JP2002325749A - 採血針 - Google Patents
採血針Info
- Publication number
- JP2002325749A JP2002325749A JP2001135382A JP2001135382A JP2002325749A JP 2002325749 A JP2002325749 A JP 2002325749A JP 2001135382 A JP2001135382 A JP 2001135382A JP 2001135382 A JP2001135382 A JP 2001135382A JP 2002325749 A JP2002325749 A JP 2002325749A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- hub
- blood collection
- sliding member
- needle
- communication hole
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Classifications
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61B—DIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
- A61B5/00—Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
- A61B5/15—Devices for taking samples of blood
- A61B5/150007—Details
- A61B5/150015—Source of blood
- A61B5/15003—Source of blood for venous or arterial blood
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61B—DIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
- A61B5/00—Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
- A61B5/15—Devices for taking samples of blood
- A61B5/150007—Details
- A61B5/150206—Construction or design features not otherwise provided for; manufacturing or production; packages; sterilisation of piercing element, piercing device or sampling device
- A61B5/150213—Venting means
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61B—DIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
- A61B5/00—Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
- A61B5/15—Devices for taking samples of blood
- A61B5/150007—Details
- A61B5/150206—Construction or design features not otherwise provided for; manufacturing or production; packages; sterilisation of piercing element, piercing device or sampling device
- A61B5/150221—Valves
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61B—DIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
- A61B5/00—Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
- A61B5/15—Devices for taking samples of blood
- A61B5/150007—Details
- A61B5/150374—Details of piercing elements or protective means for preventing accidental injuries by such piercing elements
- A61B5/150381—Design of piercing elements
- A61B5/150389—Hollow piercing elements, e.g. canulas, needles, for piercing the skin
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61B—DIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
- A61B5/00—Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
- A61B5/15—Devices for taking samples of blood
- A61B5/150007—Details
- A61B5/150374—Details of piercing elements or protective means for preventing accidental injuries by such piercing elements
- A61B5/150381—Design of piercing elements
- A61B5/150473—Double-ended needles, e.g. used with pre-evacuated sampling tubes
- A61B5/150496—Details of construction of hub, i.e. element used to attach the double-ended needle to a piercing device or sampling device
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61B—DIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
- A61B5/00—Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
- A61B5/15—Devices for taking samples of blood
- A61B5/150007—Details
- A61B5/150374—Details of piercing elements or protective means for preventing accidental injuries by such piercing elements
- A61B5/150381—Design of piercing elements
- A61B5/150503—Single-ended needles
- A61B5/150519—Details of construction of hub, i.e. element used to attach the single-ended needle to a piercing device or sampling device
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61B—DIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
- A61B5/00—Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
- A61B5/15—Devices for taking samples of blood
- A61B5/150007—Details
- A61B5/150374—Details of piercing elements or protective means for preventing accidental injuries by such piercing elements
- A61B5/150534—Design of protective means for piercing elements for preventing accidental needle sticks, e.g. shields, caps, protectors, axially extensible sleeves, pivotable protective sleeves
- A61B5/150572—Pierceable protectors, e.g. shields, caps, sleeves or films, e.g. for hygienic purposes
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61B—DIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
- A61B5/00—Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
- A61B5/15—Devices for taking samples of blood
- A61B5/153—Devices specially adapted for taking samples of venous or arterial blood, e.g. with syringes
- A61B5/154—Devices using pre-evacuated means
Landscapes
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Heart & Thoracic Surgery (AREA)
- Molecular Biology (AREA)
- Pathology (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Biomedical Technology (AREA)
- Hematology (AREA)
- Medical Informatics (AREA)
- Biophysics (AREA)
- Surgery (AREA)
- Animal Behavior & Ethology (AREA)
- General Health & Medical Sciences (AREA)
- Public Health (AREA)
- Veterinary Medicine (AREA)
- Manufacturing & Machinery (AREA)
- Measurement Of The Respiration, Hearing Ability, Form, And Blood Characteristics Of Living Organisms (AREA)
Abstract
あり、真空採血管の採血量が減少するおそれがなく、ま
たハブの構造が簡単で成形および製造が容易な採血針を
提供する。 【解決手段】 軸方向に貫通した連通孔21を有する透
明または半透明のハブ2と、該ハブ2の連通孔21の基
端部に摺動可能に配置される筒状の摺動部材5と、該ハ
ブ2の連通孔21の先端部に配置される先端側針管31
と、該摺動部材5の内腔51の基端部に配置される基端
側針管32と、該摺動部材5の基端部に取りつけられて
該基端側針管32を収納しうる弾性キャップ6とからな
り、前記ハブ2の連通孔21の中間部位には該連通孔2
1内部と外部雰囲気とを空気透過性血液透過性のフィル
タ4を介して連通する通気孔22が形成され、該通気孔
22は前記摺動部材5がハブ2の先端側へ摺動したとき
に該摺動部材5に塞がれてハブ2の連通孔21内部が外
部雰囲気と連通するのを阻止することを特徴とする採血
針1である。
Description
に詳細にはその一端を被検者の血管に穿刺し、他端を真
空採血管内に連通させて、真空採血管内の負圧に応じた
量の血液を採取できるようにした採血針に関する。本発
明の採血針によれば、他端を真空採血管に連通させる前
に一端が被検者の静脈に穿刺されたこと、いわゆるフラ
ッシュバックを確認できる。
て、真空採血管を取り付ける前にフラッシュバックを確
認できるような採血針が提案されている。このような採
血針としては、例えば、略筒状のハブと、該ハブの軸方
向両端から延出する鋭利な先端を有する針管と、該針管
の一端を包囲するように前記ハブに嵌着された有底筒状
の弾性キャップとからなり、前記ハブに前記弾性キャッ
プ内部と外部とを連通させる通気孔が設けられ、該通気
孔内に空気透過性血液不透過性フィルタが設けられた採
血針(特公平7−32766号公報、特開平7−379
号公報、特開平8−150134号公報、特許第308
6024号公報等)等が挙げられる。これらの採血針
は、フラッシュバックを確認するために、該採血針を被
検者の静脈に穿刺した時に該採血針内に血液が流入する
ように空気は外部へ逃がしながら、その流入した血液は
外部へ漏れることがないように、空気透過性血液不透過
性フィルタを設けたものである。前記空気透過性血液不
透過性フィルタとしては、メンブレンフィルタや焼結フ
ィルタなどが用いられている。しかし、前記公報に記載
された採血針は、ハブの成形時に該ハブの内部に弾性キ
ャップ内部と外部とを連通させる通気孔を形成する必要
がある。前記通気孔は、前記ハブ自体を小さくするため
に、その孔径をなるべく小さく形成することが好ましい
ので、前記ハブの構造は自然と複雑になり、成形が困難
になってしまう。また、前記採血針は、採血針を被検者
の静脈に穿刺した時に該採血針内に流入した血液が、い
ったん弾性キャップ内部を満たした後、ハブ内の通気孔
を通って初めてフラッシュバックが確認されるため、被
検者への穿刺からフラッシュバック確認までにある程度
の時間を必要とする。
迅速に確認できる採血針も開発されている(特公平2−
21809号公報、特開昭58−212455号公報、
特開平4−141151号公報等等)。特公平2−21
809号公報に記載された採血針は、第一のカヌラと第
二のカヌラを有し、第一のカヌラを固定する部材と第二
のカヌラを固定する部材を固着させて採血針を形成する
際に、前記固定部材の固着面に間隙を形成させて、該間
隙に流入した血液を目視することによりフラッシュバッ
クを確認しうるものである。しかし、この採血針は、採
血針の基端側に真空採血管を接続した際に、該真空採血
管内の負圧が間隙に設けられたフィルタに直接かかるた
め、該フィルタを通して外部から空気が流入するおそれ
がある。またそれによって、真空採血管の採血量が減少
する可能性がある。また、特開昭58−212455号
公報に記載された採血針は、ゴムさやの口部分にフィル
タが狭持されており、透明のゴムさやに流入した血液を
目視することによりフラッシュバックを確認しうるもの
である。しかし、このような採血針は、ゴムさやの上に
ホルダが設けられ、さらにその上から手で保持されるた
め、フラッシュバックの確認が非常に困難である。ま
た、ゴムさやに嵌合されたフィルタは、採血管を着脱す
るときのゴムさやの伸縮に耐えきれず、血液が漏れるお
それがある。さらに、特開平4−141151号公報に
記載された採血針は、二つの針が間隔Lを隔てて透明な
ハブに固定されており、間隔Lの部分からハブを介して
フラッシュバックを確認しうるものである。しかし、こ
の採血針は、採血管のゴム栓に穿刺する側の針を包囲す
る軟質キャップの一部がフィルタ部材で形成されている
ため、フィルタ部分が採血管着脱時のゴムさやの伸縮に
耐えきれずに破損して血液が漏れるおそれがある。
明はフラッシュバックの確認が迅速でかつ容易であり、
真空採血管の採血量が減少するおそれがなく、またハブ
の構造が簡単で成形および製造が容易な採血針を提供す
ることにある。
解決するために種々鋭意検討した結果、2本の針管を備
えたハブ内に摺動部材を設け、該摺動部材がハブの先端
側または基端側へ摺動することにより、採血管装着前は
ハブ内部と外部雰囲気とがフィルタを介して連通し、採
血管装着時にはハブ内部と外部雰囲気との連通が阻止さ
れ、採血管内の負圧がフィルタにかかるのを防ぐこと
で、所期の目的が達成されることを見出し、本発明に到
達した。
孔を有する透明または半透明のハブと、該ハブの連通孔
の基端部に摺動可能に配置される筒状の摺動部材と、該
ハブの連通孔の先端部に配置され先端側から延出する先
端側針管と、該摺動部材の内腔と連通し該摺動部材の基
端側から延出する基端側針管と、該摺動部材の基端部に
気密的に取りつけられて該基端側針管を収納しうる弾性
キャップとからなり、前記ハブの連通孔の中間部位には
該連通孔内部と外部雰囲気とを空気透過性血液透過性の
フィルタを介して連通する通気孔が形成されており、該
通気孔は前記摺動部材がハブの先端側へ摺動したときに
該摺動部材に塞がれて、ハブの連通孔内部が外部雰囲気
と連通することを阻止することを特徴とする採血針であ
る。
面に示す好適な実施例に基づいて詳細に説明するが、本
発明はこれらの説明に限定されるものではない。図1
は、本発明の採血針の採血管装着前の状態の一実施例を
示す縦断面図であり、図2は図1に示す採血針の採血管
装着後の状態を示す縦断面図である。本発明の採血針1
において、先端とは患者に穿刺する側(図中、左側)
を、基端とは真空採血管(図示せず)に穿刺する側(図
中、右側)を指す。
半透明のハブ2を有する。該ハブ2は射出成形等により
中空の管体に成形され、軸方向に貫通された連通孔21
が設けられる。該ハブ2は、後述する方法によってフラ
ッシュバックを容易に確認できるように、透明ないし半
透明の材質により好ましく形成される。該ハブ2の材質
としては、具体的には、ポリプロピレン、ポリエチレ
ン、ポリスチレン、ポリエチレンテレフタレート、ポリ
メチルペンテン、ポリカーボネート、ポリアクリロニト
リル、ABS樹脂等があげられる。
患者の血管に穿刺する先端側針管31が鋭利な刃先31
1を先端側に向けた状態で挿入されて固定されるため、
該連通孔21の先端部の内径は該先端側針管31の外径
よりも若干大きく形成されている。前記先端側針管31
は、例えば接着剤Sを用いて前記ハブ2の先端部に気密
的に固着されている。該接着剤Sとしては、エポキシ硬
化剤やUV硬化型接着剤等が用いられる。該接着剤S
は、前記ハブ2と先端側針管31との間隙の一部を埋め
るように使用されても差し支えない。また、前記先端側
針管31は、接着剤Sを使用せず、超音波や高周波など
によって融着することにより、前記ハブ2に固着されて
いてもよい。該先端側針管31の材料としては、ステン
レス鋼、アルミニウム、チタン、あるいはこれらの合金
などの金属材料があげられる。
該連通孔21内部と外部雰囲気とを空気透過性血液不透
過性のフィルタ4を介して連通するための通気孔22が
形成されている。該通気孔22は、例えば図1に示すよ
うに採血針1の軸方向と垂直な方向に形成される。該通
気孔22は、空気および血液が静脈圧により押されて通
過できるものであれば大きさも形状も特に限定されない
が、好ましくは該間隙の断面積が1〜10mm2である。前記
通気孔22は、フィルタ4を固定する部分においての
み、その断面積が大きく形成されていてもよい。前記空
気透過性血液不透過性のフィルタ4は、好ましくは前記
通気孔22の外部口部に設けられる。該フィルタ4とし
ては、疎水性のメンブレンフィルタや焼結フィルタな
ど、気体を通過させかつ液体を通過させない細孔を有す
るものであれば特に限定されない。該フィルタ4は、好
ましくはポリエチレン、ポリプロピレン、ポリメチルメ
タクリレート、ポリスチレン等からなる焼結フィルタで
あり、さらに好ましくは、血液と接触すると膨潤して焼
結体の細孔を塞ぐ吸水性ポリマーを含有している焼結フ
ィルタである。前記吸水性ポリマーとしては、デンプン
やアクリル酸塩などがあげられ、その含有率は焼結フィ
ルターの全重量に対して好ましくは5〜30%である。
該フィルタ4は通気孔22に嵌合あるいは融着により固
定される。
設けられていてもよい。該リブ23は、患者に穿刺する
側の針先を保護するための針キャップ(図示せず)と係
合して、該針キャップ内で採血針1が回転することを防
止するため等に使用される。また、該ハブ2の基端部外
周には、ねじ部24が設けられており、該ねじ部24に
は真空採血管を保持するためのホルダ(図示せず)の口
部が螺合しうるようになっている。
の摺動部材5が摺動可能に配置される。また、該摺動部
材5の内腔51は、その基端側に真空採血管のゴム栓に
穿刺する基端側針管32が鋭利な刃先321を基端側に
向けた状態で挿入されて固定される。したがって、該摺
動部材5の外径は、ハブ2の連通孔21の内径よりも若
干小さく、好ましくは1〜3mmである。また、該摺動部材
5の内径は、基端側針管32の外径よりも若干大きいこ
とが好ましく、具体的には針管の外径よりも0.1〜0.5mm
大きいことが好ましい。該摺動部材5を形成する材料は
特に限定されないが、ハブ2の連通孔21の気密性を保
つためにエラストマーであることが好ましく、具体的に
はポリオレフィン系樹脂やポリスチレン系樹脂等が好ま
しく用いられる。該基端側針管32は前記先端側針管3
1と同様に、接着剤Sを用いた接着によって、あるいは
超音波や高周波などを用いた融着によって、該摺動部材
5に固定される。また、該基端側針管32の材料も先端
側針管31と同様のものが使用される。
り大きい外径を有する段部52が形成されており、該段
部52に弾性キャップ6が気密的に取りつけられる。該
段部52は、先端側の外径が小さい部分と基端側の外径
が大きい部分の径の差が、0.6〜1.4mmであるのが好まし
い。該摺動部材5の段部52よりも基端側は、弾性キャ
ップ6を取りつけやすいように、基端側に向かって外径
が減少するテーパー状に形成されていてもよい。前記弾
性キャップ6は有底筒状形状を有しており、基端側針管
32の刃先321を収納できる大きさに形成される。該
弾性キャップ6の材質としては、天然ゴム、イソプレン
ゴムやシリコンゴムなどの合成ゴム、エラストマー等、
ゴム弾性を有するものがあげられる。
該連通孔21内部が通気孔22によりフィルタ4を介し
て外部雰囲気と連通するように、ハブ2の連通孔21の
基端側に位置している。採血針1には、該摺動部材5が
この状態で位置決めされるように、位置決め手段が設け
られていてもよい。該位置決め手段の一例として、図1
に示すように、ハブ2の連通孔21内に設けられた凹部
25と摺動部材5の外周面に設けられた凸部53との嵌
合によるものが用いられる。該凸部の高さおよび凹部の
深さは、摺動部材5の摺動抵抗が極端に大きくならない
ように、0.01〜0.1mmであることが好ましい。
にホルダ(図示せず)を螺合した状態で、先端側針管3
1の刃先311を患者の静脈に穿刺して使用される。こ
の時、先端側針管31内の空気はハブ2の連通孔21を
通り、通気孔22および該通気孔22に設けられたフィ
ルタ4を通って外部へと逃れる。これにより、静脈内の
血液が先端側針管31内に流入する。該血液はハブ2の
連通孔21、摺動部材5の内腔51、基端側針管32内
部および弾性キャップ6内部の一部または全部を満たし
た後、通気孔22内に流入して、空気透過性血液不透過
性のフィルタ4によりせき止められる。前記採血針1
は、このような機構により連通孔21に流入した血液
を、ハブ2を介して外部から目視することにより、フラ
ッシュバックが確認できる。したがって、本発明の採血
針1は、従来の採血針のように、弾性キャップ内に流入
した血液を目視してフラッシュバックを確認するもの
や、弾性キャップ内部と外部雰囲気とを連通させる通気
路に流入した血液を目視してフラッシュバックを確認す
るものと比較して、フラッシュバック確認に要する時間
が大幅に短縮でき、患者の負担が軽減される。
真空採血管(図示せず)が挿入され、前記基端側針管3
2の刃先321が該真空採血管の口部に設けられたゴム
栓を穿刺して該真空採血管内部に挿入されることによ
り、該真空採血管内部に血液が流入して採血が行われ
る。このとき、前記ゴム栓の刺通抵抗によって該基端側
針管32が先端側へと押される。これにより、摺動部材
5は連通孔21内を先端側へ摺動して通気孔22を塞
ぎ、ハブ2の連通孔21が通気孔22によって外部雰囲
気と連通することを阻止する。採血針1には、該摺動部
材5がこの状態で位置決めされるように位置決め手段が
設けられていてもよい。該位置決め手段の一例として、
図2に示すように、ハブ2の連通孔21内で前記凹部2
5よりも先端側に設けられた凹部26と、前記摺動部材
5の凸部53との嵌合によるものが用いられる。該摺動
部材5には、位置決めをより確実にするため、前記連通
孔21の凹部25と嵌合するように、該摺動部材5の外
周面で前記凸部53よりも基端側に凸部54がさらに設
けられていてもよい。
端側針管32の刃先321が該真空採血管口部のゴム栓
を貫通する前に、前記摺動部材5が先端側へと摺動して
通気孔22を塞ぐように、ゴム栓の刺通抵抗および摺動
部材5の摺動抵抗が考慮される必要がある。前記ゴム栓
の刺通抵抗は、好ましくは500gf以上であり、前記摺動
部材5の摺動抵抗は、好ましくは500gf以下であり、よ
り好ましくは100〜300gfである。
通孔に流入した血液を目視することによりフラッシュバ
ックを確認するため、従来の採血針と比較して、フラッ
シュバックの確認に要する時間が大幅に短縮できる。ま
た、従来の採血針のようにハブの内部に弾性キャップ内
部と外部とを連通させる通気孔を形成する必要がなく、
ハブの成形が容易である。さらに、前記構造を有する本
発明の採血針は、採血針の基端側に真空採血管を接続す
る際に、該真空採血管内の負圧が直接フィルタにかから
ないため、該フィルタを通して外部から空気が流入する
おそれがなく、真空採血管の採血量が減少するおそれが
ない。
施例を示す縦断面図である。
す縦断面図である。
Claims (5)
- 【請求項1】 軸方向に貫通した連通孔を有する透明ま
たは半透明のハブと、該ハブの連通孔の基端部に摺動可
能に配置される筒状の摺動部材と、該ハブの連通孔の先
端部に配置され先端側から延出する先端側針管と、該摺
動部材の内腔の基端部に配置され基端側から延出する基
端側針管と、該摺動部材の基端部に気密的に取りつけら
れて該基端側針管を収納しうる弾性キャップとからな
り、前記ハブの連通孔の中間部位には該連通孔内部と外
部雰囲気とを空気透過性血液透過性のフィルタを介して
連通する通気孔が形成されており、該通気孔は前記摺動
部材がハブの先端側へ摺動したときに該摺動部材に塞が
れて、ハブの連通孔内部が外部雰囲気と連通することを
阻止することを特徴とする採血針。 - 【請求項2】 前記採血針は、前記摺動部材が基端側へ
摺動して通気孔が塞がれていない状態、および先端側へ
摺動して通気孔が塞がれた状態で、それぞれ該摺動部材
を位置決めするための位置決め手段を有する請求項1記
載の採血針。 - 【請求項3】 前記位置決め手段は、ハブの連通孔内に
設けられた凹部または凸部と、摺動部材外周に設けられ
た凸部または凹部との嵌合によるものである請求項2記
載の採血針。 - 【請求項4】 前記通気孔は、採血針の軸方向と垂直な
方向に形成されてなる請求項1〜3のいずれかに記載の
採血針。 - 【請求項5】 前記フィルタは前記通気孔の外部口部に
設けられる請求項1〜4のいずれかに記載の採血針。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2001135382A JP3674949B2 (ja) | 2001-05-02 | 2001-05-02 | 採血針 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2001135382A JP3674949B2 (ja) | 2001-05-02 | 2001-05-02 | 採血針 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2002325749A true JP2002325749A (ja) | 2002-11-12 |
JP3674949B2 JP3674949B2 (ja) | 2005-07-27 |
Family
ID=18982855
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2001135382A Expired - Lifetime JP3674949B2 (ja) | 2001-05-02 | 2001-05-02 | 採血針 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP3674949B2 (ja) |
Cited By (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2004216122A (ja) * | 2003-01-16 | 2004-08-05 | Becton Dickinson & Co | 排気構造を有する流体回収キット |
JP2013504363A (ja) * | 2009-09-09 | 2013-02-07 | ポリイ メドイクウレ リミテッド | 採血器具 |
WO2016075574A1 (en) * | 2014-11-12 | 2016-05-19 | Poly Medicure Limited | Needle assembly with flashback chamber for collecting blood or other liquid samples |
JP2016521192A (ja) * | 2013-05-15 | 2016-07-21 | ベクトン・ディキンソン・アンド・カンパニーBecton, Dickinson And Company | 採血のための手動の流量調節 |
EP4437960A1 (en) * | 2023-03-28 | 2024-10-02 | Sol-Millennium Swiss R&D Center SA | Improved multi-sample blood collection hypodermic needle |
Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH04364831A (ja) * | 1990-11-26 | 1992-12-17 | Terumo Corp | 採血針 |
JP2000139879A (ja) * | 1998-11-09 | 2000-05-23 | Nissho Corp | 採血針 |
JP2001299729A (ja) * | 2000-04-19 | 2001-10-30 | Nipro Corp | 採血器具 |
JP2001299728A (ja) * | 2000-04-19 | 2001-10-30 | Nipro Corp | 採血針 |
-
2001
- 2001-05-02 JP JP2001135382A patent/JP3674949B2/ja not_active Expired - Lifetime
Patent Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH04364831A (ja) * | 1990-11-26 | 1992-12-17 | Terumo Corp | 採血針 |
JP2000139879A (ja) * | 1998-11-09 | 2000-05-23 | Nissho Corp | 採血針 |
JP2001299729A (ja) * | 2000-04-19 | 2001-10-30 | Nipro Corp | 採血器具 |
JP2001299728A (ja) * | 2000-04-19 | 2001-10-30 | Nipro Corp | 採血針 |
Cited By (13)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2004216122A (ja) * | 2003-01-16 | 2004-08-05 | Becton Dickinson & Co | 排気構造を有する流体回収キット |
JP2013504363A (ja) * | 2009-09-09 | 2013-02-07 | ポリイ メドイクウレ リミテッド | 採血器具 |
EP3292818A1 (en) * | 2009-09-09 | 2018-03-14 | Poly Medicure Limited | Blood collection device |
US11395613B2 (en) | 2013-05-15 | 2022-07-26 | Becton, Dickinson And Company | Manual flow regulation for blood collection |
JP2016521192A (ja) * | 2013-05-15 | 2016-07-21 | ベクトン・ディキンソン・アンド・カンパニーBecton, Dickinson And Company | 採血のための手動の流量調節 |
US10646149B2 (en) | 2013-05-15 | 2020-05-12 | Becton, Dickinson And Company | Manual flow regulation for blood collection |
EP3295872A1 (en) * | 2014-11-12 | 2018-03-21 | Poly Medicure Limited | Needle assembly with flashback chamber for collecting blood or other liquid samples |
EP3295873A1 (en) * | 2014-11-12 | 2018-03-21 | Poly Medicure Limited | Needle assembly with flashback chamber for collecting blood or other liquid samples |
US10709369B2 (en) | 2014-11-12 | 2020-07-14 | Poly Medicure Limited | Needle assembly with flashback chamber for collecting blood or other liquid samples |
AU2015344731B2 (en) * | 2014-11-12 | 2020-08-27 | Poly Medicure Limited | Needle assembly with flashback chamber for collecting blood or other liquid samples |
AU2020233649B2 (en) * | 2014-11-12 | 2022-03-17 | Poly Medicure Limited | Needle assembly with flashback chamber for collecting blood or other liquid samples |
WO2016075574A1 (en) * | 2014-11-12 | 2016-05-19 | Poly Medicure Limited | Needle assembly with flashback chamber for collecting blood or other liquid samples |
EP4437960A1 (en) * | 2023-03-28 | 2024-10-02 | Sol-Millennium Swiss R&D Center SA | Improved multi-sample blood collection hypodermic needle |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP3674949B2 (ja) | 2005-07-27 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US5520193A (en) | Blood collecting needle with vein indicator | |
US5779650A (en) | Fluid sample collection and introduction device and method | |
US6155991A (en) | Apparatus and method for collecting blood samples | |
US3433216A (en) | Self-evacuating fluid sampling device | |
US20090043225A1 (en) | Flashback blood collection needle | |
JPS6219170B2 (ja) | ||
TW201513907A (zh) | 用於體液特別是血液之收集單元 | |
AU2020233649B2 (en) | Needle assembly with flashback chamber for collecting blood or other liquid samples | |
JP3674946B2 (ja) | 採血針 | |
JP2006020934A (ja) | 採血針 | |
JP3799953B2 (ja) | 採血器具 | |
JP2002325749A (ja) | 採血針 | |
JP3723972B2 (ja) | 採血針 | |
JP3610568B2 (ja) | 採血針 | |
JP3644405B2 (ja) | 採血針 | |
JP3779050B2 (ja) | 真空採血針 | |
JPH06304155A (ja) | 小径採血管のためのストッパ | |
JP2000166903A (ja) | 真空採血針 | |
JP3108679B2 (ja) | 採血針 | |
CA2639654A1 (en) | Blood collection needle assembly | |
JPH08150134A (ja) | 採血針 | |
JP2767648B2 (ja) | アダプターおよび採血器具 | |
JP4007681B2 (ja) | 翼付採血針 | |
JP4007218B2 (ja) | 採血針 | |
JP4007351B2 (ja) | 採血針 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20050104 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20050111 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20050314 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20050411 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20050424 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 3674949 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110513 Year of fee payment: 6 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110513 Year of fee payment: 6 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140513 Year of fee payment: 9 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
EXPY | Cancellation because of completion of term |