JP2002118254A - 半導体基板と電界効果型トランジスタ並びにSiGe層の形成方法及びこれを用いた歪みSi層の形成方法と電界効果型トランジスタの製造方法 - Google Patents
半導体基板と電界効果型トランジスタ並びにSiGe層の形成方法及びこれを用いた歪みSi層の形成方法と電界効果型トランジスタの製造方法Info
- Publication number
- JP2002118254A JP2002118254A JP2001165695A JP2001165695A JP2002118254A JP 2002118254 A JP2002118254 A JP 2002118254A JP 2001165695 A JP2001165695 A JP 2001165695A JP 2001165695 A JP2001165695 A JP 2001165695A JP 2002118254 A JP2002118254 A JP 2002118254A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- layer
- sige
- strained
- forming
- composition
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 229910000577 Silicon-germanium Inorganic materials 0.000 title claims abstract description 103
- 239000000758 substrate Substances 0.000 title claims abstract description 79
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims abstract description 72
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 title claims abstract description 61
- 230000005669 field effect Effects 0.000 title claims abstract description 27
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 title claims abstract description 15
- 239000000463 material Substances 0.000 claims abstract description 10
- 230000008569 process Effects 0.000 claims description 9
- 238000010030 laminating Methods 0.000 claims description 5
- 230000000694 effects Effects 0.000 claims description 3
- 230000003746 surface roughness Effects 0.000 abstract description 22
- 235000012431 wafers Nutrition 0.000 description 20
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 10
- 238000003917 TEM image Methods 0.000 description 5
- 238000007796 conventional method Methods 0.000 description 3
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 description 3
- 229910021420 polycrystalline silicon Inorganic materials 0.000 description 3
- 229920005591 polysilicon Polymers 0.000 description 3
- JBRZTFJDHDCESZ-UHFFFAOYSA-N AsGa Chemical compound [As]#[Ga] JBRZTFJDHDCESZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229910001218 Gallium arsenide Inorganic materials 0.000 description 2
- 229910004298 SiO 2 Inorganic materials 0.000 description 2
- XUIMIQQOPSSXEZ-UHFFFAOYSA-N Silicon Chemical compound [Si] XUIMIQQOPSSXEZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229910052732 germanium Inorganic materials 0.000 description 2
- 238000004518 low pressure chemical vapour deposition Methods 0.000 description 2
- 229910052710 silicon Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000010703 silicon Substances 0.000 description 2
- LEVVHYCKPQWKOP-UHFFFAOYSA-N [Si].[Ge] Chemical compound [Si].[Ge] LEVVHYCKPQWKOP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000008901 benefit Effects 0.000 description 1
- 239000012159 carrier gas Substances 0.000 description 1
- 230000008859 change Effects 0.000 description 1
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 1
- 239000013078 crystal Substances 0.000 description 1
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 1
- 230000007547 defect Effects 0.000 description 1
- 230000006866 deterioration Effects 0.000 description 1
- 230000002349 favourable effect Effects 0.000 description 1
- 239000007789 gas Substances 0.000 description 1
- GNPVGFCGXDBREM-UHFFFAOYSA-N germanium atom Chemical compound [Ge] GNPVGFCGXDBREM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000005468 ion implantation Methods 0.000 description 1
- 238000003475 lamination Methods 0.000 description 1
- 230000006911 nucleation Effects 0.000 description 1
- 238000010899 nucleation Methods 0.000 description 1
- 238000000059 patterning Methods 0.000 description 1
- 230000009467 reduction Effects 0.000 description 1
- 230000002040 relaxant effect Effects 0.000 description 1
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L21/00—Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
- H01L21/02—Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
- H01L21/04—Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof the devices having potential barriers, e.g. a PN junction, depletion layer or carrier concentration layer
- H01L21/18—Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof the devices having potential barriers, e.g. a PN junction, depletion layer or carrier concentration layer the devices having semiconductor bodies comprising elements of Group IV of the Periodic Table or AIIIBV compounds with or without impurities, e.g. doping materials
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L29/00—Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
- H01L29/02—Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor
- H01L29/06—Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by their shape; characterised by the shapes, relative sizes, or dispositions of the semiconductor regions ; characterised by the concentration or distribution of impurities within semiconductor regions
- H01L29/10—Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by their shape; characterised by the shapes, relative sizes, or dispositions of the semiconductor regions ; characterised by the concentration or distribution of impurities within semiconductor regions with semiconductor regions connected to an electrode not carrying current to be rectified, amplified or switched and such electrode being part of a semiconductor device which comprises three or more electrodes
- H01L29/1025—Channel region of field-effect devices
- H01L29/1029—Channel region of field-effect devices of field-effect transistors
- H01L29/1033—Channel region of field-effect devices of field-effect transistors with insulated gate, e.g. characterised by the length, the width, the geometric contour or the doping structure
- H01L29/1054—Channel region of field-effect devices of field-effect transistors with insulated gate, e.g. characterised by the length, the width, the geometric contour or the doping structure with a variation of the composition, e.g. channel with strained layer for increasing the mobility
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L21/00—Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
- H01L21/02—Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
- H01L21/02104—Forming layers
- H01L21/02365—Forming inorganic semiconducting materials on a substrate
- H01L21/02367—Substrates
- H01L21/0237—Materials
- H01L21/02373—Group 14 semiconducting materials
- H01L21/02381—Silicon, silicon germanium, germanium
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L21/00—Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
- H01L21/02—Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
- H01L21/02104—Forming layers
- H01L21/02365—Forming inorganic semiconducting materials on a substrate
- H01L21/02436—Intermediate layers between substrates and deposited layers
- H01L21/02439—Materials
- H01L21/02441—Group 14 semiconducting materials
- H01L21/0245—Silicon, silicon germanium, germanium
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L21/00—Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
- H01L21/02—Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
- H01L21/02104—Forming layers
- H01L21/02365—Forming inorganic semiconducting materials on a substrate
- H01L21/02436—Intermediate layers between substrates and deposited layers
- H01L21/02494—Structure
- H01L21/02496—Layer structure
- H01L21/02505—Layer structure consisting of more than two layers
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L21/00—Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
- H01L21/02—Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
- H01L21/02104—Forming layers
- H01L21/02365—Forming inorganic semiconducting materials on a substrate
- H01L21/02436—Intermediate layers between substrates and deposited layers
- H01L21/02494—Structure
- H01L21/02496—Layer structure
- H01L21/0251—Graded layers
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L21/00—Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
- H01L21/02—Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
- H01L21/02104—Forming layers
- H01L21/02365—Forming inorganic semiconducting materials on a substrate
- H01L21/02518—Deposited layers
- H01L21/02521—Materials
- H01L21/02524—Group 14 semiconducting materials
- H01L21/02532—Silicon, silicon germanium, germanium
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L29/00—Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
- H01L29/66—Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor
- H01L29/66007—Multistep manufacturing processes
- H01L29/66075—Multistep manufacturing processes of devices having semiconductor bodies comprising group 14 or group 13/15 materials
- H01L29/66227—Multistep manufacturing processes of devices having semiconductor bodies comprising group 14 or group 13/15 materials the devices being controllable only by the electric current supplied or the electric potential applied, to an electrode which does not carry the current to be rectified, amplified or switched, e.g. three-terminal devices
- H01L29/66409—Unipolar field-effect transistors
- H01L29/66893—Unipolar field-effect transistors with a PN junction gate, i.e. JFET
- H01L29/66916—Unipolar field-effect transistors with a PN junction gate, i.e. JFET with a PN heterojunction gate
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
- Power Engineering (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Computer Hardware Design (AREA)
- Manufacturing & Machinery (AREA)
- Ceramic Engineering (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Materials Engineering (AREA)
- Recrystallisation Techniques (AREA)
- Insulated Gate Type Field-Effect Transistor (AREA)
- Junction Field-Effect Transistors (AREA)
- Photovoltaic Devices (AREA)
Abstract
SiGe層の形成方法及びこれを用いた歪みSi層の形
成方法と電界効果型トランジスタの製造方法において、
貫通転位密度を低くかつ表面ラフネスも小さくするこ
と。 【解決手段】 Si基板上に、下地材料のGe組成比か
らGe組成比が漸次増加するSiGeの傾斜組成層と該
傾斜組成層の上面のGe組成比で傾斜組成層上に配され
たSiGeの一定組成層とを交互に複数層積層状態にし
て構成されているSiGeバッファ層を備えている。
Description
等に用いられる半導体基板と電界効果型トランジスタ並
びに歪みSi層等を形成するために好適なSiGe層の
形成方法及びこれを用いた歪みSi層の形成方法と電界
効果型トランジスタの製造方法に関する。
iGe(シリコン・ゲルマニウム)層を介してエピタキ
シャル成長した歪みSi層をチャネル領域に用いた高速
のMOSFET、MODFET、HEMTが提案されて
いる。この歪みSi−FETでは、Siに比べて格子定
数の大きいSiGeによりSi層に引っ張り歪みが生
じ、そのためSiのバンド構造が変化して縮退が解けて
キャリア移動度が高まる。したがって、この歪みSi層
をチャネル領域として用いることにより通常の1.5〜
8倍程度の高速化が可能になるものである。また、プロ
セスとしてCZ法による通常のSi基板を基板として使
用でき、従来のCMOS工程で高速CMOSを実現可能
にするものである。
て要望される上記歪みSi層をエピタキシャル成長する
には、Si基板上に良質なSiGe層をエピタキシャル
成長する必要があるが、SiとSiGeとの格子定数の
違いから、転位等により結晶性に問題があった。このた
めに、従来、以下のような種々の提案が行われていた。
い傾斜で変化させたバッファ層を用いる方法、Ge(ゲ
ルマニウム)組成比をステップ状(階段状)に変化させ
たバッファ層を用いる方法、Ge組成比を超格子状に変
化させたバッファ層を用いる方法及びSiのオフカット
ウェーハを用いてGe組成比を一定の傾斜で変化させた
バッファ層を用いる方法等が提案されている(U.S.Pate
nt 5,442,205、U.S.Patent 5,221,413、PCT WO98/0085
7、特開平6-252046号公報等)。
来の技術では、以下のような課題が残されている。すな
わち、上記従来の技術を用いて成膜されたSiGeの結
晶性は、貫通転位密度がデバイスとして要望されるレベ
ルには及ばない悪い状態であった。また、実際にデバイ
スを作製する際に不良原因となる表面ラフネスについて
も転位密度が低い状態で良好なものを得ることが困難で
あった。この表面ラフネスは、内部の転位のために生じ
た凹凸が表面にまで影響を及ぼしたものである。例え
ば、Ge組成比を傾斜させたバッファ層を用いる場合で
は、貫通転位密度を比較的低くすることができるが、表
面ラフネスが悪化してしまう不都合があり、逆にGe組
成比を階段状にしたバッファ層を用いる場合では、表面
ラフネスを比較的少なくすることができるが、貫通転位
密度が多くなってしまう不都合があった。また、オフカ
ットウェーハを用いる場合では、転位が成膜方向ではな
く横に抜け易くなるが、まだ十分な低転位化を図ること
ができていない。
ので、貫通転位密度が低くかつ表面ラフネスも小さい半
導体基板と電界効果型トランジスタ並びにSiGe層の
形成方法及びこれを用いた歪みSi層の形成方法と電界
効果型トランジスタの製造方法を提供することを目的と
する。
決するために以下の構成を採用した。すなわち、本発明
の半導体基板は、Si基板上に、下地材料のGe組成比
からGe組成比が漸次増加するSiGeの傾斜組成層と
該傾斜組成層の上面のGe組成比で傾斜組成層上に配さ
れたSiGeの一定組成層とを交互に複数層積層状態に
して構成されているSiGeバッファ層を備えているこ
とを特徴とする。また、本発明のSiGe層の形成方法
は、Si基板上にSiGe層を成膜する方法であって、
前記Si基板上に、下地材料のGe組成比からGe組成
比を漸次増加させたSiGeの傾斜組成層をエピタキシ
ャル成長する工程と、前記傾斜組成層の最終的なGe組
成比で傾斜組成層上にSiGeの一定組成層をエピタキ
シャル成長する工程とを複数回繰り返して、Ge組成比
が成膜方向に傾斜をもって階段状に変化するSiGe層
を成膜することを特徴とする。
て研究を行ってきた結果、結晶中の転位が以下のような
傾向を有することがわかった。すなわち、SiGe層を
成膜する際に、成膜中に発生する転位は成膜方向に対し
て斜め方向又は横方向(成膜方向に直交する方向:<1
10>方向)のいずれかに走り易い特性を持っている。
また、転位は層の界面で横方向に走り易いが、組成が急
峻に変化する界面では、上記斜め方向に走り易くなると
共に多くの転位が高密度に発生すると考えられる。
して成膜すると、急峻な組成変化となる界面部分で多く
の転位が高密度に生じると共に、転位が成膜方向の斜め
方向に走り易く、貫通転位となるおそれが高いと考えら
れる。また、Ge組成比を単純に緩く傾斜させて成膜す
ると、上記斜め方向に走った転位が横方向に逃げるきっ
かけとなる部分(界面等)が無く、表面にまで貫通して
しまうと考えられる。
方法では、下地材料(成長する際の下地がSi基板の場
合はSi、又は一定組成層の場合はSiGe)のGe組
成比からGe組成比を漸次増加させたSiGeの傾斜組
成層をエピタキシャル成長する工程と、傾斜組成層の最
終的なGe組成比で傾斜組成層上にSiGeの一定組成
層をエピタキシャル成長する工程とを複数回繰り返し、
また本発明の半導体基板では、傾斜組成層と一定組成層
とを交互に複数層積層状態にして構成されているSiG
eバッファ層を備えているので、傾斜組成層と一定組成
層とが交互に複数段形成されてGe組成比が傾斜階段状
の層となり、転位密度が小さくかつ表面ラフネスが小さ
いSiGe層を形成することができる。すなわち、界面
において転位が横方向に走り易くなり、貫通転位が生じ
難くなる。また、界面での組成変化が小さいので、界面
での転位発生が抑制され、傾斜組成層の層内で転位が均
等に発生して、表面ラフネスの悪化を抑制することがで
きる。
ファ層が、前記傾斜組成層と前記一定組成層との2層を
一対としてこれを4から7対まで積層状態にして構成さ
れていることが好ましい。また、本発明のSiGe層の
形成方法は、前記傾斜組成層及び前記一定組成層をエピ
タキシャル成長する工程を、4から7回までの回数で繰
り返すことが好ましい。すなわち、1回の傾斜組成層及
び一定組成層の形成を1ステップとすると、後述するよ
うに、ステップ数を増やしていくと貫通転位密度が低下
するステップ数があり、傾斜組成層及び一定組成層を4
から7ステップまでのステップで繰り返し形成した場
合、貫通転位密度を1ステップの半分以下に低下させる
ことができるためである。
ファ層が、前記傾斜組成層と前記一定組成層との2層を
一対としてこれを3又は4対積層状態にして構成されて
いることが好ましい。また、本発明のSiGe層の形成
方法は、前記傾斜組成層及び前記一定組成層をエピタキ
シャル成長する工程を、3又は4回繰り返すことが好ま
しい。すなわち、後述するように、表面ラフネスが最も
低下する最適なステップ数があり、傾斜組成層及び一定
組成層を3又は4ステップ繰り返し形成した場合、最も
表面ラフネスを低下させることができるためである。
ファ層が、前記Si基板側から前記傾斜組成層及び前記
一定組成層の厚さが漸次薄く設定することも効果的であ
る。また、本発明のSiGe層の形成方法は、前記傾斜
組成層及び前記一定組成層をエピタキシャル成長する工
程において、それぞれ繰り返す毎に傾斜組成層及び一定
組成層の厚さを漸次薄くすることも効果的である。すな
わち、転位はGe組成比が高いほど発生し易くなるの
で、同一厚さで成膜を繰り返した場合、上層ほど転位が
多く発生してしまうのに対し、本発明のように、繰り返
す毎に傾斜組成層及び一定組成層の厚さを漸次薄くする
ことにより、各層でより転位を均等に発生させることが
できる。
Ge層が形成された半導体基板であって、上記本発明の
SiGe層の形成方法により前記SiGe層が形成され
ていることを特徴とする。すなわち、この半導体基板で
は、上記本発明のSiGe層の形成方法によりSiGe
層が形成されているため、転位密度が小さくかつ表面ラ
フネスが小さい良質なSiGe層が得られ、例えば歪み
Si層をSiGe層上に形成するための基板として好適
である。
体基板の前記SiGeバッファ層上に直接又は他のSi
Ge層を介して配された歪みSi層を備えていることを
特徴とする。また、本発明の歪みSi層の形成方法は、
Si基板上にSiGe層を介して歪みSi層を形成する
方法であって、前記Si基板上に、上記本発明のSiG
e層の形成方法によりSiGeバッファ層をエピタキシ
ャル成長する工程と、該SiGeバッファ層上に直接又
は他のSiGe層を介して歪みSi層をエピタキシャル
成長する工程とを有することを特徴とする。また、本発
明の半導体基板は、Si基板上にSiGe層を介して歪
みSi層が形成された半導体基板であって、上記本発明
の歪みSi層の形成方法により前記歪みSi層が形成さ
れていることを特徴とする。
基板のSiGeバッファ層上に直接又は他のSiGe層
を介して配された歪みSi層を備え、また上記歪みSi
層の形成方法では、上記本発明のSiGe層の形成方法
によりエピタキシャル成長したSiGeバッファ層上に
直接又は他のSiGe層を介して歪みSi層をエピタキ
シャル成長し、また上記半導体基板では、上記本発明の
歪みSi層の形成方法により歪みSi層が形成されてい
るので、表面状態が良好なSiGe層上にSi層を成膜
でき、良質な歪みSi層を形成することができる。例え
ば歪みSi層をチャネル領域とするMOSFET等を用
いた集積回路用の基板として好適である。
Ge層上にエピタキシャル成長された歪みSi層にチャ
ネル領域が形成される電界効果型トランジスタであっ
て、上記本発明の半導体基板の前記歪みSi層に前記チ
ャネル領域が形成されていることを特徴とする。また、
本発明の電界効果型トランジスタの製造方法は、SiG
e層上にエピタキシャル成長された歪みSi層にチャネ
ル領域が形成される電界効果型トランジスタの製造方法
であって、上記本発明の歪みSi層の形成方法により前
記歪みSi層を形成することを特徴とする。また、本発
明の電界効果型トランジスタは、SiGe層上にエピタ
キシャル成長された歪みSi層にチャネル領域が形成さ
れる電界効果型トランジスタであって、上記本発明の歪
みSi層の形成方法により前記歪みSi層が形成されて
いることを特徴とする。
効果型トランジスタの製造方法では、上記本発明の半導
体基板の前記歪みSi層にチャネル領域が形成され、又
は上記本発明の歪みSi層の形成方法により、チャネル
領域が形成される歪みSi層が形成されるので、良質な
歪みSi層により高特性な電界効果型トランジスタを高
歩留まりで得ることができる。
を、図1から図6を参照しながら説明する。
基板)W0及び歪みSi層を備えた半導体ウェーハ(半
導体基板)Wの断面構造を示すものであり、この半導体
ウェーハの構造をその製造プロセスと合わせて説明する
と、まず、図1に示すように、CZ法で引上成長して作
製されたSi基板1上に、Ge組成比xが0からy(例
えばy=0.3)まで成膜方向に傾斜をもって階段状に
変化するSi1-xGexのステップ傾斜層(SiGeバッ
ファ層)2を減圧CVD法によりエピタキシャル成長す
る。なお、上記減圧CVD法による成膜は、キャリアガ
スとしてH2を用い、ソースガスとしてSiH4及びGe
H4を用いている。
一定であるSi1-yGeyの緩和層3をエピタキシャル成
長して半導体ウェーハW0を作製する。さらに、Ge組
成比z(本実施形態ではz=y)でSi1-zGezの緩和
層3上にSiをエピタキシャル成長して歪みSi層4を
形成することにより、本実施形態の歪みSi層を備えた
半導体ウェーハWが作製される。なお、各層の膜厚は、
例えば、ステップ傾斜層2が1.5μm、緩和層3が
0.7〜0.8μm、歪みSi層4が15〜22nmで
ある。
図3に示すように、下地材料のGe組成比からGe組成
比を所定値まで漸次増加させたSiGeの傾斜組成層2
aをエピタキシャル成長する工程と、傾斜組成層2aの
最終的なGe組成比で傾斜組成層2a上にSiGeの一
定組成層2bをエピタキシャル成長する工程とを複数回
繰り返して行われる。
及び一定組成層2bのエピタキシャル成長工程を4回繰
り返し行ってステップ傾斜層2を形成する。すなわち、
1回の傾斜組成層2a及び一定組成層2bのエピタキシ
ャル成長工程を1ステップとすると、まず最初のステッ
プとして第1の傾斜組成層2aをSi基板1上に、Ge
組成比を0から0.075まで漸次増加させて成長し、
その上にGe組成比が0.075の第1の一定組成層2
bを形成する。次に、第2のステップとして、Ge組成
比0.075の第1の一定組成層2b上に第2の傾斜組
成層2aを、Ge組成比を0.075から0.15まで
漸次増加させて成長し、その上にGe組成比が0.15
の第2の一定組成層2bを形成する。
比0.15の第2の一定組成層2b上に第3の傾斜組成
層2aを、Ge組成比を0.15から0.225まで漸
次増加させて成長し、その上にGe組成比が0.225
の第3の一定組成層2bを形成する。さらに、最後のス
テップとして、Ge組成比0.225の第3の一定組成
層2b上に第4の傾斜組成層2aを、Ge組成比を0.
225から0.3まで漸次増加させて成長し、その上に
Ge組成比が0.3の第4の一定組成層2bを形成す
る。なお、各傾斜組成層2a及び各一定組成層2bの膜
厚は、いずれも同じに設定されている。
エピタキシャル成長工程を、4回(ステップ数4)繰り
返して行ったのは、貫通転位密度及び表面ラフネスの両
方を低くすることができるからである。すなわち、この
エピタキシャル成長工程を繰り返した場合のステップ数
と成膜表面の貫通転位密度との関係は、実験結果によ
り、図4に示すように、貫通転位密度ではステップ数4
から7の間でステップ数1の半分以下になる。また、ス
テップ数と表面ラフネスとの関係は、実験結果により、
図5に示すように、ステップ数3又は4でほぼ最小とな
る。なお、図5中、表面ラフネスは、RMS(Root Mea
n Square)で示している。
a及び一定組成層2bのエピタキシャル成長工程は、ス
テップ数1の場合に比べて複数ステップ数の場合に貫通
転位密度も表面ラフネスも低くなるが、いずれも極小部
分を有する傾向をもっており、ステップ数を4に設定す
れば、貫通転位密度及び表面ラフネスの両方を効果的に
低くすることができる。
Si層を備える半導体ウェーハWでは、下地材料(成長
する際の下地がSi基板1の場合はSi、又は一定組成
層2bの場合はSiGe)のGe組成比からGe組成比
を漸次増加させたSiGeの傾斜組成層2aをエピタキ
シャル成長する工程と、傾斜組成層2aの最終的なGe
組成比で傾斜組成層2a上にSiGeの一定組成層2b
をエピタキシャル成長する工程とを複数回繰り返すの
で、傾斜組成層2aと一定組成層2bとが交互に複数段
形成されてGe組成比が傾斜階段状の層となり、上述し
たように転位密度が少なくかつ表面ラフネスが少ないS
iGe層を形成することができる。
により、格子緩和に必要な転位を均等に発生させると共
に、転位をできるだけ横方向に走らせて表面上に貫通し
て出ないようにSiGe層を成膜することができるの
で、このように良好な表面状態を得ることができる。
導体ウェーハWを用いた電界効果型トランジスタ(MO
SFET)を、その製造プロセスと合わせて図6を参照
して説明する。
の概略的な構造を示すものであって、この電界効果型ト
ランジスタを製造するには、上記の製造工程で作製した
歪みSi層を備えた半導体ウェーハW表面の歪みSi層
4上にSiO2のゲート酸化膜5及びゲートポリシリコ
ン膜6を順次堆積する。そして、チャネル領域となる部
分上のゲートポリシリコン膜6上にゲート電極(図示
略)をパターニングして形成する。
ゲート電極下以外の部分を除去する。さらに、ゲート電
極をマスクに用いたイオン注入により、歪みSi層4及
び緩和層3にn型あるいはp型のソース領域S及びドレ
イン領域Dを自己整合的に形成する。この後、ソース領
域S及びドレイン領域D上にソース電極及びドレイン電
極(図示略)をそれぞれ形成して、歪みSi層4がチャ
ネル領域となるn型あるいはp型MOSFETが製造さ
れる。
上記製法で作製された歪みSi層を備えた半導体ウェー
ハWの歪みSi層4にチャネル領域が形成されるので、
良質な歪みSi層4により高特性なMOSFETを高歩
留まりで得ることができる。
て、図7及び図8を参照して説明する。
は、第1実施形態におけるステップ傾斜層2では、傾斜
組成層2a及び一定組成層2bの膜厚がそれぞれ同一に
設定されているのに対し、第2実施形態では、図7及び
図8に示すように、傾斜組成層12a及び一定組成層1
2bをエピタキシャル成長する工程において、それぞれ
繰り返す毎に傾斜組成層12a及び一定組成層12bの
厚さを漸次薄くしてステップ傾斜層12を形成している
点である。
2a及び一定組成層12bのエピタキシャル成長工程に
おいて、第1の傾斜組成層12a及び第1の一定組成層
12bを成長した後に、第1の傾斜組成層12a及び第
1の一定組成層12bより薄く第2の傾斜組成層12a
及び第2の一定組成層12bを成長する。さらに、同様
にして第2の傾斜組成層12a及び第2の一定組成層1
2bより薄く第3の傾斜組成層12a及び第2の一定組
成層12bを成長し、最後に第3の傾斜組成層12a及
び第3の一定組成層12bより薄く第4の傾斜組成層1
2a及び第4の一定組成層12bを成長してステップ傾
斜層12を形成する。
1の一定組成層12bをl1、第2の傾斜組成層12a
及び第2の一定組成層12bをl2、第3の傾斜組成層
12a及び第3の一定組成層12bをl3、第4の傾斜
組成層12a及び第4の一定組成層12bをl4とする
と、l1>l2>l3>l4となるように積層する。なお、
転位が生じる限界膜厚はGe組成比によって変わるが、
上記各層は、この限界膜厚よりは厚く設定され、格子緩
和に必要な転位を各層で均等に生じるようにしている。
また、各傾斜組成層12aにおけるGe組成比の傾斜
は、それぞれ同じになるように設定されている。
ほど発生し易くなるので、第1実施形態のように同一厚
さで成膜を繰り返した場合、上層ほど転位が多く発生し
てしまうのに対し、本実施形態のように、繰り返す毎に
傾斜組成層12a及び一定組成層12bの厚さを漸次薄
くすることにより、各層でより転位を均等に発生させる
ことができる。
に限定されるものではなく、本発明の趣旨を逸脱しない
範囲において種々の変更を加えることが可能である。例
えば、上記各実施形態の半導体ウェーハWの歪みSi層
4上に、さらにSiGe層を備えた半導体基板も本発明
に含まれる。上記各実施形態では、傾斜組成層及び一定
組成層のエピタキシャル成長工程を繰り返す回数を4回
(ステップ数4)としたが、他の回数に設定しても良
い。なお、前述したように、貫通転位密度及び表面ラフ
ネスの両方を効果的に低下させる回数は、4回である
が、4から7回の回数に設定すれば、貫通転位密度をス
テップ数1の半分以下にすることができ、3又は4回に
設定すれば、表面ラフネスを最も小さくすることができ
る。
の基板としてSiGe層を有する半導体基板を作製した
が、他の用途に適用する基板としても構わない。例え
ば、本発明のSiGe層の形成方法及び半導体基板を太
陽電池用の基板に適用してもよい。すなわち、上述した
各実施形態のいずれかのシリコン基板上に最表面で10
0%GeとなるようにGe組成比を漸次増加させた傾斜
組成層のSiGe層を成膜し、さらにこの上にGaAs
(ガリウムヒ素)を成膜することで、太陽電池用基板を
作製してもよい。この場合、低転位密度で高特性の太陽
電池用基板が得られる。
した際のTEM像の観察結果を説明する。
e組成比を直線的に増加させてSiGe層を成膜する従
来技術(A)及びGe組成比を階段状に増加させてSi
Ge層を成膜する従来技術(B)によって作製し、その
比較ウェーハのTEM像を観察した。
位が比較的ランダムに形成されていることが観測され、
Ge組成比一定の上層にはほとんど転位が見られないこ
とから、転位が横(ウェーハのエッジ)方向に延びる機
構が働いていると考えられるが、同時に表面方向へ延び
る転位等も多数発生していることが観測された。
せた場所に転位が集中して発生していることが観測さ
れ、また、その転位の密度がTEM像及びエッチピット
の観察結果からも非常に高いことがわかった。この場合
も、転位が横方向へ延びる機構が働いているものと考え
られるが、元々の転位の核形成密度も非常に多いため、
表面方向へ延びる転位等も多数発生し、貫通転位密度が
高くなってしまっているものと考えられる。
本発明の半導体ウェーハ、すなわち、Ge組成比を傾斜
階段状に増加させてSiGe層を成膜したものでは、傾
斜組成層で転位が均一に発生し、比較的整った形状をし
て横方向に抜けている様子が観測された。これは、転位
が横方向へ延びる機構及び表面方向へ延びる転位等が働
いているものと考えられるが、表面方向へ延びる転位
が、組成傾斜途中で組成を一定にした界面の効果で、横
方向へと誘導されたためと考えられる。このように、本
発明の製法で作製された半導体ウェーハでは、従来技術
に比べて転位が界面に集中せず、均一に発生しているこ
とがTEM像から観察することができた。
本発明の半導体基板によれば、傾斜組成層と一定組成層
とを交互に複数層積層状態にして構成されているSiG
eバッファ層を備え、また本発明のSiGe層の形成方
法によれば、傾斜組成層をエピタキシャル成長する工程
と一定組成層をエピタキシャル成長する工程とを複数回
繰り返して、Ge組成比が成膜方向に傾斜をもって階段
状に変化するSiGe層を成膜するので、界面での集中
的な転位発生を抑制し、さらに転位を横方向に走らせて
表面上に貫通して出ないようにすることができる。した
がって、格子緩和に必要な転位を均等に発生させて表面
ラフネスを低減させると共に、転位をできるだけ横方向
に走らせて貫通転位を低減させて成膜を施すことがで
き、貫通転位密度及び表面ラフネスの小さい良質な結晶
性を得ることができる。
基板によれば、上記本発明の半導体基板のSiGeバッ
ファ層上に直接又は他のSiGe層を介して配された歪
みSi層を備え、また本発明の歪みSi層の形成方法に
よれば、上記本発明のSiGe層の形成方法によりエピ
タキシャル成長したSiGeバッファ層上に直接又は他
のSiGe層を介して歪みSi層をエピタキシャル成長
するので、表面状態が良好なSiGe層上にSi層を成
膜でき、良質な歪みSi層を形成することができる。
よれば、上記本発明の半導体基板の前記歪みSi層にチ
ャネル領域が形成され、また本発明の電界効果型トラン
ジスタの製造方法によれば、上記本発明の歪みSi層の
形成方法により、チャネル領域となる歪みSi層が形成
されているので、良質な歪みSi層により高特性なMO
SFETを高歩留まりで得ることができる。
ェーハを示す断面図である。
傾斜層の膜厚に対しするGe組成比を示すグラフであ
る。
傾斜層を示す断面図である。
数と貫通転位密度との関係を示すグラフである。
数と表面ラフネスとの関係を示すグラフである。
ETを示す概略的な断面図である。
傾斜層の膜厚に対しするGe組成比を示すグラフであ
る。
傾斜層を示す断面図である。
Claims (15)
- 【請求項1】 Si基板上に、下地材料のGe組成比か
らGe組成比が漸次増加するSiGeの傾斜組成層と該
傾斜組成層の上面のGe組成比で傾斜組成層上に配され
たSiGeの一定組成層とを交互に複数層積層状態にし
て構成されているSiGeバッファ層を備えていること
を特徴とする半導体基板。 - 【請求項2】 請求項1に記載の半導体基板において、 前記SiGeバッファ層は、前記傾斜組成層と前記一定
組成層との2層を一対としてこれを4から7対まで積層
状態にして構成されていることを特徴とする半導体基
板。 - 【請求項3】 請求項1に記載の半導体基板において、 前記SiGeバッファ層は、前記傾斜組成層と前記一定
組成層との2層を一対としてこれを3又は4対積層状態
にして構成されていることを特徴とする半導体基板。 - 【請求項4】 請求項1に記載の半導体基板において、 前記SiGeバッファ層は、前記Si基板側から前記傾
斜組成層及び前記一定組成層の厚さが漸次薄く設定され
ていることを特徴とする半導体基板。 - 【請求項5】 請求項1から4のいずれかに記載の半導
体基板の前記SiGeバッファ層上に直接又は他のSi
Ge層を介して配された歪みSi層を備えていることを
特徴とする半導体基板。 - 【請求項6】 SiGe層上の歪みSi層にチャネル領
域を有する電界効果型トランジスタであって、 請求項5に記載の半導体基板の前記歪みSi層に前記チ
ャネル領域を有することを特徴とする電界効果型トラン
ジスタ。 - 【請求項7】 Si基板上にSiGe層を成膜する方法
であって、 前記Si基板上に、下地材料のGe組成比からGe組成
比を漸次増加させたSiGeの傾斜組成層をエピタキシ
ャル成長する工程と、 前記傾斜組成層の最終的なGe組成比で傾斜組成層上に
SiGeの一定組成層をエピタキシャル成長する工程と
を複数回繰り返して、Ge組成比が成膜方向に傾斜をも
って階段状に変化するSiGe層を成膜することを特徴
とするSiGe層の形成方法。 - 【請求項8】 請求項7に記載のSiGe層の形成方法
において、 前記傾斜組成層及び前記一定組成層をエピタキシャル成
長する工程を、4から7回までの回数で繰り返すことを
特徴とするSiGe層の形成方法。 - 【請求項9】 請求項7に記載のSiGe層の形成方法
において、 前記傾斜組成層及び前記一定組成層をエピタキシャル成
長する工程を、3又は4回繰り返すことを特徴とするS
iGe層の形成方法。 - 【請求項10】 請求項7に記載のSiGe層の形成方
法において、 前記傾斜組成層及び前記一定組成層をエピタキシャル成
長する工程は、それぞれ繰り返す毎に傾斜組成層及び一
定組成層の厚さを漸次薄くすることを特徴とするSiG
e層の形成方法。 - 【請求項11】 Si基板上にSiGe層を介して歪み
Si層を形成する方法であって、 前記Si基板上に、請求項7から10のいずれかに記載
のSiGe層の形成方法によりSiGeバッファ層をエ
ピタキシャル成長する工程と、 該SiGeバッファ層上に直接又は他のSiGe層を介
して歪みSi層をエピタキシャル成長する工程とを有す
ることを特徴とする歪みSi層の形成方法。 - 【請求項12】 SiGe層上にエピタキシャル成長さ
れた歪みSi層にチャネル領域が形成される電界効果型
トランジスタの製造方法であって、 請求項11に記載の歪みSi層の形成方法により前記歪
みSi層を形成することを特徴とする電界効果型トラン
ジスタの製造方法。 - 【請求項13】 Si基板上にSiGe層が形成された
半導体基板であって、 請求項7から10のいずれかに記載のSiGe層の形成
方法により前記SiGe層が形成されていることを特徴
とする半導体基板。 - 【請求項14】 Si基板上にSiGe層を介して歪み
Si層が形成された半導体基板であって、 請求項11に記載の歪みSi層の形成方法により前記歪
みSi層が形成されていることを特徴とする半導体基
板。 - 【請求項15】 SiGe層上にエピタキシャル成長さ
れた歪みSi層にチャネル領域が形成される電界効果型
トランジスタであって、 請求項11に記載の歪みSi層の形成方法により前記歪
みSi層が形成されていることを特徴とする電界効果型
トランジスタ。
Priority Applications (7)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2001165695A JP4269541B2 (ja) | 2000-08-01 | 2001-05-31 | 半導体基板と電界効果型トランジスタ並びにSiGe層の形成方法及びこれを用いた歪みSi層の形成方法と電界効果型トランジスタの製造方法 |
TW090117828A TW517284B (en) | 2000-08-01 | 2001-07-20 | Semiconductor substrate, field effect transistor, process for forming SiGe layer, process for forming strained Si layer using the aforesaid process, and process for producing field effect transistor |
KR1020010046230A KR100650454B1 (ko) | 2000-08-01 | 2001-07-31 | 반도체 기판과 전계 효과형 트랜지스터 및 SiGe층의 형성 방법 및 이것을 이용한 변형 Si층의 형성 방법과 전계 효과형 트랜지스터의 제조 방법 |
DE10137369A DE10137369B4 (de) | 2000-08-01 | 2001-07-31 | Halbleitersubstrat, Feldeffekt-Transistor, Verfahren zur Bildung einer SiGe-Schicht und Verfahren zur Bildung einer gespannten Si-Schicht unter Verwendung derselben, und Verfahren zur Herstellung eines Feldeffekt-Transistors |
US09/917,923 US6525338B2 (en) | 2000-08-01 | 2001-07-31 | Semiconductor substrate, field effect transistor, method of forming SiGe layer and method of forming strained Si layer using same, and method of manufacturing field effect transistor |
CN011247398A CN1216405C (zh) | 2000-08-01 | 2001-08-01 | 半导体衬底、场效应晶体管、锗化硅层形成方法及其制造方法 |
TW91134816A TWI221311B (en) | 2000-08-01 | 2002-11-29 | Semiconductor substrate field effect transistor, and methods for producing the same |
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2000-233640 | 2000-08-01 | ||
JP2000233640 | 2000-08-01 | ||
JP2001165695A JP4269541B2 (ja) | 2000-08-01 | 2001-05-31 | 半導体基板と電界効果型トランジスタ並びにSiGe層の形成方法及びこれを用いた歪みSi層の形成方法と電界効果型トランジスタの製造方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2002118254A true JP2002118254A (ja) | 2002-04-19 |
JP4269541B2 JP4269541B2 (ja) | 2009-05-27 |
Family
ID=26597197
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2001165695A Expired - Lifetime JP4269541B2 (ja) | 2000-08-01 | 2001-05-31 | 半導体基板と電界効果型トランジスタ並びにSiGe層の形成方法及びこれを用いた歪みSi層の形成方法と電界効果型トランジスタの製造方法 |
Country Status (6)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US6525338B2 (ja) |
JP (1) | JP4269541B2 (ja) |
KR (1) | KR100650454B1 (ja) |
CN (1) | CN1216405C (ja) |
DE (1) | DE10137369B4 (ja) |
TW (1) | TW517284B (ja) |
Cited By (15)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US6897129B2 (en) | 2002-05-31 | 2005-05-24 | Renesas Technology Corp. | Fabrication method of semiconductor device and semiconductor device |
JP2005244187A (ja) * | 2004-01-30 | 2005-09-08 | Toshiba Ceramics Co Ltd | 歪みシリコンウエハおよびその製造方法 |
JP2005528795A (ja) * | 2002-05-31 | 2005-09-22 | ユニバーシティー オブ ワーウィク | 格子整合半導体基板の形成 |
JP2005536876A (ja) * | 2002-08-23 | 2005-12-02 | アンバーウェーブ システムズ コーポレイション | 減少した転位パイルアップを有する半導体ヘテロ構造および関連した方法 |
JP2006511096A (ja) * | 2002-10-30 | 2006-03-30 | アンバーウェーブ システムズ コーポレイション | Cmosプロセス中に歪み半導基板層を保護する方法 |
JP2006518544A (ja) * | 2003-01-07 | 2006-08-10 | エス.オー.アイ.テック、シリコン、オン、インシュレター、テクノロジーズ | 薄層を除去した後の多層構造を備えるウェハのリサイクル |
US7198997B2 (en) | 2002-11-28 | 2007-04-03 | Sumitomo Mitsubishi Silicon Corporation | Method for producing semiconductor substrate, method for producing field effect transistor, semiconductor substrate, and field effect transistor |
JP2007088213A (ja) * | 2005-09-22 | 2007-04-05 | Tokyo Univ Of Agriculture & Technology | 半導体薄膜素子およびその製造方法 |
US7247583B2 (en) | 2004-01-30 | 2007-07-24 | Toshiba Ceramics Co., Ltd. | Manufacturing method for strained silicon wafer |
US7250357B2 (en) | 2004-09-09 | 2007-07-31 | Toshiba Ceramics Co., Ltd. | Manufacturing method for strained silicon wafer |
JP2007522666A (ja) * | 2004-02-13 | 2007-08-09 | アイキューイー シリコン コンパウンズ エルティディ | 化合物半導体装置とその製造方法 |
JP2007524219A (ja) * | 2003-01-14 | 2007-08-23 | アンテルユニヴェルシテール・ミクロ−エレクトロニカ・サントリュム・ヴェー・ゼッド・ドゥブルヴェ | 半導体装置、および薄層歪緩和バッファ成長方法 |
US7405142B2 (en) | 2003-02-04 | 2008-07-29 | Sumco Corporation | Semiconductor substrate and field-effect transistor, and manufacturing method for same |
JP2009076920A (ja) * | 2007-09-24 | 2009-04-09 | Emcore Corp | 多接合ソーラーセル及びその形成方法 |
US9362114B2 (en) | 2008-12-15 | 2016-06-07 | Sumco Corporation | Epitaxial wafer and method of manufacturing the same |
Families Citing this family (55)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2003520444A (ja) * | 2000-01-20 | 2003-07-02 | アンバーウェーブ システムズ コーポレイション | 高温成長を不要とする低貫通転位密度格子不整合エピ層 |
US6855649B2 (en) * | 2001-06-12 | 2005-02-15 | International Business Machines Corporation | Relaxed SiGe layers on Si or silicon-on-insulator substrates by ion implantation and thermal annealing |
US6515335B1 (en) * | 2002-01-04 | 2003-02-04 | International Business Machines Corporation | Method for fabrication of relaxed SiGe buffer layers on silicon-on-insulators and structures containing the same |
KR100460201B1 (ko) * | 2002-04-08 | 2004-12-08 | 한국전자통신연구원 | SiGe/Si 이종 접합 전계 효과 트랜지스터 제조용 기판의 형성 방법 |
US20030227057A1 (en) | 2002-06-07 | 2003-12-11 | Lochtefeld Anthony J. | Strained-semiconductor-on-insulator device structures |
US6995430B2 (en) * | 2002-06-07 | 2006-02-07 | Amberwave Systems Corporation | Strained-semiconductor-on-insulator device structures |
US7594967B2 (en) * | 2002-08-30 | 2009-09-29 | Amberwave Systems Corporation | Reduction of dislocation pile-up formation during relaxed lattice-mismatched epitaxy |
GB0220438D0 (en) * | 2002-09-03 | 2002-10-09 | Univ Warwick | Formation of lattice-turning semiconductor substrates |
JP3851950B2 (ja) * | 2002-11-19 | 2006-11-29 | 国立大学法人名古屋大学 | シリコンゲルマニウム膜の作製方法、エピタキシャル成長用基板、多層膜構造体及びヘテロ接合電界効果トランジスタ |
US6730576B1 (en) * | 2002-12-31 | 2004-05-04 | Advanced Micro Devices, Inc. | Method of forming a thick strained silicon layer and semiconductor structures incorporating a thick strained silicon layer |
EP1588406B1 (en) * | 2003-01-27 | 2019-07-10 | Taiwan Semiconductor Manufacturing Company, Ltd. | Semiconductor structures with structural homogeneity |
US6995427B2 (en) * | 2003-01-29 | 2006-02-07 | S.O.I.Tec Silicon On Insulator Technologies S.A. | Semiconductor structure for providing strained crystalline layer on insulator and method for fabricating same |
DE10310740A1 (de) * | 2003-03-10 | 2004-09-30 | Forschungszentrum Jülich GmbH | Verfahren zur Herstellung einer spannungsrelaxierten Schichtstruktur auf einem nicht gitterangepassten Substrat, sowie Verwendung eines solchen Schichtsystems in elektronischen und/oder optoelektronischen Bauelementen |
US7026249B2 (en) * | 2003-05-30 | 2006-04-11 | International Business Machines Corporation | SiGe lattice engineering using a combination of oxidation, thinning and epitaxial regrowth |
US20050196925A1 (en) * | 2003-12-22 | 2005-09-08 | Kim Sang H. | Method of forming stress-relaxed SiGe buffer layer |
US7767619B2 (en) * | 2004-07-09 | 2010-08-03 | Sud-Chemie Inc. | Promoted calcium-aluminate supported catalysts for synthesis gas generation |
US20060088966A1 (en) * | 2004-10-21 | 2006-04-27 | Taiwan Semiconductor Manufacturing Company, Ltd. | Semiconductor device having a smooth EPI layer and a method for its manufacture |
CN1808268B (zh) * | 2005-01-18 | 2010-10-06 | 中芯国际集成电路制造(上海)有限公司 | 用于应变硅mos晶体管的金属硬掩模方法和结构 |
US7176072B2 (en) * | 2005-01-28 | 2007-02-13 | Sharp Laboratories Of America, Inc | Strained silicon devices transfer to glass for display applications |
EP1705697A1 (en) * | 2005-03-21 | 2006-09-27 | S.O.I. Tec Silicon on Insulator Technologies S.A. | Composition graded layer structure and method for forming the same |
US9153645B2 (en) | 2005-05-17 | 2015-10-06 | Taiwan Semiconductor Manufacturing Company, Ltd. | Lattice-mismatched semiconductor structures with reduced dislocation defect densities and related methods for device fabrication |
US8324660B2 (en) | 2005-05-17 | 2012-12-04 | Taiwan Semiconductor Manufacturing Company, Ltd. | Lattice-mismatched semiconductor structures with reduced dislocation defect densities and related methods for device fabrication |
KR100712535B1 (ko) * | 2005-09-26 | 2007-04-27 | 삼성전자주식회사 | 측부 성장을 억제할 수 있는 선택적 에피택셜 성장층을갖는 반도체 소자 및 그 제조방법 |
US7427765B2 (en) * | 2005-10-03 | 2008-09-23 | Jeol, Ltd. | Electron beam column for writing shaped electron beams |
US7777250B2 (en) * | 2006-03-24 | 2010-08-17 | Taiwan Semiconductor Manufacturing Company, Ltd. | Lattice-mismatched semiconductor structures and related methods for device fabrication |
US7785995B2 (en) * | 2006-05-09 | 2010-08-31 | Asm America, Inc. | Semiconductor buffer structures |
US7608526B2 (en) * | 2006-07-24 | 2009-10-27 | Asm America, Inc. | Strained layers within semiconductor buffer structures |
US8173551B2 (en) | 2006-09-07 | 2012-05-08 | Taiwan Semiconductor Manufacturing Co., Ltd. | Defect reduction using aspect ratio trapping |
WO2008039534A2 (en) | 2006-09-27 | 2008-04-03 | Amberwave Systems Corporation | Quantum tunneling devices and circuits with lattice- mismatched semiconductor structures |
US8502263B2 (en) | 2006-10-19 | 2013-08-06 | Taiwan Semiconductor Manufacturing Company, Ltd. | Light-emitter-based devices with lattice-mismatched semiconductor structures |
US7825328B2 (en) * | 2007-04-09 | 2010-11-02 | Taiwan Semiconductor Manufacturing Company, Ltd. | Nitride-based multi-junction solar cell modules and methods for making the same |
US8237151B2 (en) | 2009-01-09 | 2012-08-07 | Taiwan Semiconductor Manufacturing Company, Ltd. | Diode-based devices and methods for making the same |
US8304805B2 (en) * | 2009-01-09 | 2012-11-06 | Taiwan Semiconductor Manufacturing Company, Ltd. | Semiconductor diodes fabricated by aspect ratio trapping with coalesced films |
WO2008124154A2 (en) | 2007-04-09 | 2008-10-16 | Amberwave Systems Corporation | Photovoltaics on silicon |
US7531854B2 (en) * | 2007-05-04 | 2009-05-12 | Dsm Solutions, Inc. | Semiconductor device having strain-inducing substrate and fabrication methods thereof |
US8329541B2 (en) | 2007-06-15 | 2012-12-11 | Taiwan Semiconductor Manufacturing Company, Ltd. | InP-based transistor fabrication |
US8344242B2 (en) * | 2007-09-07 | 2013-01-01 | Taiwan Semiconductor Manufacturing Company, Ltd. | Multi-junction solar cells |
US7524740B1 (en) | 2008-04-24 | 2009-04-28 | International Business Machines Corporation | Localized strain relaxation for strained Si directly on insulator |
US8183667B2 (en) | 2008-06-03 | 2012-05-22 | Taiwan Semiconductor Manufacturing Co., Ltd. | Epitaxial growth of crystalline material |
US8274097B2 (en) | 2008-07-01 | 2012-09-25 | Taiwan Semiconductor Manufacturing Company, Ltd. | Reduction of edge effects from aspect ratio trapping |
US8981427B2 (en) | 2008-07-15 | 2015-03-17 | Taiwan Semiconductor Manufacturing Company, Ltd. | Polishing of small composite semiconductor materials |
WO2010033813A2 (en) | 2008-09-19 | 2010-03-25 | Amberwave System Corporation | Formation of devices by epitaxial layer overgrowth |
US20100072515A1 (en) | 2008-09-19 | 2010-03-25 | Amberwave Systems Corporation | Fabrication and structures of crystalline material |
US8253211B2 (en) | 2008-09-24 | 2012-08-28 | Taiwan Semiconductor Manufacturing Company, Ltd. | Semiconductor sensor structures with reduced dislocation defect densities |
SG171987A1 (en) | 2009-04-02 | 2011-07-28 | Taiwan Semiconductor Mfg | Devices formed from a non-polar plane of a crystalline material and method of making the same |
US8504766B2 (en) | 2010-04-15 | 2013-08-06 | Netapp, Inc. | Methods and apparatus for cut-through cache management for a mirrored virtual volume of a virtualized storage system |
US8609453B2 (en) | 2010-11-22 | 2013-12-17 | International Business Machines Corporation | Low cost solar cell manufacture method employing a reusable substrate |
US9127345B2 (en) | 2012-03-06 | 2015-09-08 | Asm America, Inc. | Methods for depositing an epitaxial silicon germanium layer having a germanium to silicon ratio greater than 1:1 using silylgermane and a diluent |
US9171715B2 (en) | 2012-09-05 | 2015-10-27 | Asm Ip Holding B.V. | Atomic layer deposition of GeO2 |
GB2519338A (en) * | 2013-10-17 | 2015-04-22 | Nanogan Ltd | Crack-free gallium nitride materials |
US9218963B2 (en) | 2013-12-19 | 2015-12-22 | Asm Ip Holding B.V. | Cyclical deposition of germanium |
CN105047748B (zh) * | 2015-05-28 | 2017-08-11 | 中山大学 | 一种硅锗异质结太阳电池及其制备方法 |
US9607990B2 (en) | 2015-08-28 | 2017-03-28 | International Business Machines Corporation | Method to form strained nFET and strained pFET nanowires on a same substrate |
US10170660B2 (en) * | 2015-12-22 | 2019-01-01 | International Business Machines Corporation | Digital alloy germanium heterojunction solar cell |
US9666669B1 (en) | 2015-12-22 | 2017-05-30 | International Business Machines Corporation | Superlattice lateral bipolar junction transistor |
Family Cites Families (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US5221413A (en) | 1991-04-24 | 1993-06-22 | At&T Bell Laboratories | Method for making low defect density semiconductor heterostructure and devices made thereby |
US5442205A (en) * | 1991-04-24 | 1995-08-15 | At&T Corp. | Semiconductor heterostructure devices with strained semiconductor layers |
JPH0982944A (ja) * | 1995-09-18 | 1997-03-28 | Toshiba Corp | 歪シリコン電界効果トランジスタ及びその製造方法 |
US6039803A (en) | 1996-06-28 | 2000-03-21 | Massachusetts Institute Of Technology | Utilization of miscut substrates to improve relaxed graded silicon-germanium and germanium layers on silicon |
-
2001
- 2001-05-31 JP JP2001165695A patent/JP4269541B2/ja not_active Expired - Lifetime
- 2001-07-20 TW TW090117828A patent/TW517284B/zh not_active IP Right Cessation
- 2001-07-31 DE DE10137369A patent/DE10137369B4/de not_active Expired - Fee Related
- 2001-07-31 US US09/917,923 patent/US6525338B2/en not_active Expired - Lifetime
- 2001-07-31 KR KR1020010046230A patent/KR100650454B1/ko active IP Right Grant
- 2001-08-01 CN CN011247398A patent/CN1216405C/zh not_active Expired - Fee Related
Cited By (19)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US8878244B2 (en) | 2002-05-31 | 2014-11-04 | Renesas Electronics Corporation | Semiconductor device having strained silicon film |
JP2005528795A (ja) * | 2002-05-31 | 2005-09-22 | ユニバーシティー オブ ワーウィク | 格子整合半導体基板の形成 |
US6897129B2 (en) | 2002-05-31 | 2005-05-24 | Renesas Technology Corp. | Fabrication method of semiconductor device and semiconductor device |
JP2005536876A (ja) * | 2002-08-23 | 2005-12-02 | アンバーウェーブ システムズ コーポレイション | 減少した転位パイルアップを有する半導体ヘテロ構造および関連した方法 |
US7829442B2 (en) | 2002-08-23 | 2010-11-09 | Taiwan Semiconductor Manufacturing Company, Ltd. | Semiconductor heterostructures having reduced dislocation pile-ups and related methods |
JP2006511096A (ja) * | 2002-10-30 | 2006-03-30 | アンバーウェーブ システムズ コーポレイション | Cmosプロセス中に歪み半導基板層を保護する方法 |
US7198997B2 (en) | 2002-11-28 | 2007-04-03 | Sumitomo Mitsubishi Silicon Corporation | Method for producing semiconductor substrate, method for producing field effect transistor, semiconductor substrate, and field effect transistor |
JP2006518544A (ja) * | 2003-01-07 | 2006-08-10 | エス.オー.アイ.テック、シリコン、オン、インシュレター、テクノロジーズ | 薄層を除去した後の多層構造を備えるウェハのリサイクル |
JP2007524219A (ja) * | 2003-01-14 | 2007-08-23 | アンテルユニヴェルシテール・ミクロ−エレクトロニカ・サントリュム・ヴェー・ゼッド・ドゥブルヴェ | 半導体装置、および薄層歪緩和バッファ成長方法 |
US7405142B2 (en) | 2003-02-04 | 2008-07-29 | Sumco Corporation | Semiconductor substrate and field-effect transistor, and manufacturing method for same |
US7247583B2 (en) | 2004-01-30 | 2007-07-24 | Toshiba Ceramics Co., Ltd. | Manufacturing method for strained silicon wafer |
JP2005244187A (ja) * | 2004-01-30 | 2005-09-08 | Toshiba Ceramics Co Ltd | 歪みシリコンウエハおよびその製造方法 |
JP2007522666A (ja) * | 2004-02-13 | 2007-08-09 | アイキューイー シリコン コンパウンズ エルティディ | 化合物半導体装置とその製造方法 |
US7250357B2 (en) | 2004-09-09 | 2007-07-31 | Toshiba Ceramics Co., Ltd. | Manufacturing method for strained silicon wafer |
JP2007088213A (ja) * | 2005-09-22 | 2007-04-05 | Tokyo Univ Of Agriculture & Technology | 半導体薄膜素子およびその製造方法 |
JP2009076920A (ja) * | 2007-09-24 | 2009-04-09 | Emcore Corp | 多接合ソーラーセル及びその形成方法 |
JP2014195118A (ja) * | 2007-09-24 | 2014-10-09 | Emcore Solar Power Inc | 多接合ソーラーセル及びその形成方法 |
US9362114B2 (en) | 2008-12-15 | 2016-06-07 | Sumco Corporation | Epitaxial wafer and method of manufacturing the same |
US9991386B2 (en) | 2008-12-15 | 2018-06-05 | Sumco Corporation | Epitaxial wafer and method of manufacturing the same |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
KR100650454B1 (ko) | 2006-11-28 |
DE10137369A1 (de) | 2002-04-25 |
TW517284B (en) | 2003-01-11 |
KR20020011338A (ko) | 2002-02-08 |
CN1336684A (zh) | 2002-02-20 |
JP4269541B2 (ja) | 2009-05-27 |
US20020017642A1 (en) | 2002-02-14 |
CN1216405C (zh) | 2005-08-24 |
DE10137369B4 (de) | 2012-08-09 |
US6525338B2 (en) | 2003-02-25 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4269541B2 (ja) | 半導体基板と電界効果型トランジスタ並びにSiGe層の形成方法及びこれを用いた歪みSi層の形成方法と電界効果型トランジスタの製造方法 | |
JP4306266B2 (ja) | 半導体基板の製造方法 | |
US20080142842A1 (en) | Relaxed silicon germanium substrate with low defect density | |
JP4207548B2 (ja) | 半導体基板の製造方法及び電界効果型トランジスタの製造方法並びに半導体基板及び電界効果型トランジスタ | |
JP3985519B2 (ja) | 半導体基板及び電界効果型トランジスタ並びにこれらの製造方法 | |
US7138650B2 (en) | Semiconductor substrate, field-effect transistor, and their manufacturing method of the same | |
JP4039013B2 (ja) | 半導体基板と電界効果型トランジスタ並びにSiGe層の形成方法及びこれを用いた歪みSi層の形成方法と電界効果型トランジスタの製造方法 | |
JP4296727B2 (ja) | 半導体基板と電界効果型トランジスタ並びにSiGe層の形成方法及びこれを用いた歪みSi層の形成方法と電界効果型トランジスタの製造方法 | |
JP4854871B2 (ja) | 半導体基板及び電界効果型トランジスタ並びにこれらの製造方法 | |
JP4345244B2 (ja) | SiGe層の形成方法及びこれを用いた歪みSi層の形成方法と電界効果型トランジスタの製造方法 | |
JP4325139B2 (ja) | 半導体基板の製造方法及び電界効果型トランジスタの製造方法 | |
JP4277467B2 (ja) | 半導体基板及び電界効果型トランジスタ並びにこれらの製造方法 | |
JP2002356399A (ja) | 半導体基板と電界効果型トランジスタ並びにSiGe層の形成方法及びこれを用いた歪みSi層の形成方法と電界効果型トランジスタの製造方法 | |
JP4254102B2 (ja) | 半導体基板及び電界効果型トランジスタ並びにこれらの製造方法 | |
JP3714230B2 (ja) | 半導体基板及び電界効果型トランジスタ並びにこれらの製造方法 | |
JP4345249B2 (ja) | 半導体基板及び電界効果型トランジスタ並びにこれらの製造方法 | |
JP4221928B2 (ja) | 半導体基板及び電界効果型トランジスタ並びにこれらの製造方法 | |
JP4506035B2 (ja) | 半導体基板と電界効果型トランジスタ並びにSiGe層の形成方法及びこれを用いた歪みSi層の形成方法と電界効果型トランジスタの製造方法 | |
JP2003109901A (ja) | 半導体基板の製造方法及び電界効果型トランジスタの製造方法並びに半導体基板及び電界効果型トランジスタ | |
KR100776965B1 (ko) | 반도체 기판 및 전계 효과형 트랜지스터 및 그 제조 방법 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A625 | Written request for application examination (by other person) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A625 Effective date: 20050228 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20070518 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20081111 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20090108 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20090203 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20090216 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120306 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 4269541 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120306 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130306 Year of fee payment: 4 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130306 Year of fee payment: 4 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140306 Year of fee payment: 5 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
EXPY | Cancellation because of completion of term |