JP2003511834A - 固体電気化学的装置のための複合電極 - Google Patents
固体電気化学的装置のための複合電極Info
- Publication number
- JP2003511834A JP2003511834A JP2001530143A JP2001530143A JP2003511834A JP 2003511834 A JP2003511834 A JP 2003511834A JP 2001530143 A JP2001530143 A JP 2001530143A JP 2001530143 A JP2001530143 A JP 2001530143A JP 2003511834 A JP2003511834 A JP 2003511834A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- electrode
- particles
- electrocatalyst
- fuel cell
- phase
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 239000002131 composite material Substances 0.000 title description 23
- 239000002245 particle Substances 0.000 claims abstract description 98
- 239000010411 electrocatalyst Substances 0.000 claims abstract description 40
- 239000003792 electrolyte Substances 0.000 claims abstract description 40
- 239000007787 solid Substances 0.000 claims abstract description 29
- 239000010416 ion conductor Substances 0.000 claims abstract description 25
- 239000004020 conductor Substances 0.000 claims abstract description 9
- 229910052746 lanthanum Inorganic materials 0.000 claims abstract description 6
- FZLIPJUXYLNCLC-UHFFFAOYSA-N lanthanum atom Chemical compound [La] FZLIPJUXYLNCLC-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims abstract description 6
- 229910000510 noble metal Inorganic materials 0.000 claims description 46
- 239000012071 phase Substances 0.000 claims description 45
- 239000000446 fuel Substances 0.000 claims description 40
- KDLHZDBZIXYQEI-UHFFFAOYSA-N Palladium Chemical compound [Pd] KDLHZDBZIXYQEI-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 37
- 239000002923 metal particle Substances 0.000 claims description 25
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 25
- 229910052763 palladium Inorganic materials 0.000 claims description 17
- 239000000463 material Substances 0.000 claims description 15
- 239000007790 solid phase Substances 0.000 claims description 12
- 229910044991 metal oxide Inorganic materials 0.000 claims description 9
- 150000004706 metal oxides Chemical class 0.000 claims description 9
- 238000005245 sintering Methods 0.000 claims description 8
- 239000011230 binding agent Substances 0.000 claims description 6
- 238000002156 mixing Methods 0.000 claims description 3
- 239000002904 solvent Substances 0.000 claims description 3
- 238000000151 deposition Methods 0.000 claims description 2
- 239000010410 layer Substances 0.000 description 31
- 239000000919 ceramic Substances 0.000 description 26
- 229910001233 yttria-stabilized zirconia Inorganic materials 0.000 description 22
- 239000002346 layers by function Substances 0.000 description 18
- 239000003054 catalyst Substances 0.000 description 15
- 150000002500 ions Chemical class 0.000 description 14
- 239000010970 precious metal Substances 0.000 description 12
- PXHVJJICTQNCMI-UHFFFAOYSA-N Nickel Chemical compound [Ni] PXHVJJICTQNCMI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 10
- 230000003197 catalytic effect Effects 0.000 description 9
- BASFCYQUMIYNBI-UHFFFAOYSA-N platinum Substances [Pt] BASFCYQUMIYNBI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 9
- 239000000758 substrate Substances 0.000 description 8
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 7
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 7
- 239000001301 oxygen Substances 0.000 description 7
- 229910052760 oxygen Inorganic materials 0.000 description 7
- QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N atomic oxygen Chemical compound [O] QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 6
- 238000003411 electrode reaction Methods 0.000 description 6
- 238000001878 scanning electron micrograph Methods 0.000 description 6
- 230000004913 activation Effects 0.000 description 5
- 229910052759 nickel Inorganic materials 0.000 description 5
- 229910052697 platinum Inorganic materials 0.000 description 5
- 239000011148 porous material Substances 0.000 description 5
- 230000008569 process Effects 0.000 description 5
- 238000006722 reduction reaction Methods 0.000 description 5
- 229910052707 ruthenium Inorganic materials 0.000 description 5
- 229910052741 iridium Inorganic materials 0.000 description 4
- 150000003839 salts Chemical class 0.000 description 4
- 229910052709 silver Inorganic materials 0.000 description 4
- UFHFLCQGNIYNRP-UHFFFAOYSA-N Hydrogen Chemical compound [H][H] UFHFLCQGNIYNRP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 239000007789 gas Substances 0.000 description 3
- 239000001257 hydrogen Substances 0.000 description 3
- 229910052739 hydrogen Inorganic materials 0.000 description 3
- 150000002739 metals Chemical class 0.000 description 3
- 230000009467 reduction Effects 0.000 description 3
- 238000007650 screen-printing Methods 0.000 description 3
- 239000010944 silver (metal) Substances 0.000 description 3
- WUOACPNHFRMFPN-SECBINFHSA-N (S)-(-)-alpha-terpineol Chemical compound CC1=CC[C@@H](C(C)(C)O)CC1 WUOACPNHFRMFPN-SECBINFHSA-N 0.000 description 2
- 229910002080 8 mol% Y2O3 fully stabilized ZrO2 Inorganic materials 0.000 description 2
- XKRFYHLGVUSROY-UHFFFAOYSA-N Argon Chemical compound [Ar] XKRFYHLGVUSROY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000001856 Ethyl cellulose Substances 0.000 description 2
- ZZSNKZQZMQGXPY-UHFFFAOYSA-N Ethyl cellulose Chemical compound CCOCC1OC(OC)C(OCC)C(OCC)C1OC1C(O)C(O)C(OC)C(CO)O1 ZZSNKZQZMQGXPY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229910045601 alloy Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000000956 alloy Substances 0.000 description 2
- OVKDFILSBMEKLT-UHFFFAOYSA-N alpha-Terpineol Natural products CC(=C)C1(O)CCC(C)=CC1 OVKDFILSBMEKLT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229940088601 alpha-terpineol Drugs 0.000 description 2
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 2
- 229920001249 ethyl cellulose Polymers 0.000 description 2
- 235000019325 ethyl cellulose Nutrition 0.000 description 2
- 238000010304 firing Methods 0.000 description 2
- 229910052737 gold Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000010931 gold Substances 0.000 description 2
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 2
- 238000005470 impregnation Methods 0.000 description 2
- 230000006872 improvement Effects 0.000 description 2
- 238000011068 loading method Methods 0.000 description 2
- VNWKTOKETHGBQD-UHFFFAOYSA-N methane Chemical compound C VNWKTOKETHGBQD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 230000001590 oxidative effect Effects 0.000 description 2
- 238000007747 plating Methods 0.000 description 2
- 230000010287 polarization Effects 0.000 description 2
- 229910052703 rhodium Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000010948 rhodium Substances 0.000 description 2
- 239000000243 solution Substances 0.000 description 2
- MYMOFIZGZYHOMD-UHFFFAOYSA-N Dioxygen Chemical compound O=O MYMOFIZGZYHOMD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910018279 LaSrMnO Inorganic materials 0.000 description 1
- KJTLSVCANCCWHF-UHFFFAOYSA-N Ruthenium Chemical compound [Ru] KJTLSVCANCCWHF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- BQCADISMDOOEFD-UHFFFAOYSA-N Silver Chemical compound [Ag] BQCADISMDOOEFD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- PTIQFRFYSQUEOU-UHFFFAOYSA-N [Co]=O.[La] Chemical compound [Co]=O.[La] PTIQFRFYSQUEOU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000002378 acidificating effect Effects 0.000 description 1
- 230000006978 adaptation Effects 0.000 description 1
- 230000004075 alteration Effects 0.000 description 1
- 239000007864 aqueous solution Substances 0.000 description 1
- 229910052786 argon Inorganic materials 0.000 description 1
- 230000008901 benefit Effects 0.000 description 1
- 238000006555 catalytic reaction Methods 0.000 description 1
- 239000010406 cathode material Substances 0.000 description 1
- 229910010293 ceramic material Inorganic materials 0.000 description 1
- CETPSERCERDGAM-UHFFFAOYSA-N ceric oxide Chemical compound O=[Ce]=O CETPSERCERDGAM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910000422 cerium(IV) oxide Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000002144 chemical decomposition reaction Methods 0.000 description 1
- 238000001311 chemical methods and process Methods 0.000 description 1
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 1
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 description 1
- 239000011248 coating agent Substances 0.000 description 1
- 238000000576 coating method Methods 0.000 description 1
- 239000000470 constituent Substances 0.000 description 1
- 238000010276 construction Methods 0.000 description 1
- 230000003247 decreasing effect Effects 0.000 description 1
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 1
- 229910001882 dioxygen Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000009826 distribution Methods 0.000 description 1
- 238000001035 drying Methods 0.000 description 1
- 238000003487 electrochemical reaction Methods 0.000 description 1
- 239000002001 electrolyte material Substances 0.000 description 1
- 238000002474 experimental method Methods 0.000 description 1
- 238000001914 filtration Methods 0.000 description 1
- 239000010419 fine particle Substances 0.000 description 1
- PCHJSUWPFVWCPO-UHFFFAOYSA-N gold Chemical compound [Au] PCHJSUWPFVWCPO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910000765 intermetallic Inorganic materials 0.000 description 1
- GKOZUEZYRPOHIO-UHFFFAOYSA-N iridium atom Chemical compound [Ir] GKOZUEZYRPOHIO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 1
- 239000011159 matrix material Substances 0.000 description 1
- 239000012528 membrane Substances 0.000 description 1
- 239000011859 microparticle Substances 0.000 description 1
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 229910052762 osmium Inorganic materials 0.000 description 1
- SYQBFIAQOQZEGI-UHFFFAOYSA-N osmium atom Chemical compound [Os] SYQBFIAQOQZEGI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000003647 oxidation Effects 0.000 description 1
- 238000007254 oxidation reaction Methods 0.000 description 1
- -1 oxygen ions Chemical class 0.000 description 1
- 239000000843 powder Substances 0.000 description 1
- 229910000923 precious metal alloy Inorganic materials 0.000 description 1
- MHOVAHRLVXNVSD-UHFFFAOYSA-N rhodium atom Chemical compound [Rh] MHOVAHRLVXNVSD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000007789 sealing Methods 0.000 description 1
- 239000004332 silver Substances 0.000 description 1
- 238000007569 slipcasting Methods 0.000 description 1
- 239000007784 solid electrolyte Substances 0.000 description 1
- 229910002076 stabilized zirconia Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000010345 tape casting Methods 0.000 description 1
- 238000005382 thermal cycling Methods 0.000 description 1
- 238000007751 thermal spraying Methods 0.000 description 1
- 238000007740 vapor deposition Methods 0.000 description 1
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01M—PROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
- H01M4/00—Electrodes
- H01M4/86—Inert electrodes with catalytic activity, e.g. for fuel cells
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01M—PROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
- H01M4/00—Electrodes
- H01M4/86—Inert electrodes with catalytic activity, e.g. for fuel cells
- H01M4/90—Selection of catalytic material
- H01M4/9041—Metals or alloys
- H01M4/905—Metals or alloys specially used in fuel cell operating at high temperature, e.g. SOFC
- H01M4/9066—Metals or alloys specially used in fuel cell operating at high temperature, e.g. SOFC of metal-ceramic composites or mixtures, e.g. cermets
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01N—INVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
- G01N27/00—Investigating or analysing materials by the use of electric, electrochemical, or magnetic means
- G01N27/26—Investigating or analysing materials by the use of electric, electrochemical, or magnetic means by investigating electrochemical variables; by using electrolysis or electrophoresis
- G01N27/403—Cells and electrode assemblies
- G01N27/406—Cells and probes with solid electrolytes
- G01N27/407—Cells and probes with solid electrolytes for investigating or analysing gases
- G01N27/4075—Composition or fabrication of the electrodes and coatings thereon, e.g. catalysts
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01M—PROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
- H01M4/00—Electrodes
- H01M4/86—Inert electrodes with catalytic activity, e.g. for fuel cells
- H01M4/8605—Porous electrodes
- H01M4/8621—Porous electrodes containing only metallic or ceramic material, e.g. made by sintering or sputtering
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01M—PROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
- H01M4/00—Electrodes
- H01M4/86—Inert electrodes with catalytic activity, e.g. for fuel cells
- H01M4/90—Selection of catalytic material
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01M—PROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
- H01M8/00—Fuel cells; Manufacture thereof
- H01M8/10—Fuel cells with solid electrolytes
- H01M8/12—Fuel cells with solid electrolytes operating at high temperature, e.g. with stabilised ZrO2 electrolyte
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01M—PROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
- H01M8/00—Fuel cells; Manufacture thereof
- H01M8/10—Fuel cells with solid electrolytes
- H01M8/12—Fuel cells with solid electrolytes operating at high temperature, e.g. with stabilised ZrO2 electrolyte
- H01M8/1213—Fuel cells with solid electrolytes operating at high temperature, e.g. with stabilised ZrO2 electrolyte characterised by the electrode/electrolyte combination or the supporting material
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01M—PROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
- H01M4/00—Electrodes
- H01M4/86—Inert electrodes with catalytic activity, e.g. for fuel cells
- H01M2004/8678—Inert electrodes with catalytic activity, e.g. for fuel cells characterised by the polarity
- H01M2004/8689—Positive electrodes
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01M—PROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
- H01M4/00—Electrodes
- H01M4/86—Inert electrodes with catalytic activity, e.g. for fuel cells
- H01M4/90—Selection of catalytic material
- H01M4/9041—Metals or alloys
- H01M4/905—Metals or alloys specially used in fuel cell operating at high temperature, e.g. SOFC
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02E—REDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
- Y02E60/00—Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
- Y02E60/30—Hydrogen technology
- Y02E60/50—Fuel cells
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y10—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
- Y10T—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
- Y10T29/00—Metal working
- Y10T29/49—Method of mechanical manufacture
- Y10T29/49002—Electrical device making
- Y10T29/49108—Electric battery cell making
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y10—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
- Y10T—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
- Y10T29/00—Metal working
- Y10T29/49—Method of mechanical manufacture
- Y10T29/49002—Electrical device making
- Y10T29/49108—Electric battery cell making
- Y10T29/49115—Electric battery cell making including coating or impregnating
Landscapes
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
- Electrochemistry (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- General Chemical & Material Sciences (AREA)
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Ceramic Engineering (AREA)
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Sustainable Energy (AREA)
- Materials Engineering (AREA)
- Sustainable Development (AREA)
- Manufacturing & Machinery (AREA)
- General Health & Medical Sciences (AREA)
- Molecular Biology (AREA)
- Analytical Chemistry (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Immunology (AREA)
- Pathology (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Biochemistry (AREA)
- Composite Materials (AREA)
- Inert Electrodes (AREA)
- Battery Electrode And Active Subsutance (AREA)
- Primary Cells (AREA)
- Electrodes For Compound Or Non-Metal Manufacture (AREA)
- Conductive Materials (AREA)
- Catalysts (AREA)
- Secondary Cells (AREA)
Abstract
Description
料電池複合電極)および、2000年9月9日出願の米国仮出願番号60/ (固体
装置のための改良複合電極)の優先利益を主張する。これらの出願は引用により
本明細書に取り込まれるものとする。
電池とともに使用する複合電極および電極反応のための機能層に関する。
容は引用により本明細書に取り込まれるものとする。 1. Erning, J.W., Hauber, T., Stimming, U. Wippermann, K., Catalysis of t
he electrochemical processes on solid oxide fuel cell cathodes, Journal
of Power Sources 61 (1996) 205-211. 2. M. Watanabe, H. Uchida, M. Shibata, N. Mochizuki and K. Amikura, High
performance catalyzed-reaction layer for medium temperature operating s
olid oxide fuel cells, J. Electrochem. Soc., vol. 141, (1994) 342-346. 3. Sahibzada, M., Benson, S.J., Rudkin, R.A., Kilner, J.A., Pd-promoted
La0.6Sr0.4Co0.2Fe0.8O3 cathodes. Solid State ionics 113-115 (1998) 285-2
90. 4. M.M. Murphy, J. Van herle, A.J. McEvoy, K. Ravindranathan Thampi, Ele
ctroless deposition of electrodes in solid oxide fuel cells, J. Electroc
hem. Soc., vol.141 (1994) 30L94-96. 5. Uchida et al. Shin-ichi Arisaka and Masahiro Watanabe, Paper B-IN-05
at 121st International Conference on Solid State Ionics (1999) 154-155
っている。大部分の固体イオン装置における主要な損失は電極または電極/電解
質界面において生じることが知られている。従って、これらの損失を最小限にす
ることはこれらの装置の効率的な動作に極めて重要である。 固体酸化物燃料電池(SOFC)は理論的には種々の利用のための商業的製品となる
可能性を有する非常に効率的なエネルギー転換装置である。SOFCは、多孔性カソ
ードと多孔性アノードの間に挟まれた、ガス不浸透性の固体電解質からなる。酸
素ガスはカソードを通して電解質との界面へ運ばれ、そこで酸素イオンへ還元さ
れ、電解質を通ってアノードへ移動する。アノードにおいて、イオン化酸素は水
素またはメタンのような燃料と反応し、電子を放出する。電子は外部回路を通し
てカソードに戻り電力を発生する。
イオン伝導性物質との複合体として適用される。例えば、アノードは電子伝導性
ニッケル(Ni)とイオン伝導性イットリア安定化ジルコニア(YSZ)からなっていて
よく、一方、カソードは電子伝導性材料としてのLa1-xSrxMnO3-δ(LSM)のような
ペロブスカイトとイオン伝導体としてのYSZからなっていてよい。 通常のSOFCは1000℃の動作温度にて高い性能を示す。しかしながら、そのよう
な高温動作は、構成材料の物理的または化学的分解のような欠点を有している。
従って、SOFCスタックの動作温度を約700℃の中程度の温度に下げることが望ま
れている。しかし、そのような中程度の温度では、電極反応速度が有意に低下す
る。低温における電極活性を増加させるための従来技術の努力は、電極の微小構
造を最適化すること、および、電極構造に触媒材料を導入することに集中してい
た。
とはよく知られている。ニッケルは燃料の酸化のためにアノード側の触媒として
よく使用される。カソード側では、SOFCで典型的に使用されるペロブスカイトの
ようなセラミックカソード材料は酸素還元に関して高い活性化エネルギーを有す
る。従って、Au、Ag、Pt、Pd、Ir、Ruのような貴金属および他の金属やPt族の合
金を添加することによって、酸素還元反応に関する活性化エネルギーは低下する
ことがある。Erningら[1]は高度に分散した貴金属(<=0.1mg/cm2)の添加はSOFCの
カソードにおける酸素還元反応の活性化エネルギーを低下させることを報告した
。M. Watanabe [2]は、アノード分極抵抗およびその活性化エネルギーはRu、Rh
およびPtのような触媒の僅かの量をサマリア-ドーピング(samaria-doped)セリア
(SDC)アノード上に装荷することにより大きく低下することも発見した。また、
大きな分極効果はPt-触媒LSMカソードにおいても、特に高電流密度において見ら
れた。Sahibzadaら[3]は、最近、少量のPdを含浸させたLSCF電極は400〜750℃の
温度範囲で3〜4倍低いカソードインピーダンスを生じさせることを報告した。
全体の電池抵抗は6500℃にて15%、550℃にて40%低下した。
少量利用される。触媒は通常は濾過または化学的過程によって電極の孔に含浸さ
れる。この含浸過程は、バインダーを沈着粒子上に重ね合わさるバインディング
過程をしばしば伴っており、基材への被覆の強固かつ永続的な接着を与える。米
国特許番号第3,097,115: 3,097,974; 3,171,757および3,309, 231は多孔性電極
に関するその様な慣用的な含浸方法を開示する。 触媒はまた、米国特許番号第3,787,244に開示されるように、Ni、PdおよびAg
に関する一般的な無電解メッキ(electroless deposition)技術[4]および置換メ
ッキ法(replacement plating)によって適用されてよい。この方法において、貴
金属触媒の塩を含む酸性メッキ溶液はニッケル電極基材の孔を通して押し出され
、溶解した塩からの貴金属イオンが孔の内部でニッケル表面の薄層を置換する。
媒層を形成させることは良く知られている[1]。これらの溶液の数滴が電解質表
面上へ適用された。乾燥後、塩は水素下で加熱によって金属形態へ還元されるか
(PtおよびPd)または空気中で加熱することによって酸化される(IrおよびRu)。さ
らに最近、Uchidaら、[5]はナノメートルサイズの貴金属触媒をアノード及びカ
ソードの両方に適用し、かなり低い過電圧オーム抵抗を得た。 Singheiser(EP424813)は、電解質と電極との間に使用し得る、または、2つの
燃料電池を電気的に接続するために使用できる、2-70質量%のPt、AgまたはPdの
ような貴金属を含む金属間化合物層を開示している。この燃料電池は高い電極伝
導性のために低い温度で動作できると主張されている。
に制限する。最近の努力は全て、触媒、ガス層および電解質の3つの相境界を最
大にするために触媒の非常に細かい粒子を添加することであった。触媒は非常に
薄い層として電解質/電極境界上に置かれるか、電極全体に広く分散される。Vi
rkarらに与えられた米国特許第5,543,239号には、電解触媒が電極微小構造に取
り込まれ、触媒の提供および電気的伝導性を改善することによって固体イオン装
置の性能を改善するとクレームされている。この開示において、多孔性イオン伝
導体が稠密な電解質物質に置かれる。電解触媒は次に多孔性マトリックスに導か
れ、電気的な連続性および3相の長い境界線を生じさせる。その結果、電解触媒
はイオン伝導体上に小さな粒子の薄層として置かれる。
解決していない。中程度のSOFC動作温度にてすら貴金属の蒸気損失が起こること
が知られている。Thomson-Freundlich(Kelvin)方程式にしたがって、曲面にわた
る蒸気圧差の重要な特徴は、高い表面曲率点における蒸気圧の増加である。従っ
て、粒子がより小さくなると、蒸気圧がより高くなる。このことは、SOFC動作温
度における小さな貴金属粒子に関する有意な蒸気損失を生じさせる。 さらに、粒子表面における、より高い蒸気圧、および2つの粒子間のネックに
おける低い蒸気圧はより小さな粒子の焼結(sintering)をより容易にする。従っ
て、μm以下(<0.5μm)の貴金属粒子を有する電極の微小構造は中〜高SOFC動作
温度において安定ではなく、特に電極が高電流を扱う場合は安定でない。
するであろうが、これは電極の電流容量を制限するものである。Virkarらの特許
の電流−電圧曲線に示されるように、実験電流はそこに開示されているPt/YSZカ
ソードおよびLSM/YSZカソードについて0.5A/cm2に限定されている。 従って、従来の技術において、従来技術の限界を緩和し、高性能イオン装置お
よび、特に固体酸化物燃料電池を可能とする複合電極に対する需要が存在する。
に改善され、貴金属のような電解触媒物質を電極に密接に(intimately)取り込ん
だ微小構造を有する電極に関する。また、この改善された微小構造は、貴金属触
媒焼結および蒸気損失の効果を低減させることにより、より長期の構造的安定性
を有するであろう。この電極は、酸素ポンプ、膜およびセンサー、固体状電池ま
たは固体酸化物燃料電池のような、どんな固体電気化学的装置にも取り込むこと
ができる。本発明の電極はカソードであってもアノードであってもよい。
分を形成する電極を含み、前記電極は稠密な電解質層に結合しており、かつ、 (a) 複数の電解触媒粒子を含む電解触媒相; (b) 複数のイオン伝導体粒子を含むイオン伝導相; を含む多孔性3次元固体相を含んでおり、前記電解触媒伝導性相及びイオン伝導
相は散在しており、前記電解触媒粒子の平均サイズは前記イオン伝導性粒子の平
均サイズに実質的に等しいか又はそれより大きい。
して複合電極とし、次にこれを稠密な電解質基板へスクリーンプリンティングま
たは既知の類似の方法によって適用することによって形成される。生じた電極微
小構造は高度に多孔性であり、非常に長い3相境界を含み、触媒部位から電解質
への直接イオン伝導チャンネルおよび電極を通って触媒部位への直接電子伝導チ
ャンネルを含む。電解触媒粒子は、好ましくは貴金属を含み、好ましくはイオン
伝導体粒子よりも大きく、このことはイオン伝導体粒子が貴金属粒子の境界を押
さえつけておくような形態を生じさせる。相対的に大きな貴金属粒子サイズは上
昇温度にて蒸気損失を低減させ、一方、粒状の境界ピンニングは貴金属粒子の焼
結または癒着を低減または防止する。
化ジルコニアであってよいセラミック粒子を含んでもよく、貴金属粒子はパラジ
ウムを含んでもよい。当業者はイオン伝導性粒子または電解触媒粒子として機能
するであろう他の材料を承知しているであろう。 一つの実施態様において、本発明は、 (a) 固体電気化学的装置に使用するための電極機能層であって、電解触媒材料
の連結した粒子およびイオン伝導体の連結した粒子を含む多孔性3次元構造を含
み、前記電解触媒粒子のメジアンサイズが前記イオン伝導性粒子のメジアンサイ
ズにほぼ等しいかまたは大きい前記機能層;および (b) 機能層の最上に置かれたロングレンジ伝導性電極層 を含む電極を含んでよい。平面状SOFCにおいて、ロングレンジ伝導性とは、機能
層を通したショートレンジ垂直伝導性ではなく、相互接続平面のリブ間の水平伝
導性をいう。伝導層はランタンコバルテートのような電子伝導性の金属酸化物を
含んでもよい。
材料の連結粒子及びイオン伝導体の連結粒子を含む多孔性3次元構造を含むカソ
ードを含む固体電気化学的装置であって、前記電解触媒粒子の平均サイズまたは
メジアンサイズが前記イオン伝導性粒子の平均サイズまたはメジアンサイズより
も大きい前記装置を含む。固体電気化学的装置は固体酸化物燃料電池であってよ
い。 本発明の他の側面において、本発明は稠密な電解質層を有する固体電気化学的
装置に使用する電極を形成する方法であって、 (a) 電解触媒粒子とイオン伝導性粒子とを混合する工程であって、前記電解触
媒粒子の平均サイズ又はメジアンサイズが前記イオン伝導性粒子の平均サイズ又
はメジアンサイズに実質的に等しいかまたは大きいものである前記工程;および
、 (b) 稠密な電解質層に結合した多孔性3次元構造を生成する工程であって、前
記構造が貴金属粒子の連結した粒子及びイオン伝導体の連結した粒子を含むもの
である、前記工程、 を含む方法に関する。 ひとつの実施態様において、予備焼結されない金属酸化物の更なる伝導層が電
極に置かれてもよい。金属酸化物はランタンコバルト酸化物を含んでよい。
、そのような電極を製造する方法を提供する。本発明を説明する際に、特に本明
細書で定義しない全ての用語は一般的にこの技術で認識されている意味を有する
。
範囲の値を言う。 本明細書で用いる用語「電解触媒」は、電気的に伝導性でありかつ電極反応に
関して触媒である材料をいう。電解触媒材料は貴金属およびある種の金属酸化物
を含んでよい。 本明細書において用いる用語「貴金属」は、銀、金、イリジウム、オスミウム
、パラジウム、ルテニウム、ロジウムおよびプラチナを含む群の金属および合金
をいう。 本明細書において用いる用語「LC」または「ランタンコバルテート」とはLaCo
O3をいう。
合して示される。複合電極は電解触媒貴金属粒子(14)、および電解質(12)に密接
に結合したイオン伝導性セラミック粒子(16)から形成されている。セラミック粒
子は合わさって電解質(12)から電気化学的活性部位(18)へのイオン伝導路(I)を
形成する。 金属相は電極(10)を通して接触ペースト(示さず)およびカソード電気的伝導ス
トリップ(示さず)への電子伝導路(E)を形成する。電気化学的活性領域は3相境
界(18)と同じ空間を占め、ガス状多孔性相、セラミック相(16)および貴金属相(1
4)の共通境界に沿って伸びている。一般に、電極反応は、3相(ガス、電解触媒
伝導体、およびイオン伝導体)が出会うこの境界で実質的に起こると考えられて
いる。 従って、本発明の複合電極はより多くの電極反応部位を提供し、過電圧損失を
低下させるであろう。さらに、電気化学的活性領域(18)における触媒的貴金属の
存在は、電極反応に関する活性化エネルギーを低下させる。
のようなどんな既知のイオン伝導体であってもよい。好ましい実施態様では、セ
ラミック相と電解質の界面が化学的に安定であって、および、2つの材料間の良
好な熱的調和が存在するように、セラミック相は好ましくは電解質と同じ材料で
ある。 電解触媒相はどんな貴金属又は貴金属合金であってもよい。これらの金属は全
て酸素の還元について触媒効果を有し、良好な電子伝導体である。好ましい実施
態様において、熱膨張係数が電解質及びセラミック相に使用されることのあるYS
Zの係数と類似するためパラジウムが使用される。従って、本発明の好ましい複
合電極におけるパラジウム及びYSZの使用は、電極が熱サイクルに曝露される場
合であっても良好な熱安定性を与える。
一つの相の体積パーセントがあまりに低くなりすぎると、電極が形成されるとき
にその相の連続チャンネルが形成されないかもしれない。複合電極厚にわたって
連続イオン伝導チャンネル、電子伝導チャンネルおよび多孔性チャンネルを有す
ることが好ましい。 電子伝導チャンネルは電池のオーム抵抗を低下させる。複合電極の電子伝導率
は貴金属粒子のサイズを増加させることにより、および金属相の体積パーセント
を増加させることにより増大させてもよい。しかしながら、粒子サイズを増加さ
せることは電解触媒の触媒効果を低下させる。イオン伝導性はセラミック材料の
粒子サイズを低下させることにより、および、セラミック相の体積パーセントを
増加させることにより増加させてもよい。しかしながら、より長い3相境界はセ
ラミック相または金属相のいずれかのより小さな粒子を使用することによって作
られる。
ラミック粒子(16)は貴金属粒子(14)を部分的に被覆している。金属相の表面積の
この低下は上昇した動作温度における貴金属の蒸気損失を低減する。さらに、セ
ラミック粒子(16)は2つの隣接する金属粒子(14)間で、粒子境界ピンニングとし
て知られる効果で凝集する傾向があり、このことが貴金属粒子の更なる焼結を防
ぐ。従って、電極の形態、電極/電解質界面および3相境界はより安定となり得
る。 図1に示した一つの実施態様において、ガス相、金属相およびセラミック相は
体積パーセントにおいてほぼ等しい。しかしながら、金属粒子はセラミック粒子
のおよそ5〜10倍のサイズである。生じた微小構造は図1及び図2に示したよ
うなものである。明らかに、セラミック粒子は3相境界から電解質への粒子鎖の
形態で連続イオン伝導チャンネルを形成している。金属粒子が接続して3相境界
とカソード伝導層間の連続電子伝導チャンネルを形成する。最後に、イオン伝導
チャンネルと電子伝導チャンネルの絡み合いと共にこの構造の高度の多孔性は、
非常に大きな3相境界を生成する。
属粒子は好ましくはセラミック粒子よりも大きくなければならず、より好ましく
は2〜10倍大きい。このサイズの相違の結果として、セラミック粒子は金属粒
子上で連続糸状に凝集する傾向がある。特に、セラミック粒子は隣接金属粒子の
接触パッチ(contact patch)に沿って凝集する。上記で参照したように、この形
態はカソードの3相境界を増加させるだけでなく、金属粒子の焼結を低下させ、
金属の蒸気損失を低減する。 本発明の電極は、スクリーンプリンティング、テープキャスティング、スリッ
プキャスティング、蒸着または熱スプレーのようなよく知られた技術によって、
電解質/アノード基板に乗せてよい。好ましい方法は、適切なバインダー、適切
な溶媒、貴金属粒子およびイオン伝導体粒子から形成されるペーストを用いたス
クリーンプリンティングである。バインダーと溶媒の性質および使用は当業者に
はよく知られたものである。
び図5において電解質(112)に結合して示されている。複合機能層(110)は電子伝
導性で触媒的貴金属粒子(114)、および、電解質(112)に密接に結合したイオン伝
導性セラミック粒子(116)から形成されている。触媒貴金属粒子(114)およびイオ
ン伝導性セラミック粒子(116)を含む機能層(110)を被覆するのは高度に電子伝導
性の層(120)である。ひとつの実施態様で、電子伝導性層(120)はLC材料から作ら
れる。酸化環境で使用するための他の適切な材料にはLSM(LaSrMnO3)、あるいは
他の電子伝導性金属酸化物が含まれる。 一つの態様において、機能層(110)は直径約1μmの貴金属粒子を含み、約1〜
5μm厚、すなわち約1〜5粒子厚である。このことは良好なショートレンジ垂
直電子伝導性を有する層を提供する。なぜなら、貴金属粒子が電解質とLC層(120
)の間に電子伝導性経路を提供する確率が、より厚い層かつ同じ量の貴金属を特
徴とする従来技術に比べて非常に高くなるからである。セラミック粒子は好まし
くは金属粒子よりも小さく、直径約0.1〜0.2μmの範囲でよい。
多孔性の電解触媒粒子50%およびイオン伝導性粒子50%を含む。言い換えると、
電極は、体積にして1/3イオン伝導性粒子、1/3電解触媒粒子、および1/3孔隙を
含む。本明細書において、電解触媒相の体積パーセントについての言及は固体相
の体積についてである。電解触媒の体積パーセントは、達成すべきコスト目標、
電池あたりの所望の性能または他の要因に依存して、電極の固体部に対して約1.
0体積%〜約95体積%の間で変動し、好ましくは、約20%〜約60%の間で変動す
る。孔隙によってとられる電極の体積パーセントは好ましくは約30%または1/3
であるが、電極の多孔性はこれより高いことも低いこともある。 電解触媒が貴金属である場合、貴金属の体積パーセントはコストと性能の良好
なバランスを達成するためには約1%〜約50%であってよい。図9に示したよう
に、機能層(110)に50%より高い貴金属含量を有する電池における性能の向上は
無く、従って、余分の貴金属の追加のコストは好ましくない。最も高い性能が望
まれる場合は、貴金属含量は好ましくは約50%である。性能とコストのバランス
が望まれる場合は、貴金属含量は好ましくは約5%である。貴金属含量が1%ま
で低下するに連れて電池性能は低下するが、電池性能のコスト低減によって性能
の損失は相殺されるであろう。
合の一つの実施態様において、垂直伝導率(図6中、V矢印で示した)は貴金属粒
子の分布のために水平ロングレンジ伝導率(H)よりもずっと有望である。電流を
相互接続プレート(132)の相対的に広く空けられたリブ(130)に運ぶための連続ロ
ングレンジ伝導性(H)経路を与えるために充分な金属粒子がないこともある。こ
の困難を克服するために、電子伝導性材料の電極(120)が機能層(110)上に置かれ
ている。この伝導性電極(120)は好ましくは約15〜約20μm程度の厚さであってよ
いが、約3から約100μmまで変動し得る。伝導性電極または「LC層」(120)材料
は好ましくはランタンコバルテート(LaCoO3)であり、これは酸化環境では非常に
優れた電子伝導特性を有するが、他の適切な伝導性材料も使用することができる
。
て予備焼成しないことが好ましい。一度焼結すると、LC層は燃料電池中の残りの
成分の約2倍の熱膨張率を有し、熱膨張率の不適合による密閉性(sealing)およ
び接合性(bonding)問題を生じる。また、焼結の際に出会う高温においてLCは化
学的にYSZと反応して望ましくない相を形成し得る。このため、LC層は燃料電池
スタック内で使用に先立って焼結されないことが好ましい。 より薄い貴金属機能層(110)およびロングレンジ電子伝導LC層(120)の組合せは
従来技術に比べて改善された性能を提供する燃料電池を提供した。さらに、これ
は図9に示したように1.2 W/cm2の領域の出力密度を提供し得る。 以下の実施例はクレームされた発明を例示するものであって、それらを限定す
るものではない。
の作製方法を開示する。得られたカソードを模式的に図1に示した。本実施例の
カソードの走査電子顕微鏡写真は図2に示してある。 スクリーンプリント可能なカソードペーストを、α-テルピネオール中によく
分散したPd粒子、8モルパーセントのイットリア安定化ジルコニア(8YSZ)の等体
積から作製した。エチルセルロースバインダーを効果的量で添加した。Pd粒子サ
イズ範囲は0.5〜2μmにわたり、約1μmのメジアンサイズを有し、一方、8YSZ
粒子サイズは0.1から0.2μmにわたり、約0.17μmのメジアンサイズを有していた
。基板(100mm四方)は多孔性NiO-8YSZアノード(1mm厚)上の完全に密な8YSZ電解質
(10μm)からなっていた。カソードペーストを基板の電解質側にスクリーンプリ
ントした。フットプリントは90mm四方であった。このプリントを60〜80℃にてオ
ーブン乾燥し、空気中で1300℃にて2時間焼成した。焼成後の複合カソードの厚
さは約5〜10μmであった。生じた固相はおよそ33%の多孔性を有し、50体積%P
dおよび50体積%YSZであった。
る類似の電池と比較すると、Pd/8YSZカソードを備えた電池はより優れた性能を
示すことが示された。この複合カソードを備えた電池から作製した15個電池スタ
ックを750℃でテストし、燃料として水素/アルゴン(50/50)混合物で750Wの出力
が達成された。電流遮断実験(current interrupt experiment)により、この改善
はパラジウム伝導性ネットワークによるカソードにおける低いオーム抵抗および
電気化学的に活性な領域(3相境界)および触媒活性領域(パラジウム表面)の増加
による低い過電圧損失に起因することが示された。 図3は、この実施態様の電極を含む単一燃料電池の、600から900℃まで変動す
る温度におけるI-V特性を示す。
ソードおよび、そのようなカソードを作製する方法を開示する。得られたカソー
ドの走査電子顕微鏡写真を図4に示した。 スクリーンプリント可能な複合カソード機能層ペーストを、αテルピネオール
中によく分散したPdおよび8YSZの適切な体積から作製し、5%Pd/95%8YSZの固
相を得た。エチルセルロースバインダーを効果的量で添加した。Pd粒子サイズ範
囲は0.5〜2μmにわたり、約1μmのメジアンサイズを有し、一方、8YSZ粒子サ
イズは0.1μmから0.2μmにわたり、約0.17μmのメジアンサイズを有していた。
基板(100mm四方)は多孔性NiO-8YSZアノード(1mm厚)上の完全に密な8YSZ電解質(1
0μm)からなっていた。カソード機能層ペーストを基板の電解質側にスクリーン
プリントした。フットプリントは90mm四方であった。このプリントを60〜80℃に
てオーブン乾燥し、空気中で1300℃にて1時間焼成した。複合機能層の厚さは焼
成後に約1〜3μmであった。LC層を機能層の最上部に厚さ約3μmにスクリーン
プリントしたが焼成しなかった。電池を一度動作温度800℃にすると、LC粉末は
充分に機能層に結合した。 図7は、本実施態様のカソードを取り込んだ単一燃料電池の600℃から900℃ま
で変動させた温度で動作させたI-V特性を図示したものである。 図8は、本実施態様のカソードを取り込んだ15個スタック燃料電池のI-V性能
を図示したものである。
10μmの厚さとした。LC層を再度機能層最上部にスクリーンプリントしたが、30
μmを越える厚さにした。得られたカソードの断面を示す走査電子顕微鏡写真を
図5に示した。
力密度(0.7Vにおけるw/cm2)に対する効果を示す。これから分かるように、性能
は50体積%Pdで最大となる。しかしながら、かなりの性能が5体積%という低い
Pd装荷でもなお得られる。
ることなく上述の特定の開示の種々の修飾、適合および改変が可能である。
である。
0x)である。
ある。
える効果を示す。
Claims (40)
- 【請求項1】 固体電気化学的装置の一部を構成する電極であって、稠密な
電解質層に結合しており、 (a) 複数の電解触媒粒子を含む電解触媒相; (b) 複数のイオン伝導体粒子を含むイオン伝導相; を含む多孔性3次元固体相を含み、前記電解触媒相およびイオン伝導相が分散し
ており前記電気触媒粒子の平均サイズが前記イオン伝導体粒子の平均サイズに実
質的に等しいか又は大きい、前記電極。 - 【請求項2】 電極の固相が約1体積%〜約95体積%の電解触媒相を含む、
請求項1に記載の電極。 - 【請求項3】 電極の固相が約1体積%〜約50体積%の電解触媒相を含む
、請求項2に記載の電極。 - 【請求項4】 電極の固相が約5体積%の電解触媒相を含む請求項3に記載
の電極。 - 【請求項5】 電極の固相が約30体積%の電解触媒相を含む請求項3に記載
の電極。 - 【請求項6】 電極の固相が約50体積%の電解触媒相を含む請求項3に記載
の電極。 - 【請求項7】 電解触媒粒子の平均サイズがイオン伝導体粒子の平均サイズ
の少なくとも約2倍大きい、請求項1に記載の電極。 - 【請求項8】 電解触媒粒子の平均サイズがイオン伝導体粒子の平均サイズ
の少なくとも約4倍大きい、請求項7に記載の電極。 - 【請求項9】 カソードであって、電解質層およびアノード層を含む固体酸
化物燃料電池の一部を形成している、請求項1に記載の電極。 - 【請求項10】 カソードが約10μm厚よりも薄い、請求項9に記載の電極
。 - 【請求項11】 カソードが約5μm厚よりも薄い、請求項10に記載の電極
。 - 【請求項12】 カソードが約3μm厚よりも薄い、請求項11に記載の電極
。 - 【請求項13】 垂直方向の広がりおよび水平方向の広がりを有し、電解触
媒相が垂直方向に連続的電子伝導性を与えるが水平方向には連続的電子伝導性を
与えない、請求項1に記載の電極。 - 【請求項14】 電子伝導性金属酸化物を含む水平電子伝導性層をさらに含
む、請求項1に記載の電極。 - 【請求項15】 電子伝導性金属酸化物がランタンコバルテートを含む、請
求項14に記載の電極。 - 【請求項16】 電解触媒粒子が貴金属を含む請求項1に記載の電極。
- 【請求項17】 貴金属がパラジウムである、請求項16に記載の電極。
- 【請求項18】 イオン伝導体粒子がYSZを含む、請求項1に記載の電極。
- 【請求項19】 多孔性アノード、稠密な電解質および、電解触媒材料の連
結した粒子およびイオン伝導体の連結した粒子を含む多孔性3次元構造を含み、
前記電解触媒粒子の平均サイズまたはメジアンサイズが前記イオン伝導性粒子の
平均サイズまたはメジアンサイズよりも大きい、固体電気化学的装置。 - 【請求項20】 固体酸化物燃料電池である、請求項19に記載の固体電気
化学的装置。 - 【請求項21】 電解触媒材料が貴金属である、請求項20に記載の燃料電
池。 - 【請求項22】 貴金属がパラジウムである、請求項21に記載の燃料電池
。 - 【請求項23】 電解触媒粒子の平均サイズまたはメジアンサイズがイオン
伝導体粒子の平均サイズまたはメジアンサイズの少なくとも約2倍である、請求
項20に記載の燃料電池。 - 【請求項24】 電解触媒粒子の平均サイズまたはメジアンサイズがイオン
伝導体粒子の平均サイズまたはメジアンサイズの約4〜約10倍である、請求項
23に記載の燃料電池。 - 【請求項25】 イオン伝導体が電解質層と同じイオン伝導性材料を含む、
請求項20に記載の燃料電池。 - 【請求項26】 電解質およびイオン伝導性粒子がいずれもYXZを含む、請
求項25に記載の燃料電池。 - 【請求項27】 カソードが約10μm厚よりも薄い、請求項20に記載の燃
料電池。 - 【請求項28】 カソードが約5μm厚よりも薄い、請求項27に記載の燃
料電池。 - 【請求項29】 カソードが約3μm厚よりも薄い、請求項28に記載の燃
料電池。 - 【請求項30】 更にカソード上に置かれたロングレンジ電子伝導性層を含
む、請求項20に記載の燃料電池。 - 【請求項31】 ロングレンジ電子伝導性層がランタンコバルテートを含む
、請求項30に記載の燃料電池。 - 【請求項32】 ロングレンジ電子伝導性層が燃料電池の作動に先だって焼
結されない、請求項31に記載の燃料電池。 - 【請求項33】 稠密な電解質層を有する固体電気化学的装置に使用するた
めの電極を形成させる方法であって、 (c) 電気触媒粒子をイオン伝導性粒子と混合する工程であって、前記電気触媒
粒子の平均サイズまたはメジアンサイズが前記イオン伝導性粒子の平均サイズま
たはメジアンサイズに実質的に等しいかまたは大きい、前記工程;および (d) 稠密な電解質層に結合した多孔性3次元構造を生成する工程であって、前
記構造が貴金属粒子の連結した粒子およびイオン伝導体の連結した粒子を含むも
のである前記工程、 を含む、前記方法。 - 【請求項34】 電解触媒粒子、イオン伝導性粒子、適切な有機バインダー
および適切な溶媒を適切な体積で混合してペーストを形成させ、前記ペーストを
稠密な電解質上にスクリーンプリントする、請求項33に記載の方法。 - 【請求項35】 電解触媒粒子が貴金属を含む、請求項33に記載の方法。
- 【請求項36】 貴金属がパラジウムを含む、請求項35に記載の方法。
- 【請求項37】 イオン伝導性粒子がYSZを含む、請求項33に記載の方法
。 - 【請求項38】 更に、電極を焼結し、金属酸化物を含むロングレンジ電子
伝導性層を載せる工程を含む、請求項33に記載の方法。 - 【請求項39】 金属酸化物がランタンコバルテートを含む、請求項38に
記載の方法。 - 【請求項40】 電極の固体相中の電解触媒粒子の体積パーセントが約1%
〜約50%である、請求項33に記載の方法。
Applications Claiming Priority (5)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
US15812499P | 1999-10-08 | 1999-10-08 | |
US60/158,124 | 1999-10-08 | ||
US23154200P | 2000-09-11 | 2000-09-11 | |
US60/231,542 | 2000-09-11 | ||
PCT/CA2000/001166 WO2001028024A1 (en) | 1999-10-08 | 2000-10-06 | Composite electrodes for solid state electrochemical devices |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2003511834A true JP2003511834A (ja) | 2003-03-25 |
JP5336685B2 JP5336685B2 (ja) | 2013-11-06 |
Family
ID=26854760
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2001530143A Expired - Lifetime JP5336685B2 (ja) | 1999-10-08 | 2000-10-06 | 固体電気化学的装置のための複合電極 |
Country Status (20)
Country | Link |
---|---|
US (2) | US6420064B1 (ja) |
EP (1) | EP1135824B8 (ja) |
JP (1) | JP5336685B2 (ja) |
KR (1) | KR20010104686A (ja) |
CN (1) | CN1336016A (ja) |
AT (1) | ATE349777T1 (ja) |
AU (1) | AU769575B2 (ja) |
BR (1) | BR0007698A (ja) |
CA (1) | CA2352391C (ja) |
CZ (1) | CZ301735B6 (ja) |
DE (1) | DE60032577T2 (ja) |
DK (1) | DK1135824T3 (ja) |
EA (1) | EA004168B1 (ja) |
HK (1) | HK1044412A1 (ja) |
HU (1) | HUP0104523A3 (ja) |
MX (1) | MXPA01005771A (ja) |
NO (1) | NO20012859L (ja) |
NZ (1) | NZ512568A (ja) |
PL (1) | PL348192A1 (ja) |
WO (1) | WO2001028024A1 (ja) |
Cited By (10)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2007087868A (ja) * | 2005-09-26 | 2007-04-05 | Tokyo Electric Power Co Inc:The | 固体酸化物形燃料電池用燃料極及び固体酸化物形燃料電池用空気極並びに固体酸化物形燃料電池用セル |
JP2008041306A (ja) * | 2006-08-02 | 2008-02-21 | Mitsubishi Materials Corp | 発電セルおよびその発電セルを組み込んだ固体電解質形燃料電池 |
JP2010506351A (ja) * | 2006-10-02 | 2010-02-25 | ヴァーサ パワー システムズ リミテッド | 作動温度範囲を制御した高性能カソード |
JP2010164576A (ja) * | 2002-07-19 | 2010-07-29 | Furuya Kinzoku:Kk | 固体電解質用電極、その製造方法並びに固体電解質型酸素センサー及び排ガスセンサー |
JP2011249342A (ja) * | 2003-07-18 | 2011-12-08 | Versa Power Systems Ltd | 燃料電池スタック |
JP2015514988A (ja) * | 2012-04-23 | 2015-05-21 | テクニカル ユニバーシティ オブ デンマーク | 内部基準電極を採用するセンサ |
JP2019196291A (ja) * | 2018-05-11 | 2019-11-14 | 株式会社デンソー | 多孔質焼結体 |
JP2020106438A (ja) * | 2018-12-28 | 2020-07-09 | 株式会社デンソー | ガスセンサ素子及びガスセンサ |
JP2020202195A (ja) * | 2015-06-15 | 2020-12-17 | 国立研究開発法人物質・材料研究機構 | 固体酸化物形燃料電池のアノード材料及びこのアノード材料を使用した固体酸化物形燃料電池 |
JP7442071B2 (ja) | 2019-04-26 | 2024-03-04 | パナソニックIpマネジメント株式会社 | 膜電極接合体、電気化学デバイスおよび電気化学システム |
Families Citing this family (46)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US6682842B1 (en) * | 1999-07-31 | 2004-01-27 | The Regents Of The University Of California | Composite electrode/electrolyte structure |
US7553573B2 (en) | 1999-07-31 | 2009-06-30 | The Regents Of The University Of California | Solid state electrochemical composite |
US6605316B1 (en) | 1999-07-31 | 2003-08-12 | The Regents Of The University Of California | Structures and fabrication techniques for solid state electrochemical devices |
CA2352391C (en) * | 1999-10-08 | 2009-08-25 | Global Thermoelectric Inc. | Composite electrodes for solid state electrochemical devices |
DE10031102C2 (de) * | 2000-06-30 | 2003-03-06 | Forschungszentrum Juelich Gmbh | Verfahren zur Herstellung eines Verbundkörpers, insbesondere einer Elektrode mit temperaturbeständiger Leitfähigkeit |
AU2002218929A1 (en) * | 2001-01-12 | 2002-07-24 | Global Thermoelectric Inc. | Redox solid oxide fuel cell |
US6632554B2 (en) * | 2001-04-10 | 2003-10-14 | Hybrid Power Generation Systems, Llc | High performance cathodes for solid oxide fuel cells |
CA2461097A1 (en) * | 2001-09-26 | 2003-04-03 | Ngk Insulators, Ltd. | Ceramic laminated sintered bodies, a method of producing the same, electrochemical cells, conductive interconnectors for the same and electrochemical devices |
US7569302B2 (en) | 2002-11-05 | 2009-08-04 | Panasonic Corporation | Fuel cell for generating electric power |
US7014929B2 (en) * | 2003-01-23 | 2006-03-21 | Hewlett-Packard Development Company, L.P. | Fuel cell |
US20050003262A1 (en) * | 2003-07-02 | 2005-01-06 | Rajiv Doshi | Solid-state fuel cell and related method of manufacture |
US7892698B2 (en) * | 2003-07-18 | 2011-02-22 | Versa Power Systems, Ltd. | Electrically conductive fuel cell contact material |
JP2005116225A (ja) * | 2003-10-03 | 2005-04-28 | Nissan Motor Co Ltd | 固体酸化物形燃料電池用電極及びその製造方法 |
AU2003294972A1 (en) * | 2003-12-24 | 2005-07-21 | Pirelli And C. S.P.A. | Solid oxide fuel cell |
US7190568B2 (en) | 2004-11-16 | 2007-03-13 | Versa Power Systems Ltd. | Electrically conductive fuel cell contact materials |
JP2008522370A (ja) * | 2004-11-30 | 2008-06-26 | ザ、リージェンツ、オブ、ザ、ユニバーシティ、オブ、カリフォルニア | 電気化学装置用封止ジョイント構造 |
US8287673B2 (en) * | 2004-11-30 | 2012-10-16 | The Regents Of The University Of California | Joining of dissimilar materials |
US20060275647A1 (en) * | 2005-06-06 | 2006-12-07 | Caine Finnerty | Textile derived solid oxide fuel cell system |
US9985295B2 (en) * | 2005-09-26 | 2018-05-29 | General Electric Company | Solid oxide fuel cell structures, and related compositions and processes |
KR100717130B1 (ko) * | 2005-09-30 | 2007-05-11 | 한국과학기술연구원 | 고체산화물 연료전지용 페이스트, 이를 이용한 연료극지지형 고체산화물 연료전지 및 그 제조 방법 |
WO2007121032A2 (en) | 2006-03-23 | 2007-10-25 | The Research Foundation Of State University Of New York | Optical methods and systems for detecting a constituent in a gas containing oxygen in harsh environments |
AU2006346775A1 (en) * | 2006-07-28 | 2008-02-07 | The Regents Of The University Of California | Joined concentric tubes |
US9190669B2 (en) | 2006-10-02 | 2015-11-17 | Versa Power Systems, Ltd. | Cell materials variation in SOFC stacks to address thermal gradients in all planes |
US20080299436A1 (en) * | 2007-05-30 | 2008-12-04 | General Electric Company | Composite ceramic electrolyte structure and method of forming; and related articles |
CN100511788C (zh) * | 2007-06-22 | 2009-07-08 | 中国科学技术大学 | 一种固体氧化物燃料电池复合阴极及其制备方法 |
WO2009014775A2 (en) * | 2007-07-25 | 2009-01-29 | The Regents Of The University Of California | High temperature electrochemical device with interlocking structure |
WO2009099447A1 (en) * | 2008-02-04 | 2009-08-13 | The Regents Of The University Of California | Cu-based cermet for high-temperature fuel cell |
RU2010147046A (ru) | 2008-04-18 | 2012-05-27 | Члены Правления Университета Калифорнии (Us) | Комбинированное уплотнение для высокотемпературного электрохимического устройства |
JP4901976B2 (ja) * | 2009-08-26 | 2012-03-21 | 日本碍子株式会社 | 接合剤 |
EA201490857A1 (ru) | 2011-10-24 | 2014-10-30 | Текникель Юниверсити Оф Денмарк | Модифицированная структура анода/электролита для твердооксидного электрохимического элемента и способ производства указанной структуры |
KR101289095B1 (ko) * | 2011-12-28 | 2013-07-23 | 주식회사 포스코 | 고체산화물 연료전지 및 그 제조방법 |
JP6131166B2 (ja) * | 2012-11-22 | 2017-05-17 | 株式会社デンソー | ガスセンサ用の電極及びそれを用いたガスセンサ素子 |
TWI482660B (zh) * | 2012-12-11 | 2015-05-01 | Ind Tech Res Inst | 電極及其製備方法 |
EP2814100A1 (en) | 2013-06-12 | 2014-12-17 | Topsøe Fuel Cell A/S | Impregnation of an electrochemical cell cathode backbone |
CN103529103A (zh) * | 2013-10-25 | 2014-01-22 | 郑龙华 | 氧传感器多层复合多孔电极及其制造方法 |
US9559366B2 (en) | 2014-03-20 | 2017-01-31 | Versa Power Systems Ltd. | Systems and methods for preventing chromium contamination of solid oxide fuel cells |
US10084192B2 (en) | 2014-03-20 | 2018-09-25 | Versa Power Systems, Ltd | Cathode contact layer design for preventing chromium contamination of solid oxide fuel cells |
KR20240119169A (ko) * | 2014-06-04 | 2024-08-06 | 퀀텀스케이프 배터리, 인코포레이티드 | 혼합 입자 크기를 가진 전극 물질 |
US10458027B2 (en) * | 2015-10-08 | 2019-10-29 | Low Emission Resources Corporation | Electrode-supported tubular solid-oxide electrochemical cell |
JP6543583B2 (ja) * | 2016-02-24 | 2019-07-10 | 株式会社Soken | ガスセンサ素子及びその製造方法 |
CN106252594B (zh) * | 2016-09-05 | 2018-12-07 | 哈尔滨工业大学 | 一种具有纳米级两相共存结构的球形锂离子电池正极材料及其合成方法 |
DE102017203900A1 (de) * | 2017-03-09 | 2018-09-13 | Siemens Aktiengesellschaft | Elektroden umfassend in Festkörperelektrolyten eingebrachtes Metall |
JP6859926B2 (ja) * | 2017-11-03 | 2021-04-14 | 株式会社デンソー | 固体電解質、その製造方法、ガスセンサ |
US11417891B2 (en) | 2019-08-23 | 2022-08-16 | Nissan North America, Inc. | Cathode including a tandem electrocatalyst and solid oxide fuel cell including the same |
DE102019214915A1 (de) * | 2019-09-27 | 2021-04-01 | Siemens Aktiengesellschaft | Stabförmige Messelektrode für einen magnetisch-induktiven Durchflussmesser |
US11791478B2 (en) | 2019-10-07 | 2023-10-17 | Tennessee Technological University | Reduced-temperature sintering of spinel-type coatings and layers with metallic alloy powder precursors |
Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0381959A (ja) * | 1989-08-25 | 1991-04-08 | Tonen Corp | 固体電解質型燃料電池 |
JPH0696779A (ja) * | 1992-09-14 | 1994-04-08 | Sanyo Electric Co Ltd | 固体電解質型燃料電池 |
JPH1021930A (ja) * | 1996-06-27 | 1998-01-23 | Tokyo Gas Co Ltd | 固体電解質型燃料電池の燃料極 |
Family Cites Families (65)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US1940528A (en) * | 1930-12-17 | 1933-12-19 | Rubber Cement Products Ltd | Rubber composition |
US3219730A (en) | 1961-06-27 | 1965-11-23 | Inst Gas Technology | Method of making fuel cell elements |
NL294315A (ja) | 1962-06-27 | 1900-01-01 | ||
DE1571978A1 (de) | 1966-03-11 | 1971-04-01 | Battelle Institut E V | Metallische Anoden fuer galvanische Hochtemperatur-Brennstoffzellen mit Festelektrolyt und Verfahren zu ihrer Herstellung |
FR96061E (fr) * | 1967-11-02 | 1972-05-19 | Gen Electric | Corps composé et procédé pour son faÇonnage, notamment utilisable comme corps électrode-électrolyte. |
US3551209A (en) | 1969-05-21 | 1970-12-29 | Us Interior | Formation of skeletal metal solid electrolyte fuel cell electrodes |
US3787244A (en) | 1970-02-02 | 1974-01-22 | United Aircraft Corp | Method of catalyzing porous electrodes by replacement plating |
DE2810134A1 (de) * | 1978-03-09 | 1979-09-20 | Bosch Gmbh Robert | Zirkonoxid-keramik mit feinkoernigem und thermisch stabilem gefuege sowie mit hoher thermoschockbestaendigkeit, daraus hergestellte formkoerper, verfahren zur herstellung der formkoerper und ihre verwendung |
DE2852638C2 (de) * | 1978-12-06 | 1986-01-16 | Robert Bosch Gmbh, 7000 Stuttgart | Gassensor mit Cermet- Elektroden |
DE2904069A1 (de) * | 1979-02-03 | 1980-08-07 | Bosch Gmbh Robert | Festelektrolyt fuer elektrochemische anwendungen und verfahren zur herstellung desselben |
DE2911042C2 (de) * | 1979-03-21 | 1985-10-31 | Robert Bosch Gmbh, 7000 Stuttgart | Elektrochemischer Meßfühler für die Bestimmung der Sauerstoffkonzentration und Verfahren zu seiner Herstellung |
US4459341A (en) | 1983-02-02 | 1984-07-10 | The United States Of America As Represented By The United States Department Of Energy | High temperature solid electrolyte fuel cell with ceramic electrodes |
US4582766A (en) | 1985-03-28 | 1986-04-15 | Westinghouse Electric Corp. | High performance cermet electrodes |
US4597170A (en) | 1985-03-28 | 1986-07-01 | Westinghouse Electric Corp. | Method of making an electrode |
US5037525A (en) | 1985-10-29 | 1991-08-06 | Commonwealth Scientific And Industrial Research Organisation | Composite electrodes for use in solid electrolyte devices |
DE3611291A1 (de) * | 1986-04-04 | 1987-10-15 | Dornier System Gmbh | Herstellung von langzeitbestaendigen sauerstoffelektroden fuer elektrolysezellen mit festelektrolyt |
US4702971A (en) | 1986-05-28 | 1987-10-27 | Westinghouse Electric Corp. | Sulfur tolerant composite cermet electrodes for solid oxide electrochemical cells |
US4711605A (en) | 1986-05-29 | 1987-12-08 | Rexnord Inc. | Key apparatus |
US4767518A (en) | 1986-06-11 | 1988-08-30 | Westinghouse Electric Corp. | Cermet electrode |
US4933054A (en) | 1987-03-13 | 1990-06-12 | The Standard Oil Company | Electrocatalytic oxidative dehydrogenation of saturated hydrocarbons to unsaturated hydrocarbons |
US5306411A (en) | 1989-05-25 | 1994-04-26 | The Standard Oil Company | Solid multi-component membranes, electrochemical reactor components, electrochemical reactors and use of membranes, reactor components, and reactor for oxidation reactions |
US5591315A (en) | 1987-03-13 | 1997-01-07 | The Standard Oil Company | Solid-component membranes electrochemical reactor components electrochemical reactors use of membranes reactor components and reactor for oxidation reactions |
JPS63252908A (ja) | 1987-04-08 | 1988-10-20 | Agency Of Ind Science & Technol | 金超微粒子固定化酸化物、その製造法、酸化触媒、還元触媒、可燃性ガスセンサ素子、及び電極用触媒 |
JPH01184457A (ja) * | 1988-01-18 | 1989-07-24 | Ngk Insulators Ltd | 酸素センサ素子 |
US4849254A (en) | 1988-02-25 | 1989-07-18 | Westinghouse Electric Corp. | Stabilizing metal components in electrodes of electrochemical cells |
GB8816114D0 (en) | 1988-07-06 | 1988-08-10 | Johnson Matthey Plc | Reforming catalyst |
JP2790852B2 (ja) * | 1989-05-25 | 1998-08-27 | 日本特殊陶業株式会社 | 空燃比制御用酸素センサ素子及びその製造方法 |
DE3935311A1 (de) | 1989-10-24 | 1991-04-25 | Asea Brown Boveri | Brennstoffzellenanordnung |
US4971830A (en) * | 1990-02-01 | 1990-11-20 | Westinghouse Electric Corp. | Method of electrode fabrication for solid oxide electrochemical cells |
US5045169A (en) | 1990-02-05 | 1991-09-03 | Westinghouse Electric Corp. | Solid oxide electrolyte electrochemical oxygen generator |
US5286580A (en) | 1990-02-09 | 1994-02-15 | Osaka Gas Company Limited | Fuel electrode for solid electrolyte fuel cells and a method for manufacture of the electrode |
JPH0451462A (ja) * | 1990-06-18 | 1992-02-19 | Yuasa Corp | 電極の製造法 |
US5294580A (en) | 1990-06-21 | 1994-03-15 | International Fuel Cells Corporation | Method for making alloyed catalysts |
JPH04141233A (ja) | 1990-09-29 | 1992-05-14 | Stonehard Assoc Inc | 電極触媒 |
JPH04192261A (ja) * | 1990-11-27 | 1992-07-10 | Ngk Insulators Ltd | 固体電解質型燃料電池の燃料電極及びその製造方法 |
US5342703A (en) * | 1991-07-19 | 1994-08-30 | Ngk Insulators, Ltd. | Solid electrolyte type fuel cell and method for producing the same |
JP3062632B2 (ja) * | 1991-08-06 | 2000-07-12 | 大阪瓦斯株式会社 | サーメット電極の製造方法 |
JP3281925B2 (ja) | 1991-08-06 | 2002-05-13 | 大阪瓦斯株式会社 | サーメット電極及びその製造方法 |
JPH05174833A (ja) | 1991-12-17 | 1993-07-13 | Tonen Corp | 固体電解質燃料電池用燃料極材料 |
JP3317523B2 (ja) | 1992-07-27 | 2002-08-26 | 新日本石油株式会社 | 固体電解質型燃料電池 |
NL9202087A (nl) | 1992-12-01 | 1994-07-01 | Stichting Energie | Werkwijze voor het aanbrengen van een cermet electrodelaag op een gesinterd elektroliet. |
JP2979911B2 (ja) | 1993-07-30 | 1999-11-22 | 三井造船株式会社 | 燃料電池用燃料改質触媒 |
JP2636157B2 (ja) * | 1993-12-09 | 1997-07-30 | 工業技術院長 | 固体電解質燃料電池電極材料とこれを用いた電極 |
DE4400540C2 (de) | 1994-01-11 | 1995-10-12 | Forschungszentrum Juelich Gmbh | Perowskitische Elektroden insbesondere für Hochtemperatur-Brennstoffzellen |
GB2298955B (en) * | 1995-03-16 | 1999-04-07 | British Nuclear Fuels Plc | Fuel cells |
US5543239A (en) | 1995-04-19 | 1996-08-06 | Electric Power Research Institute | Electrode design for solid state devices, fuel cells and sensors |
DE19519847C1 (de) | 1995-05-31 | 1997-01-23 | Forschungszentrum Juelich Gmbh | Anodensubstrat für eine Hochtemperatur-Brennstoffzelle |
GB2305169A (en) | 1995-09-14 | 1997-04-02 | Univ Napier | Solid oxide fuel cells |
US5993986A (en) | 1995-11-16 | 1999-11-30 | The Dow Chemical Company | Solide oxide fuel cell stack with composite electrodes and method for making |
US5670270A (en) | 1995-11-16 | 1997-09-23 | The Dow Chemical Company | Electrode structure for solid state electrochemical devices |
US6117582A (en) | 1995-11-16 | 2000-09-12 | The Dow Chemical Company | Cathode composition for solid oxide fuel cell |
US5753385A (en) | 1995-12-12 | 1998-05-19 | Regents Of The University Of California | Hybrid deposition of thin film solid oxide fuel cells and electrolyzers |
US5863673A (en) | 1995-12-18 | 1999-01-26 | Ballard Power Systems Inc. | Porous electrode substrate for an electrochemical fuel cell |
JP3193294B2 (ja) | 1996-05-24 | 2001-07-30 | 財団法人ファインセラミックスセンター | 複合セラミックス粉末とその製造方法、固体電解質型燃料電池用の電極及びその製造方法 |
JPH1021931A (ja) * | 1996-06-27 | 1998-01-23 | Kyocera Corp | 固体電解質型燃料電池セル |
BG62723B1 (bg) | 1997-09-29 | 2000-06-30 | "Ламан-Консулт"Оод | Златен катализатор и приложението му при горивниелементи |
US6051329A (en) | 1998-01-15 | 2000-04-18 | International Business Machines Corporation | Solid oxide fuel cell having a catalytic anode |
US6297185B1 (en) | 1998-02-23 | 2001-10-02 | T/J Technologies, Inc. | Catalyst |
NL1009060C2 (nl) * | 1998-05-04 | 1999-11-05 | Stichting Energie | Elektrochemische cel. |
DE69939061D1 (de) | 1998-06-12 | 2008-08-21 | Aep Invest Inc | Keramikbrennstoffzelle |
JP2000133280A (ja) | 1998-10-19 | 2000-05-12 | Sof Co | 高性能固体酸化物燃料電池用アノ―ド |
DK173657B1 (da) | 1998-11-17 | 2001-05-28 | Forskningsct Risoe | Elektrokemisk celle |
US6589680B1 (en) | 1999-03-03 | 2003-07-08 | The Trustees Of The University Of Pennsylvania | Method for solid oxide fuel cell anode preparation |
JP3448242B2 (ja) | 1999-06-03 | 2003-09-22 | 新光電気工業株式会社 | 固体電解質燃料電池 |
CA2352391C (en) * | 1999-10-08 | 2009-08-25 | Global Thermoelectric Inc. | Composite electrodes for solid state electrochemical devices |
-
2000
- 2000-10-06 CA CA002352391A patent/CA2352391C/en not_active Expired - Lifetime
- 2000-10-06 CN CN00802478A patent/CN1336016A/zh active Pending
- 2000-10-06 PL PL00348192A patent/PL348192A1/xx unknown
- 2000-10-06 EA EA200100627A patent/EA004168B1/ru not_active IP Right Cessation
- 2000-10-06 MX MXPA01005771A patent/MXPA01005771A/es unknown
- 2000-10-06 AT AT00967462T patent/ATE349777T1/de active
- 2000-10-06 EP EP00967462A patent/EP1135824B8/en not_active Expired - Lifetime
- 2000-10-06 DE DE60032577T patent/DE60032577T2/de not_active Expired - Lifetime
- 2000-10-06 NZ NZ512568A patent/NZ512568A/en not_active IP Right Cessation
- 2000-10-06 CZ CZ20011953A patent/CZ301735B6/cs not_active IP Right Cessation
- 2000-10-06 KR KR1020017007148A patent/KR20010104686A/ko not_active Application Discontinuation
- 2000-10-06 AU AU77657/00A patent/AU769575B2/en not_active Ceased
- 2000-10-06 WO PCT/CA2000/001166 patent/WO2001028024A1/en active IP Right Grant
- 2000-10-06 HU HU0104523A patent/HUP0104523A3/hu unknown
- 2000-10-06 DK DK00967462T patent/DK1135824T3/da active
- 2000-10-06 BR BR0007698-8A patent/BR0007698A/pt not_active IP Right Cessation
- 2000-10-06 JP JP2001530143A patent/JP5336685B2/ja not_active Expired - Lifetime
- 2000-10-10 US US09/684,660 patent/US6420064B1/en not_active Expired - Lifetime
-
2001
- 2001-06-08 NO NO20012859A patent/NO20012859L/no not_active Application Discontinuation
-
2002
- 2002-05-02 US US10/136,406 patent/US6750169B2/en not_active Expired - Lifetime
- 2002-08-12 HK HK02105869.5A patent/HK1044412A1/zh unknown
Patent Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0381959A (ja) * | 1989-08-25 | 1991-04-08 | Tonen Corp | 固体電解質型燃料電池 |
JPH0696779A (ja) * | 1992-09-14 | 1994-04-08 | Sanyo Electric Co Ltd | 固体電解質型燃料電池 |
JPH1021930A (ja) * | 1996-06-27 | 1998-01-23 | Tokyo Gas Co Ltd | 固体電解質型燃料電池の燃料極 |
Cited By (15)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2010164576A (ja) * | 2002-07-19 | 2010-07-29 | Furuya Kinzoku:Kk | 固体電解質用電極、その製造方法並びに固体電解質型酸素センサー及び排ガスセンサー |
JP2011249342A (ja) * | 2003-07-18 | 2011-12-08 | Versa Power Systems Ltd | 燃料電池スタック |
JP2007087868A (ja) * | 2005-09-26 | 2007-04-05 | Tokyo Electric Power Co Inc:The | 固体酸化物形燃料電池用燃料極及び固体酸化物形燃料電池用空気極並びに固体酸化物形燃料電池用セル |
JP2008041306A (ja) * | 2006-08-02 | 2008-02-21 | Mitsubishi Materials Corp | 発電セルおよびその発電セルを組み込んだ固体電解質形燃料電池 |
JP2010506351A (ja) * | 2006-10-02 | 2010-02-25 | ヴァーサ パワー システムズ リミテッド | 作動温度範囲を制御した高性能カソード |
JP2015514988A (ja) * | 2012-04-23 | 2015-05-21 | テクニカル ユニバーシティ オブ デンマーク | 内部基準電極を採用するセンサ |
JP2020202195A (ja) * | 2015-06-15 | 2020-12-17 | 国立研究開発法人物質・材料研究機構 | 固体酸化物形燃料電池のアノード材料及びこのアノード材料を使用した固体酸化物形燃料電池 |
JP7138960B2 (ja) | 2015-06-15 | 2022-09-20 | 国立研究開発法人物質・材料研究機構 | 固体酸化物形燃料電池のアノード材料及びこのアノード材料を使用した固体酸化物形燃料電池 |
JP2019196291A (ja) * | 2018-05-11 | 2019-11-14 | 株式会社デンソー | 多孔質焼結体 |
JP7135419B2 (ja) | 2018-05-11 | 2022-09-13 | 株式会社デンソー | 多孔質焼結体 |
CN113227775A (zh) * | 2018-12-28 | 2021-08-06 | 株式会社电装 | 气体传感器元件及气体传感器 |
JP7040437B2 (ja) | 2018-12-28 | 2022-03-23 | 株式会社デンソー | ガスセンサ素子及びガスセンサ |
JP2020106438A (ja) * | 2018-12-28 | 2020-07-09 | 株式会社デンソー | ガスセンサ素子及びガスセンサ |
CN113227775B (zh) * | 2018-12-28 | 2023-05-23 | 株式会社电装 | 气体传感器元件及气体传感器 |
JP7442071B2 (ja) | 2019-04-26 | 2024-03-04 | パナソニックIpマネジメント株式会社 | 膜電極接合体、電気化学デバイスおよび電気化学システム |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
WO2001028024A1 (en) | 2001-04-19 |
EP1135824B1 (en) | 2006-12-27 |
CZ301735B6 (cs) | 2010-06-09 |
PL348192A1 (en) | 2002-05-06 |
JP5336685B2 (ja) | 2013-11-06 |
DK1135824T3 (da) | 2007-04-16 |
AU769575B2 (en) | 2004-01-29 |
EA004168B1 (ru) | 2004-02-26 |
NZ512568A (en) | 2003-09-26 |
BR0007698A (pt) | 2001-10-09 |
US20020122971A1 (en) | 2002-09-05 |
CA2352391C (en) | 2009-08-25 |
HUP0104523A2 (hu) | 2002-03-28 |
NO20012859L (no) | 2001-08-07 |
HK1044412A1 (zh) | 2002-10-18 |
HUP0104523A3 (en) | 2003-07-28 |
US6750169B2 (en) | 2004-06-15 |
WO2001028024A8 (en) | 2001-10-11 |
DE60032577D1 (de) | 2007-02-08 |
US6420064B1 (en) | 2002-07-16 |
MXPA01005771A (es) | 2003-07-14 |
AU7765700A (en) | 2001-04-23 |
DE60032577T2 (de) | 2007-10-04 |
EP1135824A1 (en) | 2001-09-26 |
KR20010104686A (ko) | 2001-11-26 |
NO20012859D0 (no) | 2001-06-08 |
CZ20011953A3 (cs) | 2001-11-14 |
CN1336016A (zh) | 2002-02-13 |
EP1135824B8 (en) | 2007-04-25 |
CA2352391A1 (en) | 2001-04-19 |
EA200100627A1 (ru) | 2001-10-22 |
ATE349777T1 (de) | 2007-01-15 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5336685B2 (ja) | 固体電気化学的装置のための複合電極 | |
Jiang | A review of wet impregnation—An alternative method for the fabrication of high performance and nano-structured electrodes of solid oxide fuel cells | |
EP2096695B1 (en) | Solid oxide electrochemical cell and processes for producing the same | |
US20020098406A1 (en) | Redox solid oxide fuel cell | |
JP2003132906A (ja) | 燃料電池用単セル及び固体電解質型燃料電池 | |
US20140287341A1 (en) | Modified anode/electrolyte structure for a solid oxide electrochemical cell and a method for making said structure | |
JP5329869B2 (ja) | 固体酸化物型電気化学セル、およびその製造方法 | |
US8257882B2 (en) | Cathode for fuel cell and process of the same | |
CA2665076C (en) | High performance cathode with controlled operating temperature range | |
JP2002513997A (ja) | 金属粒子および酸化物の焼成アノードを有する電気化学セル | |
AU2004201616B2 (en) | Methods of forming electrodes for solid state electrochemical devices | |
JPH10144337A (ja) | 固体電解質型燃料電池の燃料電極およびその製造方法 | |
JP5211533B2 (ja) | 燃料極用集電材、及びそれを用いた固体酸化物形燃料電池 | |
ZA200104613B (en) | Composite electrodes for solid state electrochemical devices. | |
JP5124940B2 (ja) | 固体酸化物形燃料電池 | |
JP2005276534A (ja) | 固体酸化物形燃料電池 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A711 | Notification of change in applicant |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711 Effective date: 20040818 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821 Effective date: 20040818 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20071005 |
|
A711 | Notification of change in applicant |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711 Effective date: 20080424 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821 Effective date: 20080424 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20080708 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20080825 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20110516 |
|
A601 | Written request for extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601 Effective date: 20110816 |
|
A602 | Written permission of extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602 Effective date: 20110823 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20110915 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20120507 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20120702 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20130212 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20130510 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20130722 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20130802 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5336685 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |