JP2003087990A - 二次電池の充電回路 - Google Patents
二次電池の充電回路Info
- Publication number
- JP2003087990A JP2003087990A JP2001279823A JP2001279823A JP2003087990A JP 2003087990 A JP2003087990 A JP 2003087990A JP 2001279823 A JP2001279823 A JP 2001279823A JP 2001279823 A JP2001279823 A JP 2001279823A JP 2003087990 A JP2003087990 A JP 2003087990A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- voltage
- constant voltage
- charging
- circuit
- secondary battery
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Classifications
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02E—REDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
- Y02E60/00—Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
- Y02E60/10—Energy storage using batteries
Landscapes
- Charge And Discharge Circuits For Batteries Or The Like (AREA)
- Secondary Cells (AREA)
Abstract
きると共に、使用機器に影響を与える周波数帯域のノイ
ズの発生を防止することができる二次電池の充電回路を
得る。 【解決手段】 リチウムイオン電池11に対して、電池
電圧Vbが所定値V1以下のときは、プリチャージ用定
電流回路5からのプリチャージ電流Ipでプリチャージ
を行い、電池電圧Vbが所定値V1を超えると、定電圧
回路4からの定電圧E1で定電圧充電を行い、電池電圧
Vbが定電圧E1になると、電圧切替回路22に対する
定電圧切替制御を行って定電圧回路4から一定の周期で
定電圧E2とE3が交互に出力されるようにして、パル
ス充電を行うようにした。
Description
池の充電回路に関し、特に、急速充電が可能で携帯電話
等のような使用機器に影響を与える周波数帯域のノイズ
の発生を防止する二次電池の充電回路に関するものであ
る。
大きく分けて定電流−定電圧充電方法とパルス充電方法
がよく用いられる。定電流−定電圧充電方法では、リチ
ウムイオン電池に対する充電電流を大きくしたり、充電
時にリチウムイオン電池に印加する定電圧を該電池の満
充電電圧よりも少し大きくすることにより充電時間を短
くすることができる。しかし、リチウムイオン電池に対
して過充電を行うと該電池の性能を低下させる恐れがあ
った。これに対して、パルス充電方式では、リチウムイ
オン電池に対する充電の休止期間を取るため電池に損傷
を与えることが少ない方式である。
な3つの方法があった。第1の方法として、特開平6−
113474号公報で開示されているように、休止期間
の電圧が所定の電圧に達した場合に充電完了とする方法
である。第2の方法として、充電中に第1の電圧に達す
ると充電を停止し、第2の電圧まで低下すると充電を再
開させる等、充電開始と充電停止の条件を定めてその条
件の間で充電と充電停止を繰り返し、充電停止期間が所
定の時間以上、又は充電期間と充電停止期間の比が所定
値を超えたときに充電完了とする方法である。第3の方
法として、特開平7−336908号公報で開示されて
いるように、高レベルと低レベルの電圧で交互に充電を
繰り返し、低レベルでの充電電流が所定の電流値以下に
なったとき充電完了とする方法である。
法では、定電流−定電圧充電方式と比較して充電時間が
長くなるという問題があった。また、前記第2の方法で
は、定電流−定電圧方式に比べて充電時間はやや短縮さ
れるが、充電期間と充電停止期間の各時間が充電開始か
ら充電終了間際までの間で大きく変化するため、充電期
間と充電停止期間の繰り返しの周波数が広い範囲で変化
するため、広い周波数帯域に渡ってノイズが発生すると
いう問題があった。
充電電流を検出するための電流検出手段が必要になり、
該電流検出手段として、充電回路に直列に電流検出素子
を挿入するため、電力ロスが発生するという問題があ
り、更に、充電電流がゼロになったことを検出するため
に電流検出抵抗の値を大きくする必要があることから電
力ロスは更に大きくなると共に、複雑な回路が必要にな
るという問題があった。
めになされたものであり、簡単な回路で、充電時間を短
くすることができると共に、使用機器に影響を与える周
波数帯域のノイズの発生を防止することができる二次電
池の充電回路を得ることを目的とする。
の充電回路は、リチウムイオン電池等の二次電池の充電
を行う二次電池の充電回路において、入力された制御信
号に応じて、あらかじめ設定された複数の定電圧の1つ
を選択して出力し、前記二次電池に該定電圧を印加して
充電を行う定電圧回路部と、前記二次電池の電池電圧を
検出して出力する電池電圧検出回路部と、該電池電圧検
出回路部からの検出電圧に応じて、前記定電圧回路部か
ら出力される定電圧の切替制御を行う制御回路部とを備
え、前記制御回路部は、前記定電圧回路部に対して、二
次電池の電池電圧が所定の第1定電圧以下のときは、第
1定電圧を二次電池に印加させて充電を行わせ、二次電
池の電池電圧が前記第1定電圧を超えると、所定の第2
定電圧と該第2定電圧よりも小さい所定の第3定電圧を
一定の周期で交互に二次電池に印加させて充電を行わせ
るものである。
対して前記第3定電圧を二次電池に印加させている際
に、該二次電池の電池電圧が所定の充電完了電圧を超え
ると二次電池の充電が完了したことを検知し、所定の充
電完了動作を行うようにした。
圧と同じ電圧になるようにした。
も大きくなるようにしてもよい。
電圧に応じて前記二次電池に並列に負荷を接続する負荷
回路部を備え、該負荷回路部は、定電圧回路部から第3
定電圧が出力されている間、前記二次電池に並列に負荷
を接続するようにした。
1定電圧、第2定電圧及び第3定電圧をそれぞれ生成し
て出力する定電圧発生回路と、前記制御回路部からの制
御信号に応じて、該定電圧発生回路から出力された第1
定電圧、第2定電圧又は第3定電圧のいずれか1つを選
択して出力する電圧切替回路と、該電圧切替回路から出
力された定電圧と、前記二次電池の電池電圧との電圧比
較を行い、該比較結果に応じた信号を出力する電圧比較
器と、該電圧比較器からの比較結果に応じた電流を所定
の直流電源から前記二次電池に出力する制御用トランジ
スタと、前記二次電池から該制御用トランジスタを介し
て直流電源へ流れる電流を阻止するダイオードとを備え
るようにした。
づいて、本発明を詳細に説明する。図1は、本発明の第
1の実施の形態における二次電池の充電回路の構成例を
示した図である。なお、図1では、携帯電話に使用され
る、リチウムイオン電池の充電回路を例にして示してい
る。図1において、二次電池の充電回路1は、直流電源
をなすACアダプタ10からの電源電圧が所定値以上に
なると所定の信号を出力するアダプタ検出回路2と、二
次電池をなすリチウムイオン電池11の正側電圧(以
下、これを電池電圧と呼ぶ)Vbを検出して出力する電
池電圧検出回路3と、定電圧でリチウムイオン電池11
の充電を行う定電圧回路4とを備えている。
ウムイオン電池11のプリチャージを行うプリチャージ
用定電流回路5と、アダプタ検出回路2からの信号と電
池電圧検出回路3からの検出電圧に応じて、定電圧回路
4にリチウムイオン電池11に対するパルス充電方式の
充電を行わせると共にプリチャージ用定電流回路5に前
記プリチャージを行わせる充電制御回路6と、リチウム
イオン電池11に並列に接続された負荷回路7とを備え
ている。
圧E1〜E3をそれぞれ生成して出力する定電圧発生回
路21と、充電制御回路6からの制御信号に応じて該定
電圧発生回路21からの定電圧E1〜E3のいずれか1
つを選択して基準電圧Vrとして出力する電圧切替回路
22と、電圧比較器をなす演算増幅器23と、リチウム
イオン電池11に対してACアダプタ10からの充電電
流の供給制御を行うPMOSトランジスタからなる制御
用トランジスタ24と、ダイオード25と、演算増幅器
23からの出力信号に応じて該制御用トランジスタ24
の動作制御を行うゲート制御回路26とで構成されてい
る。なお、充電制御回路6は、制御回路部をなし、定電
圧E1が第1定電圧を、定電圧E2が第2定電圧を、定
電圧E3が第3定電圧をそれぞれなしている。
源端子31と接地との間には、リチウムイオン電池11
に充電電流の供給が行われるように、制御用トランジス
タ24と、ダイオード25とリチウムイオン電池11が
直列に接続されている。ダイオード25は、電源端子3
1の電圧がリチウムイオン電池11の電池電圧Vbより
も小さい場合に、リチウムイオン電池11からACアダ
プタ10へ電流が逆流することを阻止するためのもので
ある。
の電圧切替信号Ssに応じて定電圧E1〜E3のいずれ
か1つを選択して演算増幅器23の反転入力端に出力す
る。演算増幅器23の非反転入力端には、リチウムイオ
ン電池11の電池電圧Vbが印加され、演算増幅器23
の出力端はゲート制御回路26を介して制御用トランジ
スタ24のゲートに接続されている。また、演算増幅器
23は、充電制御回路6からの制御信号によって駆動制
御が行われる。
トランジスタ36との直列回路で形成されており、リチ
ウムイオン電池11の正側電極と接地との間に抵抗35
及びNMOSトランジスタ36が直列に接続されてい
る。NMOSトランジスタ36は、電圧切替回路22で
選択された定電圧に応じて作動し、オンすることによっ
て抵抗35が定電圧回路4の制御用トランジスタ24に
対する負荷となるようにする。定電圧E1〜E3は、E
2≧E1>E3という関係にあり、電圧切替回路22
が、電圧切替信号Ssによって定電圧E3を基準電圧V
rとして選択すると、NMOSトランジスタ36はオン
し、定電圧E1又はE2が基準電圧Vrに選択されると
NMOSトランジスタ36はオフして遮断状態になる。
示した充電回路1の動作例を示したタイミングチャート
であり、図2を参照しながら図1の各部の動作例につい
て説明する。まず、充電制御回路6は、ACアダプタ1
0から電源の供給が行われてアダプタ検出回路2から所
定の信号が入力されると起動する。電池電圧検出回路3
は、リチウムイオン電池11の電池電圧Vbの検出を行
い、該検出した電圧値を充電制御回路6に出力する。
1の電池電圧Vbが所定値V1以下である場合、プリチ
ャージ用定電流回路5を起動させて、所定のプリチャー
ジ電流Ipでリチウムイオン電池11のプリチャージを
開始させる。なお、このとき、充電制御回路6は、演算
増幅器23の動作を停止させて、制御用トランジスタ2
4を介してリチウムイオン電池11へ電流が流れないよ
うにしている。
ウムイオン電池11の場合、約2.5Vに設定するとよ
い。これは、リチウムイオン電池11が過放電状態にあ
るときに、いきなり大電流でリチウムイオン電池11の
充電を行うと不具合が生じるため、充電開始時には充電
電流を絞ってリチウムイオン電池11のプリチャージを
行う。プリチャージ電流Ipは、このようにするための
電流であり、通常数mA〜数十mA程度の電流値にす
る。
上昇して所定値V1になると、充電制御回路6は、リチ
ウムイオン電池11が正常な電池であると判断してプリ
チャージ用定電流回路5によるプリチャージを終了さ
せ、電圧切替信号Ssを出力して定電圧回路4による、
定電圧充電に切り替える。なお、プリチャージ期間中
は、定電圧回路4の動作は停止しており、ダイオード2
5はこのときにリチウムイオン電池11からACアダプ
タ10へ電流が流れることを防止する。
ると、電圧切替信号Ssによって電圧切替回路22に定
電圧E1を選択させ、選択された定電圧E1は、基準電
圧Vrとして演算増幅器23の反転入力端に出力され
る。定電圧回路4は、出力電圧が定電圧E1となり、該
定電圧E1でリチウムイオン電池11の充電を行う。定
電圧E1でリチウムイオン電池11の充電を行っている
ときの充電電流Icは図2で示すようになり、ACアダ
プタ10の電流容量又は制御用トランジスタ24の電流
容量で制限された一定の電流が充電電流Icとして定電
圧回路4から出力される。
次第に上昇して、定電圧回路4の出力電圧と等しい電圧
E1に達すると、充電制御回路6は、定電圧回路4に対
して、リチウムイオン電池11をパルス充電方式で充電
するように動作制御を行う。なお、定電圧E1は、リチ
ウムイオン電池の場合、満充電電圧である4.2Vに設
定するとよい。
圧が定電圧E2と定電圧E3に所定の周期で繰り返し切
り替えて、リチウムイオン電池11の充電を行う方法で
ある。リチウムイオン電池11の電圧が電圧E1に達す
ると、充電制御回路6は、電圧切替回路22に対して定
電圧E3を選択するように電圧切替信号Ssを出力し、
定電圧回路4の出力電圧が定電圧E3になるように設定
する。定電圧E3は定電圧E1より低い電圧であるが、
パルス充電方式に切り替わった直後に十分な充電電流I
cがリチウムイオン電池11に出力できるような電圧に
設定してある。例えば、定電圧E3は、4.2Vのリチ
ウムイオン電池の場合、4.0Vから4.1Vになるよう
に設定するとよい。
2に対して定電圧E3を選択するように電圧切替信号S
sを出力してから所定時間T1が経過した後、電圧切替
回路22に対して定電圧E2を選択するように電圧切替
信号Ssを出力する。電圧切替回路22は、定電圧E2
を選択して出力し、定電圧回路4の出力電圧が定電圧E
2になるようにする。定電圧E2は定電圧E1と同じ電
圧に設定してもよいし、定電圧E1よりもやや大きめ、
例えば約0.1V大きくなるように設定してもよい。な
お、図2では、定電圧E2が定電圧E1よりも大きい場
合を例にして示している。
した場合、リチウムイオン電池11に過電圧が印加され
ることがないため、リチウムイオン電池11を損傷させ
る心配がなく、更に、定電圧E1と共通の電圧にするこ
とから回路が簡単にすることができるが、充電時間が少
し長くなるという欠点がある。定電圧E2を定電圧E1
よりも少し大きめに設定した場合は、充電時間を短縮さ
せることができると共に、パルス充電方式であるためリ
チウムイオン電池を損傷させる可能性を小さくすること
ができる。
2に対して定電圧E2を選択するように電圧切替信号S
sを出力してから所定時間T1が経過した後、電圧切替
回路22に対して再び定電圧E3を選択するように電圧
切替信号Ssを出力する。電圧切替回路22は、再び定
電圧E3を選択して出力し、定電圧回路4の出力電圧を
定電圧E3になるようにする。このように、充電制御回
路6は、リチウムイオン電池11の充電が完了するま
で、定電圧回路4に対して定電圧E2とE3を一定の周
期で交互に出力させる。
電方式に切り替わった直後は、定電圧回路4の出力電圧
が定電圧E3であっても定電圧E2であっても、充電電
流Icは、ACアダプタ10の電流容量又は制御用トラ
ンジスタ24の電流容量で制限された電流となることか
らほぼ一定である。しかし、リチウムイオン電池11の
充電が進んでゆくと、定電圧E3で充電を行っていると
きの充電電流Icが徐々に減少していく。更に、リチウ
ムイオン電池11の充電が進んで、リチウムイオン電池
11の電池電圧Vbが定電圧E3以上になると、定電圧
E3で充電を行うときは充電電流Icが流れなくなる。
このような状態は、充電と充電停止を繰り返す一般的な
パルス充電方式と同様の充電形態であり、リチウムイオ
ン電池11の損傷を防いで寿命を伸ばすことができる充
電方法となる。
み、定電圧E3で充電を行っているときのリチウムイオ
ン電池11の電池電圧Vbが、所定の充電完了電圧Ve
を超えると、充電制御回路6は、リチウムイオン電池1
1の充電が完了したと判断し、演算増幅器23の動作を
停止させて定電圧回路4の動作を停止させ、リチウムイ
オン電池11に対する充電動作を停止する。
タ36は、電圧切替回路22が定電圧E3を選択したと
きにオンし、NMOSトランジスタ36がオンすると、
抵抗35が定電圧回路4の負荷をなすようになる。この
ようにすることにより、定電圧回路4の出力電圧が定電
圧E2から定電圧E3に切り替わったときに、リチウム
イオン電池11の電池電圧Vbが安定した電圧に到達す
る時間を短くすることができ、充電制御回路6で行われ
る充電完了電圧Veとの比較に要する時間を短くするこ
とができる。このため、定電圧E3でリチウムイオン電
池11を充電する時間は短く設定することができ、パル
ス充電の充電サイクルを使用機器に影響を与えない周波
数に設定する自由度を高めることができる。
フローチャートであり、図3を用いて充電制御回路6の
動作の流れについて説明する。なお、特に明記しない限
り、各フローで行われる処理は充電制御回路6で行われ
るものである。図3において、まず最初に、アダプタ検
出回路2から入力される信号から、電源端子31の電圧
が所定の電圧以上になったか否かの検出を行い(ステッ
プS1)、所定の電圧以上になったことを検出できなか
った場合(NO)は、引き続き電源端子31の電圧が所
定の電圧以上になったか否かの検出を行い、所定の電圧
以上になったことを検出した場合(YES)は、電池電
圧検出回路3で検出されたリチウムイオン電池11の電
池電圧Vbが所定値V1を超えているか否かを調べる
(ステップS2)。
の電池電圧Vbが所定値V1以下の場合(NO)は、プ
リチャージ用定電流回路5を作動させてリチウムイオン
電池11に対してプリチャージを行い(ステップS
3)、ステップS2に戻る。これに対して、ステップS
2で、リチウムイオン電池11の電池電圧Vbが所定値
V1を超えている場合(YES)は、演算増幅器23を
動作させると共に電圧切替回路22に定電圧E1を選択
させ、リチウムイオン電池11に対して定電圧E1によ
る定電圧充電を行わせる(ステップS4)。
圧Vbが定電圧E1を超えているか否かを調べ(ステッ
プS5)、リチウムイオン電池11の電池電圧Vbが定
電圧E1以下の場合(NO)は、引き続きリチウムイオ
ン電池11の電池電圧Vbが定電圧E1を超えているか
否かを調べる。これに対して、ステップS5で、リチウ
ムイオン電池11の電圧が定電圧E1を超えている場合
(YES)は、電圧切替回路22に定電圧E3を選択さ
せ、定電圧回路4に対してリチウムイオン電池11を定
電圧E3で充電させる(ステップS6)。
所定の時間T1が経過したか否かを調べ(ステップS
7)、所定の時間T1が経過していない場合(NO)
は、所定の時間T1が経過するまで定電圧E3で充電を
行う。また、ステップS7で、所定の時間T1が経過し
た場合(YES)は、電池電圧Vbが所定の充電完了電
圧Ve以上であるか否かを調べ(ステップS8)、充電
完了電圧Ve以上である場合(YES)は、リチウムイ
オン電池11への充電が完了し本フローは終了する。
電完了電圧Ve未満である場合(NO)は、電圧切替回
路22に定電圧E2を選択させ、定電圧回路4に対して
リチウムイオン電池11を定電圧E2で充電させる(ス
テップS9)。次に、定電圧E2での充電を開始してか
ら所定の時間T1が経過したか否かを調べ(ステップS
10)、所定の時間T1が経過していない場合(NO)
は、所定の時間T1が経過するまで定電圧E2で充電を
行う。また、ステップS10で、所定の時間T1が経過
した場合(YES)は、ステップS6に戻る。
充電回路は、リチウムイオン電池11に対して、電池電
圧Vbが所定値V1以下のときは、プリチャージ用定電
流回路5からのプリチャージ電流Ipでプリチャージを
行い、電池電圧Vbが所定値V1を超えると、定電圧回
路4からの定電圧E1で定電圧充電を行い、電池電圧V
bが定電圧E1になると、電圧切替回路22に対する定
電圧切替制御を行って定電圧回路4から一定の周期で定
電圧E2とE3が交互に出力されるようにして、パルス
充電を行うようにした。このことから、簡単な回路を追
加することによって、リチウムイオン電池の充電を行う
場合に、充電時間を短くすることができると共に使用機
器に影響を与える周波数帯域のノイズの発生を防止する
ことができる。
の充電回路によれば、二次電池の電池電圧が所定の第1
定電圧以下のときは、該第1定電圧を二次電池に印加さ
せて充電を行わせ、二次電池の電池電圧が前記第1定電
圧を超えると、所定の第2定電圧と該第2定電圧よりも
小さい所定の第3定電圧を一定の周期で交互に二次電池
に印加させて充電を行うようにした。このことから、パ
ルス充電を行う前に定電圧充電を行うことから大電流で
充電することができ、パルス充電開始後も高レベルと低
レベルの2つの定電圧を一定の周期で切り替えて充電を
行うため、充電電流が継続されて充電時間を短縮するこ
とができると共に、該切り替え周期を使用機器に悪影響
を与えない周波数に設定することができる。
いる際に、該二次電池の電池電圧が所定の充電完了電圧
を超えると二次電池の充電が完了したことを検知し、所
定の充電完了動作を行うようにした。このことから、過
充電を確実に防止することができる。
と同じ電圧になるようにした。このことから、回路の簡
素化を図ることができ、二次電池に損傷を与えないよう
に充電を行うことができる。
大きくなるようにしてもよく、このようにすることによ
って、パルス充電中の高レベルの電圧を満充電電圧より
少し高くして、二次電池に損傷を与えることなく充電時
間の短縮を図ることができる。
されている間、前記二次電池に並列に負荷が接続される
ようにした。このことから、パルス充電時に第3定電圧
で充電が行われている二次電池の電池電圧をすばやく安
定させることができるため、充電完了電圧の検出誤差を
少なくすることができ、パルス充電の周期の自由度を高
めることができるため、該周期を使用機器に悪影響を与
えない周波数に設定することができる。
1定電圧、第2定電圧及び第3定電圧をそれぞれ生成し
て出力する定電圧発生回路と、前記制御回路部からの制
御信号に応じて、該第1定電圧、第2定電圧又は第3定
電圧のいずれか1つを選択して出力する電圧切替回路
と、該選択された定電圧と二次電池の電池電圧との電圧
比較を行う電圧比較器と、該電圧比較器からの比較結果
に応じた電流を二次電池に出力する制御用トランジスタ
と、前記二次電池から該制御用トランジスタを介して直
流電源へ流れる電流を阻止するダイオードとを備えるよ
うにした。このことから、簡単な回路構成で、定電圧充
電からパルス充電に切り替えて二次電池の充電を行うこ
とができる。
の充電回路の構成例を示した図である。
イミングチャートである。
ーチャートである。
Claims (6)
- 【請求項1】 リチウムイオン電池等の二次電池の充電
を行う二次電池の充電回路において、 入力された制御信号に応じて、あらかじめ設定された複
数の定電圧の1つを選択して出力し、前記二次電池に該
定電圧を印加して充電を行う定電圧回路部と、 前記二次電池の電池電圧を検出して出力する電池電圧検
出回路部と、 該電池電圧検出回路部からの検出電圧に応じて、前記定
電圧回路部から出力される定電圧の切替制御を行う制御
回路部と、を備え、 前記制御回路部は、前記定電圧回路部に対して、二次電
池の電池電圧が所定の第1定電圧以下のときは、第1定
電圧を二次電池に印加させて充電を行わせ、二次電池の
電池電圧が前記第1定電圧を超えると、所定の第2定電
圧と該第2定電圧よりも小さい所定の第3定電圧を一定
の周期で交互に二次電池に印加させて充電を行わせるこ
とを特徴とする二次電池の充電回路。 - 【請求項2】 前記制御回路部は、定電圧回路部に対し
て前記第3定電圧を二次電池に印加させている際に、該
二次電池の電池電圧が所定の充電完了電圧を超えると二
次電池の充電が完了したことを検知し、所定の充電完了
動作を行うことを特徴とする請求項1記載の二次電池の
充電回路。 - 【請求項3】 前記第2定電圧は、第1定電圧と同じ電
圧であることを特徴とする請求項1又は2記載の二次電
池の充電回路。 - 【請求項4】 前記第2定電圧は、第1定電圧よりも大
きいことを特徴とする請求項1又は2記載の二次電池の
充電回路。 - 【請求項5】 前記定電圧回路部から出力された定電圧
に応じて前記二次電池に並列に負荷を接続する負荷回路
部を備え、該負荷回路部は、定電圧回路部から第3定電
圧が出力されている間、前記二次電池に並列に負荷を接
続することを特徴とする請求項1、2、3又は4記載の
二次電池の充電回路。 - 【請求項6】 前記定電圧回路部は、 前記第1定電圧、第2定電圧及び第3定電圧をそれぞれ
生成して出力する定電圧発生回路と、 前記制御回路部からの制御信号に応じて、該定電圧発生
回路から出力された第1定電圧、第2定電圧又は第3定
電圧のいずれか1つを選択して出力する電圧切替回路
と、 該電圧切替回路から出力された定電圧と、前記二次電池
の電池電圧との電圧比較を行い、該比較結果に応じた信
号を出力する電圧比較器と、 該電圧比較器からの比較結果に応じた電流を所定の直流
電源から前記二次電池に出力する制御用トランジスタ
と、 前記二次電池から該制御用トランジスタを介して直流電
源へ流れる電流を阻止するダイオードと、 を備えることを特徴とする請求項1、2、3、4又は5
記載の二次電池の充電回路。
Priority Applications (12)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2001279823A JP4499966B2 (ja) | 2001-09-14 | 2001-09-14 | 二次電池の充電回路 |
US10/467,682 US7012405B2 (en) | 2001-09-14 | 2002-09-12 | Charging circuit for secondary battery |
EP02770193A EP1425837B1 (en) | 2001-09-14 | 2002-09-12 | Charging circuit for secondary battery |
PCT/JP2002/009362 WO2003026095A1 (en) | 2001-09-14 | 2002-09-12 | Charging circuit for secondary battery |
KR1020057022622A KR100611583B1 (ko) | 2001-09-14 | 2002-09-12 | 이차 전지 충전 회로 |
KR1020037014514A KR100572160B1 (ko) | 2001-09-14 | 2002-09-12 | 이차 전지 충전 회로 |
CNB028094433A CN100350713C (zh) | 2001-09-14 | 2002-09-12 | 备用电池的充电电路 |
CN2007101547773A CN101123365B (zh) | 2001-09-14 | 2002-09-12 | 备用电池的充电电路 |
CN200610163194A CN100593277C (zh) | 2001-09-14 | 2002-09-12 | 备用电池的充电电路 |
US11/259,186 US7205748B2 (en) | 2001-09-14 | 2005-10-26 | Charging circuit for secondary battery |
US11/295,450 US7274171B2 (en) | 2001-09-14 | 2005-12-07 | Charging circuit for secondary battery |
US11/755,226 US20070222420A1 (en) | 2001-09-14 | 2007-05-30 | Charging circuit for secondary battery |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2001279823A JP4499966B2 (ja) | 2001-09-14 | 2001-09-14 | 二次電池の充電回路 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2003087990A true JP2003087990A (ja) | 2003-03-20 |
JP4499966B2 JP4499966B2 (ja) | 2010-07-14 |
Family
ID=19103928
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2001279823A Expired - Fee Related JP4499966B2 (ja) | 2001-09-14 | 2001-09-14 | 二次電池の充電回路 |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4499966B2 (ja) |
CN (2) | CN100593277C (ja) |
Cited By (15)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2003092843A (ja) * | 2001-09-20 | 2003-03-28 | Ricoh Co Ltd | 二次電池の充電回路 |
GB2423200A (en) * | 2004-12-17 | 2006-08-16 | Sigmatel Inc | Semiconductor device for charging a secondary battery |
CN100349355C (zh) * | 2005-06-23 | 2007-11-14 | 倚天资讯股份有限公司 | 充电器及其充电方法 |
CN100361370C (zh) * | 2005-07-11 | 2008-01-09 | 李建国 | 自适应跟踪式动力电池多阶段高速充电系统及其充电方法 |
US7378819B2 (en) | 2005-01-13 | 2008-05-27 | Dell Products Lp | Systems and methods for regulating pulsed pre-charge current in a battery system |
GB2444658A (en) * | 2004-12-17 | 2008-06-11 | Sigmatel Inc | Method for charging a secondary battery |
GB2444659A (en) * | 2004-12-17 | 2008-06-11 | Sigmatel Inc | System for charging a secondary battery |
US7391184B2 (en) | 2005-02-16 | 2008-06-24 | Dell Products L.P. | Systems and methods for integration of charger regulation within a battery system |
JP2008210694A (ja) * | 2007-02-27 | 2008-09-11 | Sanyo Electric Co Ltd | 組電池の充電方法 |
US7436149B2 (en) | 2006-09-26 | 2008-10-14 | Dell Products L.P. | Systems and methods for interfacing a battery-powered information handling system with a battery pack of a physically separable battery-powered input or input/output device |
JP2009518144A (ja) * | 2005-12-07 | 2009-05-07 | ボストン サイエンティフィック ニューロモジュレーション コーポレイション | 移植可能な医療装置用のバッテリ保護及びゼロボルトバッテリ復帰システム |
JP2011182496A (ja) * | 2010-02-26 | 2011-09-15 | Yukio Takahashi | 充電器及び充電装置 |
JP5015335B1 (ja) * | 2011-03-15 | 2012-08-29 | 幸男 高橋 | 充電器及び充電装置 |
US8633677B2 (en) | 2009-12-28 | 2014-01-21 | Samsung Sdi Co., Ltd. | Battery pack and method of charging battery pack |
JP5999246B1 (ja) * | 2015-12-01 | 2016-09-28 | 富士電機株式会社 | 鉛蓄電池装置、無停電電源装置、電源システム、充放電制御装置および充放電制御方法 |
Families Citing this family (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US9007031B2 (en) * | 2007-08-21 | 2015-04-14 | Ford Global Technologies, Llc | Automotive voltage compensation system and method |
CN101364742B (zh) * | 2008-06-16 | 2010-06-02 | 广州南科集成电子有限公司 | 锂电池充电器控制集成电路及其恒流恒压控制电路 |
CN101546919B (zh) * | 2009-01-21 | 2011-08-24 | 炬力集成电路设计有限公司 | 一种电池充电方法及装置 |
CN103762702B (zh) | 2014-01-28 | 2015-12-16 | 广东欧珀移动通信有限公司 | 电子设备充电装置及其电源适配器 |
CN108134432B (zh) | 2014-01-28 | 2021-01-15 | Oppo广东移动通信有限公司 | 电子设备充电控制装置及方法 |
PT3101762T (pt) | 2014-01-28 | 2019-02-06 | Guangdong Oppo Mobile Telecommunications Corp Ltd | Adaptador de potência, terminal e método para processar anomalias de impedância no circuito de carga |
CN108988417B (zh) | 2014-01-28 | 2023-07-25 | Oppo广东移动通信有限公司 | 电源适配器和终端 |
CN104810877B (zh) * | 2014-01-28 | 2016-12-14 | 广东欧珀移动通信有限公司 | 电池充电装置及方法 |
DE102017218263A1 (de) * | 2017-10-12 | 2019-04-18 | Robert Bosch Gmbh | Verfahren zum Laden eines elektrischen Energiespeichers |
Citations (39)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS4861947A (ja) * | 1971-11-16 | 1973-08-30 | J A Macharg | |
JPS5768178U (ja) * | 1980-10-14 | 1982-04-23 | ||
JPS5792881U (ja) * | 1980-11-28 | 1982-06-08 | ||
US4350946A (en) * | 1979-12-17 | 1982-09-21 | Prinsze Onno M | Multiple constant current battery charging apparatus |
US4385269A (en) * | 1981-01-09 | 1983-05-24 | Redifon Telecommunications Limited | Battery charger |
JPS6162325A (ja) * | 1984-08-31 | 1986-03-31 | 日立工機株式会社 | 充電器 |
JPH05137272A (ja) * | 1991-11-01 | 1993-06-01 | Samsung Electron Co Ltd | バツテリーの高速充電制御回路 |
JPH0678471A (ja) * | 1992-08-27 | 1994-03-18 | Sanyo Electric Co Ltd | 充電方法 |
JPH0698472A (ja) * | 1992-09-10 | 1994-04-08 | Sanyo Electric Co Ltd | 充電方法 |
JPH06113474A (ja) * | 1992-09-29 | 1994-04-22 | Sanyo Electric Co Ltd | 非水系二次電池の充電方法 |
JPH06311663A (ja) * | 1993-04-19 | 1994-11-04 | Sanyo Electric Co Ltd | 二次電池の充電方法 |
JPH06325795A (ja) * | 1993-05-18 | 1994-11-25 | Sony Corp | 2次電池の充電方法および装置並びに2次電池装置 |
JPH06325794A (ja) * | 1993-05-14 | 1994-11-25 | Sony Corp | 充電方法および充電器 |
JPH07240236A (ja) * | 1994-02-28 | 1995-09-12 | Toshiba Corp | 二次電池の充電制御及び容量検知方式 |
JPH07270503A (ja) * | 1994-03-31 | 1995-10-20 | Toshiba Corp | 二次電池の容量検知装置 |
JPH07336908A (ja) * | 1994-06-08 | 1995-12-22 | Nissan Motor Co Ltd | 非水系二次電池の充電装置 |
JPH08103031A (ja) * | 1994-09-30 | 1996-04-16 | Toshiba Corp | リチウムイオン電池の充電装置 |
JPH08195225A (ja) * | 1995-01-19 | 1996-07-30 | Kyocera Corp | バッテリチャージャ |
JPH08222275A (ja) * | 1995-02-16 | 1996-08-30 | Sanyo Electric Co Ltd | 二次電池の充電方法及び充電装置 |
JPH08289478A (ja) * | 1995-04-11 | 1996-11-01 | Sanyo Electric Co Ltd | 二次電池の充電方法 |
US5589757A (en) * | 1994-01-26 | 1996-12-31 | Gnb Battery Technologies, Inc. | Apparatus and method for step-charging batteries to optimize charge acceptance |
JPH097641A (ja) * | 1995-04-18 | 1997-01-10 | Sanyo Electric Co Ltd | 二次電池の充電方法 |
JPH0956080A (ja) * | 1995-08-10 | 1997-02-25 | Sony Corp | 充電装置 |
JPH09200971A (ja) * | 1996-01-17 | 1997-07-31 | Sony Corp | 充電装置 |
JPH09233725A (ja) * | 1996-02-20 | 1997-09-05 | Brother Ind Ltd | 急速充電回路 |
US5670863A (en) * | 1995-02-07 | 1997-09-23 | Benchmarq Microelectronics, Inc. | Lead acid charger with ratioed time-out periods and current pulse mode of operation |
JPH1023683A (ja) * | 1996-06-28 | 1998-01-23 | Sony Corp | 充電装置 |
JPH10243567A (ja) * | 1997-02-26 | 1998-09-11 | Fuji Photo Film Co Ltd | 二次電池の充電装置および充電方法 |
JPH11164490A (ja) * | 1997-11-28 | 1999-06-18 | Sony Corp | 充電制御方法及び充電制御装置 |
JP2000092737A (ja) * | 1998-09-11 | 2000-03-31 | Toshiba Battery Co Ltd | 二次電池の充電装置 |
JP2000209788A (ja) * | 1999-01-11 | 2000-07-28 | Sony Corp | 充電装置 |
US6137265A (en) * | 1999-01-11 | 2000-10-24 | Dell Usa, L.P. | Adaptive fast charging of lithium-ion batteries |
JP2000324715A (ja) * | 1999-05-14 | 2000-11-24 | Murata Mfg Co Ltd | 充電制御器 |
JP2000333380A (ja) * | 1999-05-20 | 2000-11-30 | Murata Mfg Co Ltd | 出力可変充電回路およびそれを用いた充電器 |
JP2001117650A (ja) * | 1999-08-06 | 2001-04-27 | Ricoh Co Ltd | 定電圧電源 |
JP2001178011A (ja) * | 1999-12-10 | 2001-06-29 | Toshiba Battery Co Ltd | 二次電池装置 |
JP2001186684A (ja) * | 1999-12-22 | 2001-07-06 | Fuji Electric Co Ltd | リチウムイオン電池充電装置 |
JP2002142379A (ja) * | 2000-11-06 | 2002-05-17 | Sanyo Electric Co Ltd | 電池の充電方法 |
JP2003085210A (ja) * | 2001-09-07 | 2003-03-20 | Ricoh Co Ltd | 文書処理管理装置および文書処理管理方法 |
Family Cites Families (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US5422559A (en) * | 1993-12-06 | 1995-06-06 | Motorola, Inc. | Pulsed battery charger circuit |
US5640079A (en) * | 1994-08-29 | 1997-06-17 | Andrew Corporation | Battery charger for portable rechargeable batteries |
US5654622A (en) * | 1995-02-16 | 1997-08-05 | Sanyo Electric Co., Ltd. | Secondary battery charging method and apparatus which controls protecting voltage level of battery protecting circuit |
US6081097A (en) * | 1998-01-19 | 2000-06-27 | Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. | Method for charging lithium secondary battery |
JP3669153B2 (ja) * | 1998-05-27 | 2005-07-06 | 松下電器産業株式会社 | 鉛蓄電池の充電方法 |
-
2001
- 2001-09-14 JP JP2001279823A patent/JP4499966B2/ja not_active Expired - Fee Related
-
2002
- 2002-09-12 CN CN200610163194A patent/CN100593277C/zh not_active Expired - Fee Related
- 2002-09-12 CN CN2007101547773A patent/CN101123365B/zh not_active Expired - Fee Related
Patent Citations (39)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS4861947A (ja) * | 1971-11-16 | 1973-08-30 | J A Macharg | |
US4350946A (en) * | 1979-12-17 | 1982-09-21 | Prinsze Onno M | Multiple constant current battery charging apparatus |
JPS5768178U (ja) * | 1980-10-14 | 1982-04-23 | ||
JPS5792881U (ja) * | 1980-11-28 | 1982-06-08 | ||
US4385269A (en) * | 1981-01-09 | 1983-05-24 | Redifon Telecommunications Limited | Battery charger |
JPS6162325A (ja) * | 1984-08-31 | 1986-03-31 | 日立工機株式会社 | 充電器 |
JPH05137272A (ja) * | 1991-11-01 | 1993-06-01 | Samsung Electron Co Ltd | バツテリーの高速充電制御回路 |
JPH0678471A (ja) * | 1992-08-27 | 1994-03-18 | Sanyo Electric Co Ltd | 充電方法 |
JPH0698472A (ja) * | 1992-09-10 | 1994-04-08 | Sanyo Electric Co Ltd | 充電方法 |
JPH06113474A (ja) * | 1992-09-29 | 1994-04-22 | Sanyo Electric Co Ltd | 非水系二次電池の充電方法 |
JPH06311663A (ja) * | 1993-04-19 | 1994-11-04 | Sanyo Electric Co Ltd | 二次電池の充電方法 |
JPH06325794A (ja) * | 1993-05-14 | 1994-11-25 | Sony Corp | 充電方法および充電器 |
JPH06325795A (ja) * | 1993-05-18 | 1994-11-25 | Sony Corp | 2次電池の充電方法および装置並びに2次電池装置 |
US5589757A (en) * | 1994-01-26 | 1996-12-31 | Gnb Battery Technologies, Inc. | Apparatus and method for step-charging batteries to optimize charge acceptance |
JPH07240236A (ja) * | 1994-02-28 | 1995-09-12 | Toshiba Corp | 二次電池の充電制御及び容量検知方式 |
JPH07270503A (ja) * | 1994-03-31 | 1995-10-20 | Toshiba Corp | 二次電池の容量検知装置 |
JPH07336908A (ja) * | 1994-06-08 | 1995-12-22 | Nissan Motor Co Ltd | 非水系二次電池の充電装置 |
JPH08103031A (ja) * | 1994-09-30 | 1996-04-16 | Toshiba Corp | リチウムイオン電池の充電装置 |
JPH08195225A (ja) * | 1995-01-19 | 1996-07-30 | Kyocera Corp | バッテリチャージャ |
US5670863A (en) * | 1995-02-07 | 1997-09-23 | Benchmarq Microelectronics, Inc. | Lead acid charger with ratioed time-out periods and current pulse mode of operation |
JPH08222275A (ja) * | 1995-02-16 | 1996-08-30 | Sanyo Electric Co Ltd | 二次電池の充電方法及び充電装置 |
JPH08289478A (ja) * | 1995-04-11 | 1996-11-01 | Sanyo Electric Co Ltd | 二次電池の充電方法 |
JPH097641A (ja) * | 1995-04-18 | 1997-01-10 | Sanyo Electric Co Ltd | 二次電池の充電方法 |
JPH0956080A (ja) * | 1995-08-10 | 1997-02-25 | Sony Corp | 充電装置 |
JPH09200971A (ja) * | 1996-01-17 | 1997-07-31 | Sony Corp | 充電装置 |
JPH09233725A (ja) * | 1996-02-20 | 1997-09-05 | Brother Ind Ltd | 急速充電回路 |
JPH1023683A (ja) * | 1996-06-28 | 1998-01-23 | Sony Corp | 充電装置 |
JPH10243567A (ja) * | 1997-02-26 | 1998-09-11 | Fuji Photo Film Co Ltd | 二次電池の充電装置および充電方法 |
JPH11164490A (ja) * | 1997-11-28 | 1999-06-18 | Sony Corp | 充電制御方法及び充電制御装置 |
JP2000092737A (ja) * | 1998-09-11 | 2000-03-31 | Toshiba Battery Co Ltd | 二次電池の充電装置 |
JP2000209788A (ja) * | 1999-01-11 | 2000-07-28 | Sony Corp | 充電装置 |
US6137265A (en) * | 1999-01-11 | 2000-10-24 | Dell Usa, L.P. | Adaptive fast charging of lithium-ion batteries |
JP2000324715A (ja) * | 1999-05-14 | 2000-11-24 | Murata Mfg Co Ltd | 充電制御器 |
JP2000333380A (ja) * | 1999-05-20 | 2000-11-30 | Murata Mfg Co Ltd | 出力可変充電回路およびそれを用いた充電器 |
JP2001117650A (ja) * | 1999-08-06 | 2001-04-27 | Ricoh Co Ltd | 定電圧電源 |
JP2001178011A (ja) * | 1999-12-10 | 2001-06-29 | Toshiba Battery Co Ltd | 二次電池装置 |
JP2001186684A (ja) * | 1999-12-22 | 2001-07-06 | Fuji Electric Co Ltd | リチウムイオン電池充電装置 |
JP2002142379A (ja) * | 2000-11-06 | 2002-05-17 | Sanyo Electric Co Ltd | 電池の充電方法 |
JP2003085210A (ja) * | 2001-09-07 | 2003-03-20 | Ricoh Co Ltd | 文書処理管理装置および文書処理管理方法 |
Cited By (23)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2003092843A (ja) * | 2001-09-20 | 2003-03-28 | Ricoh Co Ltd | 二次電池の充電回路 |
JP4502554B2 (ja) * | 2001-09-20 | 2010-07-14 | 株式会社リコー | 二次電池の充電回路 |
GB2444658A (en) * | 2004-12-17 | 2008-06-11 | Sigmatel Inc | Method for charging a secondary battery |
US7501794B2 (en) | 2004-12-17 | 2009-03-10 | Sigmatel, Inc. | System, method and semiconductor device for charging a secondary battery |
US7786698B2 (en) | 2004-12-17 | 2010-08-31 | Sigmatel, Inc. | Charging a secondary battery |
GB2423200A (en) * | 2004-12-17 | 2006-08-16 | Sigmatel Inc | Semiconductor device for charging a secondary battery |
GB2444659A (en) * | 2004-12-17 | 2008-06-11 | Sigmatel Inc | System for charging a secondary battery |
GB2423200B (en) * | 2004-12-17 | 2008-09-03 | Sigmatel Inc | System, method and semiconductor device for charging a secondary battery |
GB2444658B (en) * | 2004-12-17 | 2008-09-03 | Sigmatel Inc | System, method and semiconductor device for charging a secondary battery |
GB2444659B (en) * | 2004-12-17 | 2008-09-03 | Sigmatel Inc | System, method and semiconductor device for charging a secondary battery |
US7378819B2 (en) | 2005-01-13 | 2008-05-27 | Dell Products Lp | Systems and methods for regulating pulsed pre-charge current in a battery system |
US7391184B2 (en) | 2005-02-16 | 2008-06-24 | Dell Products L.P. | Systems and methods for integration of charger regulation within a battery system |
CN100349355C (zh) * | 2005-06-23 | 2007-11-14 | 倚天资讯股份有限公司 | 充电器及其充电方法 |
CN100361370C (zh) * | 2005-07-11 | 2008-01-09 | 李建国 | 自适应跟踪式动力电池多阶段高速充电系统及其充电方法 |
JP2009518144A (ja) * | 2005-12-07 | 2009-05-07 | ボストン サイエンティフィック ニューロモジュレーション コーポレイション | 移植可能な医療装置用のバッテリ保護及びゼロボルトバッテリ復帰システム |
JP4940244B2 (ja) * | 2005-12-07 | 2012-05-30 | ボストン サイエンティフィック ニューロモデュレイション コーポレイション | 移植可能な医療装置用のバッテリ保護及びゼロボルトバッテリ復帰システム |
US7436149B2 (en) | 2006-09-26 | 2008-10-14 | Dell Products L.P. | Systems and methods for interfacing a battery-powered information handling system with a battery pack of a physically separable battery-powered input or input/output device |
JP2008210694A (ja) * | 2007-02-27 | 2008-09-11 | Sanyo Electric Co Ltd | 組電池の充電方法 |
US8633677B2 (en) | 2009-12-28 | 2014-01-21 | Samsung Sdi Co., Ltd. | Battery pack and method of charging battery pack |
JP2011182496A (ja) * | 2010-02-26 | 2011-09-15 | Yukio Takahashi | 充電器及び充電装置 |
JP5015335B1 (ja) * | 2011-03-15 | 2012-08-29 | 幸男 高橋 | 充電器及び充電装置 |
JP5999246B1 (ja) * | 2015-12-01 | 2016-09-28 | 富士電機株式会社 | 鉛蓄電池装置、無停電電源装置、電源システム、充放電制御装置および充放電制御方法 |
JP2017103909A (ja) * | 2015-12-01 | 2017-06-08 | 富士電機株式会社 | 鉛蓄電池装置、無停電電源装置、電源システム、充放電制御装置および充放電制御方法 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP4499966B2 (ja) | 2010-07-14 |
CN101123365A (zh) | 2008-02-13 |
CN1988318A (zh) | 2007-06-27 |
CN101123365B (zh) | 2012-09-26 |
CN100593277C (zh) | 2010-03-03 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4499966B2 (ja) | 二次電池の充電回路 | |
US7012405B2 (en) | Charging circuit for secondary battery | |
JP3926699B2 (ja) | 二次電池の充電装置及びその充電方法 | |
US7205748B2 (en) | Charging circuit for secondary battery | |
US20050212484A1 (en) | Circuits capable of trickle precharge and/or trickle discharge | |
JP3823503B2 (ja) | 二次電池の充電制御方法およびその充電装置 | |
JPH097641A (ja) | 二次電池の充電方法 | |
JP2008182809A (ja) | 電池回路、電池パック、及び電池システム | |
JP6824295B2 (ja) | 電気機器 | |
JP2001333542A (ja) | 充電装置 | |
JP4091010B2 (ja) | 充電制御装置 | |
KR100997495B1 (ko) | 충전제어 회로 | |
JPH11187586A (ja) | 二次電池の充電方法および充電システム | |
JP2004282881A (ja) | 二次電池の充電装置および充電方法 | |
JPH06284594A (ja) | 充電式電源装置 | |
JPH07123604A (ja) | 二次電池の充電装置 | |
JP3785671B2 (ja) | 充電方法及び充電装置 | |
JP3917046B2 (ja) | 充電回路、充電方法および該充電回路を備えた携帯端末 | |
JP7084290B2 (ja) | 充電器及び充電方法 | |
JPH08317571A (ja) | 二次電池の充電回路 | |
JP3767112B2 (ja) | 二次電池の充電制御方法およびその充電装置 | |
JP3726343B2 (ja) | 充電装置 | |
JPH1014123A (ja) | 二次電池の充電回路 | |
JPH1189099A (ja) | 充放電制御回路 | |
JPH0746774A (ja) | 充電装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20080825 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20100413 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20100416 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130423 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140423 Year of fee payment: 4 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |