[go: up one dir, main page]
More Web Proxy on the site http://driver.im/

JP2007060399A - 電子機器、電子機器システム、電子機器のリモートコントロール制御方法 - Google Patents

電子機器、電子機器システム、電子機器のリモートコントロール制御方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2007060399A
JP2007060399A JP2005244535A JP2005244535A JP2007060399A JP 2007060399 A JP2007060399 A JP 2007060399A JP 2005244535 A JP2005244535 A JP 2005244535A JP 2005244535 A JP2005244535 A JP 2005244535A JP 2007060399 A JP2007060399 A JP 2007060399A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
electronic device
remote control
control signal
list
receiving
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2005244535A
Other languages
English (en)
Inventor
Hiroki Kumagai
宏樹 熊谷
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP2005244535A priority Critical patent/JP2007060399A/ja
Priority to US11/494,461 priority patent/US20070046495A1/en
Publication of JP2007060399A publication Critical patent/JP2007060399A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G08SIGNALLING
    • G08CTRANSMISSION SYSTEMS FOR MEASURED VALUES, CONTROL OR SIMILAR SIGNALS
    • G08C17/00Arrangements for transmitting signals characterised by the use of a wireless electrical link

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Selective Calling Equipment (AREA)
  • Details Of Television Systems (AREA)

Abstract

【課題】同一のリモートコントロール信号を受信する複数の電子機器の中で遠隔操作対象となる1台の電子機器の切り換えを遠隔操作で手軽に行うことを可能とする電子機器を提供する。
【解決手段】デジタルレコーダ11a〜11cは、リモートコントローラ13aからの信号を受ける。リモートコントローラ13aには切り換えボタン14aが設けられ、このボタン14aが押されると、受信機器選択リモコン信号が送出される。受信機器選択リモコン信号を受けたデジタルレコーダ11a〜11cそれぞれは、リモートコントロール信号を受け付け可能とするデジタルレコーダをデジタルレコーダ11a〜11cの中から1つ決定し、それが自機器であれば該信号を受け付け可能とする設定を行い、他機器であれば該信号を受け付け禁止とする設定を行う。そして、その設定内容をそれぞれのLED12a〜12cに表示する。
【選択図】 図1

Description

この発明は、リモートコントローラによる遠隔操作が可能な電子機器におけるリモートコントロール制御技術に関する。
近年、家庭用電化製品の多くが、リモートコントローラによって遠隔操作が行えるようになっている。特に、AV(オーディオ・ビジュアル)機器などと称される種類の電子機器では、同じ機種の電子機器が複数設置されることも珍しくはないことから、リモートコントローラからの遠隔操作で誤動作を起こさないための方策が種々提案されている(例えば特許文献1等参照)。
この特許文献1の手法は、リモートコントローラからのリモートコントロール信号の受け付け可否を各本体機器側で設定する仕組みを持つものであり、例えば機器A〜Cの3つの機器のうち、機器B,Cの2つを受け付け禁止に設定することにより、リモートコントローラによる遠隔操作対象を機器Aのみに限定することができる。換言すれば、機器A向けに行ったリモートコントローラの操作で、ユーザが意図しない動作を機器B,Cが行ってしまうことを防止できる。
特開2005−33651号公報
ところで、リモートコントローラによる遠隔操作対象を機器Aから機器Bに切り換えたいと考えた場合を想定してみると、この特許文献1の手法では、機器Aについてリモートコントロール信号の受付けを禁止し、機器Bについては受付けを許可するための再設定を本体装置側の操作で各々行わなければならない。遠隔操作対象を機器Bから機器Cにさらに切り換えたり、機器Aに戻したりする場合も同様である。
また、リモートコントローラ側に遠隔操作対象を切り換えるためのスイッチを設け、このスイッチを操作することで、その時々で複数の機器の中から所望の機器のみを遠隔操作できるようにする方法も存在する。しかしながら、この方法では、遠隔操作対象とすることのできる機器の数が、リモートコントローラに設けられたスイッチの状態数に制限されるといった数による制約が生じてしまう。
つまり、遠隔操作対象とする機器の数に何等制限を設けることなく、例えばソファーなどに座りながら、リモートコントローラによる遠隔操作で当該リモートコントローラの操作対象を複数の機器間で手軽に切り換えていき、各機器を適宜に遠隔操作するといったことは到底行えなかった。
この発明は、このような事情を考慮してなされたものであり、同一のリモートコントロール信号を受信する複数の電子機器の中で遠隔操作対象となる1台の電子機器の切り換えを遠隔操作で手軽に行うことを可能とする電子機器、電子機器システム、電子機器のリモートコントロール制御方法を提供することを目的とする。
前述した目的を達成するために、この発明の電子機器は、同一のリモートコントローラからのリモートコントロール信号を他の電子機器と共に受信する環境に設置され得る電子機器であって、前記リモートコントロール信号を受信する受信手段と、前記リモートコントロール信号を受信可能な当該電子機器を含む少なくとも1台以上の電子機器の中から前記リモートコントロール信号を受け付けるべき1台の電子機器を決定する決定手段と、前記決定手段による決定結果が当該電子機器であった場合、前記受信手段により受信されるリモートコントロール信号を受け付け、当該電子機器以外の他の電子機器であった場合には、前記受信手段により受信されるリモートコントロール信号を無視するように動作設定する設定手段と、を具備することを特徴とする。
また、この発明の電子機器システムは、リモートコントローラと、前記リモートコントローラからのリモートコントロール信号を受信する複数台の電子機器とからなる電子機器システムであって、前記リモートコントローラは、前記複数台の電子機器の中から前記リモートコントロール信号を受け付ける1台の電子機器を選択するための選択信号を送出する選択信号送出手段を具備し、前記電子機器は、前記選択信号を含む前記リモートコントロール信号を受信する受信手段と、前記受信手段により前記選択信号が受信された場合、前記複数台の電子機器の中から前記リモートコントロール信号を受け付けるべき1台の電子機器を決定する決定手段と、前記決定手段による決定結果が当該電子機器であった場合、前記受信手段により受信されるリモートコントロール信号を受け付け、当該電子機器以外の他の電子機器であった場合には、前記受信手段により受信されるリモートコントロール信号を無視するように動作設定する設定手段と、を具備することを特徴とする。
また、この発明の電子機器のリモートコントロール制御方法は、同一のリモートコントローラからのリモートコントロール信号を他の電子機器と共に受信する環境に設置され得る電子機器のリモートコントロール制御方法であって、所定のリモートコントロール信号を受信した場合、前記リモートコントロール信号を受信可能な当該電子機器を含む少なくとも1台以上の電子機器の中から前記リモートコントロール信号を受け付けるべき1台の電子機器を決定し、前記決定手段による決定結果が当該電子機器であった場合、前記リモートコントロール信号を受け付け、当該電子機器以外の他の電子機器であった場合には、前記リモートコントロール信号を無視するように動作設定する、ことを特徴とする。
この発明によれば、同一のリモートコントロール信号を受信する複数の電子機器の中で遠隔操作対象となる1台の電子機器の切り換えを遠隔操作で手軽に行うことを可能とする電子機器、電子機器システム、電子機器のリモートコントロール制御方法を提供することができる。
以下、図面を参照してこの発明の実施形態について説明する。図1は、本発明の電子機器システムの利用形態の一例を示す図である。ここでは、本発明の電子機器はデジタルレコーダとして実現されている。
図1に示す部屋A,部屋Bは、同一家屋内の2つの異なる部屋を想定しており、部屋Aには3つのデジタルレコーダ11a〜11c、部屋Bには1つのデジタルレコーダ11dが設置されている。このデジタルレコーダ11a〜11dの4つのデジタルレコーダは、同一のリモートコントロール信号を受信し、リモートコントロール信号を受け付ける状態にあるかどうかを示すLEDを各々備えている(12a〜12d)。
部屋Aから部屋B、あるいは部屋Bから部屋Aへと、異なる部屋間の境を越えてリモートコントロール信号は伝播できず、従って、部屋Aにはリモートコントローラ(以下、リモコンと称することがある)13a、部屋Bにはリモートコントローラ13bがそれぞれ用意されている。そして、このリモートコントローラ13a,13bには、後述する受信機器選択リモコン信号を送出させるための切り換えボタン14a,14bがそれぞれ設けられている。
また、デジタルレコーダ11a〜11dは、イーサネット(登録商標)を使ったネットワーク15にそれぞれ接続されており、このネットワーク15を介してデータを互いに送受信し合えるようになっている。
なお、以下では、デジタルレコーダ11a〜11dをデジタルレコーダ11、LED12a〜12dをLED12、リモートコントローラ13a,13bをリモートコントローラ13、切り換えボタン14a,14bを切り換えボタン14と総称することがある。
図2は、各デジタルレコーダ11のLED12によるリモートコントロール信号の受け付け可否の表示例を示す図であり、ここでは、リモートコントロール信号の受け付けが許可された状態を白色、禁止された状態を黒色で表示するものとする。図1に示した部屋Aでは、リモートコントローラ13aからのリモートコントロール信号をデジタルレコーダ11aが受け付け可能であり、デジタルレコーダ11b,11cはその受け付けが禁止された状態であることがLED12a〜12cからわかる。
そして、本実施形態の電子機器システムは、このリモートコントロール信号を受け付け可能なデジタルレコーダを、例えばデジタルレコーダ11aからデジタルレコーダ11bへと、リモートコントローラ13aの操作で切り換え可能としたものであり、以下、この点について詳述する。
図3は、デジタルレコーダ11の概略構成を示す図である。図1に示すように、デジタルレコーダ11は、制御部101、リモコン信号受信部102、ネットワーク通信部103およびLED表示制御部104の各処理部を備えると共に、管理データ200を保有している。
制御部101は、デジタルレコーダ101全体の動作制御を司り、その一環として、自装置を含む複数の機器の中からリモートコントロール信号を受け付けるべき機器を決定する決定部101aと、この決定部101aの決定に基づき、リモートコントロール信号の受け付け可否を設定する設定部101bとを有している。
リモコン信号受信部102は、リモートコントローラ13からのリモートコントロール信号を受信する。ネットワーク通信部103は、ネットワーク15へのデータの送出およびネットワーク15からのデータの取得を実行する。そして、LED表示部104は、LED12の駆動制御を実行する。
また、管理データ200は、リモートコントロール信号を受け付けるデジタルレコーダをリモートコントローラ13で切り換えるリモートコントロール制御を実現するために保持されるデータであり、図4に、その構成の一例を示す。
図4に示すように、管理データ200は、リモコン受信信号機器リスト201およびリモコン受信許可フラグ202からなる。
リモコン信号受信機器リスト201は、リモートコントロール信号を受ける際にグループとなるリストであり、同一のグループとなっている機器のネットワーク15上の識別IDであるMACアドレス(211)を記録している。また、それぞれの機器がリモコン受付有効となったことがあるかを記憶する選択経験フラグ(212)を持つ。
一方、リモコン受信許可フラグ202は、リモートコントロール信号を受け付けるかどうかを示すフラグであり、各機器のLED12と状態が連動する。
次に、このような構成をもつ本実施形態のデジタルレコーダ101のリモートコントロール制御に関わる動作手順を図5および図6のフローチャートを参照して説明する。
図5は、リモートコントローラ13からのリモートコントロール信号を受信した際の動作手順を示すフローチャートである。
リモコン信号受信部102によりリモートコントロールコン信号が受信されると、制御部101は、その受信した信号が受信機器選択リモコン信号であるかを判定する(ステップA1)。この受信機器選択リモコン信号は、リモートコントローラ13に設けられた切り換えボタンが押された時に送出される信号であり、もし、受信機器選択リモコン信号以外の信号であった場合(ステップA1のNO)、制御部101は、リモコン許可フラグ202がONかOFFかを判定し(ステップA11)、OFFであれば(ステップA11のNO)、このリモートコントロール信号を無視して処理を終了する。一方、ONである場合(ステップA11のYES)、制御部101は、この受信したリモートコントロール信号に対応した処理を実施する(ステップA12)。
また、受信機器選択リモコン信号であった場合(ステップA1のYES)、制御部101は、図6にその詳細な動作手順が示されるリモコン信号受信機器リストの更新処理を実行する。図6は、リモコン信号受信機器リストの更新処理の詳細な動作手順を示すフローチャートである。
受信機器選択リモコン信号を受信すると、制御部101は、ネットワーク通信部103を介して、その旨を他の機器へ通知するためのパケット(信号受信パケット)をネットワーク15上にブロードキャストする(ステップB1)。その後、制御部101は、他の機器から送信される信号受信パケットのネットワーク通信部103による受信を一定時間待つ(ステップB2,B3)。一定時間内に信号受信パケットが受信された場合(ステップB2のYES)、制御部101は、リモコン信号受信中機器リストが存在するかを確認し(ステップB8)、存在しない場合(ステップB8のNO)、項目がないリモコン受信中機器リストを作成する(ステップB9)。リモコン信号受信中機器リストは、リモコン信号受信機器リスト201と構成内容は同じであるが、受信機器選択リモコン信号によって信号受信パケットが各機器から送信された際に一時的に作成されるリストである。リモコン信号受信中機器リストが存在する場合(ステップB8のYES)またはステップB9にて該リストを作成したら、制御部101は、信号受信パケットを送信したMACアドレスを調べて該リストへ追加する(ステップB10)。
このステップB2,B3,B7〜B10を繰り返し、ステップB3にて一定時間経過した後、制御部101は、リモコン信号受信機器リスト201とリモコン信号受信中機器リストとの項目を比較して完全に項目が一致するかを判定する(ステップB4)。もし、比較して完全に一致した場合(ステップB4のYES)、制御部101は、リモコン信号受信中機器リストを削除する(ステップB5)。一方、完全に一致しない場合(ステップB4のNO)、制御部101は、リモコン信号受信中機器リストに本機器が含まれているかをMACアドレスが含まれているかによって判定する(ステップB11)。
もし、本機器が該リストに含まれている場合(ステップB11のYES)、制御部11は、リモコン信号受信機器リストをリモコン信号受信中機器リストの項目に一致させ(ステップB12)、リモコン信号受信機器リストの選択経験フラグ(212)をすべて0に設定する(ステップB13)。また、本機器が該リストに含まれていない場合(ステップB11のNO)、制御部11は、リモコン信号受信機器リスト201に存在する項目がリモコン信号受信中機器リストに含まれているかを判定する(ステップB14)。
含まれている場合(ステップB14のYES)、前回まではリモートコントロール信号を受信していた本機器が今回は受信しなかったことを意味するので、制御部101は、本機器が単独でリモートコントロール信号を受信できるようにするために、リモコン信号受信中機器リストのうち、本機器のMACアドレスを持つ項目のみを残して(ステップB15)、ステップB12へ移行する。一方、リモコン信号受信機器リストに存在する機器がリモコン信号受信中機器リストに含まれない場合は(ステップB14のNO)、本機器に関係のないことを意味するので、リモコン信号受信中機器リストの更新は必要なく、リモコン信号受信中機器リストを削除し(ステップB16)、この処理を終了する。
リモコン信号受信中機器リストを削除した後、制御部101は、リモコン信号受信機器リストのすべての選択経験フラグ212が”1”であるかを判定し(ステップB6)、すべて”1”の場合は、すべてを”0”に設定した後(ステップB17)、この処理を終了する。
このリモコン信号受信機器リストの更新処理を終了させると、制御部101は、リモコン信号受信機器リスト201より、MACアドレス211の番号の若い順にリストを検索して行き(ステップA3)、選択経験フラグ212が”0”の項目を見つける(ステップA4)。選択経験フラグ212が”0”の項目を見つけると(ステップA4のYES)、制御部101は、該項目の選択経験フラグを1に設定する(ステップA)。また、制御部101は、該項目のMACアドレスが本機器のものかどうか判定し(ステップA6)、本機器でなければ(ステップA6のNO)、リモコン受信許可フラグをOFFに設定し(ステップA7)、LED102を白に設定して(ステップA8)して終了する。また、該項目のMACアドレスが本機器のものである場合(ステップA6のYES)、制御部101は、リモコン受信許可フラグをONに設定し(ステップA9)、LED102を黒に設定して(ステップA10)して終了する。
以上のような動作手順を各デジタルレコーダ11が執ることによって、図1の部屋Aでは、ユーザは、リモートコントローラ13aの切り換えボタン14aを押下する毎に、その制御対象機器を11a→11b→11cの順に切り替えることができる。また、同じ機器でも部屋Bに存在する機器11dは選択されないため、それぞれの部屋で独立した制御が可能となる。
即ち、本発明によれば、同一のリモートコントロール信号を受信する複数の電子機器の中で遠隔操作対象となる1台の電子機器の切り換えを遠隔操作で手軽に行うことを可能とする電子機器、電子機器システム、電子機器のリモートコントロール制御方法が実現されることになる。
なお、本発明は上記実施形態そのままに限定されるものではなく、実施段階ではその要旨を逸脱しない範囲で構成要素を変形して具体化できる。また、上記実施形態に開示されている複数の構成要素の適宜な組み合わせにより、種々の発明を形成できる。例えば、実施形態に示される全構成要素から幾つかの構成要素を削除してもよい。さらに、異なる実施形態にわたる構成要素を適宜組み合わせてもよい。
本発明の一実施形態に係る電子機器システムの利用形態の一例を示す図 同実施形態のデジタルレコーダのLEDによるリモートコントロール信号の受け付け可否の表示例を示す図 同実施形態のデジタルレコーダの概略構成を示す図 同実施形態のデジタルレコーダが保持する管理データを示す図 同実施形態のデジタルレコーダがリモートコントローラからのリモートコントロール信号を受信した際の動作手順を示すフローチャート 同実施形態のデジタルレコーダが実行するリモコン信号受信機器リストの更新処理の動作手順を示すフローチャート
符号の説明
11…デジタルレコーダ、12…LED、13…リモートコントローラ、14…切り換えボタン、15…ネットワーク、101…制御部、102…リモコン信号受信部、103…ネットワーク通信部、104…LED表示制御部、200…管理データ、201…リモコン受信信号機器リスト、202…リモコン受信許可フラグ。

Claims (12)

  1. 同一のリモートコントローラからのリモートコントロール信号を他の電子機器と共に受信する環境に設置され得る電子機器であって、
    前記リモートコントロール信号を受信する受信手段と、
    前記リモートコントロール信号を受信可能な当該電子機器を含む少なくとも1台以上の電子機器の中から前記リモートコントロール信号を受け付けるべき1台の電子機器を決定する決定手段と、
    前記決定手段による決定結果が当該電子機器であった場合、前記受信手段により受信されるリモートコントロール信号を受け付け、当該電子機器以外の他の電子機器であった場合には、前記受信手段により受信されるリモートコントロール信号を無視するように動作設定する設定手段と、
    を具備することを特徴とする電子機器。
  2. 前記設定手段により前記リモートコントロール信号を受け付けるように設定されているか否かを表示する表示手段を具備することを特徴とする請求項1記載の電子機器。
  3. ネットワークへのデータの送出および前記ネットワークからのデータの取得を実行する通信手段を具備し、
    前記決定手段は、
    所定のリモートコントロール信号が前記受信手段により受信された場合に、前記所定のリモートコントロール信号を受信したことを示す所定のデータを前記通信手段により前記ネットワークに送出するデータ送出手段と、
    他の電子機器が前記ネットワークに送出した前記所定のデータを前記通信手段により取得するデータ取得手段と、
    前記データ取得手段により取得された前記所定のデータの送出元である他の電子機器と当該電子機器とからなるリストを作成するリスト作成手段と、
    前記リスト作成手段により作成されたリスト上の電子機器の中から所定の規則で1台の電子機器を選択する選択手段と、
    を有することを特徴とする請求項1記載の電子機器。
  4. 前記リスト作成手段は、各電子機器を一意に識別可能な識別情報および各電子機器の選択履歴を示す履歴情報を含む前記リストを作成することを特徴とする請求項3記載の電子機器。
  5. 前記選択手段は、前記リスト作成手段により作成された新たなリストと既存のリストとが異なる構成である場合、前記新たなリスト上のすべての電子機器を前記所定の規則で順序づけた場合に先頭に位置づけられる電子機器を選択し、同一の構成である場合には、前記既存のリスト上の電子機器であって、それまで選択された状態にあった電子機器の次に位置づけられる電子機器を巡回的に選択していくことを特徴とする請求項3記載の電子機器。
  6. 前記リスト作成手段は、既存のリスト上の他の電子機器が送出元である前記所定のデータが前記データ取得手段により取得され、かつ、前記所定のリモートコントロール信号が前記受信手段により受信されない場合、当該電子機器のみからなるリストを作成することを特徴とする請求項3記載の電子機器。
  7. 前記リスト作成手段は、既存のリスト上に存在しない他の電子機器が送出元である前記所定のデータが前記データ取得手段により取得され、かつ、前記所定のリモートコントロール信号が前記受信手段により受信されない場合、前記所定のデータの取得を無視することを特徴とする請求項3記載の電子機器。
  8. リモートコントローラと、前記リモートコントローラからのリモートコントロール信号を受信する複数台の電子機器とからなる電子機器システムであって、
    前記リモートコントローラは、前記複数台の電子機器の中から前記リモートコントロール信号を受け付ける1台の電子機器を選択するための選択信号を送出する選択信号送出手段を具備し、
    前記電子機器は、
    前記選択信号を含む前記リモートコントロール信号を受信する受信手段と、
    前記受信手段により前記選択信号が受信された場合、前記複数台の電子機器の中から前記リモートコントロール信号を受け付けるべき1台の電子機器を決定する決定手段と、
    前記決定手段による決定結果が当該電子機器であった場合、前記受信手段により受信されるリモートコントロール信号を受け付け、当該電子機器以外の他の電子機器であった場合には、前記受信手段により受信されるリモートコントロール信号を無視するように動作設定する設定手段と、
    を具備することを特徴とする電子機器システム。
  9. 前記リモートコントローラは、前記選択信号の送出指示を受け付けるための操作ボタンを具備することを特徴とする請求項8記載の電子機器システム。
  10. 前記電子機器は、前記設定手段により前記リモートコントロール信号を受け付けるように設定されているか否かを表示する表示手段を具備することを特徴とする請求項8記載の電子機器システム。
  11. 前記複数台の電子機器を相互に接続するネットワークが敷設され、
    前記電子機器は、
    ネットワークへのデータの送出および前記ネットワークからのデータの取得を実行する通信手段を具備し、
    前記決定手段は、
    所定のリモートコントロール信号が前記受信手段により受信された場合に、前記所定のリモートコントロール信号を受信したことを示す所定のデータを前記通信手段により前記ネットワークに送出するデータ送出手段と、
    他の電子機器が前記ネットワークに送出した前記所定のデータを前記通信手段により取得するデータ取得手段と、
    前記データ取得手段により取得された前記所定のデータの送出元である他の電子機器と当該電子機器とからなるリストを作成するリスト作成手段と、
    前記リスト作成手段により作成されたリスト上の電子機器の中から所定の規則で1台の電子機器を選択する選択手段と、
    を有することを特徴とする請求項8記載の電子機器システム。
  12. 同一のリモートコントローラからのリモートコントロール信号を他の電子機器と共に受信する環境に設置され得る電子機器のリモートコントロール制御方法であって、
    所定のリモートコントロール信号を受信した場合、前記リモートコントロール信号を受信可能な当該電子機器を含む少なくとも1台以上の電子機器の中から前記リモートコントロール信号を受け付けるべき1台の電子機器を決定し、
    前記決定手段による決定結果が当該電子機器であった場合、前記リモートコントロール信号を受け付け、当該電子機器以外の他の電子機器であった場合には、前記リモートコントロール信号を無視するように動作設定する、
    ことを特徴とする電子機器のリモートコントロール制御方法。
JP2005244535A 2005-08-25 2005-08-25 電子機器、電子機器システム、電子機器のリモートコントロール制御方法 Pending JP2007060399A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005244535A JP2007060399A (ja) 2005-08-25 2005-08-25 電子機器、電子機器システム、電子機器のリモートコントロール制御方法
US11/494,461 US20070046495A1 (en) 2005-08-25 2006-07-28 Electronic apparatus, electronic apparatus system and remote control method for electronic apparatus

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005244535A JP2007060399A (ja) 2005-08-25 2005-08-25 電子機器、電子機器システム、電子機器のリモートコントロール制御方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2007060399A true JP2007060399A (ja) 2007-03-08

Family

ID=37803344

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005244535A Pending JP2007060399A (ja) 2005-08-25 2005-08-25 電子機器、電子機器システム、電子機器のリモートコントロール制御方法

Country Status (2)

Country Link
US (1) US20070046495A1 (ja)
JP (1) JP2007060399A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014214419A (ja) * 2013-04-22 2014-11-17 株式会社ケイエスジェイ 電動日射遮蔽装置の制御システム
US10289374B2 (en) 2016-01-26 2019-05-14 Seiko Epson Corporation Display system, display apparatus, control apparatus, and control method

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4921064B2 (ja) * 2006-07-31 2012-04-18 キヤノン株式会社 通信装置、通信方法、通信装置を制御するためのプログラム及びプログラムを格納した記憶媒体
JP2015097356A (ja) * 2013-11-15 2015-05-21 キヤノン株式会社 通信システム、画像形成装置及びそれらの制御方法、並びにプログラム

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06327056A (ja) * 1993-05-14 1994-11-25 Sony Corp リモートコントロールシステム
JP3681186B2 (ja) * 1994-06-22 2005-08-10 パイオニア株式会社 リモートコントロールシステム
EP1069694A1 (en) * 1999-07-16 2001-01-17 Alcatel Telecommunication system with downloadable interface
GB0208317D0 (en) * 2002-04-11 2002-05-22 Koninkl Philips Electronics Nv Controlling a home electronics system
JP2005136890A (ja) * 2003-10-31 2005-05-26 Omron Corp 遠隔操作システムの本体装置、遠隔操作装置、制御方法
JP2005244658A (ja) * 2004-02-26 2005-09-08 Toshiba Corp 通信システム、通信端末、および通信方法
JP2006174284A (ja) * 2004-12-17 2006-06-29 Toshiba Corp 電子機器及びその制御方法
JP2007251839A (ja) * 2006-03-17 2007-09-27 Sony Corp リモコン信号転送システム

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014214419A (ja) * 2013-04-22 2014-11-17 株式会社ケイエスジェイ 電動日射遮蔽装置の制御システム
US10289374B2 (en) 2016-01-26 2019-05-14 Seiko Epson Corporation Display system, display apparatus, control apparatus, and control method

Also Published As

Publication number Publication date
US20070046495A1 (en) 2007-03-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN104065993B (zh) 遥控方法和遥控系统
EP1848155A1 (en) Method and device for controlling equipment switching
WO2015129372A1 (ja) 音声システム
US20040181292A1 (en) Multipurpose remote controller and method for controlling the same
JP4655756B2 (ja) 遠隔操作装置、機器制御装置及び遠隔操作方法
JP2007060399A (ja) 電子機器、電子機器システム、電子機器のリモートコントロール制御方法
JP5167406B2 (ja) 機器制御システム
CN101127823A (zh) 多个遥控器的控制装置及其方法
JP2001103078A (ja) ネットワーク機器および制御システム
US9191419B2 (en) Information processing system, information processing device
TWI273781B (en) Remote controller
JP4716093B2 (ja) 制御機器および制御方法、並びにプログラム
JP2001309457A (ja) 家庭内ネットワークシステム及び家庭内ネットワークに使用するリモートコントロール装置
CA2818228A1 (en) System and method for providing multiple multimedia activities on multiple output devices
JP2009260523A (ja) 制御システム、制御装置、管理装置、制御方法、管理方法、制御プログラム、管理プログラム及びそのプログラムを記録した記録媒体
JP2006094119A (ja) ネット家電機器システムおよびそのプログラム
JP2005346558A (ja) ホームネットワークシステム
US11521484B2 (en) Setting device, control device, and recording medium used with manipulation device for controlling appliance
JP2006277059A (ja) 設備管理システム
JP2004159201A (ja) リモコン設定方法
JP2005020104A (ja) ディスプレイ機器、サーバ機器および制御機器、並びにこれらを備えた通信システム、通信方法、プログラムおよび記録媒体
JP2013255108A (ja) コントローラ、制御端末、遠隔制御システムおよび通信方法をプロセッサに実行させるためのプログラム
JP5376246B2 (ja) ネットワークシステム、サーバ装置、クライアント装置、サーバ装置識別方法、識別情報提供方法およびサーバ装置リスト作成方法
JP6079969B2 (ja) カラオケシステム及びカラオケ装置
JP2021189257A (ja) カラオケシステム