR TO MATERIALS FOR MOULDS, REINFORCEMENTS, FILLERS OR PREFORMED PARTS, e.g. INSERTS
    • B29K2023/00Use of polyalkenes or derivatives thereof as moulding material
    • B29K2023/04Polymers of ethylene
    • B29K2023/08Copolymers of ethylene
    • B29K2023/086EVOH, i.e. ethylene vinyl alcohol copolymer
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08JWORKING-UP; GENERAL PROCESSES OF COMPOUNDING; AFTER-TREATMENT NOT COVERED BY SUBCLASSES C08B, C08C, C08F, C08G or C08H
    • C08J2323/00Characterised by the use of homopolymers or copolymers of unsaturated aliphatic hydrocarbons having only one carbon-to-carbon double bond; Derivatives of such polymers
    • C08J2323/02Characterised by the use of homopolymers or copolymers of unsaturated aliphatic hydrocarbons having only one carbon-to-carbon double bond; Derivatives of such polymers not modified by chemical after treatment
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08KUse of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
    • C08K7/00Use of ingredients characterised by shape
    • C08K7/02Fibres or whiskers
    • C08K7/04Fibres or whiskers inorganic
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L2205/00Polymer mixtures characterised by other features
    • C08L2205/08Polymer mixtures characterised by other features containing additives to improve the compatibility between two polymers
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L2207/00Properties characterising the ingredient of the composition
    • C08L2207/06Properties of polyethylene
    • C08L2207/062HDPE
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L23/00Compositions of homopolymers or copolymers of unsaturated aliphatic hydrocarbons having only one carbon-to-carbon double bond; Compositions of derivatives of such polymers
    • C08L23/02Compositions of homopolymers or copolymers of unsaturated aliphatic hydrocarbons having only one carbon-to-carbon double bond; Compositions of derivatives of such polymers not modified by chemical after-treatment
    • C08L23/04Homopolymers or copolymers of ethene
    • C08L23/08Copolymers of ethene
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L23/00Compositions of homopolymers or copolymers of unsaturated aliphatic hydrocarbons having only one carbon-to-carbon double bond; Compositions of derivatives of such polymers
    • C08L23/02Compositions of homopolymers or copolymers of unsaturated aliphatic hydrocarbons having only one carbon-to-carbon double bond; Compositions of derivatives of such polymers not modified by chemical after-treatment
    • C08L23/04Homopolymers or copolymers of ethene
    • C08L23/08Copolymers of ethene
    • C08L23/0846Copolymers of ethene with unsaturated hydrocarbons containing other atoms than carbon or hydrogen atoms
    • C08L23/0853Vinylacetate
    • C08L23/0861Saponified vinylacetate
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L23/00Compositions of homopolymers or copolymers of unsaturated aliphatic hydrocarbons having only one carbon-to-carbon double bond; Compositions of derivatives of such polymers
    • C08L23/02Compositions of homopolymers or copolymers of unsaturated aliphatic hydrocarbons having only one carbon-to-carbon double bond; Compositions of derivatives of such polymers not modified by chemical after-treatment
    • C08L23/04Homopolymers or copolymers of ethene
    • C08L23/08Copolymers of ethene
    • C08L23/0846Copolymers of ethene with unsaturated hydrocarbons containing other atoms than carbon or hydrogen atoms
    • C08L23/0869Acids or derivatives thereof
    • C08L23/0876Neutralised polymers, i.e. ionomers
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L2666/00Composition of polymers characterized by a further compound in the blend, being organic macromolecular compounds, natural resins, waxes or and bituminous materials, non-macromolecular organic substances, inorganic substances or characterized by their function in the composition
    • C08L2666/02Organic macromolecular compounds, natural resins, waxes or and bituminous materials
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L29/00Compositions of homopolymers or copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and at least one being terminated by an alcohol, ether, aldehydo, ketonic, acetal or ketal radical; Compositions of hydrolysed polymers of esters of unsaturated alcohols with saturated carboxylic acids; Compositions of derivatives of such polymers
    • C08L29/02Homopolymers or copolymers of unsaturated alcohols
    • C08L29/06Copolymers of allyl alcohol
    • C08L29/08Copolymers of allyl alcohol with vinyl-aromatic monomers
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L51/00Compositions of graft polymers in which the grafted component is obtained by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds; Compositions of derivatives of such polymers
    • C08L51/06Compositions of graft polymers in which the grafted component is obtained by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds; Compositions of derivatives of such polymers grafted on to homopolymers or copolymers of aliphatic hydrocarbons containing only one carbon-to-carbon double bond
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L77/00Compositions of polyamides obtained by reactions forming a carboxylic amide link in the main chain; Compositions of derivatives of such polymers
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/13Hollow or container type article [e.g., tube, vase, etc.]
    • Y10T428/1352Polymer or resin containing [i.e., natural or synthetic]
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/13Hollow or container type article [e.g., tube, vase, etc.]
    • Y10T428/1352Polymer or resin containing [i.e., natural or synthetic]
    • Y10T428/139Open-ended, self-supporting conduit, cylinder, or tube-type article
    • Y10T428/1393Multilayer [continuous layer]

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Nanotechnology (AREA)
  • Dispersion Chemistry (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Composite Materials (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)
  • Containers Having Bodies Formed In One Piece (AREA)
  • Wrappers (AREA)
  • Coating Of Shaped Articles Made Of Macromolecular Substances (AREA)

Abstract

本発明は遮断性物品に係り、本発明の遮断性物品は、ポリオレフィン系樹脂に遮断性樹脂ナノ複合体が特定形態に分散された成形品内壁がフッ素コーティング処理され、機械的強度にすぐれ、かつ酸素遮断性、有機溶媒遮断性及び湿気遮断性がさらに優れている。

Description

本発明は、ポリオレフィン樹脂マトリックスに、層状粘土化合物と遮断性樹脂とのナノ複合体が特定形態で分散された成形容器内壁にフッ素コーティング処理された高遮断性物品に関する。
ポリエチレンやポリプロピレンのような汎用樹脂は、優れた成形性、機械的物性及び水分遮断性のために、さまざまな分野に使われている。しかし、それらは、酸素遮断性が要求される食品包装や耐化学的遮断性の要求される農薬容器などの適用においては、限界を有している。従って、共押出(co−extrusion)、ラミネーションまたはコーティングなどを介して他の樹脂と多層で使われてきた。
エチレン−ビニルアルコール(EVOH)共重合体またはポリアミド系樹脂は、優れたガス遮断性と透明性とにより、多層成形プラスチック製品に使われている。しかし、前記エチレン−ビニルアルコール共重合体またはポリアミド系樹脂は、汎用樹脂に比べて高価なので、それらを少なく使用しても、優れた遮断性を得ることができる樹脂組成物に対する要求があった。
一方、高分子化合物にナノサイズの層状粘土化合物を混合し、完全剥離(fully exfoliated)、部分剥離(partially exfoliated)、層間挿入(intercalated)、部分挿入(partially intercalated)の形態のナノ複合体を形成すれば、かかるモルフォロジーにより遮断性が向上するので、これを利用した遮断性物品が注目されている。
ところで、前記のようなナノ複合体は、成形過程後にも、完全剥離、部分剥離、層間挿入、部分挿入の形態のうち、選択されたモルフォロジーを維持することが何より重要であり、望ましくは、完全剥離形態を有することが遮断性を向上させるのに有利である。特に、かようなナノ複合体と高分子マトリックスとの組成物から成形品を製造する場合、前記ナノ複合体が前記高分子マトリックスに分散された形態も、遮断性を向上させるのに重要である。
一方、遮断性容器に使われるポリエチレン及び他の重合体物質の溶媒及び蒸気浸透に対する抵抗性を向上させるために、成形品の内壁をフッ素コーティング処理して遮断性を高める方法が広く使われている。初期の研究は、米国特許第A−2,811,468号明細書(Joffre)及び米国特許第A−3,862,284号明細書(Dixon,et al.)により発表された。米国特許第A−2,811,468号明細書には、ポリエチレン物質を第一に室温でフッ素化させて遮断特性を向上させることにより、前記物質を食料品及び廃棄性物質の包装物質として改善させ、溶融されたポリエチレン予備成形体を金型に合わせるために、反応性フッ素含有体を使用する中空成形法で容器を製造する方法が示された。Joffreは、ポリエチレンの表面にフッ素含有ガスを室温で20ないし150分間接触させ、フッ素濃度をポリエチレン重量を基準に0.03ないし3.5重量%にし、チャンバ内でポリエチレンフィルム及び容器壁をフッ素化した。米国特許第A−3,862,284号明細書には、中空成形法(ブロー成形法)で多くの重合体物質をフッ素化し、その遮断特性を向上させる方法が開示されている。不活性ガスのうちの0.1ないし10体積%のフッ素を含有した処理ガスを予備成形体内に注入し、反応ガスを使用して一定形態に膨脹させた。高温状態なので、吹き込み時間は約5秒とし、このとき、予備成形体を冷却して反応ガス及び容器を回収した。炭化水素の浸透に対する耐性にすぐれる市販される燃料タンクは、Airopak(商標名)として販売されているが、前記燃料タンクは、中空成形法を使用して製造されている。これらの方法では、不活性ガスで予備成形体を膨脹させた後でガスを抜き、次に、0.1ないし10重量%のフッ素を含有した反応ガスを前記予備成形体に注入し、望ましい形態に成形した。次に、予備成形体から前記反応ガスを除去し、回収した後で金型から容器を取り出した。Dixonらの高温中空成形法が提示されて以来、多くの優れた中空成形法が示され、これらは、米国特許第A−4,830,810号明細書、米国特許第4,617,077号明細書、米国特許第4,869,859号明細書に発表された。かようなフッ素コーティングは、容器表面にコーティングされたフッ素によって、内容物に対する遮断効果があるので、容器の遮断性を向上させることができる。しかし、ポリエチレンにフッ素コーティングする方式で作られる遮断性容器の遮断能が一段と強化される環境規制を達成するためには、コーティング厚がさらに厚くされるが、フッ素コーティング膜が厚くなれば、反復的に内容物を交換する燃料タンクやフィラパイプなどに適用する場合、長期間反復的に内容物交換するとき、フッ素コーティング面が順次薄くなり、遮断性が低下するという傾向がある。このような問題が知られるようになり、最近では、自動車燃料タンクやフィラパイプの用途でのフッ素コーティングの使用は、急激に適用事例が減少している。
米国特許第2,811,468号明細書 米国特許第3,862,284号明細書 米国特許第4,830,810号明細書 米国特許第4,617,077号明細書 米国特許第4,869,859号明細書
従って、本発明が解決しようとする技術的課題は、容器自体を遮断性にすぐれる組成物で製造すると同時に、フッ素コーティング膜を薄く適用することによリ、長期間使用した後でフッ素コーティング膜が剥がれても、容器内壁自体が遮断性にすぐれるために、内容物の浸透及び透過の抑制機能を維持でき、機械的強度にすぐれ、かつ酸素遮断性、有機溶媒遮断性及び湿気遮断性が優れ、成形後にも、ナノ複合体が剥離形態のモルフォロジーを維持し、高分子マトリックスに特定形態で分散されている、フッ素コーティングされた高遮断性物品及びこの製造方法を提供することである。
前記技術的課題を達成するために、本発明の第1具現例では、(a)ポリオレフィン樹脂40ないし96重量部と、(b)エチレン−ビニルアルコール共重合体、ポリアミド、アイオノマー及びポリビニルアルコールからなる群から選択された一種以上の遮断性樹脂と層状粘土化合物とを含む遮断性ナノ複合体0.5ないし60重量部と、(c)相溶化剤1ないし30重量部とが乾燥混合された組成物から製造され、物品の内壁がフッ素コーティングされた遮断性物品を提供する。
また、本発明の第2具現例では、(a)(i)ポリオレフィン樹脂40ないし96重量部と、(ii)エチレン−ビニルアルコール共重合体、ポリアミド、アイオノマー及びポリビニルアルコールからなる群から選択された一種以上の遮断性樹脂と層状粘土化合物との遮断性ナノ複合体0.5ないし60重量部と、(iii)相溶化剤1ないし30重量部とを乾燥混合し、遮断性ナノ複合体組成物を製造する段階と、(b)前記組成物を成形する段階と、(c)前記成形された容器内壁にフッ素コーティングする段階とを含む高遮断性物品の製造方法を提供する。
本発明の一実施態様によれば、前記ポリオレフィン樹脂が、高密度ポリエチレン(HDPE)、低密度ポリエチレン(LDPE)、線形低密度ポリエチレン(LLDPE)、エチレンプロピレン共重合体、メタロセンポリエチレン、及びポリプロピレンからなる群から選択された一種以上でありうる。前記ポリプロピレンは、プロピレンのホモポリマーまたはコポリマー、メタロセンポリプロピレン、及び前記プロピレンのホモポリマーまたはコポリマーにタルク、難燃剤などを添加し、一般ポリプロピレンの特性を改善した複合樹脂からなる群から選択された一種以上でありうる。
本発明の他の実施態様によれば、前記層状粘土化合物がモンモリロナイト、ベントナイト、カオリナイト、マイカ、ヘクトライト、フッ化ヘクトライト、サポナイト、バイデル石、ノントロナイト、スチーブンサイト、バーミキュライト、ハロサイト、ヴォルコンスキー石、サッコナイト、マガダイト及びケニアライトからなる群から選択された一種以上でありうる。
本発明のさらに他の実施態様によれば、前記ポリアミドが、1)ナイロン4.6、2)ナイロン6、3)ナイロン6.6、4)ナイロン6.10、5)ナイロン7、6)ナイロン8、7)ナイロン9、8)ナイロン11、9)ナイロン12、10)ナイロン46、11)MXD6、12)非晶質ポリアミド、13)1)〜12)のポリアミドのうち2以上の成分を有する共重合ポリアミド、または14)1)〜12)のポリアミドのうち2以上の混合物を選択して使用できる。
本発明のさらに他の実施態様によれば、前記アイオノマーが溶融指数(メルトインデックス)0.1ないし10g/10分(190℃、2,160g)の範囲でありうる。
本発明のさらに他の実施態様によれば、前記相溶化剤がエチレン−無水エチレン−アクリル酸共重合体、エチレン−エチルアクリレート共重合体、エチレン−アルキルアクリレート−アクリル酸共重合体、無水マレイン酸変性(グラフト)高密度ポリエチレン、無水マレイン酸変性(グラフト)線形低密度ポリエチレン、エチレン−アルキルメタクリレート−メタクリル酸共重合体、エチレン−ブチルアクリレート共重合体、エチレン−酢酸ビニル共重合体、及び無水マレイン酸変性(グラフト)エチレン−酢酸ビニル共重合体からなる群から選択された一種以上でありうる。
本発明のさらに他の実施態様によれば、前記フッ素コーティング層の厚さは、0.01mmないし8mmでありうる。
本発明のさらに他の実施態様によれば、前記フッ素コーティングは、高温中空成形法(high temperature blow molding method)で行われうる。
以下、本発明についてさらに詳細に説明する。
本発明の遮断性物品は、(a)ポリオレフィン樹脂40ないし95重量部と、(b)エチレンビニルアルコール共重合体、ポリアミド、アイオノマー及びポリビニルアルコールからなる群から選択された一種以上の遮断性樹脂と層状粘土化合物との遮断性ナノ複合体0.5ないし60重量部と、(c)相溶化剤1ないし30重量部とを含み、乾燥混合された組成物から製造され、物品の内壁がフッ素コーティングされていることを特徴とする。
前記ポリオレフィン樹脂は、高密度ポリエチレン(HDPE)、低密度ポリエチレン(LDPE)、線形低密度ポリエチレン(LLDPE)、エチレンプロピレン共重合体、メタロセンポリエチレン、及びポリプロピレンからなる群から選択された一種以上を使用できる。前記ポリプロピレンは、プロピレンのホモポリマーまたはコポリマー、メタロセンポリプロピレン、及びプロピレンのホモポリマーまたはコポリマーにタルク、難燃剤などを添加して一般ポリプロピレンの特定を改善した複合樹脂からなる群から一種以上が選択されて使われうる。前記ポリオレフィン樹脂は、40ないし96重量部で含まれることが望ましく、さらに望ましくは、70ないし85重量部で含まれる。前記ポリオレフィン樹脂が40重量部未満ならば、成形が容易ではなく、96重量部を超えれば、遮断性向上効果が劣り望ましくない。
本発明の遮断性ナノ複合体は、層状粘土化合物(clay)をエチレン−ビニルアルコール共重合体(EVOH)、ポリアミド、アイオノマー及びポリビニルアルコール(PVA)のうちから選択された一種以上の遮断性樹脂と混合して製造できる。製造された遮断性ナノ複合体は、完全剥離、部分剥離、層間挿入、及び部分挿入の形態から選択されるモルフォロジーを取る。
前記遮断性ナノ複合体のうち、遮断性樹脂と層状粘土化合物との重量比は、58.0:42.0ないし99.9:0.1であり、望ましくは、85.0:15.0ないし99.0:1.0である。前記遮断性樹脂の重量比が58.0未満ならば、層状粘土化合物の凝集現象が発生して分散が適切になされず、遮断性樹脂の重量比が99.9を超えれば、遮断性上昇効果が微小であって望ましくない。
前記層状粘土化合物は、有機化剤が層状粘土化合物の層間に介在している有機化された層状粘土化合物であることが望ましい。前記層状粘土化合物内の有機化剤の含有量は、1ないし45重量%であることが望ましい。有機化剤含有量が1重量%未満ならば、層状粘土化合物と遮断性樹脂との相溶性が落ち、45重量%を超えれば、遮断性樹脂鎖の層間挿入が容易ではなくして望ましくない。
前記層状粘土化合物は、モンモリロナイト、ベントナイト、カオリナイト、雲母、ヘクトライト、フッ化ヘクトライト、サポナイト、バイデル石、ノントロナイト、スチーブンサイト、バーミキュライト、ハロサイト、ヴォルコンスキー石、サッコナイト、マガダイト、及びケニアライトからなる群から選択された一種以上であることが望ましく、有機化剤は、一級ないし四級のアンモニウム、ホスホニウム、マレエート、コハク酸塩、アクリレート、ベンジル位水素、オキサゾリン、及びジメチルジステアリルアンモニウムからなる群から選択されたいずれか1つの官能基を含む有機物であることが望ましい。
本発明に使われるエチレンビニルアルコール共重合体のエチレン含有量は、10ないし50モル%であることが望ましい。前記エチレンの含有量が10モル%未満である場合には、加工性が低下して溶融成形が困難であり、50モル%を超える場合には、酸素遮断性及び液体遮断性が十分ではないという問題点がある。
本発明に使われるポリアミドは、1)ナイロン4.6、2)ナイロン6、3)ナイロン6.6、4)ナイロン6.10、5)ナイロン7、6)ナイロン8、7)ナイロン9、8)ナイロン11、9)ナイロン12、10)ナイロン46、11)MXD6、12)非晶質ポリアミド、13)1)〜12)のポリアミドのうち2以上の成分を有する共重合ポリアミド、または14)1)〜12)のポリアミドのうち2以上の混合物が選択されて使われうる。
前記非晶質ポリアミドは、示差走査熱量計(DSC)で測定したとき(ASTM D−3417、10℃/分)、吸熱結晶質融点ピークのない、すなわち結晶性の不足したポリアミドを意味する。
一般的にポリアミドは、ジアミンとジカルボン酸とから製造されうる。ジアミンの例としては、ヘキサメチレンジアミン、2−メチルペンタメチレンジアミン、2,2,4−トリメチルヘキサメチレンジアミン、2,4,4−トリメチルヘキサメチレンジアミン、ビス(4−アミノシクロヘキシル)メタン、2,2−ビス(4−アミノシクロヘキシル)イソプロピリデン、1,4−ジアミノシクロヘキサン、1,3−ジアミノシクロヘキサン、メタ−キシレンジアミン、1,5−ジアミノペンタン、1,4−ジアミノブタン、1,3−ジアミノプロパン、2−エチルジアミノブタン、1,4−ジアミノメチルシクロヘキサン、メタン−キシレンジアミン、アルキル置換または非置換m−フェニレンジアミン及びp−フェニレンジアミンなどがある。ジカルボン酸の例としては、アルキル置換または非置換イソフタル酸、テレフタル酸、アジピン酸、セバシン酸、ブタンジカルボン酸などがある。
脂肪族ジアミンと脂肪族ジカルボン酸とから製造されるポリアミドは、伝統的な半晶質ポリアミド(結晶質ナイロンともいう)であって非晶質ポリアミドではない。芳香族ジアミンと芳香族ジカルボン酸とから製造されるポリアミドは、一般的な溶融加工条件のもとでは、処理し難いという点がある。
従って、非晶質ポリアミドは、ジアミンとジカルボン酸とのうち、いずれか一方が芳香族であり、他方が脂肪族である場合に望ましく製造できる。このとき、非晶質ポリアミドの脂肪族基は、望ましくは、炭素数1ないし15の脂肪族または炭素数4ないし8の脂環族のアルキルである。非晶質ポリアミドの芳香族基は、炭素数1ないし6の置換基を有する単環または二環式の芳香族基であることが望ましい。しかし、前記のような非晶質ポリアミドが本発明に必ずしも適しているというわけではないが、例えば、メタキシレンジアミンアジプアミドは、熱成型作業に典型的な加熱条件下で容易に結晶化され、また配向させるときにも結晶化されるので、望ましくない。
本発明に適した非晶質ポリアミドの具体的な例としては、ヘキサメチレンジアミンイソフタルアミド、イソフタル酸/テレフタル酸の比率が99/1ないし60/40であるヘキサメチレンジアミンイソフタルアミド/テレフタルアミド三元共重合体、2,2,4−及び2,4,4、−トリメチルヘキサメチレンジアミンテレフタルアミドの混合物、イソフタル酸またはテレフタル酸、またはそれらの混合物とヘキサメチレンジアミンまたは2−メチルペンタメチレンジアミンとの共重合体、を含む。テレフタル酸の含有量の高いヘキサメチレンジアミンイソフタルアミド/テレフタルアミドを基材とするポリアミドもまた有用ではあるが、加工処理の可能である非晶質ポリアミドを生成するために、2−メチルジアミノペンタンのような第2のジアミンが混合されねばならない。
前記非晶質ポリアミドは、前記単量体だけを基材とする重合体がカプロラクタムまたはラウリルラクタムのような少量のラクタム種を共単量体(コモノマー)として含有できる。重要なことは、ポリアミドが全体として非晶質でなければならないということである。従って、少量の前記共単量体は、ポリアミドに結晶性を付与しない限り混入されうる。また、グリセロール、ソルビトールまたはトルエンスルホンアミド(Santicizer 8、モンサント)のような液体または固体の可塑剤が約10重量%以下で非晶質ポリアミドに共に含まれうる。ほとんどの適用において、非晶質ポリアミドのガラス転移温度Tg(乾燥した状態、すなわち約0.12重量%以下の水分を含有する状態で測定)は、約70℃ないし約170℃、望ましくは、約80℃ないし160℃の範囲内である。ブレンドされていない上記非晶質ポリアミドは、乾燥時にほぼ125℃のTgを有する。Tgの下限は明確ではなく、70℃が大体の下限である。Tgの上限も明確でない。しかし、約170℃以上のTgのポリアミドを使用すれば、容易には熱成形できない。従って、酸及びアミンの部分いずれも芳香族基を有するポリアミドは、Tgが高すぎて熱成形させられず、よって本発明の目的には、一般的に不適である。
前記のポリアミド成分は、また一種以上の半晶質ポリアミドを含む。この用語は、伝統的な半晶質ポリアミドをいうが、これは一般的に、ナイロン6またはナイロン11のようにラクタムまたはアミノ酸により製造されるか、またはヘキサメチレンジアミンのようなジアミンをコハク酸、アジピン酸、またはセバシン酸のような二塩基酸と縮合して製造される。前記ポリアミドは、共重合体及び三元共重合体、例えば、ヘキサメチレンジアミン/アジプ酸とカプロラクタム(ナイロン6、66)との共重合体であってもよい。2以上の結晶質ポリアミドの混合物も使われうる。半晶質及び非晶質ポリアミドは、いずれも当業者に周知の縮重合により製造される。
本発明のナノ複合体に使われるアイオノマーは、アクリル酸とエチレンとの共重合体であることが望ましく、溶融指数は、0.1ないし10g/10分(190℃、2,160g)の範囲であることが望ましい。
前記遮断性ナノ複合体は、0.5ないし60重量部で含まれることが望ましく、さらに望ましくは、4ないし30重量部で含まれる。遮断性ナノ複合体が0.5重量部未満ならば、遮断性の向上効果が少なく、60重量部を超えれば、加工が容易ではなくして望ましくない。
遮断性ナノ複合体において、層状粘土化合物が不連続相である遮断性樹脂の内部に微細に剥離されるほど、すぐれた遮断効果を発揮する。これは、遮断性樹脂の内部に微細に剥離された層状粘土化合物が遮断膜を形成することとなり、ナノ複合体自体の遮断性及び機械的物性を向上させる役割を行い、窮極的に、成形物品の遮断性及び機械的物性を向上させる効果まで得るのである。従って、本発明では、遮断性樹脂と層状粘土化合物とを混練し、遮断性樹脂内に層状粘土化合物をナノサイズで分散させ、高分子鎖と層状粘土化合物との接触面積を最大化し、ガス透過抑制及び液体透過抑制の機能を極大化する。
本発明に使われる相溶化剤は、前記ポリオレフィン樹脂と遮断性ナノ複合体との相溶性を向上させ、安定した構造の組成物を形成させるという作用を行う。
前記相溶化剤としては、極性基を含有する炭化水素系重合体を使用することが望ましい。極性基を含有する炭化水素系重合体を使用する場合、重合体の基材からなる炭化水素重合体の部分により、相溶化剤及びポリオレフィン樹脂の親和性、並びに相溶化剤及び遮断性ナノ複合体の親和性が良好になり、結果的に得られる成形物品に安定した構造を形成させる。
前記相溶化剤は、エポキシ変性ポリスチレン共重合体、エチレン−無水エチレン−アクリル酸共重合体、エチレン−エチルアクリレート共重合体、エチレン−アルキルアクリレート−アクリル酸共重合体、無水マレイン酸変性(グラフト)高密度ポリエチレン、無水マレイン酸変性(グラフト)線形低密度ポリエチレン、エチレン−アルキルメタクリレート−メタクリル酸共重合体、エチレン−ブチルアクリレート共重合体、エチレン−酢酸ビニル共重合体、及び無水マレイン酸変性(グラフト)エチレン−酢酸ビニル共重合体からなる群から選択された化合物、またはそれらの変性物またはそれらの混合物を使用することができる。
前記相溶化剤は、1ないし30重量部で含まれることが望ましく、さらに望ましくは、3ないし15重量部で含まれる。前記相溶化剤が1重量部未満であるならば、組成物の成形時に成形物の機械的物性が悪く、30重量部を超えれば、組成物の成形加工が容易ではなくして望ましくない。
前記エポキシ変性ポリスチレン共重合体を相溶化剤として使用する場合には、スチレン70ないし99重量部、及び下記化学式1で表示されるエポキシ化合物1ないし30重量部を含む主鎖と、化学式2のアクリル系単量体1ないし80重量部を含む分枝とを含む共重合体が望ましい:
Figure 2008508392
前記化学式1で、R及びR’は、それぞれ独立的に分子構造の末端に二重結合基を有する炭素数1ないし20の脂肪族または炭素数5ないし20の芳香族化合物の残基である。
Figure 2008508392
また、前記無水マレイン酸変性(グラフト)高密度ポリエチレン、無水マレイン酸変性(グラフト)線形低密度ポリエチレン、または無水マレイン酸変性(グラフト)エチレン−酢酸ビニル共重合体は、それぞれ主鎖100重量部に対し、無水マレイン酸0.1ないし10重量部を有する分枝により構成されることが望ましい。無水マレイン酸の含有量が0.1重量部未満であるならば、相溶化剤として性能発揮が困難であり、10重量部を超えれば、組成物を成形するときに、異臭を放って望ましくない。
本発明の組成物の製造時に、乾燥混合(dry−blending)するのであるが、これは、ペレット形態の遮断性ナノ複合体、相溶化剤及びポリオレフィン系化合物を一定の組成比でペレット混合器に同時投入して混合するということを意味する。
前記の通りに乾燥混合組成物を成形し、物品の内壁をフッ素コーティングすることによリ、本発明による遮断性物品を得ることとなる。
すなわち、(a)(i)ポリオレフィン樹脂40ないし96重量部と、(ii)エチレン−ビニルアルコール共重合体(EVOH)、ポリアミド、アイオノマー及びポリビニルアルコール(PVA)からなる群から選択された一種以上の遮断性樹脂と層状粘土化合物とを含む遮断性ナノ複合体0.5ないし60重量部と、(iii)相溶化剤1ないし30重量部とを乾燥混合し、遮断性ナノ複合体組成物を形成する段階と、(b)前記組成物を成形する段階と、(c)前記成形された容器内壁にフッ素コーティングする段階とを含む。
前記組成物から遮断性物品を製造する方法は、乾燥混合された組成物を押出成形機内で溶融混合した後で成形し、成形品の内壁をフッ素コーティングすることである。このとき、成形方法は、中空成形、押出成形、圧縮成形及び射出成形を始めとし、一般的な成形方法を利用できる。
遮断性物品としては、容器、シート、フィルム、パイプなどを挙げることができる。
フッ素コーティングは、高温中空成形法(固有高吹き込み成形法)で行うことができ、0.02μmないし11μmの厚さであることが望ましい。フッ素コーティングを行うことにより、容器内に充填された内容物の透過が、容器の主成分である遮断性ナノ複合体組成物に接触する前にフッ素コーティング壁によってほとんど遮断され、フッ素コーティング壁を通り抜けて透過されたた内容物も、遮断性ナノ複合体組成物により構成された容器外壁に遮られて透過が抑制されるので、遮断性にすぐれることとなる。
以下、実施例を通して本発明についてさらに詳細に説明するが、下記実施例は、本発明を説明するためのものであり、本発明の範囲を制限しようとするものではない。
本発明の遮断性物品は、機械的強度にすぐれ、かつ酸素遮断性、有機溶媒遮断性及び湿気遮断性の耐化学的遮断性が優れているだけではなく、成形性にもすぐれる。
〔実施例〕
以下、実施例で使用した材料は、次の通りである:
EVOH:E105B(日本・クラレ社)使用
ナイロン6:EN 500(KP Chmicals)使用
HDPE−g−MAH:相溶化剤、PB3009(CRAMPTON)使用
ポリオレフィン樹脂:高密度ポリエチレン(BDO 390、(株)LG化学、溶融指数:0.3g/10分、密度:0.949g/cm3)使用
層状粘土化合物:Closite 30B(SCP)使用
熱安定剤:IR 1098(ソンウォン産業)使用
[製造例1(EVOH−層状粘土化合物ナノ複合体の製造)]
エチレン−ビニルアルコール共重合体(EVOH;E−105B(エチレン含有率44モル%)、日本・クラレ社、溶融指数:5.5g/10分、密度:1.14g/cm)97重量%を二軸押出機(SM Platekの同方向回転二軸押出機、Φ40)の主ホッパに投入し、層状粘土化合物に有機化されたモンモリロナイト(米国・Southern Clay Products、C2OA)3重量%、及び前記エチレン−ビニルアルコール共重合体と有機化されたモンモリロナイトとを加えた量100重量部に対して熱安定剤IR 1098 0.1重量部をサイドフィーダに分離投入した後、エチレン−ビニルアルコール共重合体/層状粘土化合物ナノ複合体をペレット形態に製造した。このとき、押出温度は180−190−200−200−200−200−200℃であり、スクリュー速度は300rpmであり、吐出条件は40kg/hrであった。
[製造例2(ナイロン6−層状粘土化合物ナノ複合体の製造)]
ポリアミド(ナイロン6)97重量%を二軸押出機(SM Platekの同方向回転二軸押出機、Φ40)の主ホッパに投入し、層状粘土化合物に有機化されたモンモリロナイト3重量%、及び前記ポリアミドと有機化されたモンモリロナイトとを加えた量100重量部に対して熱安定剤IR 1098 0.1重量部をサイドフィーダに分離投入した後、ポリアミド/層状粘土化合物ナノ複合体をペレット形態に製造した。このとき、押出温度は220−225−245−245−245−245−245℃であり、スクリュー速度は300rpmであり、吐出条件は40kg/hrであった。
[製造例3(アイオノマー−層状粘土化合物ナノ複合体の製造)]
アイオノマー97重量%を二軸押出機(SM Platekの同方向回転二軸押出機、Φ40)の主ホッパに投入し、層状粘土化合物に有機化されたモンモリロナイト3重量%、及び前記アイオノマーと有機化されたモンモリロナイトとを加えた量100重量部に対して熱安定剤IR 1098 0.1重量部をサイドフィーダに分離投入した後、アイオノマー/層状粘土化合物ナノ複合体をペレット形態に製造した。このとき、押出温度は220−225−245−245−245−245−245℃であり、スクリュー速度は300rpmであり、吐出条件は40kg/hrであった。
[実施例1]
前記製造例1で製造したEVOHナノ複合体25重量部、相溶化剤6重量部、及び高密度ポリエチレン69重量部をダンブルミキサー機(dumblemixer)内で乾燥混合した後、中空成形機(SMC blow machine 60phi)で190−205−205−205℃の加工温度で押出成形を実施した。このとき、中空成形機のダイ端から出て来た予備成形品(parison)を1,000ml農薬容器状のモールド(mold)内に装入し、予備成形品内に不活性ガス(窒素)を6秒間100psigの圧力で最初の加圧を行い、その後1.5秒間容器の圧力を下げて容器中の窒素ガスを排気した。次に、その容器に対し、窒素ガス中にフッ素ガスを1ないし10%含む反応性ガスで6秒間約100psig(0.7Mpa)の圧力で第2回目の加圧を行い、その後1.5秒間圧力開放を行って容器中の反応ガスを排気した。さらに、容器を6秒間不活性窒素でもって約100psig(0.7Mpa)に再び再加圧した。次に、1.5秒間容器から圧力を解除して不活性窒素または反応ガスを放出させた。不活性窒素でもって6秒間約100psigにさらに再加圧した。最終的に、容器を大気圧状態にして金型から除去した。このとき、成形された容器の内壁に0.2μm厚にフッ素コーティングされた。
[実施例2]
前記製造例2で製造したナイロン6ナノ複合体25重量部、相溶化剤6重量部、及び高密度ポリエチレン69重量部を乾燥混合機(ミョンウ粉体システム、Double cone mixer、MYDCM−100)内に投入して30分間混合した後、中空成形機(SMC blow machine 60phi)で190−205−205−205℃の加工温度で押出成形を実施した。このとき、中空成形機のダイの端から出て来た予備成形品を1,000ml農薬容器状のモールド内に装入し、予備成形品内に不活性ガス(窒素)を6秒間100psigの圧力で最初の加圧を行い、その後1.5秒間容器の圧力を下げて容器中の窒素ガスを排気した。次に、その容器に対し、窒素ガス中にフッ素ガスを1ないし10%含む反応性ガスで6秒間約100psig(0.7Mpa)の圧力で第2回目の加圧を行い、その後1.5秒間圧力開放を行って容器中の反応ガスを排除した。次に、容器を6秒間不活性窒素でもって約100psig(0.7Mpa)に再加圧した。次に1.5秒間容器から圧力を解除して不活性窒素または反応ガスを放出させた。不活性窒素でもって6秒間約100psigにさらに再加圧した。最終的に、容器を大気圧状態にして金型から除去した。このとき、成形された容器の内壁に0.2μm厚にフッ素コーティングされた。
[実施例3]
前記製造例2で製造したナイロン6ナノ複合体4重量部、相溶化剤2重量部、及び高密度ポリエチレン94重量部を乾燥混合機(ミョンウ粉体システム、Double cone mixer、MYDCM−100)内に投入して30分間混合した後、中空成形機(SMC blow machine 60phi)で190−205−205−205℃の加工温度で押出成形を実施した。このとき、中空成形機ダイの端から出て来た予備成形品を1,000ml農薬容器状のモールド内に装入し、予備成形品内に不活性ガス(窒素)を6秒間100psigの圧力で最初の加圧を行い、その後1.5秒間容器の圧力を下げて容器中の窒素ガスを排気した。次に、その容器に対し、窒素ガス中にフッ素ガスを1ないし10%含む反応性ガスで6秒間約100psig(0.7Mpa)の圧力で第2回目の加圧を行い、その後1.5秒間圧力開放を行って容器中の反応ガスを排除した。次に、容器を6秒間不活性窒素でもって約100psig(0.7Mpa)に再加圧した。次に1.5秒間容器から圧力を解除して不活性窒素または反応ガスを放出させた。不活性窒素でもって6秒間約100psigにさらに再加圧した。最終的に、容器を大気圧状態にして金型から除去した。このとき、成形された容器の内壁に0.2μm厚にフッ素コーティングされた。
[実施例4]
前記製造例2で製造したナイロン6ナノ複合体40重量部、相溶化剤18重量部、及び高密度ポリエチレン42重量部を乾燥混合機(ミョンウ粉体システムDouble cone mixer、MYDCM−100)内に投入して30分間混合した後、中空成形機(SMC blow machine 60phi)で190−205−205−205℃の加工温度で押出成形を実施した。このとき、中空成形機ダイの端から出て来た予備成形品を1,000ml農薬容器状のモールド内に装入し予備成形品内に不活性ガス(窒素)を6秒間100psigの圧力で最初の加圧を行ってその後1.5秒間容器の圧力を下げて容器中の窒素ガスを排気した。次に、その容器に対し、窒素ガス中にフッ素ガスを1ないし10%含む反応性ガスで6秒間約100psig(0.7Mpa)の圧力で第2回目の加圧を行い、その後1.5秒間圧力開放を行って容器中の反応ガスを排除した。次に、容器を6秒間不活性窒素でもって約100psig(0.7Mpa)に再加圧した。次に、1.5秒間容器から圧力を解除して不活性窒素または反応ガスを放出させた。不活性窒素でもって6秒間約100psigにさらに再加圧した。最終的に、容器を大気圧状態にして金型から除去した。このとき、成形された容器の内壁に0.2μm厚にフッ素コーティングされた。
[実施例5]
前記製造例3で製造したアイオノマーナノ複合体25重量部、相溶化剤6重量部、及び高密度ポリエチレン69重量部を乾燥混合機(ミョンウ粉体システム、Double cone mixer、MYDCM−100)内に投入して30分間混合した後、中空成形機(SMC blow machine 60phi)で190−205−205−205℃の加工温度で押出成形を実施した。このとき、中空成形機ダイの端から出て来た予備成形品を1,000ml農薬容器状のモールド内に装入し、予備成形品内に不活性ガス(窒素)を一定の圧力6秒間100psigの圧力で最初の加圧を行い、その後1.5秒間容器の圧力を下げて容器中の窒素ガスを排気した。次に、その容器に対し、窒素ガス中にフッ素ガスを1ないし10%含む反応性ガスで6秒間約100psig(0.7Mpa)の圧力で第2回目の加圧を行い、その後1.5秒間圧力開放を行って容器中の反応ガスを排除した。次に、容器を6秒間不活性窒素でもって約100psig(0.7Mpa)に再加圧した。次に、1.5秒間容器から圧力を解除して不活性窒素または反応ガスを放出させた。不活性窒素でもって6秒間約100psigにさらに再加圧した。最終的に、容器を大気圧状態にして金型から除去した。このとき、成形された容器の内壁に0.2μm厚にフッ素コーティングされた。
[実施例6]
前記製造例2で製造したナイロン6ナノ複合体15重量部はベルト型フィーダ(K−TRON1号機)、相溶化剤7重量部はベルト型フィーダ(K−TRON2号機)、高密度ポリエチレン78重量部はベルト型フィーダ(K−TRON3号機)で中空成形機(SMC blow machine 60phi)の主ホッパ内に乾燥混合状態で同時投入し、190−205−205−205℃の加工温度で押出成形を実施した。このとき、中空成形機ダイの端から出て来た予備成形品を1,000ml農薬容器状のモールド内に装入し、予備成形品内に不活性ガス(窒素)を6秒間100psigの圧力で最初の加圧を行い、その後、1.5秒間容器の圧力を下げて容器中の窒素ガスを排気した。次に、その容器に対し、窒素ガス中にフッ素ガスを1ないし10%含む反応性ガスで6秒間約100psig(0.7Mpa)の圧力で第2回目の加圧を行い、その後1.5秒間圧力開放を行って容器中の反応ガスを排除した。次に、容器を6秒間不活性窒素でもって約100psig(0.7Mpa)に再加圧した。次に1.5秒間容器から圧力を解除して不活性窒素または反応ガスを放出させた。不活性窒素でもって6秒間約100psigにさらに再加圧した。最終的に、容器を大気圧状態にして金型から除去した。このとき、成形された容器の内壁に0.2μm厚にフッ素コーティングされた。
[比較例1]
層状粘土化合物として有機化されたモンモリロナイトを使用しないことを除いては、実施例1と同じ方法で遮断性容器を製作した。
[比較例2]
層状粘土化合物として有機化されたモンモリロナイトを使用しないことを除いては、実施例2と同じ方法で遮断性容器を製作した。
[比較例3]
ポリエチレン(BD0390、LG化学)を中空成形機(SMC blow machine 60phi)で185−195−195−195℃の加工温度で押出成形を実施した。このとき、中空成形機ダイの端から出て来た予備成形品を1,000ml農薬容器状のモールド内に装入し、予備成形品内に不活性ガス(窒素)を6秒間100psigの圧力で最初の加圧を行い、その後1.5秒間容器の圧力を下げて容器中の窒素ガスを排気した。次に、その容器に対し、窒素ガス中にフッ素ガスを1ないし10%含む反応性ガスで6秒間約100psig(0.7Mpa)の圧力で第2回目の加圧を行い、その後1.5秒間圧力開放を行って容器中の反応ガスを排除した。次に、容器を6秒間不活性窒素でもって約100psig(0.7Mpa)に再加圧した。次に1.5秒間容器から圧力を解除して不活性窒素または反応ガスを放出させた。不活性窒素でもって6秒間約100psigにさらに再加圧した。最終的に、容器を大気圧状態にして金型から除去した。このとき、成形された容器の内壁に0.2μm厚にフッ素コーティングされた。
[遮断性試験]
1)液体遮断性
トルエン、除草剤であるデシス(デルタメトリン1%+乳化剤、安定剤、溶剤、キョンノン(株))、殺虫剤であるバスタ(BPMC 50%+乳化剤及び溶剤50%)及び水を、前記実施例1ないし6及び比較例1ないし3で製造した容器に満たした後、50℃の強制排気環境で30日間内容物の重量変化率を測定した。トルエンに対しては、常温での重量変化率も測定した。
2)ガス遮断性(cc/m・日・気圧)
前記実施例1ないし6及び比較例1ないし3で製造した容器を1日間23℃の温度及び50%の相対湿度条件で放置した後、ガス透過率測定機(米国・Mocon、OX−TRAN 2/20)を利用して測定した。
Figure 2008508392
Figure 2008508392
上記表1と表2とから分かるように、実施例1ないし6の容器は、比較例1ないし比較例3の容器に比べ、液体遮断性及びガス遮断性にすぐれるということが示されている。
実施形態を用いて本発明を説明したが、これらは例示的なものに過ぎず、本技術分野の当業者ならば、本発明の範囲および趣旨から逸脱しない範囲で多様な変更および変形が可能であるということを理解することができるであろう。従って、本発明の技術的範囲は、説明された実施形態によって定められず、特許請求の範囲により定められねばならない。

Claims (17)

  1. (a)ポリオレフィン樹脂40ないし96重量部と、
    (b)エチレン−ビニルアルコール(EVOH)共重合体、ポリアミド、アイオノマー及びポリビニルアルコール(PVA)からなる群から選択された一種以上の遮断性樹脂と層状粘土化合物とを含む遮断性ナノ複合体0.5ないし60重量部と、
    (c)相溶化剤1ないし30重量部と
    が乾燥混合された組成物から製造され、物品の内壁がフッ素コーティングされた遮断性物品。
  2. 前記遮断性ナノ複合体のうち、遮断性樹脂と層状粘土化合物との重量比は、58.0:42.0ないし99.9:0.1であることを特徴とする請求項1に記載のフッ素コーティングされた遮断性物品。
  3. 前記層状粘土化合物が、モンモリロナイト、ベントナイト、カオリナイト、マイカ、ヘクトライト、フッ化ヘクトライト、サポナイト、バイデル石、ノントロナイト、スチーブンサイト、バーミキュライト、ハロサイト、ヴォルコンスキー石、サッコナイト、マガダイト及びケニアライトからなる群から選択された一種以上であることを特徴とする請求項1に記載のフッ素コーティングされた遮断性物品。
  4. 前記遮断性ナノ複合体のうち、層状粘土化合物が層状粘土化合物内に1ないし45重量%の有機化剤を含むことを特徴とする請求項1に記載のフッ素コーティングされた遮断性物品。
  5. 前記有機化剤が一級ないし四級のアンモニウム、ホスホニウム、マレエート、コハク酸塩、アクリレート、ベンジル位水素、オキサゾリン及びジメチルジステアリルアンモニウムからなる群から選択されるいずれか1つの官能基を含む有機物であることを特徴とする請求項4に記載のフッ素コーティングされた遮断性物品。
  6. 前記エチレン−ビニルアルコール共重合体のエチレン含有量が10ないし50モル%であることを特徴とする請求項1に記載のフッ素コーティングされた遮断性物品。
  7. 前記ポリアミドが、1)ナイロン4.6、2)ナイロン6、3)ナイロン6.6、4)ナイロン6.10、5)ナイロン7、6)ナイロン8、7)ナイロン9、8)ナイロン11、9)ナイロン12、10)ナイロン46、11)MXD6、12)非晶質ポリアミド、13)1)〜12)のポリアミドのうち2以上の成分を有する共重合ポリアミド、または14)1)〜12)のポリアミドのうち2以上の混合物であることを特徴とする請求項1に記載のフッ素コーティングされた遮断性物品。
  8. 前記非晶質ポリアミドのガラス転移温度が約80℃ないし130℃であることを特徴とする請求項7に記載のフッ素コーティングされた遮断性物品。
  9. 前記非晶質ポリアミドが、ヘキサメチレンジアミンイソフタルアミド、イソフタル酸/テレフタル酸の比率が99/1ないし60/40であるヘキサメチレンイソフタルアミド/テレフタルアミド三元共重合体、2,2,4−及び2,4,4−トリメチルヘキサメチレンジアミンテレフタルアミドの混合物、及びイソフタル酸またはテレフタル酸、またはこれらの混合物と、ヘキサメチレンジアミンまたは2−メチルペンタメチレンジアミンとの共重合体からなる群から選択されることを特徴とする請求項7に記載のフッ素コーティングされた遮断性物品。
  10. 前記非晶質ポリアミドのイソフタル酸/テレフタル酸の比率が約70/30であるヘキサメチレンジアミンイソフタルアミド/テレフタルアミド三元共重合体であることを特徴とする請求項9に記載のフッ素コーティングされた遮断性物品。
  11. 前記アイオノマーが溶融指数0.1ないし10g/10分(190℃、2,160g)の範囲であることを特徴とする請求項1に記載のフッ素コーティングされた遮断性物品。
  12. 前記相溶化剤が、エチレン−無水エチレン−アクリル酸共重合体、エチレン−エチルアクリレート共重合体、エチレン−アルキルアクリレート−アクリル酸共重合体、無水マレイン酸変性(グラフト)高密度ポリエチレン、無水マレイン酸変性(グラフト)線形低密度ポリエチレン、エチレン−アルキルメタクリレート−メタクリル酸共重合体、エチレン−ブチルアクリレート共重合体、エチレン−酢酸ビニル共重合体、及び無水マレイン酸変性(グラフト)エチレン−酢酸ビニル共重合体からなる群から選択された一種以上であることを特徴とする請求項1に記載のフッ素コーティングされた遮断性物品。
  13. 前記物品が容器、フィルム、パイプまたはシートであることを特徴とする請求項1に記載のフッ素コーティングされた遮断性物品。
  14. 前記フッ素コーティング層の厚さが0.02μmないし11μmであることを特徴とする請求項1に記載のフッ素コーティングされた遮断性物品。
  15. (a)(i)ポリオレフィン樹脂40ないし96重量部と、(ii)エチレン−ビニルアルコール共重合体、ポリアミド、アイオノマー及びポリビニルアルコールのうちから選択された一種以上の遮断性樹脂と層状粘土化合物との遮断性ナノ複合体0.5ないし60重量部と、(iii)相溶化剤1ないし30重量部とを乾燥混合し、遮断性ナノ複合体組成物を形成する段階と、
    (b)前記組成物を成形する段階と、
    (c)前記成形された容器内壁にフッ素コーティングする段階と
    を含む遮断性物品の製造方法。
  16. 前記フッ素コーティングが高温中空成形法で行われることを特徴とする請求項15に記載の方法。
  17. 前記成形段階が中空成形、押出成形、圧縮成形または射出成形により行われることを特徴とする請求項15に記載の方法。
JP2007523496A 2004-12-07 2005-12-02 高遮断性物品 Pending JP2008508392A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR20040102214 2004-12-07
KR1020050033527A KR100724552B1 (ko) 2004-12-07 2005-04-22 고차단성 물품
PCT/KR2005/004094 WO2006062314A1 (en) 2004-12-07 2005-12-02 Article having high barrier property

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2008508392A true JP2008508392A (ja) 2008-03-21

Family

ID=36574604

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007523496A Pending JP2008508392A (ja) 2004-12-07 2005-12-02 高遮断性物品

Country Status (4)

Country Link
US (1) US20060121224A1 (ja)
EP (1) EP1819767A4 (ja)
JP (1) JP2008508392A (ja)
WO (1) WO2006062314A1 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2017110202A (ja) * 2015-12-14 2017-06-22 現代自動車株式会社Hyundai Motor Company 燃料注入管用ポリアミド複合樹脂組成物
JP2021070791A (ja) * 2019-11-01 2021-05-06 凸版印刷株式会社 熱可塑性樹脂フィルム、これを用いた包装材及び包装袋
JP7532895B2 (ja) 2020-05-20 2024-08-14 Toppanホールディングス株式会社 熱可塑性樹脂フィルム、これを用いた包装材及び包装袋

Families Citing this family (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008506832A (ja) * 2004-07-21 2008-03-06 エルジー・ケム・リミテッド 遮断性ナノ複合体組成物及びそれを利用した物品
US8398306B2 (en) 2005-11-07 2013-03-19 Kraft Foods Global Brands Llc Flexible package with internal, resealable closure feature
US20080102236A1 (en) * 2006-10-27 2008-05-01 Fish Robert B Pipes containing nanoclays and method for their manufacture
US7871697B2 (en) * 2006-11-21 2011-01-18 Kraft Foods Global Brands Llc Peelable composite thermoplastic sealants in packaging films
US7871696B2 (en) * 2006-11-21 2011-01-18 Kraft Foods Global Brands Llc Peelable composite thermoplastic sealants in packaging films
WO2008097641A2 (en) * 2007-02-08 2008-08-14 Meissner Filtration Products, Inc. Multilayer film, method of making the same and containers formed from the same
US9232808B2 (en) 2007-06-29 2016-01-12 Kraft Foods Group Brands Llc Processed cheese without emulsifying salts
FR2932870B1 (fr) 2008-06-18 2010-06-18 Inst Francais Du Petrole Conduite avec gaine a permeabilite reduite aux composes acides
JP2013521195A (ja) 2010-02-26 2013-06-10 クラフト・フーヅ・グローバル・ブランヅ リミテッド ライアビリティ カンパニー 接着剤ベースの再閉鎖可能な留め具を有するパッケージおよびそのための方法
NZ591354A (en) 2010-02-26 2012-09-28 Kraft Foods Global Brands Llc A low-tack, UV-cured pressure sensitive acrylic ester based adhesive for reclosable packaging
US9533472B2 (en) 2011-01-03 2017-01-03 Intercontinental Great Brands Llc Peelable sealant containing thermoplastic composite blends for packaging applications
CN103753870B (zh) * 2014-01-02 2016-03-23 上海应用技术学院 防止盐、碱溶液中的溶质和熔融状态的盐、碱爬出的容器
CN112724893A (zh) * 2020-12-25 2021-04-30 上海邦中高分子材料股份有限公司 一种阻隔基材用粘接树脂及其制备方法
CN113480820B (zh) * 2021-07-30 2022-12-20 河源市普立隆新材料科技有限公司 一种pva高阻隔复合材料及其制备方法

Citations (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62111739A (ja) * 1985-11-11 1987-05-22 株式会社クラレ 多層シ−ト状構造物及びその製造方法
JPS6458666A (en) * 1987-07-22 1989-03-06 Air Prod & Chem Interruptible reinforcing method of thermoplastic supporter and high-molecular vessel
JPH01204731A (ja) * 1988-02-10 1989-08-17 Dainippon Printing Co Ltd チユーブ容器用のチューブの処理方法
JPH06293056A (ja) * 1992-12-03 1994-10-21 Air Prod And Chem Inc 耐浸透性容器の製造方法
JPH10279752A (ja) * 1997-04-03 1998-10-20 Mitsui Chem Inc 樹脂組成物
JPH11500156A (ja) * 1995-02-16 1999-01-06 ビーエーエスエフ アクチェンゲゼルシャフト 多層、フッ素含有重合体材料
JP2001226538A (ja) * 2000-02-17 2001-08-21 Toray Ind Inc 熱可塑性樹脂構造体および成形品
JP2002241546A (ja) * 2001-02-22 2002-08-28 Toray Ind Inc 燃料取扱用部材
JP2003128056A (ja) * 2001-10-26 2003-05-08 Toray Ind Inc バリア性多層中空容器およびその製造方法
WO2003055792A1 (en) * 2001-12-27 2003-07-10 Lg Chem, Ltd. Nanocomposite blend composition having super barrier property
JP2008506029A (ja) * 2004-12-07 2008-02-28 エルジー・ケム・リミテッド 高遮断性のナノ複合体組成物
JP2008506832A (ja) * 2004-07-21 2008-03-06 エルジー・ケム・リミテッド 遮断性ナノ複合体組成物及びそれを利用した物品
JP2008521998A (ja) * 2004-12-03 2008-06-26 エルジー・ケム・リミテッド 遮断性物品
JP2008523199A (ja) * 2004-12-07 2008-07-03 エルジー・ケム・リミテッド 遮断性パイプ

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2811468A (en) * 1956-06-28 1957-10-29 Shulton Inc Impermeable polyethylene film and containers and process of making same
US3862284A (en) * 1973-05-10 1975-01-21 Air Prod & Chem Process for producing blow molded thermoplastic articles having improved barrier properties
DE3435592A1 (de) * 1984-09-28 1986-04-03 Kautex Werke Reinold Hagen AG, 5300 Bonn Verfahren zur herstellung von hohlkoerpern aus thermoplastischem kunststoff
DE3523137C1 (de) * 1985-06-28 1986-04-30 Audi AG, 8070 Ingolstadt Verfahren zum Aufblasen und Fluorieren eines Kunststofftanks
DE3640975C2 (de) * 1986-12-01 1994-08-11 Messer Griesheim Gmbh Verfahren zur Herstellung fluorierter Oberflächen von Polyethylen hoher Dichte (HDPE)
US5401451A (en) * 1993-07-13 1995-03-28 Air Products And Chemicals, Inc. Process for producing permeation resistant containers
US6380295B1 (en) * 1998-04-22 2002-04-30 Rheox Inc. Clay/organic chemical compositions useful as additives to polymer, plastic and resin matrices to produce nanocomposites and nanocomposites containing such compositions
US7182986B1 (en) * 1998-07-09 2007-02-27 Kuraray Co., Ltd. Container cap
JP4197784B2 (ja) * 1998-11-24 2008-12-17 横浜ゴム株式会社 ガスバリヤー性に優れた熱可塑性エラストマー組成物およびそれを使用した積層体
KR100551135B1 (ko) * 1999-03-09 2006-02-10 주식회사 새 한 방오성이 우수한 반사방지 투명 시트의 제조방법
US6447860B1 (en) * 2000-05-12 2002-09-10 Pechiney Emballage Flexible Europe Squeezable containers for flowable products having improved barrier and mechanical properties
TWI251606B (en) * 2000-10-26 2006-03-21 Ind Tech Res Inst Polymer nanocomposites and the process of preparing the same

Patent Citations (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62111739A (ja) * 1985-11-11 1987-05-22 株式会社クラレ 多層シ−ト状構造物及びその製造方法
JPS6458666A (en) * 1987-07-22 1989-03-06 Air Prod & Chem Interruptible reinforcing method of thermoplastic supporter and high-molecular vessel
JPH01204731A (ja) * 1988-02-10 1989-08-17 Dainippon Printing Co Ltd チユーブ容器用のチューブの処理方法
JPH06293056A (ja) * 1992-12-03 1994-10-21 Air Prod And Chem Inc 耐浸透性容器の製造方法
JPH11500156A (ja) * 1995-02-16 1999-01-06 ビーエーエスエフ アクチェンゲゼルシャフト 多層、フッ素含有重合体材料
JPH10279752A (ja) * 1997-04-03 1998-10-20 Mitsui Chem Inc 樹脂組成物
JP2001226538A (ja) * 2000-02-17 2001-08-21 Toray Ind Inc 熱可塑性樹脂構造体および成形品
JP2002241546A (ja) * 2001-02-22 2002-08-28 Toray Ind Inc 燃料取扱用部材
JP2003128056A (ja) * 2001-10-26 2003-05-08 Toray Ind Inc バリア性多層中空容器およびその製造方法
WO2003055792A1 (en) * 2001-12-27 2003-07-10 Lg Chem, Ltd. Nanocomposite blend composition having super barrier property
JP2005513251A (ja) * 2001-12-27 2005-05-12 エルジー・ケム・リミテッド 遮断性に優れたナノ複合体ブレンド組成物
JP2008506832A (ja) * 2004-07-21 2008-03-06 エルジー・ケム・リミテッド 遮断性ナノ複合体組成物及びそれを利用した物品
JP2008521998A (ja) * 2004-12-03 2008-06-26 エルジー・ケム・リミテッド 遮断性物品
JP2008506029A (ja) * 2004-12-07 2008-02-28 エルジー・ケム・リミテッド 高遮断性のナノ複合体組成物
JP2008523199A (ja) * 2004-12-07 2008-07-03 エルジー・ケム・リミテッド 遮断性パイプ

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2017110202A (ja) * 2015-12-14 2017-06-22 現代自動車株式会社Hyundai Motor Company 燃料注入管用ポリアミド複合樹脂組成物
JP2021070791A (ja) * 2019-11-01 2021-05-06 凸版印刷株式会社 熱可塑性樹脂フィルム、これを用いた包装材及び包装袋
JP7456121B2 (ja) 2019-11-01 2024-03-27 Toppanホールディングス株式会社 熱可塑性樹脂フィルム、これを用いた包装材及び包装袋
JP7532895B2 (ja) 2020-05-20 2024-08-14 Toppanホールディングス株式会社 熱可塑性樹脂フィルム、これを用いた包装材及び包装袋

Also Published As

Publication number Publication date
WO2006062314A1 (en) 2006-06-15
US20060121224A1 (en) 2006-06-08
EP1819767A4 (en) 2009-07-15
EP1819767A1 (en) 2007-08-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
AU2005264685B2 (en) Gas-barrier nanocomposite composition and article using the same
KR100733922B1 (ko) 차단성 물품
KR100733921B1 (ko) 고차단성 나노복합체 조성물
AU2005202978B2 (en) Nanocomposite composition having super barrier property and article using the same
JP2008508392A (ja) 高遮断性物品
JP2008518076A (ja) 遮断性チューブ容器
KR101002050B1 (ko) 차단성 다층 물품
KR100874031B1 (ko) 차단성이 우수한 나노복합체 조성물 및 이로부터 제조된물품
RU2340639C2 (ru) Композиция, содержащая нанокомпозит в качестве газового барьера, и изделия из нее
KR100724552B1 (ko) 고차단성 물품
KR20060063596A (ko) 차단성 튜브 용기
KR100789240B1 (ko) 차단성 나노복합체 조성물 및 그를 이용한 물품
KR101630497B1 (ko) 차단성 나노복합체 조성물, 차단성 폴리올레핀 수지 조성물 및 차단성 물품의 제조방법
KR100768743B1 (ko) 차단성 나노복합체 조성물

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20091203

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20091208

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20100629