JP2000175649A - ギムネマ酸を含有する甘味組成物 - Google Patents
ギムネマ酸を含有する甘味組成物Info
- Publication number
- JP2000175649A JP2000175649A JP10353507A JP35350798A JP2000175649A JP 2000175649 A JP2000175649 A JP 2000175649A JP 10353507 A JP10353507 A JP 10353507A JP 35350798 A JP35350798 A JP 35350798A JP 2000175649 A JP2000175649 A JP 2000175649A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- sweetness
- sweetener
- sucralose
- composition
- food
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 239000000203 mixture Substances 0.000 title claims abstract description 32
- 229930183009 gymnemic acid Natural products 0.000 title claims abstract description 6
- 239000003765 sweetening agent Substances 0.000 title abstract description 26
- 235000003599 food sweetener Nutrition 0.000 title abstract description 25
- 235000013305 food Nutrition 0.000 claims abstract description 21
- 239000004376 Sucralose Substances 0.000 claims abstract description 20
- 235000009508 confectionery Nutrition 0.000 claims abstract description 20
- 235000019408 sucralose Nutrition 0.000 claims abstract description 20
- BAQAVOSOZGMPRM-QBMZZYIRSA-N sucralose Chemical compound O[C@@H]1[C@@H](O)[C@@H](Cl)[C@@H](CO)O[C@@H]1O[C@@]1(CCl)[C@@H](O)[C@H](O)[C@@H](CCl)O1 BAQAVOSOZGMPRM-QBMZZYIRSA-N 0.000 claims abstract description 20
- 235000014171 carbonated beverage Nutrition 0.000 claims abstract description 4
- 235000016213 coffee Nutrition 0.000 claims abstract description 4
- 235000013353 coffee beverage Nutrition 0.000 claims abstract description 4
- 235000013399 edible fruits Nutrition 0.000 claims abstract description 4
- 235000020124 milk-based beverage Nutrition 0.000 claims abstract description 4
- 235000014214 soft drink Nutrition 0.000 claims abstract description 4
- 235000013616 tea Nutrition 0.000 claims abstract description 4
- 241001122767 Theaceae Species 0.000 claims abstract 2
- 239000002253 acid Substances 0.000 claims description 13
- 235000011850 desserts Nutrition 0.000 claims description 4
- 235000019640 taste Nutrition 0.000 abstract description 9
- 239000003814 drug Substances 0.000 abstract description 6
- 235000015218 chewing gum Nutrition 0.000 abstract description 4
- 229940112822 chewing gum Drugs 0.000 abstract description 4
- 229940079593 drug Drugs 0.000 abstract description 4
- 241000195940 Bryophyta Species 0.000 abstract description 3
- 235000011929 mousse Nutrition 0.000 abstract description 3
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 abstract 2
- 230000007547 defect Effects 0.000 abstract 1
- 235000021185 dessert Nutrition 0.000 abstract 1
- 229930006000 Sucrose Natural products 0.000 description 8
- CZMRCDWAGMRECN-UGDNZRGBSA-N Sucrose Chemical compound O[C@H]1[C@H](O)[C@@H](CO)O[C@@]1(CO)O[C@@H]1[C@H](O)[C@@H](O)[C@H](O)[C@@H](CO)O1 CZMRCDWAGMRECN-UGDNZRGBSA-N 0.000 description 8
- 239000005720 sucrose Substances 0.000 description 8
- 235000013615 non-nutritive sweetener Nutrition 0.000 description 7
- 239000000047 product Substances 0.000 description 7
- 235000000346 sugar Nutrition 0.000 description 6
- 235000013361 beverage Nutrition 0.000 description 4
- 239000008123 high-intensity sweetener Substances 0.000 description 4
- 102220547770 Inducible T-cell costimulator_A23L_mutation Human genes 0.000 description 3
- 244000269722 Thea sinensis Species 0.000 description 3
- 230000001013 cariogenic effect Effects 0.000 description 3
- 239000006071 cream Substances 0.000 description 3
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 3
- 239000002324 mouth wash Substances 0.000 description 3
- 235000015067 sauces Nutrition 0.000 description 3
- 230000035807 sensation Effects 0.000 description 3
- 235000019615 sensations Nutrition 0.000 description 3
- FTLYMKDSHNWQKD-UHFFFAOYSA-N (2,4,5-trichlorophenyl)boronic acid Chemical compound OB(O)C1=CC(Cl)=C(Cl)C=C1Cl FTLYMKDSHNWQKD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- OWEGMIWEEQEYGQ-UHFFFAOYSA-N 100676-05-9 Natural products OC1C(O)C(O)C(CO)OC1OCC1C(O)C(O)C(O)C(OC2C(OC(O)C(O)C2O)CO)O1 OWEGMIWEEQEYGQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 241000208251 Gymnema Species 0.000 description 2
- GUBGYTABKSRVRQ-PICCSMPSSA-N Maltose Natural products O[C@@H]1[C@@H](O)[C@H](O)[C@@H](CO)O[C@@H]1O[C@@H]1[C@@H](CO)OC(O)[C@H](O)[C@H]1O GUBGYTABKSRVRQ-PICCSMPSSA-N 0.000 description 2
- 244000299461 Theobroma cacao Species 0.000 description 2
- 238000010521 absorption reaction Methods 0.000 description 2
- 239000000460 chlorine Substances 0.000 description 2
- 206010012601 diabetes mellitus Diseases 0.000 description 2
- 235000005911 diet Nutrition 0.000 description 2
- 230000037213 diet Effects 0.000 description 2
- LPLVUJXQOOQHMX-QWBHMCJMSA-N glycyrrhizinic acid Chemical compound O([C@@H]1[C@@H](O)[C@H](O)[C@H](O[C@@H]1O[C@@H]1C([C@H]2[C@]([C@@H]3[C@@]([C@@]4(CC[C@@]5(C)CC[C@@](C)(C[C@H]5C4=CC3=O)C(O)=O)C)(C)CC2)(C)CC1)(C)C)C(O)=O)[C@@H]1O[C@H](C(O)=O)[C@@H](O)[C@H](O)[C@H]1O LPLVUJXQOOQHMX-QWBHMCJMSA-N 0.000 description 2
- 210000000936 intestine Anatomy 0.000 description 2
- -1 invert sugar Chemical compound 0.000 description 2
- JVTAAEKCZFNVCJ-UHFFFAOYSA-N lactic acid Chemical compound CC(O)C(O)=O JVTAAEKCZFNVCJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229940085605 saccharin sodium Drugs 0.000 description 2
- 239000007921 spray Substances 0.000 description 2
- 235000015192 vegetable juice Nutrition 0.000 description 2
- HDTRYLNUVZCQOY-UHFFFAOYSA-N α-D-glucopyranosyl-α-D-glucopyranoside Natural products OC1C(O)C(O)C(CO)OC1OC1C(O)C(O)C(O)C(CO)O1 HDTRYLNUVZCQOY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- NUFKRGBSZPCGQB-FLBSXDLDSA-N (3s)-3-amino-4-oxo-4-[[(2r)-1-oxo-1-[(2,2,4,4-tetramethylthietan-3-yl)amino]propan-2-yl]amino]butanoic acid;pentahydrate Chemical compound O.O.O.O.O.OC(=O)C[C@H](N)C(=O)N[C@H](C)C(=O)NC1C(C)(C)SC1(C)C.OC(=O)C[C@H](N)C(=O)N[C@H](C)C(=O)NC1C(C)(C)SC1(C)C NUFKRGBSZPCGQB-FLBSXDLDSA-N 0.000 description 1
- SVBWNHOBPFJIRU-UHFFFAOYSA-N 1-O-alpha-D-Glucopyranosyl-D-fructose Natural products OC1C(O)C(O)C(CO)OC1OCC1(O)C(O)C(O)C(O)CO1 SVBWNHOBPFJIRU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- PVXPPJIGRGXGCY-DJHAAKORSA-N 6-O-alpha-D-glucopyranosyl-alpha-D-fructofuranose Chemical compound O[C@@H]1[C@@H](O)[C@H](O)[C@@H](CO)O[C@@H]1OC[C@@H]1[C@@H](O)[C@H](O)[C@](O)(CO)O1 PVXPPJIGRGXGCY-DJHAAKORSA-N 0.000 description 1
- WBZFUFAFFUEMEI-UHFFFAOYSA-M Acesulfame k Chemical compound [K+].CC1=CC(=O)[N-]S(=O)(=O)O1 WBZFUFAFFUEMEI-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 239000004377 Alitame Substances 0.000 description 1
- GUBGYTABKSRVRQ-XLOQQCSPSA-N Alpha-Lactose Chemical compound O[C@@H]1[C@@H](O)[C@@H](O)[C@@H](CO)O[C@H]1O[C@@H]1[C@@H](CO)O[C@H](O)[C@H](O)[C@H]1O GUBGYTABKSRVRQ-XLOQQCSPSA-N 0.000 description 1
- 108010011485 Aspartame Proteins 0.000 description 1
- 241000894006 Bacteria Species 0.000 description 1
- 241000207199 Citrus Species 0.000 description 1
- 235000016795 Cola Nutrition 0.000 description 1
- 235000011824 Cola pachycarpa Nutrition 0.000 description 1
- 240000006766 Cornus mas Species 0.000 description 1
- 235000003363 Cornus mas Nutrition 0.000 description 1
- FBPFZTCFMRRESA-FSIIMWSLSA-N D-Glucitol Natural products OC[C@H](O)[C@H](O)[C@@H](O)[C@H](O)CO FBPFZTCFMRRESA-FSIIMWSLSA-N 0.000 description 1
- FBPFZTCFMRRESA-JGWLITMVSA-N D-glucitol Chemical compound OC[C@H](O)[C@@H](O)[C@H](O)[C@H](O)CO FBPFZTCFMRRESA-JGWLITMVSA-N 0.000 description 1
- 241000196324 Embryophyta Species 0.000 description 1
- 235000016623 Fragaria vesca Nutrition 0.000 description 1
- 240000009088 Fragaria x ananassa Species 0.000 description 1
- 235000011363 Fragaria x ananassa Nutrition 0.000 description 1
- 229930091371 Fructose Natural products 0.000 description 1
- 239000005715 Fructose Substances 0.000 description 1
- RFSUNEUAIZKAJO-ARQDHWQXSA-N Fructose Chemical compound OC[C@H]1O[C@](O)(CO)[C@@H](O)[C@@H]1O RFSUNEUAIZKAJO-ARQDHWQXSA-N 0.000 description 1
- WQZGKKKJIJFFOK-GASJEMHNSA-N Glucose Natural products OC[C@H]1OC(O)[C@H](O)[C@@H](O)[C@@H]1O WQZGKKKJIJFFOK-GASJEMHNSA-N 0.000 description 1
- 235000001453 Glycyrrhiza echinata Nutrition 0.000 description 1
- 244000303040 Glycyrrhiza glabra Species 0.000 description 1
- 235000006200 Glycyrrhiza glabra Nutrition 0.000 description 1
- 235000017382 Glycyrrhiza lepidota Nutrition 0.000 description 1
- 239000004378 Glycyrrhizin Substances 0.000 description 1
- BIVBRWYINDPWKA-VLQRKCJKSA-L Glycyrrhizinate dipotassium Chemical compound [K+].[K+].O([C@@H]1[C@@H](O)[C@H](O)[C@H](O[C@@H]1O[C@H]1CC[C@]2(C)[C@H]3C(=O)C=C4[C@@H]5C[C@](C)(CC[C@@]5(CC[C@@]4(C)[C@]3(C)CC[C@H]2C1(C)C)C)C(O)=O)C([O-])=O)[C@@H]1O[C@H](C([O-])=O)[C@@H](O)[C@H](O)[C@H]1O BIVBRWYINDPWKA-VLQRKCJKSA-L 0.000 description 1
- GUBGYTABKSRVRQ-QKKXKWKRSA-N Lactose Natural products OC[C@H]1O[C@@H](O[C@H]2[C@H](O)[C@@H](O)C(O)O[C@@H]2CO)[C@H](O)[C@@H](O)[C@H]1O GUBGYTABKSRVRQ-QKKXKWKRSA-N 0.000 description 1
- 208000008589 Obesity Diseases 0.000 description 1
- 244000061456 Solanum tuberosum Species 0.000 description 1
- 235000002595 Solanum tuberosum Nutrition 0.000 description 1
- 244000228451 Stevia rebaudiana Species 0.000 description 1
- UEDUENGHJMELGK-HYDKPPNVSA-N Stevioside Chemical compound O([C@@H]1[C@@H](O)[C@H](O)[C@@H](CO)O[C@H]1O[C@]12C(=C)C[C@@]3(C1)CC[C@@H]1[C@@](C)(CCC[C@]1([C@@H]3CC2)C)C(=O)O[C@H]1[C@@H]([C@@H](O)[C@H](O)[C@@H](CO)O1)O)[C@@H]1O[C@H](CO)[C@@H](O)[C@H](O)[C@H]1O UEDUENGHJMELGK-HYDKPPNVSA-N 0.000 description 1
- 235000006468 Thea sinensis Nutrition 0.000 description 1
- 235000009470 Theobroma cacao Nutrition 0.000 description 1
- HDTRYLNUVZCQOY-WSWWMNSNSA-N Trehalose Natural products O[C@@H]1[C@@H](O)[C@@H](O)[C@@H](CO)O[C@@H]1O[C@@H]1[C@H](O)[C@@H](O)[C@@H](O)[C@@H](CO)O1 HDTRYLNUVZCQOY-WSWWMNSNSA-N 0.000 description 1
- TVXBFESIOXBWNM-UHFFFAOYSA-N Xylitol Natural products OCCC(O)C(O)C(O)CCO TVXBFESIOXBWNM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- KPQJOKRSYYJJEL-VLQRKCJKSA-K [Na+].[Na+].CC1(C)[C@H](CC[C@@]2(C)[C@H]1CC[C@]1(C)[C@@H]2C(=O)C=C2[C@@H]3C[C@](C)(CC[C@]3(C)CC[C@@]12C)C([O-])=O)O[C@H]1O[C@@H]([C@@H](O)[C@H](O)[C@H]1O[C@@H]1O[C@@H]([C@@H](O)[C@H](O)[C@H]1O)C([O-])=O)C([O-])=O Chemical compound [Na+].[Na+].CC1(C)[C@H](CC[C@@]2(C)[C@H]1CC[C@]1(C)[C@@H]2C(=O)C=C2[C@@H]3C[C@](C)(CC[C@]3(C)CC[C@@]12C)C([O-])=O)O[C@H]1O[C@@H]([C@@H](O)[C@H](O)[C@H]1O[C@@H]1O[C@@H]([C@@H](O)[C@H](O)[C@H]1O)C([O-])=O)C([O-])=O KPQJOKRSYYJJEL-VLQRKCJKSA-K 0.000 description 1
- 239000000619 acesulfame-K Substances 0.000 description 1
- 235000019409 alitame Nutrition 0.000 description 1
- 108010009985 alitame Proteins 0.000 description 1
- HDTRYLNUVZCQOY-LIZSDCNHSA-N alpha,alpha-trehalose Chemical compound O[C@@H]1[C@@H](O)[C@H](O)[C@@H](CO)O[C@@H]1O[C@@H]1[C@H](O)[C@@H](O)[C@H](O)[C@@H](CO)O1 HDTRYLNUVZCQOY-LIZSDCNHSA-N 0.000 description 1
- 239000007864 aqueous solution Substances 0.000 description 1
- 239000000605 aspartame Substances 0.000 description 1
- 235000010357 aspartame Nutrition 0.000 description 1
- IAOZJIPTCAWIRG-QWRGUYRKSA-N aspartame Chemical compound OC(=O)C[C@H](N)C(=O)N[C@H](C(=O)OC)CC1=CC=CC=C1 IAOZJIPTCAWIRG-QWRGUYRKSA-N 0.000 description 1
- 229960003438 aspartame Drugs 0.000 description 1
- WQZGKKKJIJFFOK-VFUOTHLCSA-N beta-D-glucose Chemical compound OC[C@H]1O[C@@H](O)[C@H](O)[C@@H](O)[C@@H]1O WQZGKKKJIJFFOK-VFUOTHLCSA-N 0.000 description 1
- GUBGYTABKSRVRQ-QUYVBRFLSA-N beta-maltose Chemical compound OC[C@H]1O[C@H](O[C@H]2[C@H](O)[C@@H](O)[C@H](O)O[C@@H]2CO)[C@H](O)[C@@H](O)[C@@H]1O GUBGYTABKSRVRQ-QUYVBRFLSA-N 0.000 description 1
- 235000020279 black tea Nutrition 0.000 description 1
- 239000008280 blood Substances 0.000 description 1
- 210000004369 blood Anatomy 0.000 description 1
- 235000014121 butter Nutrition 0.000 description 1
- 229910052801 chlorine Inorganic materials 0.000 description 1
- 125000001309 chloro group Chemical group Cl* 0.000 description 1
- 235000019219 chocolate Nutrition 0.000 description 1
- 235000019987 cider Nutrition 0.000 description 1
- 235000020971 citrus fruits Nutrition 0.000 description 1
- 239000003086 colorant Substances 0.000 description 1
- 238000010411 cooking Methods 0.000 description 1
- 229940109275 cyclamate Drugs 0.000 description 1
- HCAJEUSONLESMK-UHFFFAOYSA-N cyclohexylsulfamic acid Chemical compound OS(=O)(=O)NC1CCCCC1 HCAJEUSONLESMK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 208000002925 dental caries Diseases 0.000 description 1
- 229940101029 dipotassium glycyrrhizinate Drugs 0.000 description 1
- 239000008298 dragée Substances 0.000 description 1
- 230000001747 exhibiting effect Effects 0.000 description 1
- 239000012467 final product Substances 0.000 description 1
- 230000037406 food intake Effects 0.000 description 1
- 239000003205 fragrance Substances 0.000 description 1
- BJHIKXHVCXFQLS-UYFOZJQFSA-N fructose group Chemical group OCC(=O)[C@@H](O)[C@H](O)[C@H](O)CO BJHIKXHVCXFQLS-UYFOZJQFSA-N 0.000 description 1
- 239000008369 fruit flavor Substances 0.000 description 1
- 235000011389 fruit/vegetable juice Nutrition 0.000 description 1
- 235000014080 ginger ale Nutrition 0.000 description 1
- 239000008103 glucose Substances 0.000 description 1
- 125000002791 glucosyl group Chemical group C1([C@H](O)[C@@H](O)[C@H](O)[C@H](O1)CO)* 0.000 description 1
- LPLVUJXQOOQHMX-UHFFFAOYSA-N glycyrrhetinic acid glycoside Natural products C1CC(C2C(C3(CCC4(C)CCC(C)(CC4C3=CC2=O)C(O)=O)C)(C)CC2)(C)C2C(C)(C)C1OC1OC(C(O)=O)C(O)C(O)C1OC1OC(C(O)=O)C(O)C(O)C1O LPLVUJXQOOQHMX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229960004949 glycyrrhizic acid Drugs 0.000 description 1
- UYRUBYNTXSDKQT-UHFFFAOYSA-N glycyrrhizic acid Natural products CC1(C)C(CCC2(C)C1CCC3(C)C2C(=O)C=C4C5CC(C)(CCC5(C)CCC34C)C(=O)O)OC6OC(C(O)C(O)C6OC7OC(O)C(O)C(O)C7C(=O)O)C(=O)O UYRUBYNTXSDKQT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 235000019410 glycyrrhizin Nutrition 0.000 description 1
- 239000008187 granular material Substances 0.000 description 1
- 125000002887 hydroxy group Chemical group [H]O* 0.000 description 1
- 235000015243 ice cream Nutrition 0.000 description 1
- 230000001771 impaired effect Effects 0.000 description 1
- 229960004903 invert sugar Drugs 0.000 description 1
- 235000015110 jellies Nutrition 0.000 description 1
- 239000008274 jelly Substances 0.000 description 1
- 235000014655 lactic acid Nutrition 0.000 description 1
- 239000004310 lactic acid Substances 0.000 description 1
- 239000008101 lactose Substances 0.000 description 1
- 229940010454 licorice Drugs 0.000 description 1
- 229940069445 licorice extract Drugs 0.000 description 1
- 239000000845 maltitol Substances 0.000 description 1
- 235000010449 maltitol Nutrition 0.000 description 1
- VQHSOMBJVWLPSR-WUJBLJFYSA-N maltitol Chemical compound OC[C@H](O)[C@@H](O)[C@@H]([C@H](O)CO)O[C@H]1O[C@H](CO)[C@@H](O)[C@H](O)[C@H]1O VQHSOMBJVWLPSR-WUJBLJFYSA-N 0.000 description 1
- 229940035436 maltitol Drugs 0.000 description 1
- HEBKCHPVOIAQTA-UHFFFAOYSA-N meso ribitol Natural products OCC(O)C(O)C(O)CO HEBKCHPVOIAQTA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000000034 method Methods 0.000 description 1
- 230000003020 moisturizing effect Effects 0.000 description 1
- 239000007932 molded tablet Substances 0.000 description 1
- 235000020824 obesity Nutrition 0.000 description 1
- 239000000668 oral spray Substances 0.000 description 1
- 235000019629 palatability Nutrition 0.000 description 1
- 239000000843 powder Substances 0.000 description 1
- 230000002250 progressing effect Effects 0.000 description 1
- 235000011962 puddings Nutrition 0.000 description 1
- HELXLJCILKEWJH-NCGAPWICSA-N rebaudioside A Chemical compound O([C@H]1[C@H](O)[C@@H](CO)O[C@H]([C@@H]1O[C@H]1[C@@H]([C@@H](O)[C@H](O)[C@@H](CO)O1)O)O[C@]12C(=C)C[C@@]3(C1)CC[C@@H]1[C@@](C)(CCC[C@]1([C@@H]3CC2)C)C(=O)O[C@H]1[C@@H]([C@@H](O)[C@H](O)[C@@H](CO)O1)O)[C@@H]1O[C@H](CO)[C@@H](O)[C@H](O)[C@H]1O HELXLJCILKEWJH-NCGAPWICSA-N 0.000 description 1
- 102220240796 rs553605556 Human genes 0.000 description 1
- 150000003839 salts Chemical class 0.000 description 1
- 150000007949 saponins Chemical class 0.000 description 1
- 239000000243 solution Substances 0.000 description 1
- 239000000600 sorbitol Substances 0.000 description 1
- 229960002920 sorbitol Drugs 0.000 description 1
- 235000010356 sorbitol Nutrition 0.000 description 1
- 235000011496 sports drink Nutrition 0.000 description 1
- 238000001694 spray drying Methods 0.000 description 1
- 229940013618 stevioside Drugs 0.000 description 1
- OHHNJQXIOPOJSC-UHFFFAOYSA-N stevioside Natural products CC1(CCCC2(C)C3(C)CCC4(CC3(CCC12C)CC4=C)OC5OC(CO)C(O)C(O)C5OC6OC(CO)C(O)C(O)C6O)C(=O)OC7OC(CO)C(O)C(O)C7O OHHNJQXIOPOJSC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 235000019202 steviosides Nutrition 0.000 description 1
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 1
- 150000005846 sugar alcohols Chemical class 0.000 description 1
- 235000021092 sugar substitutes Nutrition 0.000 description 1
- 150000008163 sugars Chemical class 0.000 description 1
- 239000006188 syrup Substances 0.000 description 1
- 235000020357 syrup Nutrition 0.000 description 1
- 239000000892 thaumatin Substances 0.000 description 1
- 235000010436 thaumatin Nutrition 0.000 description 1
- 239000000606 toothpaste Substances 0.000 description 1
- NMXLJRHBJVMYPD-IPFGBZKGSA-N trehalulose Chemical compound O[C@H]1[C@H](O)[C@@H](CO)O[C@]1(O)CO[C@@H]1[C@H](O)[C@@H](O)[C@H](O)[C@@H](CO)O1 NMXLJRHBJVMYPD-IPFGBZKGSA-N 0.000 description 1
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000000811 xylitol Substances 0.000 description 1
- 235000010447 xylitol Nutrition 0.000 description 1
- HEBKCHPVOIAQTA-SCDXWVJYSA-N xylitol Chemical compound OC[C@H](O)[C@@H](O)[C@H](O)CO HEBKCHPVOIAQTA-SCDXWVJYSA-N 0.000 description 1
- 229960002675 xylitol Drugs 0.000 description 1
- 235000013618 yogurt Nutrition 0.000 description 1
Landscapes
- Non-Alcoholic Beverages (AREA)
- Medicines Containing Plant Substances (AREA)
- Dairy Products (AREA)
- Confectionery (AREA)
- Coloring Foods And Improving Nutritive Qualities (AREA)
- Tea And Coffee (AREA)
- Seasonings (AREA)
Abstract
(57)【要約】
【課題】従来の高甘味度甘味料の欠点である甘みの後引
き感がなく、爽やかなであるとともにボディ感(コク
感)があって、食品、医薬品又は医薬品部外品等といっ
た経口的用いられる製品に対して良好な甘味を付与でき
る甘味組成物の提供。並びに該甘味組成物を甘味料とし
て含有する甘味質の改善された食品の提供。 【解決手段】スクラロース及びギムネマ酸を含有する甘
味組成物、該甘味組成物を含有する食品(炭酸飲料、果
実飲料、コーヒー、清涼飲料水、乳飲料、茶系飲料、デ
ザート及び菓子を含む)。
き感がなく、爽やかなであるとともにボディ感(コク
感)があって、食品、医薬品又は医薬品部外品等といっ
た経口的用いられる製品に対して良好な甘味を付与でき
る甘味組成物の提供。並びに該甘味組成物を甘味料とし
て含有する甘味質の改善された食品の提供。 【解決手段】スクラロース及びギムネマ酸を含有する甘
味組成物、該甘味組成物を含有する食品(炭酸飲料、果
実飲料、コーヒー、清涼飲料水、乳飲料、茶系飲料、デ
ザート及び菓子を含む)。
Description
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、ギムネマ酸及びス
クラロースを含有する甘味組成物に関する。より詳細に
はスクラロースにギムネマ酸を組み合わせることによ
り、スクラロースの甘味質が良好に改善された甘味組成
物に関する。さらに本発明は、当該甘味組成物を甘味料
として含む食品に関する。
クラロースを含有する甘味組成物に関する。より詳細に
はスクラロースにギムネマ酸を組み合わせることによ
り、スクラロースの甘味質が良好に改善された甘味組成
物に関する。さらに本発明は、当該甘味組成物を甘味料
として含む食品に関する。
【0002】
【従来の技術】砂糖(ショ糖)は、その良質な甘味とコ
ク感(ボディー感)、保湿性、粘度の付与等の特性か
ら、従来より飲食物に甘味料として広く利用されてい
る。しかしながら、最近の健康志向や低カロリー志向か
ら、肥満や虫歯の原因となるショ糖は敬遠されるように
なり、特に飲料やデザートなどの嗜好品においては低カ
ロリー化が進んでいる。
ク感(ボディー感)、保湿性、粘度の付与等の特性か
ら、従来より飲食物に甘味料として広く利用されてい
る。しかしながら、最近の健康志向や低カロリー志向か
ら、肥満や虫歯の原因となるショ糖は敬遠されるように
なり、特に飲料やデザートなどの嗜好品においては低カ
ロリー化が進んでいる。
【0003】このため、ショ糖代替甘味料として従来か
ら種々の高甘味度甘味料が研究開発されており、中でも
ショ糖の約600倍の甘味度を有するスクラロースが、
非う蝕性でかつノンカロリーであるという多くの利点か
ら、新しい甘味料として注目されている。
ら種々の高甘味度甘味料が研究開発されており、中でも
ショ糖の約600倍の甘味度を有するスクラロースが、
非う蝕性でかつノンカロリーであるという多くの利点か
ら、新しい甘味料として注目されている。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】本発明は、新しいショ
糖代替甘味料である高甘味度甘味料「スクラロース」の
甘味質をより改善することを目的とする。より詳細に
は、後引き感がなく、より一層ボディ感(コク感)のあ
る甘味質を有し、食品、医薬品又は医薬品部外品等とい
った経口的用いられる製品に対して良好な甘味を付与で
きる甘味組成物を提供することを目的とする。更に本発
明は、かかる甘味組成物を甘味料として含有する甘味質
の改善された食品を提供することを目的とする。
糖代替甘味料である高甘味度甘味料「スクラロース」の
甘味質をより改善することを目的とする。より詳細に
は、後引き感がなく、より一層ボディ感(コク感)のあ
る甘味質を有し、食品、医薬品又は医薬品部外品等とい
った経口的用いられる製品に対して良好な甘味を付与で
きる甘味組成物を提供することを目的とする。更に本発
明は、かかる甘味組成物を甘味料として含有する甘味質
の改善された食品を提供することを目的とする。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明者らは、上記課題
を解決すべく鋭意研究を重ねていたところ、スクラロー
スにギムネマ酸を添加配合することにより、高甘味度甘
味料に特有の甘味や雑味の後引き感が解消され、更に甘
みにコク感やボディ感が付与できることを見いだした。
本発明はかかる知見に基づいて開発されたものである。
を解決すべく鋭意研究を重ねていたところ、スクラロー
スにギムネマ酸を添加配合することにより、高甘味度甘
味料に特有の甘味や雑味の後引き感が解消され、更に甘
みにコク感やボディ感が付与できることを見いだした。
本発明はかかる知見に基づいて開発されたものである。
【0006】すなわち、本発明は、下記に掲げる甘味組
成物である。 (1)スクラロース及びギムネマ酸を含有する甘味組成
物。 (2)スクラロース1重量部に対して、ギムネマ酸を
0.00001〜1重量部の割合で含有する(1)の甘
味組成物。
成物である。 (1)スクラロース及びギムネマ酸を含有する甘味組成
物。 (2)スクラロース1重量部に対して、ギムネマ酸を
0.00001〜1重量部の割合で含有する(1)の甘
味組成物。
【0007】更に、本発明は上記甘味組成物を含む食品
に係るものであり、かかる食品としては例えば炭酸飲
料、果実飲料、コーヒー、清涼飲料水、乳飲料、茶系飲
料等の飲料並びにムースなどのデザート及びチューイン
ガムやキャンデー等の菓子を挙げることができる。
に係るものであり、かかる食品としては例えば炭酸飲
料、果実飲料、コーヒー、清涼飲料水、乳飲料、茶系飲
料等の飲料並びにムースなどのデザート及びチューイン
ガムやキャンデー等の菓子を挙げることができる。
【0008】
【発明の実施の形態】本発明の甘味組成物は、スクラロ
ースとギムネマ酸を含有することを特徴とするものであ
る。
ースとギムネマ酸を含有することを特徴とするものであ
る。
【0009】本発明で用いられるスクラロースは、ショ
糖分子内のフルクトース残基の1、6位およびグルコー
ス残基の4位の三つの水酸基を塩素分子で置換した構造
をしており、ショ糖の約600倍の良質の甘味を示す高
甘味度甘味料である(英国特許第1543167号)。
当該高甘味度甘味料は、砂糖より大きい甘味特性を有し
ており、より少ない量で大量の砂糖と同等の甘味強度を
与えることができ、しかも非う蝕性であるため、低カロ
リー及び/又は非う触性商品に砂糖の代替品として用い
ることができる。
糖分子内のフルクトース残基の1、6位およびグルコー
ス残基の4位の三つの水酸基を塩素分子で置換した構造
をしており、ショ糖の約600倍の良質の甘味を示す高
甘味度甘味料である(英国特許第1543167号)。
当該高甘味度甘味料は、砂糖より大きい甘味特性を有し
ており、より少ない量で大量の砂糖と同等の甘味強度を
与えることができ、しかも非う蝕性であるため、低カロ
リー及び/又は非う触性商品に砂糖の代替品として用い
ることができる。
【0010】ギムネマ酸は、ガガイモ科の植物(Gymnem
a sylvestre)の葉に含まれるトリテルペン配糖体であ
る。近年、ギムネマ酸に甘味を選択的に抑制する作用並
びに腸からの糖吸収を遅延する作用があることが分か
り、ダイエット食品並びに糖尿病患者の食物摂取後の血
糖値上昇を抑える物質等として注目されている。
a sylvestre)の葉に含まれるトリテルペン配糖体であ
る。近年、ギムネマ酸に甘味を選択的に抑制する作用並
びに腸からの糖吸収を遅延する作用があることが分か
り、ダイエット食品並びに糖尿病患者の食物摂取後の血
糖値上昇を抑える物質等として注目されている。
【0011】スクラロースとギムネマ酸との配合割合
は、甘味組成物を適用する製品の種類によって異なり一
概に規定することはできないが、通常はスクラロース1
重量部に対して、ギムネマ酸0.00001〜1重量部
の範囲、好ましくは0.00005〜0.5重量部の範
囲から適宜選択して用いることができる。
は、甘味組成物を適用する製品の種類によって異なり一
概に規定することはできないが、通常はスクラロース1
重量部に対して、ギムネマ酸0.00001〜1重量部
の範囲、好ましくは0.00005〜0.5重量部の範
囲から適宜選択して用いることができる。
【0012】本来スクラロースは、サッカリンナトリウ
ム等の従来の高甘味度甘味料が有するような雑味や甘味
の後引き感が少なく、さっぱりとした爽やかな甘味質を
有する良好な甘味料であるが、上記の範囲でギムネマ酸
を配合することにより、爽やかな甘味にさらに厚みやコ
クといったボディー感を付与することができ、ショ糖に
より近い一層良好な甘味組成物として調製することがで
きる。またスクラロース自身ショ糖の約600倍の甘味
度を有しており低カロリー甘味料であるが、更にギムネ
マ酸を配合することにより、腸からの吸収が抑制され、
実質的にノンカロリーの甘味組成物として調製すること
ができる。
ム等の従来の高甘味度甘味料が有するような雑味や甘味
の後引き感が少なく、さっぱりとした爽やかな甘味質を
有する良好な甘味料であるが、上記の範囲でギムネマ酸
を配合することにより、爽やかな甘味にさらに厚みやコ
クといったボディー感を付与することができ、ショ糖に
より近い一層良好な甘味組成物として調製することがで
きる。またスクラロース自身ショ糖の約600倍の甘味
度を有しており低カロリー甘味料であるが、更にギムネ
マ酸を配合することにより、腸からの吸収が抑制され、
実質的にノンカロリーの甘味組成物として調製すること
ができる。
【0013】本発明の甘味組成物は、上記成分を必須成
分として含有するものであればよく、本発明の効果を損
なわない限りにおいて、他の甘味料、例えばショ糖、乳
糖、麦芽糖、ブドウ糖、果糖、転化糖、トレハロース、
トレハルロース、パラチノース等の糖類;キシリトー
ル、ソルビトール、マルチトール等の糖アルコール類;
サッカリンナトリウム、サイクラメート及びその塩、ア
セサルファムK、ソーマチン、アスパルテーム、アリテ
ーム、ステビア抽出物に含まれるステビオサイド、甘草
又はカンゾウ抽出物に含まれるグリチルリチン,グリチ
ルリチン酸2カリウム,グリチルリチン酸2ナトリウ
ム,グリチルリチン酸アンモニウム塩などの高甘味度甘
味料等を一種若しくは2種以上組み合わせて用いること
もできる。
分として含有するものであればよく、本発明の効果を損
なわない限りにおいて、他の甘味料、例えばショ糖、乳
糖、麦芽糖、ブドウ糖、果糖、転化糖、トレハロース、
トレハルロース、パラチノース等の糖類;キシリトー
ル、ソルビトール、マルチトール等の糖アルコール類;
サッカリンナトリウム、サイクラメート及びその塩、ア
セサルファムK、ソーマチン、アスパルテーム、アリテ
ーム、ステビア抽出物に含まれるステビオサイド、甘草
又はカンゾウ抽出物に含まれるグリチルリチン,グリチ
ルリチン酸2カリウム,グリチルリチン酸2ナトリウ
ム,グリチルリチン酸アンモニウム塩などの高甘味度甘
味料等を一種若しくは2種以上組み合わせて用いること
もできる。
【0014】なお、本発明の甘味組成物の形状は特に制
限されず、水等で希釈された溶液状、スプレードライ法
等で乾燥された粉末状または顆粒状、これらの粉末や顆
粒を打錠成形した錠剤状であってもよい。
限されず、水等で希釈された溶液状、スプレードライ法
等で乾燥された粉末状または顆粒状、これらの粉末や顆
粒を打錠成形した錠剤状であってもよい。
【0015】本発明の甘味組成物は、甘味料として通常
使用される砂糖やその他の甘味料に代替する目的で、そ
れ自身調理用甘味料又は卓上甘味料として用いることが
できるとともに、あらゆる経口組成物の甘味料としてそ
れらに配合して用いることができる。
使用される砂糖やその他の甘味料に代替する目的で、そ
れ自身調理用甘味料又は卓上甘味料として用いることが
できるとともに、あらゆる経口組成物の甘味料としてそ
れらに配合して用いることができる。
【0016】ここで経口組成物とは、経口摂取される製
品(可食製品)並びに口内利用される製品を意味し、例
えば煮物等の総菜並びに菓子や飲料を含む食品;糖衣
錠、ドロップ剤、トローチ剤、喉スプレー剤及びシロッ
プ剤を含む経口医薬品;ならびにマウススプレー等の口
内清涼剤、マウスウオッシュ、うがい剤及び歯磨き等の
口内殺菌又は口内洗浄剤等の医薬品部外品を挙げること
ができる。
品(可食製品)並びに口内利用される製品を意味し、例
えば煮物等の総菜並びに菓子や飲料を含む食品;糖衣
錠、ドロップ剤、トローチ剤、喉スプレー剤及びシロッ
プ剤を含む経口医薬品;ならびにマウススプレー等の口
内清涼剤、マウスウオッシュ、うがい剤及び歯磨き等の
口内殺菌又は口内洗浄剤等の医薬品部外品を挙げること
ができる。
【0017】本発明によれば、従来の高甘味度甘味料の
甘みに不足がちであったコク感(ボディ感、量感)を付
与し、また嫌な甘みの後引き感を軽減して、味覚5原味
の一つである甘味が質的に改善並びに向上した甘味料を
提供することができる。更に非う蝕性でかつ低カロリー
若しくはノンカロリーの甘味料を提供することができ
る。このため、特に美味しさ(甘味)が要求されてそれ
が商品価値につながる食品、または低カロリー性、非う
蝕性が有用となる食品、例えばデザートや製菓を含む菓
子類や飲料等の嗜好食品、糖尿病患者用食品、ダイエッ
ト食品に有用である。
甘みに不足がちであったコク感(ボディ感、量感)を付
与し、また嫌な甘みの後引き感を軽減して、味覚5原味
の一つである甘味が質的に改善並びに向上した甘味料を
提供することができる。更に非う蝕性でかつ低カロリー
若しくはノンカロリーの甘味料を提供することができ
る。このため、特に美味しさ(甘味)が要求されてそれ
が商品価値につながる食品、または低カロリー性、非う
蝕性が有用となる食品、例えばデザートや製菓を含む菓
子類や飲料等の嗜好食品、糖尿病患者用食品、ダイエッ
ト食品に有用である。
【0018】食品としては特に制限はされないが、好適
には、柑橘果汁や野菜果汁等を含む果実飲料又は野菜ジ
ュース、コーラやジンジャエール又はサイダー等の炭酸
飲料、スポーツドリンク等の清涼飲料水、コーヒー、紅
茶や抹茶等の茶系飲料、ココアや乳酸菌飲料等の乳飲料
などの飲料一般;ヨーグルト、ゼリー、プディング及び
ムース等のデザート類;ケーキや饅頭等といった洋菓子
及び和菓子を含む焼菓子や蒸菓子等の製菓;果実フレー
バーソースやチョコレートソースを含むソース類;バタ
ークリームや生クリーム等のクリーム類;イチゴジャム
やマーマレード等のジャム;アイスクリームやシャーベ
ット等の氷菓;チューイングガム、ハードキャンディ
ー、ヌガーキャンディー、ゼリービーンズ等の菓子類を
挙げることができる。
には、柑橘果汁や野菜果汁等を含む果実飲料又は野菜ジ
ュース、コーラやジンジャエール又はサイダー等の炭酸
飲料、スポーツドリンク等の清涼飲料水、コーヒー、紅
茶や抹茶等の茶系飲料、ココアや乳酸菌飲料等の乳飲料
などの飲料一般;ヨーグルト、ゼリー、プディング及び
ムース等のデザート類;ケーキや饅頭等といった洋菓子
及び和菓子を含む焼菓子や蒸菓子等の製菓;果実フレー
バーソースやチョコレートソースを含むソース類;バタ
ークリームや生クリーム等のクリーム類;イチゴジャム
やマーマレード等のジャム;アイスクリームやシャーベ
ット等の氷菓;チューイングガム、ハードキャンディ
ー、ヌガーキャンディー、ゼリービーンズ等の菓子類を
挙げることができる。
【0019】これらに経口組成物に用いられる本発明の
甘味組成物の量は、経口組成物に所望の甘味を付与する
ために有効な量であればよく、特に制限されない。具体
的には、甘味は、甘味料を適用する経口組成物の種類、
該組成物に含まれる他の成分、並びに甘味の嗜好性等の
要因によって種々変動し得るものであり、ゆえに本発明
の甘味組成物の配合量も最終製品において所望の呈味を
得るために、用いる高甘味度甘味料の種類及びその甘味
を考慮しながら当業者の通常の能力に応じて裁量的に変
化して用いることができる。
甘味組成物の量は、経口組成物に所望の甘味を付与する
ために有効な量であればよく、特に制限されない。具体
的には、甘味は、甘味料を適用する経口組成物の種類、
該組成物に含まれる他の成分、並びに甘味の嗜好性等の
要因によって種々変動し得るものであり、ゆえに本発明
の甘味組成物の配合量も最終製品において所望の呈味を
得るために、用いる高甘味度甘味料の種類及びその甘味
を考慮しながら当業者の通常の能力に応じて裁量的に変
化して用いることができる。
【0020】
【実施例】以下、本発明の内容を以下の実施例を用いて
具体的に説明するが、本発明はこれらに何ら限定される
ものではない。なお、以下特に断らない限り、部は重量
部を意味する。実施例1 スクラロースを0.005重量%含有する水溶液に、表
1に記載する割合でギムネマ酸を配合し、20名のパネ
リストにその甘味質、甘味度を評価してもらった。その
結果を表1に併せて示す。なお、表中ppbは10−7
重量%を意味する。
具体的に説明するが、本発明はこれらに何ら限定される
ものではない。なお、以下特に断らない限り、部は重量
部を意味する。実施例1 スクラロースを0.005重量%含有する水溶液に、表
1に記載する割合でギムネマ酸を配合し、20名のパネ
リストにその甘味質、甘味度を評価してもらった。その
結果を表1に併せて示す。なお、表中ppbは10−7
重量%を意味する。
【0021】
【表1】
【0022】この結果から分かるように、ギムネマを添
加することにより、スクラロースの甘味質にコク、厚み
を付与することが出来る。実施例2 チューイングガム ガムベース40重量部、還元麦芽糖53重量部、スクラ
ロース0.09重量部、ギムネマ酸0.0005重量部
を加熱混合し、香料、着色料を加えて全体にボディ感の
あるチューイングガムを得た。
加することにより、スクラロースの甘味質にコク、厚み
を付与することが出来る。実施例2 チューイングガム ガムベース40重量部、還元麦芽糖53重量部、スクラ
ロース0.09重量部、ギムネマ酸0.0005重量部
を加熱混合し、香料、着色料を加えて全体にボディ感の
あるチューイングガムを得た。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI テーマコート゛(参考) A23L 1/236 A23L 1/236 A 4B047 1/30 1/30 B 4C088 1/307 1/307 2/60 A61K 31/00 603N // A61P 3/10 603K 3/04 35/78 C A61K 35/78 A23L 2/00 C (72)発明者 藤井 美樹 大阪府豊中市三和町1丁目1番11号 三栄 源エフ・エフ・アイ株式会社内 Fターム(参考) 4B001 AC45 AC99 EC01 4B014 GB06 GB07 GB13 GK03 GL03 GY04 4B017 LC02 LG20 LK11 LL02 4B018 LB09 MD27 MD48 ME01 4B027 FB13 FB24 FC02 FK04 4B047 LB09 LG21 LG31 4C088 AB12 BA13 MA04 MA52 NA09 ZA67
Claims (4)
- 【請求項1】スクラロース及びギムネマ酸を含有する甘
味組成物。 - 【請求項2】スクラロース1重量部に対して、ギムネマ
酸を0.00001〜1重量部の割合で含有する請求項
1の甘味組成物。 - 【請求項3】請求項1又は2記載の甘味組成物を含有す
る食品。 - 【請求項4】炭酸飲料、果実飲料、コーヒー、清涼飲料
水、乳飲料、茶系飲料、デザート及び菓子からなる群か
ら選択されるいずれかである請求項3記載の食品。
Priority Applications (27)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP10353507A JP2000175649A (ja) | 1998-12-11 | 1998-12-11 | ギムネマ酸を含有する甘味組成物 |
PCT/JP1999/005962 WO2000024273A1 (fr) | 1998-10-28 | 1999-10-28 | Compositions contenant du sucralose, et applications correspondantes |
US09/830,654 US7229658B1 (en) | 1998-10-28 | 1999-10-28 | Compositions containing sucralose and application thereof |
EP99951111A EP1210880B8 (en) | 1998-10-28 | 1999-10-28 | Compositions containing sucralose and application thereof |
JP2000577899A JP4540231B2 (ja) | 1998-10-28 | 1999-10-28 | スクラロースを含有する組成物及びその応用 |
US11/745,868 US20070212460A1 (en) | 1998-10-28 | 2007-05-08 | Compositions containing sucralose and application thereof |
JP2009236739A JP5072934B2 (ja) | 1998-10-28 | 2009-10-13 | スクラロースを含有する組成物及びその応用 |
JP2010102543A JP4964326B2 (ja) | 1998-10-28 | 2010-04-27 | スクラロースを含有する組成物及びその応用 |
JP2010293338A JP2011087599A (ja) | 1998-10-28 | 2010-12-28 | スクラロースを含有する組成物及びその応用 |
JP2010293345A JP2011097949A (ja) | 1998-10-28 | 2010-12-28 | スクラロースを含有する組成物及びその応用 |
US13/087,946 US20110189348A1 (en) | 1998-10-28 | 2011-04-15 | Compositions containing sucralose and application thereof |
US13/354,229 US20120121734A1 (en) | 1998-10-28 | 2012-01-19 | Compositions containing sucralose and application thereof |
JP2012121372A JP5992728B2 (ja) | 1998-10-28 | 2012-05-28 | スクラロースを含有する組成物及びその応用 |
JP2012276218A JP5663550B2 (ja) | 1998-10-28 | 2012-12-18 | スクラロースを含有する組成物及びその応用 |
JP2012276219A JP5663551B2 (ja) | 1998-10-28 | 2012-12-18 | スクラロースを含有する組成物及びその応用 |
JP2014001002A JP2014057605A (ja) | 1998-10-28 | 2014-01-07 | スクラロースを含有する組成物及びその応用 |
JP2014001003A JP2014100146A (ja) | 1998-10-28 | 2014-01-07 | スクラロースを含有する組成物及びその応用 |
JP2014001001A JP5813791B2 (ja) | 1998-10-28 | 2014-01-07 | スクラロースを含有する組成物及びその応用 |
JP2015076358A JP6087384B2 (ja) | 1998-10-28 | 2015-04-02 | スクラロースを含有する組成物及びその応用 |
JP2015076357A JP6053857B2 (ja) | 1998-10-28 | 2015-04-02 | スクラロースを含有する組成物及びその応用 |
JP2015076356A JP6053856B2 (ja) | 1998-10-28 | 2015-04-02 | スクラロースを含有する組成物及びその応用 |
JP2015089035A JP6278359B2 (ja) | 1998-10-28 | 2015-04-24 | スクラロースを含有する組成物及びその応用 |
JP2015089034A JP6014197B2 (ja) | 1998-10-28 | 2015-04-24 | スクラロースを含有する組成物及びその応用 |
JP2015089036A JP2015154781A (ja) | 1998-10-28 | 2015-04-24 | スクラロースを含有する組成物及びその応用 |
JP2017170464A JP6292599B2 (ja) | 1998-10-28 | 2017-09-05 | スクラロースを含有する組成物及びその応用 |
JP2017170463A JP6356327B2 (ja) | 1998-10-28 | 2017-09-05 | スクラロースを含有する組成物及びその応用 |
JP2018044623A JP2018121638A (ja) | 1998-10-28 | 2018-03-12 | スクラロースを含有する組成物及びその応用 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP10353507A JP2000175649A (ja) | 1998-12-11 | 1998-12-11 | ギムネマ酸を含有する甘味組成物 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2000175649A true JP2000175649A (ja) | 2000-06-27 |
Family
ID=18431319
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP10353507A Pending JP2000175649A (ja) | 1998-10-28 | 1998-12-11 | ギムネマ酸を含有する甘味組成物 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2000175649A (ja) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2005519029A (ja) * | 2001-11-16 | 2005-06-30 | ノバルティス アクチエンゲゼルシャフト | 植物から誘導されるか又は誘導し得る食欲抑制活性を有する物質 |
JP2012183009A (ja) * | 2011-03-04 | 2012-09-27 | Asahi Soft Drinks Co Ltd | 紅茶飲料およびその製造方法 |
-
1998
- 1998-12-11 JP JP10353507A patent/JP2000175649A/ja active Pending
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2005519029A (ja) * | 2001-11-16 | 2005-06-30 | ノバルティス アクチエンゲゼルシャフト | 植物から誘導されるか又は誘導し得る食欲抑制活性を有する物質 |
JP2012183009A (ja) * | 2011-03-04 | 2012-09-27 | Asahi Soft Drinks Co Ltd | 紅茶飲料およびその製造方法 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
EP2215914B1 (en) | Method of improving sweetness qualities of stevia extract | |
EP1210880B1 (en) | Compositions containing sucralose and application thereof | |
JP4232023B2 (ja) | 呈味改良組成物及びその応用 | |
WO2008059623A1 (fr) | Édulcorant contenant du d-psicose et aliments et boissons obtenus à l'aide de celui-ci | |
JP2004073197A (ja) | 甘味組成物およびそれを含有する食品 | |
JPH10276712A (ja) | 甘味組成物の製造方法 | |
JP5931421B2 (ja) | 高甘味度甘味料の味質改善方法 | |
KR20050107774A (ko) | 식품에서의 폴리덱스트로스의 신규한 용도,폴리덱스트로스를 함유하는 식품 및 폴리덱스트로스를식품에 포함시키는 방법 | |
JP2016187344A (ja) | 高甘味度甘味料の味質改善剤 | |
JP6345839B2 (ja) | 甘味料組成物及びステビア抽出物の味質改善方法 | |
JP3508127B2 (ja) | 甘味付与方法及び甘味料 | |
EP3823469B1 (en) | Sweetener formulations and uses | |
JP2010246511A (ja) | 甘味料組成物 | |
JP2010279350A (ja) | 高甘味度甘味料の味質改善方法 | |
JP2000175648A (ja) | 乳清ミネラルを含有する甘味組成物 | |
JP4217851B2 (ja) | ビートオリゴ糖による甘味質の改善 | |
JPH10262599A (ja) | 味質が改良されたエリスリトールの製造方法 | |
JP2002101844A (ja) | スクラロースの甘味改質方法及びその応用 | |
JP4769273B2 (ja) | 甘味組成物およびそれを含有する食品 | |
JP6275807B2 (ja) | 高甘味度甘味料の味質改善剤及び味質改善方法 | |
JP7649102B2 (ja) | 果汁感増強剤、及びそれを含有する果汁含有組成物 | |
JP2000175649A (ja) | ギムネマ酸を含有する甘味組成物 | |
JP5318642B2 (ja) | 高甘味度甘味料とモルトエキスを含有する甘味料組成物 | |
JP4196144B2 (ja) | グルコン酸類含有甘味組成物 | |
JP2007195449A (ja) | 甘味料組成物 |