[go: up one dir, main page]
More Web Proxy on the site http://driver.im/

JP2000256803A - 高温強度と延性に優れたオーステナイト系ステンレス鋼 - Google Patents

高温強度と延性に優れたオーステナイト系ステンレス鋼

Info

Publication number
JP2000256803A
JP2000256803A JP5773999A JP5773999A JP2000256803A JP 2000256803 A JP2000256803 A JP 2000256803A JP 5773999 A JP5773999 A JP 5773999A JP 5773999 A JP5773999 A JP 5773999A JP 2000256803 A JP2000256803 A JP 2000256803A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
content
ductility
stainless steel
austenitic stainless
temperature strength
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP5773999A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3449282B2 (ja
Inventor
Mitsuyuki Senba
潤之 仙波
Yoshiatsu Sawaragi
義淳 椹木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Steel Corp
Original Assignee
Sumitomo Metal Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=13064296&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JP2000256803(A) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by Sumitomo Metal Industries Ltd filed Critical Sumitomo Metal Industries Ltd
Priority to JP05773999A priority Critical patent/JP3449282B2/ja
Publication of JP2000256803A publication Critical patent/JP2000256803A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3449282B2 publication Critical patent/JP3449282B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Heat Treatment Of Steel (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】高温強度と延性に優れたCu、Nb、N含有オ
ーステナイト系ステンレス鋼の提供。 【解決手段】Cu:2〜6%、Nb:0.1〜0.8
%、N:0.05〜0.3%を含み、かつNb(%)/
Cu(%):0.06〜0.2を満足し、溶体化熱処理
後の未固溶Nb量を0.03×Cu〜0.085×Cu
(重量%)の範囲内とした鋼。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、ボイラや化学プラ
ント等の高温装置用材料として好適な高温強度と延性に
優れたオーステナイト系ステンレス鋼に関する。
【0002】
【従来の技術】従来、高温環境下で使用されるボイラや
化学プラント等における装置用材料としてSUS304
H、SUS316H、SUS321H、SUS347H
等の18−8系オーステナイトステンレス鋼が使用され
てきた。しかし、近年、このような高温環境下における
装置の使用条件が著しく苛酷化し、それに伴って使用材
料に対する要求性能が厳しくなり、従来用いられてきた
18−8系オーステナイトステンレス鋼では高温強度が
不十分となってきている。一般に、オーステナイト鋼の
高温強度の改善は、炭窒化物による析出強化に加え、高
価なMoやWの多量添加による固溶強化が有効である
が、後者による場合はオーステナイト組織の安定化を図
るため高価なNi含有量の増量が必要となり、製造コス
トが高くなる。
【0003】そこで、高価な元素を多量添加することな
く高温強度を改善した鋼として、本発明者らは、特公平
8−30247号公報や特開平8−13102号公報に
開示されているオーステナイト系耐熱鋼を開発した。こ
の耐熱鋼は、クリープ破断強度を改善するためにCu、
Nb、Nを含有させたことを特徴としている。しかし、
高温強度は改善できたが、Cuを添加しているので、従
来の18−8系オーステナイトステンレス鋼と比較して
延性が低く、冷間加工性やクリープ破断延性が不十分で
あった。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】本発明は、高温強度と
延性に優れたCu、Nb、N含有オーステナイト系ステ
ンレス鋼を提供することにある。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明の要旨は、下記の
(1)および(2)のオーステナイト系ステンレス鋼に
ある。
【0006】(1)重量%で、C:0.03〜0.15
%、Si:1.5%以下、Mn:0.1〜2%、Cr:
15〜25%、Ni:6〜25%、Cu:2〜6%、N
b:0.1〜0.8%、Al:0.3%以下、N:0.
05〜0.3%およびMgとCaの1種以上を合計で0
〜0.015%、B:0〜0.01%を含有し、Nb
(%)/Cu(%)が0.05〜0.2で、かつ溶体化
熱処理後の未固溶Nb量が0.04×Cu(重量%)〜
0.085×Cu(重量%)の範囲内にあり、残部がF
eおよび不可避的不純物からなる高温強度と延性に優れ
たオーステナイト系ステンレス鋼。
【0007】(2)さらに、重量%でMo:0.3〜2
%、W:0.5〜4%の1種または2種を含有する上記
(1)の高温強度と延性に優れたオーステナイト系ステ
ンレス鋼。
【0008】本発明者らは前記の課題を解決するため、
Cu、Nb、N含有オーステナイト系ステンレス鋼の延
性について鋭意研究をおこなった。その結果、Cu、N
と共に、Nb含有量とCu含有量の比、すなわちNb
(%)/Cu(%)が0.05〜0.2となるようNb
とCuを含有させ、さらに溶体化熱処理後の未固溶Nb
量を、0.04×Cu(%)〜0.085×Cu(%)
の範囲内になるように調整することにより、結晶粒が微
細化し、延性が改善され十分な冷間加工性やクリープ破
断延性等を発現するとの知見を得て本発明を完成させ
た。
【0009】
【発明の実施の形態】以下、本発明について具体的に説
明する。本発明例のオーステナイト系ステンレス鋼の化
学組成を限定した理由は次の通りである。なお、下記%
表示は重量%を示す。
【0010】C:0.03〜0.15% Cは、NbCを形成し、組織の細粒化効果をもたらす元
素である。さらに高温環境下で使用される際に必要とな
る引張強さおよびクリープ破断強度を確保するためにも
有効な元素である。しかし、0.15%を超えて含有さ
せても溶体化後の未固溶炭化物量が過剰となり、延性、
靭性等の機械的性質が劣化する。したがって、C含有量
の上限は0.15%とする。本発明鋼ではNも含有させ
るためC含有量は低めであってもよいが、上記の効果を
発揮させるために下限は0.03%とする必要がある。
好ましくは、0.05%以上である。
【0011】Si:1.5%以下 脱酸材として、また耐酸化性の向上に有効な元素である
が、含有量が多くなると溶接性や熱間加工性が劣化す
る。また、本発明鋼ではNも含有させるため、Siを多
量に含有させると高温での使用中に析出する窒化物量が
増加し、靭性や延性の低下を招く。従って、Si含有量
は1.5%以下とする。靭性や延性を重視する場合には
0.5%以下とするのが望ましく、さらに望ましくは
0.3%以下である。他の元素で脱酸作用が十分確保さ
れている場合には実質的に含有させなくともよい。
【0012】Mn:0.1〜2% Mnは、Siと同様に脱酸作用を有し、さらにSを固定
して熱間加工性を改善する元素である。その効果を十分
得るためには0.1%以上含有させる必要がある。しか
し2%を超えると、σ相等の金属間化合物の析出を招
き、高温強度および機械的性質が低下する。したがっ
て、Mn含有量は0.1〜2%とする。より望ましくは
0.3〜2%、さらに組織安定性を重視する場合には
0.5〜1.5%とする。
【0013】Cr:15〜25% Crは、高温での耐酸化性や耐食性を向上させるために
必要な元素であり、含有量の増加に伴いこれらの性能は
向上する。しかし、その含有量が15%未満では十分な
効果が得られず、一方、25%を超えるとオーステナイ
ト組織が不安定になる。したがってCr含有量は15〜
25%とした。
【0014】Ni:6〜25% 安定なオーステナイト組織を確保するための必須成分で
あり、その最適含有量は鋼中に含まれるCr、Mo、
W、Nb等のフェライト生成元素やC、N等のオーステ
ナイト生成元素の含有量によって定まる。本発明鋼にお
いては6%未満の量ではオーステナイト組織の安定化が
困難であり、一方、25%を超えて含有させると経済的
に不利となるため、その含有量は6〜25%とした。
【0015】Cu:2〜6% Cuは、高温環境下での使用中に微細なCu相としてオ
ーステナイト母相に整合析出し、クリープ破断強度の向
上に大きく寄与するが、その効果を発揮させるには2%
以上含有させることが必要となる。しかし、6%を超え
て含有させるとクリープ破断延性や加工性が劣化する。
従ってCu含有量は2〜6%とした。
【0016】Nb:0.1〜0.8% Nbは、微細な炭窒化物の分散析出強化によりクリープ
破断強度を向上させる元素である。また、本発明におい
ては未固溶炭窒化物の形成により溶体化熱処理後の結晶
粒を微粒化して延性を改善する重要な元素である。その
含有量が0.1%未満では十分な効果が得られず、一方
0.8%を超えて過剰に添加すると溶接性や加工性が劣
化するとともに未固溶の炭窒化物量が過剰となり、機械
的性質が劣化するので、Nbの含有量は0.1〜0.8
%とした。
【0017】本発明においては、さらにNb(%)/C
u(%)を0.05〜0.2とし、かつ溶体化熱処理後
の未固溶Nb量を0.04×Cu(%)〜0.085×
Cu(%)の範囲内となるようにに制御する必要があ
る。
【0018】Nb(%)/Cu(%)が、0.05未満
の場合、熱処理条件を最適化しても所定の未固溶Nb量
が確保できない。また、Nb(%)/Cu(%)が0.
2を超えると、溶接性や熱間加工性が低下する。したが
って、Nb(%)/Cu(%)は0.05〜0.2と規
定した。
【0019】Cuを添加して高温特性に優れたオーステ
ナイト系ステンレス鋼の延性を改善するためには、添加
したNbの一部は未固溶Nbとして結晶粒界をピニング
し、結晶微細化効果を発揮する必要がある。未固溶Nb
が0.04×Cu(%)未満の場合、結晶微細化効果が
十分得られない。未固溶Nbが0.085×Cu(%)
を超えると、清浄度が低下してかえって延性、靱性が低
下する。したがって、未固溶Nb量は、Nb炭窒化物を
生成するCやN量によって左右されるほか、最終熱処理
である溶体化処理温度を選定することによって目標の値
に調整することが可能である。
【0020】また、未固溶Nb量は、メタノール溶液で
電気分解により地金を溶解して抽出した残渣分析をする
ことにより、含有するNb量を測定することにより簡単
に求めることができる。
【0021】Al:0.3%以下 Alは、脱酸剤として有効な元素であるが、0.3%を
超えて含有させると、高温下で長時間使用する際、σ相
等の金属間化合物の析出が促進され、靭性が劣化する。
したがって、Alの含有量は0.3%以下とする。望ま
しくは0.2%以下、さらに望ましくは0.1%以下で
ある。
【0022】N:0.05〜0.3% Nは、NbNを形成して組織の微細化効果をもたらす元
素である。さらにCと同様、引張強さやクリープ破断強
度の向上に有効な元素であるが、その含有量が0.05
%未満では十分な効果を発揮させることができない。一
方、0.3%を超えて含有させると窒化物の多量析出に
より時効後靭性が低下する。したがって、Nの含有量は
0.05〜0.3%とした。
【0023】Mg、Ca:0〜0.015% Mg、Caは、必要により含有させる元素で、主として
Sと結合して硫化物等を形成して、S固定により熱間加
工性が改善される。これらの元素はいずれも基本的に同
じ作用、効果をもたらすので、1種のみを含有させても
よく、また、2種複合して含有させてもよい。含有させ
る場合には、合計で0.015%以下とする。前記効果
を得るためには含有量を0.001%以上とするのが好
ましい。しかし、過剰に含有させると逆に熱間加工性が
低下するため、上限は0.015%とする。望ましくは
0.002〜0.01%である。
【0024】B:0〜0.01 Bは、必要に応じて含有量させる元素で、炭窒化物とな
り微細に分散して、析出強化および粒界強化の作用があ
り、それによりクリープ破断強度の向上に寄与する。含
有させる場合、0.001%未満では前記効果が得られ
ず、一方0.01%を超えて含有させると溶接性が劣化
する。したがって、含有させる場合のB含有量は、0.
001〜0.01%とする。望ましくは0.001〜
0.008%である。
【0025】Mo:0.3〜2%、W:0.5〜4% MoおよびWは、共に高温強度を改善する効果を有して
おり、必要に応じて1種又は2種含有させることができ
る。含有させる場合、Mo量が0.3%未満であった
り、W量が0.5%未満であるとその効果が十分発揮さ
れない。一方、Moについては2%、Wについては4%
を超えて含有させるとその効果は飽和傾向を示すととも
に、組織安定性と加工性が劣化する。そのため含有させ
る場合は、Moについては0.3〜2%、Wについては
0.5〜4%とする。
【0026】
【実施例】表1に示す化学組成の12種のオーステナイ
ト系ステンレス鋼を、真空高周波誘導炉により溶製し、
50kgインゴットとした。
【0027】
【表1】
【0028】各インゴットを熱間鍛造後、冷間圧延し厚
さ10mm、幅60mm、長さ500mmの鋼板に仕上げた。
さらに表2に示す1050℃〜1275℃の各種温度で
溶体化熱処理を施し、下記の各試験片を採取した。
【0029】1)クリープ破断試験片 JIS Z 2272に準拠した直径6mm、平行部30
mmの試験片 2)曲げ試験片 JIS Z 2204 3号試験片 3)抽出残渣分析試験片 直径8mm、長さ15mm クリープ破断試験は、700℃で15kgf/mm2の応力を
負荷しておこない、破断時間と破断後の伸びを測定し
た。
【0030】曲げ試験は、180度曲げ試験をおこな
い、曲げ試験の合否判定は、曲げ部の浸透探傷試験をお
こない、)割れの有無によりおこない、無いものを○印
で示した。
【0031】また、抽出残渣分析試験片を用いて、未固
溶Nb量を下記の方法で分析した。すなわち、10体積
%アセチルアセトン+1重量%テトラメチルアンモニウ
ムクロライドのメタノール溶液を用いて電流密度20m
A/cm2で抽出残渣を分離して分析した。これらの試
験結果を表2に示す。
【0032】
【表2】
【0033】同表から明らかなように、溶体化熱処理後
の未固溶Nb量が0.04×Cu(%)〜0.085×
Cu(%)の範囲内にある記号1〜9の本発明例では、
良好なクリープ破断延性と曲げ加工性を有することが分
かる。
【0034】例えば、表1の記号Bの鋼を用いて、溶体
化熱処理条件を変えて未固溶Nb量を変化させた本発明
例の表2の試験No.2,3,4および比較例の12、
13を比較すると、未固溶Nb量が本発明で規定する
0.04Cu(%)〜0.085Cu(%)の範囲内に
ある試験No.2、3および4はクリープ破断延性も良
好で曲げ加工性も全て良好である。それに対し、未固溶
Nb量が本発明で規定する範囲外である試験番号12お
よび13は破断延性も低く、曲げ加工性も不芳である。
【0035】また、表2の本発明例の試験No.5と1
4、No.8と15、No.10と16は、ほぼ同じ化
学組成の鋼(CとJ、FとK、HとL)を用いた試験結
果であるが、未固溶Nb量が本発明で規定する範囲外で
ある比較例の試験No.14、15および16に比べて
クリープ破断延性が高く、曲げ加工性も良好である。ま
た破断延性が向上し、加速クリープ域が長くなる効果で
クリープ破断時間も本発明鋼の方が長くなる傾向がみら
れる。
【0036】
【発明の効果】本発明のオーステナイト系ステンレス鋼
は、高温強度を備え、延性に優れており冷間加工が容易
である。しかも、このステンレス鋼は、高価なMoやW
のような合金元素を多量に含有させる必要が無いので経
済的に有利であり、ボイラ等の高温環境で使用される各
種装置部材に好適である。

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】重量%で、C:0.03〜0.15%、S
    i:1.5%以下、Mn:0.1〜2%、Cr:15〜
    25%、Ni:6〜25%、Cu:2〜6%、Nb:
    0.1〜0.8%、Al:0.3%以下、N:0.05
    〜0.3%およびMgとCaの1種以上を合計で0〜
    0.015%、B:0〜0.01%を含有し、Nb
    (%)/Cu(%)が0.05〜0.2で、かつ溶体化
    熱処理後の未固溶Nb量が0.04×Cu(重量%)〜
    0.085×Cu(重量%)の範囲内にあり、残部がF
    eおよび不可避的不純物からなる高温強度と延性に優れ
    たオーステナイト系ステンレス鋼。
  2. 【請求項2】さらに、重量%でMo:0.3〜2%、
    W:0.5〜4%の1種または2種を含有する請求項1
    記載の高温強度と延性に優れたオーステナイト系ステン
    レス鋼。
JP05773999A 1999-03-04 1999-03-04 高温強度と延性に優れたオーステナイト系ステンレス鋼 Expired - Fee Related JP3449282B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP05773999A JP3449282B2 (ja) 1999-03-04 1999-03-04 高温強度と延性に優れたオーステナイト系ステンレス鋼

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP05773999A JP3449282B2 (ja) 1999-03-04 1999-03-04 高温強度と延性に優れたオーステナイト系ステンレス鋼

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2000256803A true JP2000256803A (ja) 2000-09-19
JP3449282B2 JP3449282B2 (ja) 2003-09-22

Family

ID=13064296

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP05773999A Expired - Fee Related JP3449282B2 (ja) 1999-03-04 1999-03-04 高温強度と延性に優れたオーステナイト系ステンレス鋼

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3449282B2 (ja)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2009044796A1 (ja) 2007-10-03 2009-04-09 Sumitomo Metal Industries, Ltd. オーステナイト系ステンレス鋼
JP2011528751A (ja) * 2008-03-21 2011-11-24 アルセロールミタル−ステンレス・フランス 高い機械的特性を有するオーステナイト系ステンレス鋼板を製造する方法およびこのようにして得られた鋼板
JP2013067843A (ja) * 2011-09-26 2013-04-18 Sanyo Special Steel Co Ltd 優れた高温強度を有するオーステナイト系耐熱鋼とその製造方法
JP2017014575A (ja) * 2015-07-01 2017-01-19 新日鐵住金株式会社 オーステナイト系耐熱合金及び溶接構造物
WO2017056619A1 (ja) * 2015-09-30 2017-04-06 新日鐵住金株式会社 オーステナイト系ステンレス鋼及びオーステナイト系ステンレス鋼の製造方法
WO2021220913A1 (ja) 2020-04-30 2021-11-04 日本製鉄株式会社 オーステナイト系耐熱鋼の製造方法
WO2021220912A1 (ja) 2020-04-30 2021-11-04 日本製鉄株式会社 オーステナイト系耐熱鋼

Cited By (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2009044796A1 (ja) 2007-10-03 2009-04-09 Sumitomo Metal Industries, Ltd. オーステナイト系ステンレス鋼
JP2011528751A (ja) * 2008-03-21 2011-11-24 アルセロールミタル−ステンレス・フランス 高い機械的特性を有するオーステナイト系ステンレス鋼板を製造する方法およびこのようにして得られた鋼板
JP2013067843A (ja) * 2011-09-26 2013-04-18 Sanyo Special Steel Co Ltd 優れた高温強度を有するオーステナイト系耐熱鋼とその製造方法
JP2017014575A (ja) * 2015-07-01 2017-01-19 新日鐵住金株式会社 オーステナイト系耐熱合金及び溶接構造物
WO2017056619A1 (ja) * 2015-09-30 2017-04-06 新日鐵住金株式会社 オーステナイト系ステンレス鋼及びオーステナイト系ステンレス鋼の製造方法
JPWO2017056619A1 (ja) * 2015-09-30 2018-04-19 新日鐵住金株式会社 オーステナイト系ステンレス鋼及びオーステナイト系ステンレス鋼の製造方法
CN108138280A (zh) * 2015-09-30 2018-06-08 新日铁住金株式会社 奥氏体系不锈钢以及奥氏体系不锈钢的制造方法
KR102060616B1 (ko) 2015-09-30 2019-12-30 닛폰세이테츠 가부시키가이샤 오스테나이트계 스테인리스강 및 오스테나이트계 스테인리스강의 제조 방법
WO2021220913A1 (ja) 2020-04-30 2021-11-04 日本製鉄株式会社 オーステナイト系耐熱鋼の製造方法
WO2021220912A1 (ja) 2020-04-30 2021-11-04 日本製鉄株式会社 オーステナイト系耐熱鋼
KR20230002998A (ko) 2020-04-30 2023-01-05 닛폰세이테츠 가부시키가이샤 오스테나이트계 내열강
KR20230002997A (ko) 2020-04-30 2023-01-05 닛폰세이테츠 가부시키가이샤 오스테나이트계 내열강의 제조 방법
EP4144871A1 (en) * 2020-04-30 2023-03-08 Nippon Steel Corporation Austenitic heat-resistant steel
EP4144872A1 (en) * 2020-04-30 2023-03-08 Nippon Steel Corporation Method for manufacturing austenitic heat-resistant steel
EP4144871A4 (en) * 2020-04-30 2024-05-22 Nippon Steel Corporation AUSTENITIC HEAT RESISTANT STEEL
EP4144872A4 (en) * 2020-04-30 2024-05-22 Nippon Steel Corporation METHOD FOR PRODUCING AN AUSTENITIC HEAT-RESISTANT STEEL

Also Published As

Publication number Publication date
JP3449282B2 (ja) 2003-09-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN100577844C (zh) 奥氏体类不锈钢
JP6304460B1 (ja) 油井用高強度ステンレス継目無鋼管およびその製造方法
JP5574953B2 (ja) 鍛造用耐熱鋼、鍛造用耐熱鋼の製造方法、鍛造部品および鍛造部品の製造方法
JP4379550B2 (ja) 耐硫化物応力割れ性と靱性に優れた低合金鋼材
CA2342817C (en) Duplex stainless steel
EP2885440A1 (en) High-chromium heat-resistant steel
JP5838933B2 (ja) オーステナイト系耐熱鋼
JP2002363708A (ja) マルテンサイト系ステンレス鋼
JP4816642B2 (ja) 低合金鋼
JP2015062910A (ja) オーステナイト系ステンレス鋼溶接材料
RU2383649C2 (ru) Дисперсионно-твердеющая сталь (варианты) и изделие из стали (варианты)
JP4123722B2 (ja) 耐硫化物割れ性に優れた高強度油井用鋼材及びその製造方法
JP3424599B2 (ja) 熱間加工性に優れたオーステナイト系ステンレス鋼
JPH08170153A (ja) 高耐食性2相ステンレス鋼
JP6955322B2 (ja) 加工性、高温強度および時効後の靱性に優れたオーステナイト系耐熱鋼
JP6547599B2 (ja) オーステナイト系耐熱鋼
JP3449282B2 (ja) 高温強度と延性に優れたオーステナイト系ステンレス鋼
JP4009124B2 (ja) 長時間クリープ特性に優れた高強度低Crフェライト系ボイラ用鋼管およびその製造方法
CN112391576B (zh) 低合金耐热钢及钢管
JP3777421B2 (ja) 高クロムフェライト耐熱鋼
JP3642030B2 (ja) 高強度マルテンサイト系ステンレス鋼およびその製造方法
JPH1096038A (ja) 高Crオーステナイト系耐熱合金
RU76647U1 (ru) Вал (варианты)
JP2004002963A (ja) 耐熱鋼及びその製造方法
JP7136325B2 (ja) フェライト系耐熱鋼

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20070711

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080711

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080711

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090711

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090711

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100711

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110711

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110711

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120711

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120711

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130711

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130711

Year of fee payment: 10

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130711

Year of fee payment: 10

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees