[go: up one dir, main page]
More Web Proxy on the site http://driver.im/

JP2005096703A - 車の自動駐車/出庫方式 - Google Patents

車の自動駐車/出庫方式 Download PDF

Info

Publication number
JP2005096703A
JP2005096703A JP2003335640A JP2003335640A JP2005096703A JP 2005096703 A JP2005096703 A JP 2005096703A JP 2003335640 A JP2003335640 A JP 2003335640A JP 2003335640 A JP2003335640 A JP 2003335640A JP 2005096703 A JP2005096703 A JP 2005096703A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
vehicle
parking
parking position
obstacle
automatic
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2003335640A
Other languages
English (en)
Inventor
Masayuki Kobayashi
政幸 小林
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Fielding Ltd
Original Assignee
NEC Fielding Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Fielding Ltd filed Critical NEC Fielding Ltd
Priority to JP2003335640A priority Critical patent/JP2005096703A/ja
Publication of JP2005096703A publication Critical patent/JP2005096703A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Traffic Control Systems (AREA)

Abstract

【課題】 複数の駐車位置が近辺にあってもどの駐車位置に駐車するべきであるのかを選択することを可能とし、車を障害物にぶつけたり、事故を起こしたりする危険を生じないようにする。
【解決手段】 車両の現在地を検出する位置検出ステップと、前記車両を駐車するべき駐車位置及びその周辺を撮影する撮影ステップと、撮影された前記駐車位置及びその周辺を平面表示する表示ステップと、前記表示ステップで表示された画面上でユーザが指定する前記駐車位置を特定する駐車位置特定ステップと、前記車両の進行方向の指示を入力する進行方向入力ステップと、前記車両の周辺の障害物を検出する障害物検出ステップと、前記障害物検出ステップにより検出された前記障害物を避けながら、前記車両位置、前記駐車位置及び前記進行方向に従って、前記車両を前記現在地から前記駐車位置まで運転する運転制御ステップと、を有する。
【選択図】 図8

Description

本発明は、車を自動的に駐車位置に駐車させる車の自動駐車方式及びその方法並びに駐車している車を自動的に移動先まで出庫させる車の自動出庫方式及びその方法に関する。
車を運転するならば、車の駐車及び駐車している車の出庫は必ず伴うものである。例えば、車を自宅の車庫に入れしたり、車を出庫させる必要があり、目的地に到着したならば目的地の駐車場に車を駐車したり、その駐車場から車を出庫させる必要がある。
しかし、車の駐車及び出庫は他の運転操作に比べて難易度が高い。また、駐車するべき位置が狭い場合には、駐車することが可能であっても、駐車後に運転手が車から出ることができなくなってしまう場合がある。
そこで、車の自動駐車等の発明がなされている(例えば、特許文献1、特許文献2参照)。
特開平09−050596号公報 特開平09−136660号公報
しかし、特許文献1の発明では、例えば、複数の駐車位置が近辺にある場合にどの駐車位置に駐車するべきであるのかを選択することができない。
また、特許文献2の発明では、リモコンにより車を操縦しなければならないので、車を障害物にぶつけたり、事故を起こしたりする危険がある。
本発明は上記の問題点に鑑みてなされたものであり、複数の駐車位置が近辺にあってもどの駐車位置に駐車するべきであるのかを選択することを可能とし、車を障害物にぶつけたり、事故を起こしたりする危険を生じない車の自動駐車方式及びその方法並びに車の自動出庫方式及びその方法を提供することを目的とする。
本発明の第1の観点によれば、車両の現在地を検出する位置検出手段と、前記現在地及び駐車位置を含む領域の地図を平面表示する表示手段と、前記表示手段上でユーザが指定する前記駐車位置を特定する駐車位置特定手段と、前記車両の進行方向の指示を入力する進行方向入力手段と、前記車両の周辺の障害物を検出する障害物検出手段と、前記障害物検出手段により検出された前記障害物を避けながら、前記現在地、前記駐車位置及び前記進行方向に従って、前記車両を前記現在地から前記駐車位置まで運転する運転制御手段と、を備えることを特徴とする車の自動駐車方式が提供される。
本発明の第1の観点による自動駐車方式は、前記車両を駐車するべき駐車位置及びその周辺を撮影する撮影手段を更に備え、前記表示手段は、前記現在地及び前記駐車位置を含む領域の地図及び障害物を平面表示してもよい。
本発明の第1の観点による車の自動駐車方式において、前記進行方向入力手段は、音声認識により前記車両の進行方向の指示を入力してもよい。
本発明の第2の観点によれば、駐車している車両の移動先位置を検出する位置検出手段と、駐車位置及び前記移動先位置を含む領域の地図を平面表示する表示手段と、前記表示手段上でユーザが指定する前記駐車位置を特定する駐車位置特定手段と、前記車両が出庫すべき旨を入力する出庫指示入力手段と、前記車両の周辺の障害物を検出する障害物検出手段と、前記障害物検出手段により検出された前記障害物を避けながら、前記駐車位置、前記移動先位置に従って、前記車両を前記駐車位置から前記移動先位置まで運転する運転制御手段と、を備えることを特徴とする車の自動出庫方式が提供される。
本発明の第2の観点による車の自動出庫方式は、前記車両の駐車位置及びその周辺を撮影する撮影手段を更に備え、前記表示手段は、前記駐車位置及び前記移動先位置を含む領域の地図及び障害物を平面表示してもよい。
本発明の第2の観点による車の自動駐車方式において、前記出庫指示入力手段は、音声認識により前記車両が出庫すべき旨を入力してもよい。
従来、車の運転の初心者や後ろ向き運転が苦手な人が駐車や車庫入れをする際は大切な車を障害物にぶつけてキズをつけたり、極端な場合は人身事故に至るケースが見られた。
また、車の車幅しかない程の狭い場所に駐車する際はたとえ駐車してもその後ドアを開けられずにドライバーが下車できないことが原因でそのような狭い場所に駐車出来ないケースがあった。
本発明はこれらの問題を解決するものであり、
1)無人運転するので、ドライバーの運転技術が未熟であっても安全に駐車可能である。
2)障害物を自動的に検出して運転するので車をキズつけることがない。
3)駐車後にドライバーが下車出来ない程狭い場所でも駐車や出庫が可能である。
4)コンピュータによる制御であるので早く正確である。
5)コンピュータによる制御であるので人為的なミスが発生しない。
6)車の駐車位置を選択できる。
等の効果がある。
本発明は車の運転の初心者や運転が未熟なドライバーが車を希望する場所に駐車し、車幅しかない程の狭い場所に駐車し、又は、駐車場から出庫するものである。車の周辺の予め決められた範囲の障害物を自動検知する機能と携帯電話や携帯端末から車の無人運転を指示すると障害物を避けながら自動運転する機能を有することにより、車を希望する駐車位置に自動的に駐車したり、駐車場から出庫する。
本発明は、図1に示すように、端末10、運転制御システム20及び車30を備え、これらは、インターネット100や無線通信を介して接続されている。
端末10は携帯電話や携帯端末などの情報処理装置であり、図2に示すように、GPS受信機10−1、音声認識部10−2、カメラ10−3及び表示部10−4を備える。
なお、GPS受信機10−1は全地球測位システム(Global Positioning System)の受信機であり、端末10の現在地を測定し、運転制御システム20へ送信する。また、カーナビゲーションのように、測定された現在地の周辺の地図を取得し、その地図も運転制御システム20に送信するようにしても良い。携帯電話が全国地図をROM等の記録媒体に保持して、全国地図から測定された現在値の周辺の地図を抽出してもよい。また、携帯電話が、現在地の緯度及び経度を、インターネット等のネットワークを介して、サーバに送り、そのサーバから現在地の緯度及び経度の周辺の地図を取得するようにしても良い。また、後述するように、運転制御システム20に送信する地図には、カメラ10−3が撮影した画像から得られる駐車中の車両等の障害物を追加しても良い。
音声認識部10−2は「前」、「後ろ」及び「出庫」等の音声を認識し、車30を駐車させる際の車30の進行方向や車30を駐車場から出庫させる際の車30の進行方向のユーザの音声による指示を認識する。すなわち、ユーザが「前」と発声したならば、前進して駐車すると認識し、ユーザが「後ろ」と発声したならば、後退して駐車すると認識し、ユーザが「出庫」と発声したならば、出庫すると認識する。
カメラ10−3は、例えば、CCDデジタルカメラやCMOSデジタルカメラであり、車の周辺を撮影し、デジタル画像として出力する。
表示部10−4は、カメラ10−3で撮影した画像を表示する。また、表示部10−4は、タッチパネル機能も有する。
運転制御システム20は、車30に搭載された情報処理装置であり、端末10からの駐車や出庫指示により、車30を無人運転でユーザの希望する場所に駐車し、また、駐車位置から出庫指示する。
なお、無人運転するときに、図3の斜線で示す障害物検出範囲30−2に存在する障害物を障害物検出部30−1が検出した場合は、車30が該障害物に衝突する前に障害物を避けて運転する機能を有する。
車30は、例えば、ユーザが保有する車であり、図3に示すように、予め決められた障害物検出範囲30−2に存在する障害物を自動検出する障害物検出部30−1を備える。また、車30は、運転制御システム20からの指示により、無人運転に切り替えて運転し、自動的にエンジンを始動したり、切ったりする機能を有する。
次に、本実施形態による車の自動駐車/出庫方式の動作について説明する。
まず、表示部10−4は、カメラ10−3が撮影した駐車位置を表示する。
次に、表示部10−4に表示された駐車位置がユーザにより指でタッチされると、タッチパネルがそれを検出し、端末10は、インターネット100を介して、運転制御システム20へ車30の現在地と駐車位置Xを送信する。
次に、ユーザによる「前」、「後ろ」又は「出庫」の声を音声認識部10−2が認識したならば、車30を無人運転で駐車位置Xに駐車したり、駐車位置Xから出庫する。
次に図1〜10を参照して、本発明のより具体的な動作例を詳細に説明する。
まず、図4に示すように、車を縦列駐車する場合について、図4、5、8を参照して説明する。
車30を駐車位置Xの近辺(現在地Y)に停車する(ステップA1)。GPS受信機10−1は、現在地Yを測定し、上述したように現在地Yの周辺の地図を取得する。
端末10のカメラ10−3で駐車位置Xの周りの映像を撮影し、画面10−4に表示する(ステップA2)。画面10−4には、少なくとも現在地Y及び駐車位置Xを含む領域の地図を表示するが、図5に示すように更に撮影された駐車中の車等の障害物を表示しても良い。また、GPSの測定誤差を修正して、より正確な現在地Y及び駐車位置Xを求めるためにカメラ10−3で撮影した映像を利用しても良い。
端末10の画面10−4(図5)上の駐車位置Xがユーザにより指でタッチされることを検出する(ステップA3)。
端末10は、駐車位置Xと車30の現在地Yと地図と障害物の平面地図を運転制御システム20へ送信する(ステップA4)。
端末10は、ユーザによる「前」という音声を認識し、運転制御システム20に送信する(ステップA5)。
運転制御システム20は車30の現在地Yと駐車位置Xの位置関係を認識して車30に対して図4の101の方向へ無人運転するよう指示を送信する(ステップA6)。
車30はステップA6の指示に従い、障害物検出部30−3により検出した障害物を避けながら、位置Yから位置Xに移動する(ステップA7)。
車30は駐車位置Xに"前向き"に駐車して動作を終了する(ステップA8)。
次に、車を図6に示すような車幅程の狭い場所に駐車する場合について図6、9を参照して説明する。
車30を駐車位置Xの近辺(現在地Y)に停車する(ステップA9)。GPS受信機10−1は、現在地Yを測定し、上述したように現在地Yの周辺の地図を取得する。
端末10のカメラ10−3で駐車位置Xの周りの映像を撮影し、表示部10―4に表示する(ステップA10)。画面10−4には、図6に示すように少なくとも現在地Y及び駐車位置を含む領域の地図を表示するが、周辺に駐車中の車等の障害物がある場合には撮影されたその障害物を表示しても良い。また、GPSの測定誤差を修正して、より正確な現在地Y及び駐車位置Xを求めるためにカメラ10−3で撮影した影像を利用しても良い。
端末10の画面10−4(図7)上の駐車位置Xがユーザにより指でタッチされることを検出する(ステップA11)。
端末10は、駐車位置Xと車30の現在地Yを運転制御システム20へ送信する(ステップA12)。
端末10は、ユーザによる「後ろ」という音声を認識し、運転制御システム20に送信する(ステップA13)。
運転制御システム20は車30の現在地Yと駐車位置Xの位置関係を認識して車30に対して図6の111の方向へ無人運転するよう指示を送信する(ステップA14)。
車30はステップA14の指示に従い、障害物検出部30−3により検出した障害物を避けながら、位置Yから位置Xに移動する(ステップA15)。
車30はステップA14の指示に従い、障害物検出部30−3により検出した障害物を避けながら、位置Yから位置Xに移動する(ステップA15)。
車30は駐車位置Xに"後ろ向き"に駐車して動作を終了する(ステップA16)。
次に、車を出庫する場合について図4、10を参照して説明する。
次に出庫するケースについて図4を参照しながら説明する。
ドライバは駐車位置の近くの移動先位置に立つ。GPS受信機10−1は、移動先位置を現在地Wとして測定し、上述したように現在地Wの周辺の地図を取得する。そして、ドライバは、現在地Wの場所で端末10のカメラ10−3で駐車位置Xの車30を撮影する。端末10の画面10−4には、少なくとも現在地W及び駐車位置Xを含む領域の地図を表示するが、図4に示すように更に撮影された駐車中の車等の障害物を表示しても良い。また、GPSの測定誤差を修正して、より正確な駐車位置X及び現在地Wを求めるためにカメラ10−3で撮影した影像を利用しても良い(ステップA17)。
端末10の画面10−4上の駐車位置Xがユーザにより指でタッチされることを検出する(ステップA18)。
端末10は、駐車位置Xと現在地Wを運転制御システム20へ送信する(ステップA19)。
端末10は、ユーザによる「出庫」という音声を認識し、運転制御システム20に送信する(ステップA20)。
運転制御システム20は駐車位置Xと現在地Wの位置関係を認識して車30に対して図4の102の方向へ無人運転するよう指示を送信する(ステップA21)。
車30はステップA21の指示に従い、障害物検出部30−3により検出した障害物を避けながら、位置Xから位置Wに移動する(ステップA22)。
車30は現在地Wまで移動して動作を終了する(ステップA23)。
本発明は、車を無人運転で駐車させたり出庫させたりすることに利用することができる。
本発明の実施形態による車の自動駐車/出庫方式の構成を示すブロック図である。 本発明の実施形態による端末の構成を示すブロック図である。 本発明の実施形態による車の構成を示す図である。 本発明の実施例1及び3における車の位置を示す平面図である。 本発明の実施例1において端末の表示部に表示される画面を示す図である。 本発明の実施例2における車の位置を示す平面図である。 本発明の実施例2において端末の表示部に表示される画面を示す図である。 本発明の実施形態による車の自動駐車/出庫方式の実施例1における動作を示すフローチャートである。 本発明の実施形態による車の自動駐車/出庫方式の実施例2における動作を示すフローチャートである。 本発明の実施形態による車の自動駐車/出庫方式の実施例3における動作を示すフローチャートである。
符号の説明
10 端末
10−1 GPS受信機
10−2 音声認識部
10−3 カメラ
10−4 表示部
20 運転制御システム
30 車
30−1 障害物検出部

Claims (12)

  1. 車両の現在地を検出する位置検出手段と、
    前記現在地及び駐車位置を含む領域の地図を平面表示する表示手段と、
    前記表示手段上でユーザが指定する前記駐車位置を特定する駐車位置特定手段と、
    前記車両の進行方向の指示を入力する進行方向入力手段と、
    前記車両の周辺の障害物を検出する障害物検出手段と、
    前記障害物検出手段により検出された前記障害物を避けながら、前記現在地、前記駐車位置及び前記進行方向に従って、前記車両を前記現在地から前記駐車位置まで運転する運転制御手段と、
    を備えることを特徴とする車の自動駐車方式。
  2. 請求項1に記載の自動駐車方式において、
    前記車両を駐車するべき駐車位置及びその周辺を撮影する撮影手段を更に備え、
    前記表示手段は、前記現在地及び前記駐車位置を含む領域の地図及び障害物を平面表示することを特徴とする車の自動駐車方式。
  3. 請求項1に記載の車の自動駐車方式において、
    前記進行方向入力手段は、音声認識により前記車両の進行方向の指示を入力することを特徴とする車の自動駐車方式。
  4. 駐車している車両の移動先位置を検出する位置検出手段と、
    駐車位置及び前記移動先位置を含む領域の地図を平面表示する表示手段と、
    前記表示手段上でユーザが指定する前記駐車位置を特定する駐車位置特定手段と、
    前記車両が出庫すべき旨を入力する出庫指示入力手段と、
    前記車両の周辺の障害物を検出する障害物検出手段と、
    前記障害物検出手段により検出された前記障害物を避けながら、前記駐車位置、前記移動先位置に従って、前記車両を前記駐車位置から前記移動先位置まで運転する運転制御手段と、
    を備えることを特徴とする車の自動出庫方式。
  5. 請求項4に記載の車の自動出庫方式において、
    前記車両の駐車位置及びその周辺を撮影する撮影手段を更に備え、
    前記表示手段は、前記駐車位置及び前記移動先位置を含む領域の地図及び障害物を平面表示することを特徴とする車の自動出庫方式。
  6. 請求項4に記載の車の自動駐車方式において、
    前記出庫指示入力手段は、音声認識により前記車両が出庫すべき旨を入力することを特徴とする車の自動駐車方式。
  7. 車両の現在地を検出する位置検出ステップと、
    前記現在地及び駐車位置を含む領域の地図を平面表示する表示ステップと、
    前記表示ステップで表示する画面上でユーザが指定する前記駐車位置を特定する駐車位置特定ステップと、
    前記車両の進行方向の指示を入力する進行方向入力ステップと、
    前記車両の周辺の障害物を検出する障害物検出ステップと、
    前記障害物検出ステップにより検出された前記障害物を避けながら、前記現在地、前記駐車位置及び前記進行方向に従って、前記車両を前記現在地から前記駐車位置まで運転する運転制御ステップと、
    を有することを特徴とする車の自動駐車方法。
  8. 請求項7に記載の自動駐車方法において、
    前記車両を駐車するべき駐車位置及びその周辺を撮影する撮影ステップを更に備え、
    前記表示ステップは、前記現在地及び前記駐車位置を含む領域の地図及び障害物を平面表示することを特徴とする車の自動駐車方法。
  9. 請求項7に記載の車の自動駐車方法において、
    前記進行方向入力ステップは、音声認識により前記車両の進行方向の指示を入力することを特徴とする車の自動駐車方法。
  10. 駐車している車両の移動先位置を検出する位置検出ステップと、
    駐車位置及び前記移動先位置を含む領域の地図を平面表示する表示ステップと、
    前記表示ステップで表示する画面上でユーザが指定する前記駐車位置を特定する駐車位置特定ステップと、
    前記車両が出庫すべき旨を入力する出庫指示入力ステップと、
    前記車両の周辺の障害物を検出する障害物検出ステップと、
    前記障害物検出ステップにより検出された前記障害物を避けながら、前記駐車位置、前記移動先位置に従って、前記車両を前記駐車位置から前記移動先位置まで運転する運転制御ステップと、
    を有することを特徴とする車の自動出庫方法。
  11. 請求項10に記載の車の自動出庫方法において、
    前記車両の駐車位置及びその周辺を撮影する撮影ステップを更に備え、
    前記表示ステップは、前記駐車位置及び前記移動先位置を含む領域の地図及び障害物を平面表示することを特徴とする車の自動出庫方法。
  12. 請求項10に記載の車の自動駐車方法において、
    前記出庫指示入力ステップは、音声認識により前記車両が出庫すべき旨を入力することを特徴とする車の自動駐車方法。

JP2003335640A 2003-09-26 2003-09-26 車の自動駐車/出庫方式 Withdrawn JP2005096703A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003335640A JP2005096703A (ja) 2003-09-26 2003-09-26 車の自動駐車/出庫方式

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003335640A JP2005096703A (ja) 2003-09-26 2003-09-26 車の自動駐車/出庫方式

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2005096703A true JP2005096703A (ja) 2005-04-14

Family

ID=34462973

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003335640A Withdrawn JP2005096703A (ja) 2003-09-26 2003-09-26 車の自動駐車/出庫方式

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2005096703A (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008065381A (ja) * 2006-09-04 2008-03-21 Toyota Motor Corp 車外ユーザ保護機能付車両
WO2010103774A1 (ja) * 2009-03-13 2010-09-16 本田技研工業株式会社 車両の出庫モード選択表示装置
JP2016043772A (ja) * 2014-08-21 2016-04-04 三菱電機株式会社 自動駐車支援装置
JP2019087112A (ja) * 2017-11-08 2019-06-06 アイシン精機株式会社 車両制御装置、および駐車システム
CN110293961A (zh) * 2018-03-23 2019-10-01 比亚迪股份有限公司 一种自动泊车系统、方法及车辆
CN114446084A (zh) * 2022-01-25 2022-05-06 深圳鹊巢停车科技有限公司 一种5g物联网智慧车位查询平台

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008065381A (ja) * 2006-09-04 2008-03-21 Toyota Motor Corp 車外ユーザ保護機能付車両
WO2010103774A1 (ja) * 2009-03-13 2010-09-16 本田技研工業株式会社 車両の出庫モード選択表示装置
CN102341274A (zh) * 2009-03-13 2012-02-01 本田技研工业株式会社 车辆的出库模式选择显示装置
US8504245B2 (en) 2009-03-13 2013-08-06 Honda Motor Co., Ltd. System for selecting and displaying a pulling out mode of a car from a carport
JP2016043772A (ja) * 2014-08-21 2016-04-04 三菱電機株式会社 自動駐車支援装置
JP2019087112A (ja) * 2017-11-08 2019-06-06 アイシン精機株式会社 車両制御装置、および駐車システム
CN110293961A (zh) * 2018-03-23 2019-10-01 比亚迪股份有限公司 一种自动泊车系统、方法及车辆
CN110293961B (zh) * 2018-03-23 2021-01-01 比亚迪股份有限公司 一种自动泊车系统、方法及车辆
CN114446084A (zh) * 2022-01-25 2022-05-06 深圳鹊巢停车科技有限公司 一种5g物联网智慧车位查询平台
CN114446084B (zh) * 2022-01-25 2023-01-03 深圳鹊巢停车科技有限公司 一种5g物联网智慧车位查询平台

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US11397435B2 (en) Automatic driving vehicle and program for automatic driving vehicle
CN105810007B (zh) 平衡车停靠方法及装置
JP2008123028A (ja) 携帯端末、車両誘導システム及び誘導方法
JP2007140616A (ja) 運転支援装置および運転情報算出システム
JP2010181280A (ja) 移動体用画像記憶装置、ナビゲーション装置、移動体用画像記憶方法及びプログラム
CN104054033A (zh) 用于监视车辆环境的方法
JP2011230549A (ja) 駐車支援装置
JP2010026618A (ja) 車載用ナビゲーション装置及び交差点進入案内方法
JP2005182504A (ja) 駐車支援システム
JP2014196009A (ja) 駐車支援装置、これに用いられる携帯端末、および、プログラム
CN111009116A (zh) 驾驶辅助装置、驾驶辅助系统、驾驶辅助方法、存储介质
JP2011175508A (ja) 駐車支援システム
CN113242510B (zh) 停车场的出场引导方法及装置、电子设备和存储介质
JP2007141211A (ja) 運転支援方法および運転支援装置
JP2009020569A (ja) 車両用走行支援装置
JP2005096703A (ja) 車の自動駐車/出庫方式
JP2004252661A (ja) 駐車場システム
US11358592B2 (en) In-vehicle processing apparatus and in-vehicle processing system
JP6996969B2 (ja) 運転支援装置、及び運転支援方法
JP2020093575A (ja) 制御装置及び制御システム
JP2007141212A (ja) 運転支援方法および運転支援装置
JP2017062706A (ja) 走行支援システム、走行支援方法及びコンピュータプログラム
US20150002657A1 (en) Method and apparatus for using vehicle cameras to capture and share digital media
CN110301133B (zh) 信息处理装置、信息处理方法和计算机可读记录介质
JP2019090828A (ja) 表示制御装置およびプログラム

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Application deemed to be withdrawn because no request for examination was validly filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20061205