JP2007251839A - リモコン信号転送システム - Google Patents
リモコン信号転送システム Download PDFInfo
- Publication number
- JP2007251839A JP2007251839A JP2006075620A JP2006075620A JP2007251839A JP 2007251839 A JP2007251839 A JP 2007251839A JP 2006075620 A JP2006075620 A JP 2006075620A JP 2006075620 A JP2006075620 A JP 2006075620A JP 2007251839 A JP2007251839 A JP 2007251839A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- remote control
- control signal
- data
- command
- unit
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 238000012546 transfer Methods 0.000 title claims abstract description 78
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 claims abstract description 30
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 30
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 claims description 22
- 238000003786 synthesis reaction Methods 0.000 claims description 22
- 238000005070 sampling Methods 0.000 claims description 19
- 238000012545 processing Methods 0.000 claims description 11
- 238000001514 detection method Methods 0.000 claims description 8
- 230000008569 process Effects 0.000 claims description 4
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 15
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 13
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 4
- 230000004397 blinking Effects 0.000 description 2
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 description 2
- 238000011161 development Methods 0.000 description 1
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 1
- 230000010365 information processing Effects 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 230000000717 retained effect Effects 0.000 description 1
- 230000008054 signal transmission Effects 0.000 description 1
- 238000006467 substitution reaction Methods 0.000 description 1
- 230000000007 visual effect Effects 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G08—SIGNALLING
- G08C—TRANSMISSION SYSTEMS FOR MEASURED VALUES, CONTROL OR SIMILAR SIGNALS
- G08C23/00—Non-electrical signal transmission systems, e.g. optical systems
- G08C23/04—Non-electrical signal transmission systems, e.g. optical systems using light waves, e.g. infrared
-
- G—PHYSICS
- G08—SIGNALLING
- G08C—TRANSMISSION SYSTEMS FOR MEASURED VALUES, CONTROL OR SIMILAR SIGNALS
- G08C2201/00—Transmission systems of control signals via wireless link
- G08C2201/40—Remote control systems using repeaters, converters, gateways
Landscapes
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Selective Calling Equipment (AREA)
Abstract
【課題】複数のリモコンと複数の操作対象機器からなる系において、1対多、多対1、多対多のリモコン信号の転送動作を実現する。
【解決手段】リモコン信号転送システムは、ネットワークを介して接続される1以上のリモコン信号受信装置と、操作対象機器毎に設置されたリモコン信号復元装置で構成され、リモコン信号装置側ではリモコン信号の送信先を特定せずにネットワーク経由でリモコン信号復元装置に転送し、リモコン信号復元装置は、各リモコン信号受信装置から転送されてきたすべてのリモコン信号を1つに合成して操作対象機器に送出する。
【選択図】 図1
【解決手段】リモコン信号転送システムは、ネットワークを介して接続される1以上のリモコン信号受信装置と、操作対象機器毎に設置されたリモコン信号復元装置で構成され、リモコン信号装置側ではリモコン信号の送信先を特定せずにネットワーク経由でリモコン信号復元装置に転送し、リモコン信号復元装置は、各リモコン信号受信装置から転送されてきたすべてのリモコン信号を1つに合成して操作対象機器に送出する。
【選択図】 図1
Description
本発明は、リモコンから送信されるリモコン信号を別の場所の操作対象機器に転送するリモコン信号転送システムに係り、特に、複数のリモコンからリモコン信号を受信するとともに、複数の操作対象機器に対してリモコン信号を転送するリモコン信号転送システムに関する。
さらに詳しくは、本発明は、複数のリモコンと複数の操作対象機器からなる系において、1対多、多対1、多対多のリモコン信号の転送動作を行なうリモコン信号転送システムに係り、特に、異なる地点で同時に送信されたリモコン信号同士の干渉を避けて操作対象機器に通すリモコン信号転送システムに関する。
現在、テレビ受像機やビデオ録画再生装置、オーディオ・ビジュアル機器など、さまざまな情報家電機器が開発・製造され、一般家庭やその他の居住空間に広く普及している。これら情報機器は、操作ボタンやボリューム・スイッチなど機器本体に装備されているインターフェースを通じて直接操作を行なうことを基本とするが、ほとんどすべての機器がリモコンを用いた遠隔操作に対応している。
家電製品などの民生用の電気・電子機器の分野においては、操作コマンドを遠隔的に入力する手段として、AM変調方式を採用した「赤外線リモコン」が既に定着している。また、情報処理機器の分野においても、各情報端末間でのワイヤレス・コミュニケーションの手段として、IrDA(InfraredData Association)、SIRCS(Serial Infrared Remote Control System)などの赤外線データ通信が広く採用されている。赤外線を利用した通信方式は、コストが安い、消費電力が少ない、各国における法的規制がほとんどないなどの利点がある。
他方、最近では情報通信技術の発展により、情報家電機器同士を相互接続するホーム・ネットワーク並びにネットワーク対応AV機器が多くの家庭に浸透している。例えばDLNA(Digital Living Network Alliance)では、家庭内のあらゆる場所で、どんな電気製品からも、コンテンツを簡単且つ便利に楽しむことができる、シームレスで相互接続可能なネットワークの仕組みについて提唱している(例えば、非特許文献1を参照のこと)。この種の仕組みによれば、AVコンテンツなどの情報が、ネットワーク上のどの機器にあってもよい。すなわち、コンテンツの保管場所にはとらわれず、離れた部屋にある録画装置のコンテンツを別の部屋のTVモニタでも視聴することができ、利便性が高まる。
別の部屋からは赤外線リモコン信号が届かないという問題があるが、AVマウスなどのリモコン信号転送装置で他の機器の赤外線受光部へ向けて赤外線コマンドを転送する方法が一般的になってきている(例えば、特許文献1を参照のこと)。これによれば、リモコンの受光部と発光部をネットワーク上で接続し、リモコン信号を離れた地点に転送し再現することができる。例えば、任意の電子機器に対するリモコンが送信する赤外線操作信号を受信してネットワーク伝送する操作信号受信部と、ネットワークを介して操作信号受信部からデータを受け取りリモコンが送信した赤外線操作信号を復元する操作信号送信部からなるリモコン信号中継装置について提案がなされている(例えば、特許文献2を参照のこと)。
上述したリモコン信号の中継若しくは転送を行なう装置は、基本的にはリモコン受光部とリモコン発光部が常に1対1で接続されていることが前提となる。このため、1つの装置を2箇所からリモコン操作しようとした場合には、2セットの受光部及び発光部が必要になる。また、複数の装置を1箇所からリモコン操作しようとした場合にも、操作対象となる装置台数に応じたセット数の受光部及び発光部が必要になる。
また、2セット以上の発光部が1つの操作対象機器に向けられている場合、異なる2地点に設置された受光部で同時にリモコン信号を受信すると、リモコン信号同士が干渉し、結局どちらのリモコン信号も通らなくなるという問題がある。
本発明の目的は、リモコンから送信されるリモコン信号を別の場所の操作対象機器に好適に転送することができる、優れたリモコン信号転送システムを提供することにある。
本発明のさらなる目的は、複数のリモコンからリモコン信号を受信するとともに、複数の操作対象機器に対してリモコン信号を転送することができる、優れたリモコン信号転送システムを提供することにある。
本発明のさらなる目的は、複数のリモコンと複数の操作対象機器からなる系において、1対多、多対1、多対多のリモコン信号の転送動作を実現することができる、優れたリモコン信号転送システムを提供することにある。
本発明のさらなる目的は、異なる地点で同時に送信されたリモコン信号同士の干渉を避けて操作対象機器に通すことができる、優れたリモコン信号転送システムを提供することにある。
本発明は、上記課題を参酌してなされたものであり、リモコンから送出されるリモコン信号を伝送媒体経由で操作対象機器に向けて転送するリモコン信号転送システムであって、操作対象となる機器をリモコン操作するユーザの場所毎に設置されるリモコン信号受信装置と、リモコンによる操作対象となる機器毎に設置されるリモコン信号復元装置で構成される。各リモコン信号受信装置は、リモコン受光部からの信号をサンプリングして、不特定数のリモコン信号復元装置へ向けて前記伝送媒体へ送信する。そして、各リモコン信号復元装置は、前記伝送媒体上を流れる任意のリモコン信号受信装置からのリモコン信号を合成して、1つのリモコン発光部から操作対象機器に向けて出力する。
但し、ここで言う「システム」とは、複数の装置(又は特定の機能を実現する機能モジュール)が論理的に集合した物のことを言い、各装置や機能モジュールが単一の筐体内にあるか否かは特に問わない(以下、同様)。
ホーム・ネットワークやネットワーク対応AV機器の普及により、離れた部屋にある録画装置のコンテンツを別の部屋のTVモニタでも視聴することが一般的となりつつある。また、別の部屋からリモコン操作を行なうために、リモコンの受光部と発光部をネットワーク上で接続し、リモコン信号を離れた地点に転送し再現するという、リモコン信号の中継若しくは転送が行なわれる。
しかしながら、従来のリモコン信号転送装置は基本的にはリモコン受光部とリモコン発光部が常に1対1で接続されていることが前提となるため、リモコン操作を行なう場所の数、あるいはリモコン操作の対象となる機器の台数に応じたセットのリモコン信号転送装置が必要になる。また、異なる地点で同時に送信されたリモコン信号同士が干渉するという問題がある。
これに対し、本発明に係るリモコン信号転送システムは、例えばネットワークなどの伝送媒体を介して接続される1以上のリモコン信号受信装置と、操作対象機器毎に設置されたリモコン信号復元装置で構成されるが、リモコン信号受信装置は、リモコン受光部からの信号をサンプリングすると、不特定多数のリモコン信号復元装置へ向けネットワークへ送信する。そして、リモコン信号復元装置は、ネットワーク上を流れる複数の地点からのすべてのリモコン信号を合成して、1つのリモコン発光部から操作対象機器に向けて出力する。
すなわち、リモコン信号受信装置側ではリモコン信号の送信先を特定せずにネットワーク経由でリモコン信号復元装置に転送し、リモコン信号復元装置は、各リモコン信号受信装置から転送されてきたすべてのリモコン信号を1つに合成して操作対象機器に送出するので、1対多、多対1、並びに多対多のいずれの形態でもリモコン信号の転送動作を実現することができる。また、リモコンを操作するユーザの居場所と操作対象となる機器の組み合わせ毎にリモコン信号受信装置とリモコン信号復元装置の対を配設する必要はなく、リモコンを操作するユーザの居場所に1つのリモコン信号受信装置を設置するとともに、操作対象機器毎に1つのリモコン信号復元装置を設置すれば十分である。
ここで、リモコン信号転送システムは、リモコン信号の転送方法として、リモコン信号受信装置で受信したリモコン信号が表すビット列をそのままデータとしてネットワークに伝送するパススルー方式を適用することができる。この場合、リモコン信号復元装置は、ネットワーク経由で受信した各リモコン信号を重畳する(それぞれのビット列を時間軸上に並べて論理和をとる)ことによって1つの信号に合成することができる。多数のリモコン信号が時間的に重なった場合であっても、受信バッファのオーバーフローを起こすことはない。
あるいは、リモコン信号転送システムは、リモコン信号の転送方法として、リモコン信号受信装置がリモコン信号をコマンド・データに変換してからネットワーク上で送信し、リモコン信号復元装置は受け取ったコマンド・データを再びリモコン信号に変換して出力するコマンド変換方式を採用することができる。この場合、リモコン信号復元装置側では、ネットワークから受信したコマンドを順次並べることでリモコン信号同士の干渉を回避しながら信号合成を行なうことができる。
このような場合、リモコン信号復元装置側では、ネットワークを介してコマンドを受け取ると、順次リモコン信号に復元して出力することができる。また、リモコン信号復元装置は、受信したコマンドがバッファに滞留してきた場合などにおいて、必要に応じてコマンドの破棄を行なうようにしてもよい。
リモコン信号復元装置は、伝送媒体を介して受け取った各リモコン信号に優先順位を付けることができる。そして、コマンドの破棄を行なうときには、優先順位の低いものから順に破棄するようにしてもよい。
また、パススルー方式を採用する場合には、リモコン信号復元装置は、ビット列を重畳する際に、優先順位の高い信号から順にマスク処理を施すことによって、2以上のリモコン信号が時間的な重なり合う部分では、優先順位の高いリモコン信号は他のリモコン信号からの干渉を回避することができる。
本発明によれば、複数のリモコンと複数の操作対象機器からなる系において、1対多、多対1、多対多のリモコン信号の転送動作を実現することができる、優れたリモコン信号転送システムを提供することができる。
また、本発明によれば、異なる地点で同時に送信されたリモコン信号同士の干渉を避けて操作対象機器に通すことができる、優れたリモコン信号転送システムを提供することができる。
本発明に係るリモコン信号転送システムによれば、1対多、多対1、多対多のリモコン信号の転送動作を実現する上で、リモコンを操作するユーザの居場所と操作対象となる機器の組み合わせ毎にリモコン信号受信装置とリモコン信号復元装置の対を配設する必要はなく、リモコンを操作するユーザの居場所に1つのリモコン信号受信装置を設置するとともに、操作対象機器毎に1つのリモコン信号復元装置を設置すれば十分であるから、大幅なコストダウンとなる。
また、本発明に係るリモコン信号転送システムによれば、複数のリモコン信号受信装置から同時にリモコン信号が転送されてきても、リモコン信号間で優先順位を付けることによって、優先順位の高いリモコン信号を操作対象機器に確実に伝えることができる。
本発明のさらに他の目的、特徴や利点は、後述する本発明の実施形態や添付する図面に基づくより詳細な説明によって明らかになるであろう。
以下、図面を参照しながら本発明の実施形態について詳解する。
図1には、本発明の第1の実施形態に係るリモコン信号転送システムの全体構成を模式的に示している。図示のシステムは、多数のリモコン信号受信装置と1つのリモコン信号復元装置で構成され、多対1の転送動作を行なう。また、リモコン信号の転送方法として、リモコン信号受信装置で受信したリモコン信号が表すビット列をそのままデータとしてネットワークに伝送するパススルー方式が適用されているものとする。
リモコン10〜12と操作対象機器6はそれぞれ離れた場所に設置され、リモコン信号が直接届くことはない位置関係にある。
リモコン10は、リモコン信号受信装置1に対してリモコン信号が直接届く位置関係にある。同様に、リモコン11並びに12は、それぞれリモコン信号受信装置2並びに3に対してリモコン信号が直接届く位置関係にある。
各リモコン信号受信装置1〜3は共通のネットワーク4に接続されている。また、リモコン信号復元装置5も共通のネットワーク4に接続されている。
リモコン信号受信装置1〜3は、それぞれリモコン10〜12からリモコン信号を受信すると、ネットワーク上で伝送可能な形式にフォーマット変換し、その変換済みデータがネットワーク4に送出される。そして、ネットワーク4上で伝送されるデータがリモコン信号復元装置5に到達する。
リモコン信号復元装置5では、リモコン信号受信装置1〜3からの異なるデータを1つに合成して、リモコン信号に復元する。そして、リモコン信号を操作対象機器6に発することで、機器6の操作が実現する。
なお、ネットワーク4は、有線、無線など種類を問わない。また、リモコン信号受信装置からリモコン信号復元装置にデータが届き、リモコン信号の復元が可能であれば、ネットワーク上のプロトコル(データ形式)は特に限定されない(以下、同様)。
図2には、図1に示したシステムにおいて、リモコン信号受信装置1〜3として動作する装置の機能的構成を模式的に示している。図示の装置は、リモコン受光部22と、サンプリング部23と、フォーマット変換部24と、ネットワーク送出部25を備え、ネットワーク4に接続されている。
リモコン受光部22は、リモコン21から発せられるリモコン信号の光の点滅を電気信号のオン/オフへ変換する。サンプリング部23は、ある一定の周波数において、電気信号のオン/オフを取り込み、一時的に記録する。フォーマット変換部24は、記録されたデータをネットワークに伝送可能な形式に変換し、ネットワーク送出部25に伝達する。ネットワーク送出部25は、ネットワーク4に接続されているすべて又は一部の機器に対してデータを送出する処理を行なう。
図3には、図1に示したシステムにおいて、リモコン信号復元装置として動作する装置の機能的構成を示している。図示のリモコン信号復元装置40は、リモコン信号発光部42と、リモコン信号復元部43と、信号合成部44と、ネットワーク受信部45を備えており、ネットワーク受信部45はネットワーク4と接続されている。
ネットワーク受信部45は、複数のリモコン信号受信装置からネットワーク4上で伝送されるすべてのリモコン信号を受信し、信号合成部44へ伝達する。信号合成部44は、同一時間帯に発信されたデータの合成演算を行ない、複数のデータを1つに合成する。データ合成処理の詳細については後述に譲る。リモコン信号復元部43は、1つになったデータを受け取ると、これを電気信号のオン/オフに変換する。そして、リモコン信号発光部42は、電気信号のオン/オフに従ってリモコン発光の点滅に変換する。
図4には、リモコン信号受信装置20内のサンプリング部23における動作例を示している。
リモコン信号の波形は、リモコン受光部22から出力される電気信号のオン/オフの波形である。サンプリング部23は、このオン/オフ波形を一定の周波数でサンプリングし、電気信号のレベルと基準レベルとの比較結果に基づいて0又は1の値に変換する。図4中のサンプリング結果として示されるビット系列がこれに相当する。その後、データ処理に適した16進数のデータ列への変換などを行ない、フォーマット変換後のデータ列を得る。
また、図5には、リモコン信号復元装置40内の信号合成部44の動作例を示している。
ネットワーク受信部45から同一時間帯に発信されたと判断される、信号源の異なる(リモコン信号受信装置1〜3から送られた)複数のデータが得られると、信号合成部44では演算処理を行なうことで、1つのデータからなる信号合成結果を得る。図示の例では、すべての受信信号に対してOR演算を行なっている。
このように、本発明の第1の実施形態に係るリモコン信号転送システムによれば、複数のリモコン信号受信装置はそれぞれ、リモコン受光部からの信号をサンプリングすると、送信先を特定せずにネットワーク経由で1つのリモコン信号復元装置に転送し、リモコン信号復元装置は、各リモコン信号受信装置から転送されてきたすべてのリモコン信号を1つに合成して操作対象機器に送出するので、多対1のリモコン信号の転送動作を実現することができる。
続いて、本発明の第2の実施形態について説明する。この実施形態に係るシステムも、全体構成は図1と同様なので、図解を省略する。第1の実施形態では、リモコン信号を電気信号のオン/オフに変換し、所定の周波数でサンプリングして得られるデータ系列をリモコン信号として転送するパススルー方式が採用されているが、第2の実施形態では、リモコン信号受信装置が受信したリモコン信号をコマンドに変換してネットワーク上に送信し、リモコン信号復元装置側ではコマンドをリモコン信号に変換して使用するコマンド変換方式が採用される。
図6には、第2の実施形態に係るリモコン信号転送システムにおいて、リモコン信号受信装置として動作する装置30の機能的構成を示している。図示のリモコン信号受信装置30は、リモコン受光部32と、サンプリング部33と、コマンド検出部34と、コマンド記憶部35と、フォーマット変換部35と、ネットワーク送出部36を備え、ネットワーク送出部36はネットワーク4に接続されている。
リモコン受光部32は、リモコン31から発せられるリモコン信号の光の点滅を電気信号のオン/オフへ変換する。サンプリング部33は、ある一定の周波数において、電気信号のオン/オフを取り込み、一時的に記録する。コマンド検出部34は、記録されたデータの中に、コマンド記憶部37で記憶しているコマンドと一致するパターンがあるかどうかを調べ、一致すればコマンドと判断し、そのコマンドをデータとしてフォーマット変換部35へ伝達する。フォーマット変換部35は、記録されたデータをネットワークに伝送可能な形式に変換し、ネットワーク送出部36に伝達する。ネットワーク送出部36は、ネットワークに接続されているすべて又は一部の機器に対してデータを送出する処理を行なう。
また、図7には、第2の実施形態に係るリモコン信号転送システムにおいて、リモコン信号復元装置として動作する装置50の機能的構成を示している。図示のリモコン信号復元装置50は、リモコン発光部52と、コマンド記憶部53と、リモコン信号復元部54と、信号破棄部55と、信号合成部56と、ネットワーク受信部57を備え、ネットワーク受信部57はネットワーク4に接続されている。
ネットワーク受信部57は、複数のリモコン信号受信装置からネットワーク4上で伝送されるすべてのデータを受信し、信号合成部56へ伝達する。信号合成部56は、複数の発信元からのコマンドを順次並べ、コマンドの列を1つに合成する。
ここで、コマンドが滞留するような場合には、必要に応じてコマンドをコマンド破棄部55へ振り分け、コマンドを破棄する。どのコマンドを破棄するかは、本実施形態では特に限定されない。
リモコン信号復元部54は、1つになったコマンド列を受け取ると、これをコマンド記憶部53に記録されている信号パターンに従って、電気信号のオン/オフに変換する。そして、リモコン信号発光部42は、電気信号のオン/オフに従ってリモコン発光の点滅に変換する。
リモコン信号受信装置30内のサンプリング部33における動作は第1の実施形態と同様なので、ここでは説明を省略する。
図8には、リモコン信号受信装置30内のコマンド検出部34がサンプリング部33におけるサンプリング結果に基づいてコマンドを検出する動作例を示している。
コマンド検出部34では、サンプリング部33から得られるサンプリング結果のデータ列の中から、コマンド記憶部37に記録されているコマンド・パターンと一致するパターンを検出し、これを該当するコマンド番号に置き換えてデータ出力する。
図9には、リモコン信号復元装置50内の信号合成部56の動作例を示している。図示のように、同一時間帯に発信したと判断される、発信元の異なる複数のデータが、ネットワーク受信部57から入力されたとする。コマンド変換方式が採用されており、コマンド単位でデータが入力されるものとする。信号合成部56は、入力されるデータ(コマンド)を順次(例えばFIFO形式で)並べて、信号合成結果を得る。信号合成部56では、データが想定を超えて大量に届いてしまった場合には、必要に応じてデータをコマンド破棄部55に振り分けて、破棄する。
図10には、リモコン信号復元装置50内のリモコン信号復号部54が1つに合成された信号をリモコン信号に復元する動作例を示している。
信号合成部56から得られる信号合成結果の並びを、順番にコマンド記憶部53に記録されている信号パターンに置き換えていき、信号復元結果を得る。また、信号が存在しない時間帯は、あらかじめ用意した無信号用の信号パターンで置き換える。
このように、本発明の第2の実施形態に係るリモコン信号転送システムによれば、複数のリモコン信号受信装置はそれぞれ、リモコン受光部からの信号をサンプリングすると、送信先を特定せずにネットワーク経由で1つのリモコン信号復元装置に転送し、リモコン信号復元装置は、各リモコン信号受信装置から転送されてきたすべてのリモコン信号を1つに合成して操作対象機器に送出するので、多対1のリモコン信号の転送動作を実現することができる。また、リモコン信号の伝送にコマンド変換方式を採用する場合、リモコン信号復元装置側では、ネットワークから受信したコマンドを順次並べることでリモコン信号同士の干渉を回避しながら信号合成を行なうことができる。
図11には、本発明の第3の実施形態に係るリモコン信号転送システムの全体構成を模式的に示している。図示のシステムは、多数のリモコン信号受信装置と1つのリモコン信号復元装置で構成され、1対多の転送動作を行なう。また、リモコン信号の転送方法として、リモコン信号受信装置で受信したリモコン信号が表すビット列をそのままデータとしてネットワークに伝送するパススルー方式が適用されているものとする。
リモコン116と操作対象機器117〜119はそれぞれ離れた場所に設置され、リモコン信号が直接届くことはない位置関係にある。
リモコン116は、リモコン信号受信装置111に対してリモコン信号が直接届く位置関係にある。リモコン信号受信装置111は共通のネットワーク4に接続されている。
リモコン信号復元装置113〜115は、共通のネットワーク4に接続され、それぞれ操作対象機器117〜119にリモコン信号を送信できる位置関係にある。本実施形態では、リモコン信号復元装置及び操作対象機器の台数は特に限定されない。
リモコン信号受信装置111は、リモコン116からリモコン信号を受信すると、ネットワーク上で伝送可能な形式にフォーマット変換し、その変換済みデータがネットワーク4に送出される。そして、ネットワーク4上で伝送されるデータがすべてのリモコン信号復元装置113〜115に到達する。
各リモコン信号復元装置113〜115では、リモコン信号受信装置111からのデータをリモコン信号に復元し、リモコン信号を操作対象機器117〜119にそれぞれ発することで、各機器117〜119の操作が実現する。
本実施形態において、リモコン信号受信装置111として使用される装置の構成は図2と同様なので、ここでは説明を省略する。また、リモコン信号復元装置113〜115として使用される装置の構成は図3と同様なので、ここでは説明を省略する。
本発明の第3の実施形態に係るリモコン信号転送システムによれば、リモコン信号受信装置は、リモコン受光部からの信号をサンプリングすると、送信先を特定せずにネットワーク経由で1つのリモコン信号復元装置に転送し、各リモコン信号復元装置は、リモコン信号受信装置から転送されてきたリモコン信号を操作対象機器に送出するので、1対多のリモコン信号の転送動作を実現することができる。
本発明の第4の実施形態として、1つのリモコン信号受信装置と多数のリモコン信号復元装置で構成され、リモコン信号の転送方法としてコマンド変換方式を採用するリモコン信号転送システムを挙げることができる。システム構成は図11と同様である。また、リモコン信号受信装置並びにリモコン信号復元装置の構成は、図6並びに図7に示したものと同様なので、ここでは説明を省略する。
図12には、本発明の第5の実施形態に係るリモコン信号転送システムの全体構成を模式的に示している。図示のシステムは、多数のリモコン信号受信装置と多数のリモコン信号復元装置で構成され、多対多の転送動作を行なう。また、リモコン信号の転送方法として、パススルー方式が適用されているものとする。
リモコン120〜122並びに操作対象機器131〜133はそれぞれ離れた場所に設置され、リモコン信号が直接届くことはない位置関係にある。
リモコン120は、リモコン信号受信装置124に対してリモコン信号が直接届く位置関係にある。同様に、リモコン121並びに122は、それぞれリモコン信号受信装置125並びに126に対してリモコン信号が直接届く位置関係にある。
リモコン信号復元装置128〜130は、共通のネットワーク4に接続され、それぞれ操作対象機器131〜133にリモコン信号を送信できる位置関係にある。本実施形態では、リモコン及びリモコン信号受信装置、並びにリモコン信号復元装置及び操作対象機器の台数は特に限定されない。
リモコン信号受信装置124〜126は、それぞれリモコン120〜122からリモコン信号を受信すると、ネットワーク上で伝送可能な形式にフォーマット変換し、その変換済みデータがネットワーク4に送出される。そして、ネットワーク4上で伝送されるデータがすべてのリモコン信号復元装置128〜130に到達する。
各リモコン信号復元装置128〜130では、各リモコン信号受信装置124〜126からのデータを順に並べてリモコン信号に復元し、リモコン信号を操作対象機器117〜119にそれぞれ発することで各機器117〜119の操作が同時に行なわれ、多対多のリモコン操作が実現する。
本実施形態において、リモコン信号受信装置111として使用される装置の構成は図2と同様なので、ここでは説明を省略する。また、リモコン信号復元装置113〜115として使用される装置の構成は図3と同様なので、ここでは説明を省略する。
本発明の第5の実施形態に係るリモコン信号転送システムによれば、複数のリモコン信号受信装置はそれぞれ、リモコン受光部からの信号をサンプリングすると、送信先を特定せずにネットワーク経由で1つのリモコン信号復元装置に転送し、各リモコン信号復元装置は、リモコン信号受信装置から転送されてきたすべてのリモコン信号を1つに合成して操作対象機器に送出するので、多対多のリモコン信号の転送動作を実現することができる。
本発明の第6の実施形態として、多数のリモコン信号受信装置と多数のリモコン信号復元装置で構成され、リモコン信号の転送方法としてコマンド変換方式を採用するリモコン信号転送システムを挙げることができる。システム構成は図12と同様である。また、リモコン信号受信装置並びにリモコン信号復元装置の構成は、図6並びに図7に示したものと同様なので、ここでは説明を省略する。
本発明の第7の実施形態として、多数のリモコン信号受信装置と1つのリモコン信号復元装置で構成され、且つリモコン信号転送方法としてパススルー方式を採用するリモコン信号転送システムにおいて、リモコン信号復元装置側で受信した各リモコン信号に優先順位を付けて合成処理を行なうことが挙げられる。システム構成は図1と同様である。また、リモコン信号受信装置の構成は図2に示したものと同様なので、ここでは説明を省略する。
リモコン信号復元装置は、図3に示したものと同様の構成であるが、信号合成部の処理が異なるので、図13を参照しながら説明する。
まず、リモコン信号受信装置1〜3の各々からのデータについて、信号の有り無し判定を行なう。
次いで、信号有りと判定された部分について、各々優先度の高いものから順にマスク処理していく優先度判定を行なう。
その結果、優先度の低いものが高いものによってマスクされ、優先度判定結果を得る。
この優先度判定結果に基づいて、各リモコン信号受信装置1〜3からのデータが当てはめられ、優先度の高いデータが優先度の低いデータで干渉されない信号合成結果を得ることができる。
本発明の第8の実施形態として、多数のリモコン信号受信装置と1つのリモコン信号復元装置で構成され、且つリモコン信号転送方法としてコマンド変換方式を採用するリモコン信号転送システムにおいて、リモコン信号復元装置側で受信した各リモコン信号に優先順位を付けてコマンド破棄処理を行なうことが挙げられる。システム構成は図1と同様である。また、リモコン信号受信装置の構成は図6に示したものと同様なので、ここでは説明を省略する。
リモコン信号復元装置は、図7に示したものと同様の構成であるが、信号合成部の処理が異なるので、図14を参照しながら説明する。
信号合成部では、各リモコン信号受信装置からのデータについて優先度判定を行ない、優先度の高い順にコマンド列を並べる。
次いで、データ列が復元可能長よりはみ出た場合には、はみ出た優先度の低いものはコマンド破棄部に振り分けて破棄する。これによって、優先度の高いデータが優先度の低いデータで干渉されない信号合成結果を得ることができる。
このように、第7〜8の実施形態によれば、複数のリモコン信号受信装置から同時にリモコン信号が転送されてきても、リモコン信号復元装置側では、リモコン信号間で優先順位を付けることによって、優先順位の高いリモコン信号を操作対象機器に確実に伝えることができる。
以上、特定の実施形態を参照しながら、本発明について詳解してきた。しかしながら、本発明の要旨を逸脱しない範囲で当業者が該実施形態の修正や代用を成し得ることは自明である。すなわち、例示という形態で本発明を開示してきたのであり、本明細書の記載内容を限定的に解釈するべきではない。本発明の要旨を判断するためには、特許請求の範囲を参酌すべきである。
1〜3、20、111、124〜126…リモコン信号受信装置
4…ネットワーク
5、40、50、113〜115、128〜130…リモコン信号復元装置
6、117〜119、131〜133…操作対象機器
10〜12、21、31、116、120〜122…リモコン
22…リモコン受光部
23…サンプリング部
24…フォーマット変換部
25…ネットワーク送出部
32…リモコン受光部
33…サンプリング部
34…コマンド検出部
35…フォーマット変換部
36…ネットワーク送出部
37…コマンド記憶部
42…リモコン信号発光部
43…リモコン信号復元部
44…信号合成部
45…ネットワーク受信部
52…リモコン発光部
53…コマンド記憶部
54…リモコン信号復元部
55…信号破棄部
56…信号合成部
57…ネットワーク受信部
4…ネットワーク
5、40、50、113〜115、128〜130…リモコン信号復元装置
6、117〜119、131〜133…操作対象機器
10〜12、21、31、116、120〜122…リモコン
22…リモコン受光部
23…サンプリング部
24…フォーマット変換部
25…ネットワーク送出部
32…リモコン受光部
33…サンプリング部
34…コマンド検出部
35…フォーマット変換部
36…ネットワーク送出部
37…コマンド記憶部
42…リモコン信号発光部
43…リモコン信号復元部
44…信号合成部
45…ネットワーク受信部
52…リモコン発光部
53…コマンド記憶部
54…リモコン信号復元部
55…信号破棄部
56…信号合成部
57…ネットワーク受信部
Claims (13)
- リモコンから送出されるリモコン信号を伝送媒体経由で操作対象機器に向けて転送するリモコン信号転送システムであって、
操作対象となる機器をリモコン操作するユーザの場所毎に設置されるリモコン信号受信装置と、リモコンによる操作対象となる機器毎に設置されるリモコン信号復元装置で構成され、
各リモコン信号受信装置は、リモコン受光部からの信号をサンプリングして、不特定数のリモコン信号復元装置へ向けて前記伝送媒体へ送信し、
各リモコン信号復元装置は、前記伝送媒体上を流れる任意のリモコン信号受信装置からのリモコン信号を1つに合成して、1つのリモコン発光部から操作対象機器に向けて出力する、
ことを特徴とするリモコン信号転送システム。 - 前記リモコン信号受信装置は、受信したリモコン信号が表すビット列をそのままデータとして前記伝送媒体に伝送し、
前記リモコン信号復元装置は、前記伝送媒体経由で受け取ったデータのビット列をリモコン信号として送出する、
ことを特徴とする請求項1に記載のリモコン信号転送システム。 - 前記リモコン信号復元装置は、前記伝送媒体経由で受信した各リモコン信号を表すビット列を重畳する演算処理によって1つの信号に合成する、
ことを特徴とする請求項2に記載のリモコン信号転送システム。 - 前記リモコン信号受信装置は、リモコン信号をコマンド・データに変換してから前記伝送媒体上に送信し、
前記リモコン信号復元装置は、受け取ったコマンド・データを再びリモコン信号に変換して操作対象機器に向けて送信する、
ことを特徴とする請求項1に記載のリモコン信号転送システム。 - 前記リモコン信号復元装置は、コマンド・データを受け取ると順次リモコン信号に変換して出力することで1つに合成する、
ことを特徴とする請求項4に記載のリモコン信号転送システム。 - 前記リモコン信号復元装置は、受信したコマンド・データを必要に応じて破棄する、
ことを特徴とする請求項5に記載のリモコン信号転送システム。 - 前記リモコン信号復元装置は、受信した各コマンド・データに優先順位をそれぞれ付与し、優先順位の低いものから順に破棄する、
ことを特徴とする請求項6に記載のリモコン信号転送システム。 - 前記リモコン信号復元装置は、受け取った各コマンド・データを再びリモコン信号に変換し、各リモコン信号を表すビット列を重畳する演算処理によって操作対象機器に向けて送信する、
ことを特徴とする請求項4に記載のリモコン信号転送システム。 - 前記リモコン信号復元装置は、受信した各コマンド・データに優先順位をそれぞれ付与し、優先順位の高いコマンド・データに関するリモコン信号のビット列から順にマスク処理を施す、
ことを特徴とする請求項8に記載のリモコン信号転送システム。 - 請求項1に記載のリモコン信号転送システムにおいて動作するリモコン信号受信装置であって、
リモコンから発せられるリモコン信号の光の点滅を電気信号のオン/オフへ変換するリモコン受光部と、
一定の周波数において電気信号のオン/オフを取り込むサンプリング部と、
サンプリングされたデータの中からコマンドと一致するコマンド・パターンを検出するコマンド検出部と、
検出されたコマンド・パターンをネットワークに伝送可能な形式のデータに変換するフォーマット変換部と、
前記伝送媒体に接続されているすべて又は一部の機器に対してデータを送出する処理を行なうデータ送出部と、
を具備することを特徴とするリモコン信号受信装置。 - 請求項1に記載のリモコン信号転送システムにおいて動作するリモコン信号復元装置であって、
1以上のリモコン信号受信装置から前記伝送媒体上で伝送される各リモコン信号を受信するデータ受信部と、
各リモコン信号受信装置から同一時間帯に発信された2以上のデータについて優先度の高いものから順にマスク処理し、優先度の低いものが高いものによってマスクされた優先度判定結果に基づいて各データを当てはめて合成演算を行なう信号合成部と、
1つになったデータを電気信号のオン/オフに変換するリモコン信号復元部と、
電気信号のオン/オフに従ってリモコン発光の点滅に変換するリモコン信号発光部と、
を具備することを特徴とするリモコン信号復元装置。 - 請求項1に記載のリモコン信号転送システムにおいて動作するリモコン信号復元装置であって、前記リモコン信号受信装置からはリモコン信号をコマンドに変換したデータが送られており、
各リモコン信号受信装置から前記伝送媒体上で伝送されるデータを受信するデータ受信部と、
各リモコン信号受信装置からのコマンドを順次並べ、コマンドの列を1つに合成する信号合成部と、
1つになったコマンドの列のうち滞留するコマンドを適宜破棄するコマンド破棄部と、
1つになったコマンド列に含まれるコマンドをそれぞれ該当する信号パターンに従って電気信号のオン/オフに変換するリモコン信号復元部と、
電気信号のオン/オフに従ってリモコン発光の点滅に変換するリモコン信号発光部と、
を具備することを特徴とするリモコン信号復元装置。 - 前記信号合成部は、各リモコン信号受信装置からのデータについて優先度判定を行ない、優先度の高い順にコマンド並べて1つのコマンド列にし、
前記コマンド破棄部は、1つになったコマンドの列のうち所定の復元可能長を超える部分を破棄する、
ことを特徴とする請求項12に記載のリモコン信号復元装置。
Priority Applications (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006075620A JP2007251839A (ja) | 2006-03-17 | 2006-03-17 | リモコン信号転送システム |
US11/716,812 US20070229300A1 (en) | 2006-03-17 | 2007-03-12 | Remote control signal transfer system |
CN2007100885823A CN101039527B (zh) | 2006-03-17 | 2007-03-16 | 遥控信号传输系统 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006075620A JP2007251839A (ja) | 2006-03-17 | 2006-03-17 | リモコン信号転送システム |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2007251839A true JP2007251839A (ja) | 2007-09-27 |
Family
ID=38558034
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2006075620A Pending JP2007251839A (ja) | 2006-03-17 | 2006-03-17 | リモコン信号転送システム |
Country Status (3)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US20070229300A1 (ja) |
JP (1) | JP2007251839A (ja) |
CN (1) | CN101039527B (ja) |
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2010282292A (ja) * | 2009-06-02 | 2010-12-16 | Nec Access Technica Ltd | 情報伝達システム |
JP2011114497A (ja) * | 2009-11-25 | 2011-06-09 | Panasonic Electric Works Co Ltd | リモコンシステム |
JP2014192643A (ja) * | 2013-03-27 | 2014-10-06 | Contec Co Ltd | 機器の遠隔制御装置 |
JP2020195130A (ja) * | 2019-05-28 | 2020-12-03 | グニテック コーポレーション | メッシュネットワークの信号伝送方法とその遠隔制御システム |
Families Citing this family (19)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2007060399A (ja) * | 2005-08-25 | 2007-03-08 | Toshiba Corp | 電子機器、電子機器システム、電子機器のリモートコントロール制御方法 |
US20090271710A1 (en) * | 2008-04-23 | 2009-10-29 | Infocus Corporation | Remote On-Screen Display Control |
US9014833B2 (en) * | 2008-11-12 | 2015-04-21 | Creative Technology Ltd | System for reproduction of media content |
CN102025935B (zh) * | 2010-10-29 | 2012-12-05 | 四川长虹电器股份有限公司 | 音视频设备遥控器按键冲突解决方法 |
WO2013003804A2 (en) | 2011-06-30 | 2013-01-03 | Lutron Electronics Co., Inc. | Method for programming a load control device using a smart phone |
WO2013012547A1 (en) | 2011-06-30 | 2013-01-24 | Lutron Electronics Co., Inc. | Load control device having internet connectivity, and method of programming the same using a smart phone |
US9386666B2 (en) * | 2011-06-30 | 2016-07-05 | Lutron Electronics Co., Inc. | Method of optically transmitting digital information from a smart phone to a control device |
US20130222122A1 (en) | 2011-08-29 | 2013-08-29 | Lutron Electronics Co., Inc. | Two-Part Load Control System Mountable To A Single Electrical Wallbox |
US10019047B2 (en) | 2012-12-21 | 2018-07-10 | Lutron Electronics Co., Inc. | Operational coordination of load control devices for control of electrical loads |
US9413171B2 (en) | 2012-12-21 | 2016-08-09 | Lutron Electronics Co., Inc. | Network access coordination of load control devices |
US10244086B2 (en) | 2012-12-21 | 2019-03-26 | Lutron Electronics Co., Inc. | Multiple network access load control devices |
US10135629B2 (en) | 2013-03-15 | 2018-11-20 | Lutron Electronics Co., Inc. | Load control device user interface and database management using near field communication (NFC) |
US9674563B2 (en) | 2013-11-04 | 2017-06-06 | Rovi Guides, Inc. | Systems and methods for recommending content |
CN105100439A (zh) * | 2015-06-18 | 2015-11-25 | 广州飞米电子科技有限公司 | 操作控制方法及装置 |
CN105759619A (zh) * | 2015-12-11 | 2016-07-13 | 上海依瓦达环境技术有限公司 | 一种多点控制式智能家居控制系统 |
CN108702425B (zh) | 2016-02-25 | 2021-04-13 | Kddi株式会社 | 设备控制装置、通信终端、设备控制方法、对价计算方法以及设备控制系统 |
CN111028394B (zh) * | 2019-12-24 | 2021-06-25 | 东风电子科技股份有限公司 | 实现多把汽车遥控钥匙操作的处理方法 |
CN115830834B (zh) * | 2022-11-15 | 2024-02-23 | 箭牌家居集团股份有限公司 | 信号发射方法、信号接收方法和智能马桶 |
CN118097926B (zh) * | 2024-01-16 | 2024-08-16 | 长沙理工大学 | 一种单通道多路控制装置及其应用方法 |
Citations (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH08275266A (ja) * | 1995-01-31 | 1996-10-18 | Canon Inc | 遠隔制御システムおよび遠隔制御方法 |
JPH09275591A (ja) * | 1996-04-08 | 1997-10-21 | Sony Corp | リモートコントロールシステム |
JP2001061110A (ja) * | 1999-08-24 | 2001-03-06 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | テレビジョン受像機 |
JP2004015355A (ja) * | 2002-06-06 | 2004-01-15 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | リモートコントローラコード送信装置、およびリモートコントローラコード受信装置 |
JP2004147237A (ja) * | 2002-10-28 | 2004-05-20 | Sharp Corp | 無線伝送システム |
JP2005341173A (ja) * | 2004-05-26 | 2005-12-08 | Toshiba Corp | リモコン装置、リモコン制御方法 |
Family Cites Families (12)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US4809359A (en) * | 1986-12-24 | 1989-02-28 | Dockery Devan T | System for extending the effective operational range of an infrared remote control system |
US4864647A (en) * | 1987-12-18 | 1989-09-05 | Modcom Corporation | Wireless infrared remote control extender |
DE69232675T2 (de) * | 1991-11-19 | 2003-03-06 | Scientific Atlanta | Fernsteuerungsvorrichtung zur kommunikation von programmdatensignalen |
JP2863700B2 (ja) * | 1994-04-08 | 1999-03-03 | エスエムケイ株式会社 | 複数リモコンによる送受信方式 |
US5602664A (en) * | 1995-06-06 | 1997-02-11 | Thomson Consumer Electronics, Inc. | Infrared repeater |
JP2002514798A (ja) * | 1998-05-07 | 2002-05-21 | サムスン エレクトロニクス カンパニー リミテッド | ネットワーク内のデバイス−デバイス間命令及び制御のための方法及びシステム |
US6111677A (en) * | 1998-08-31 | 2000-08-29 | Sony Corporation | Optical remote control interface system and method |
US6895252B2 (en) * | 2001-05-10 | 2005-05-17 | Thomson Licensing Sa | Economical extension of the operating distance of an RF remote link accommodating information signals having differing carrier frequencies |
JP3527900B2 (ja) * | 2001-07-17 | 2004-05-17 | コナミ株式会社 | 遠隔操作システム、並びにその送信機及び駆動機器 |
US20040076153A1 (en) * | 2002-06-13 | 2004-04-22 | Hallenbeck Peter D | Infrared crosspoint system |
FR2849977B1 (fr) * | 2003-01-10 | 2005-06-03 | Thomson Licensing Sa | Procede de controle d'appareils au sein d'un reseau par une telecommande dediee et appareils mettant en oeuvre le procede |
US7266301B2 (en) * | 2003-09-05 | 2007-09-04 | Speakercraft, Inc. | Interference resistant repeater systems including controller units |
-
2006
- 2006-03-17 JP JP2006075620A patent/JP2007251839A/ja active Pending
-
2007
- 2007-03-12 US US11/716,812 patent/US20070229300A1/en not_active Abandoned
- 2007-03-16 CN CN2007100885823A patent/CN101039527B/zh not_active Expired - Fee Related
Patent Citations (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH08275266A (ja) * | 1995-01-31 | 1996-10-18 | Canon Inc | 遠隔制御システムおよび遠隔制御方法 |
JPH09275591A (ja) * | 1996-04-08 | 1997-10-21 | Sony Corp | リモートコントロールシステム |
JP2001061110A (ja) * | 1999-08-24 | 2001-03-06 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | テレビジョン受像機 |
JP2004015355A (ja) * | 2002-06-06 | 2004-01-15 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | リモートコントローラコード送信装置、およびリモートコントローラコード受信装置 |
JP2004147237A (ja) * | 2002-10-28 | 2004-05-20 | Sharp Corp | 無線伝送システム |
JP2005341173A (ja) * | 2004-05-26 | 2005-12-08 | Toshiba Corp | リモコン装置、リモコン制御方法 |
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2010282292A (ja) * | 2009-06-02 | 2010-12-16 | Nec Access Technica Ltd | 情報伝達システム |
JP2011114497A (ja) * | 2009-11-25 | 2011-06-09 | Panasonic Electric Works Co Ltd | リモコンシステム |
JP2014192643A (ja) * | 2013-03-27 | 2014-10-06 | Contec Co Ltd | 機器の遠隔制御装置 |
JP2020195130A (ja) * | 2019-05-28 | 2020-12-03 | グニテック コーポレーション | メッシュネットワークの信号伝送方法とその遠隔制御システム |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US20070229300A1 (en) | 2007-10-04 |
CN101039527A (zh) | 2007-09-19 |
CN101039527B (zh) | 2010-06-09 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP2007251839A (ja) | リモコン信号転送システム | |
JP4293108B2 (ja) | リモート・コントロール・システム及びリモート・コントロール方法、リモート・コントローラ、並びに電子機器 | |
JP4207900B2 (ja) | リモコン・システム、リモート・コマンダ、並びにリモコン・サーバ | |
EP1353475B1 (en) | System and method supporting infrared remote control over a network | |
EP1589699A2 (en) | Systems and methods for integrated control within a home entertainment system | |
US20050015805A1 (en) | Power line home network | |
US7676824B2 (en) | Method for the processing of remote control signals within a home audiovisual network, corresponding signal, devices and computer program | |
US20110153885A1 (en) | Plug-in Peripheral Device for Enabling Smart Portable Device to be Universal Remote Control | |
JP2009055614A (ja) | リモート・コマンダ、遠隔操作方法、並びにリモコン・サーバ | |
KR101078593B1 (ko) | 데이터 스트림 통신 장치 및 방법 | |
JP2009278262A (ja) | 中継装置、および中継方法 | |
US20060263091A1 (en) | Remote control device, apparatus control device, and remote control method | |
US10187925B2 (en) | WiFi display compatible network gateway | |
US20040157548A1 (en) | Home network interface legacy device adapter | |
US20060277580A1 (en) | Infrared signal distribution and management system and method | |
WO2006107275A1 (en) | Apparatus and method for networked remote control | |
US20150349974A1 (en) | Smart home access device | |
US8233802B2 (en) | Portable infrared control liaison | |
JP2005136486A (ja) | 機器制御システム並びに電気電子機器 | |
JP2002271362A (ja) | ルータ装置及びルータ装置を使ったオーディオ・ビデオ機器の制御方法 | |
JP2004214971A (ja) | Avデータ送信装置及びavデータ受信装置及びavデータ無線通信システム | |
WO2005050944A1 (ja) | ネットワーク回線を用いたアナログ信号入出力システム | |
WO2006050640A1 (fr) | Dispositif de transmission reseaute comprenant une commande infrarouge a distance et dote d'une fonction de transmission de signaux audio/video | |
JP4940279B2 (ja) | 中継装置 | |
CN1607736A (zh) | 视/音频、多制式电视无线传送及控制装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20090304 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20110128 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20110222 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20110705 |