- 締切済み
どうしても英語が話せるようになりたいです!
どうしても英語が話せるようになりたいです! 今、DMM英会話で毎日1レッスン、ネイティブ講師から習っています。始めて4ヶ月半経つのですが、ネイティブ講師から習うようになったのは4ヶ月目からです。 ここでいうネイティブとは、イギリス、アメリカ、カナダ、オーストラリア、ニュージーランド、アイルランド、南アフリカの7ヶ国の講師です。 イギリス英語が一番好きなので、イギリス人がメインですが、他の6ヶ国の講師のレッスンも受けるようにしています。 イギリス英語だけでなく、他の国の英語も好きになろうと 最初は趣味のつもりで始めたんですが、やっているうちに、本気で英語が話せる、読める、聞ける、書けるようになりたいという気持ちが強くなってきました。 しかし、オンライン英会話以外にどんな勉強をしたら良いのかがいまいちわかっていません。 皆さんはどんな勉強をしていますか? また、英会話講師は一つの国の講師ではなく、いろいろな国の講師のレッスンを積極的に取った方が良いと思いますか?
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
お礼
あなたのいう事も一理あります。 ただ、初めから英語の字幕すらもOFFにするなんて無茶苦茶じゃないかと思ったんです。 初めのうちは英語字幕をONにしても良いんじゃないかと・・・ もっとも、VHSの時代は日本語/英語の音声の切替、字幕の有無は出来ませんでしたけどね。音声切替、字幕の有無はDVDやBlu-rayならではの機能ですね。 初心者に毛が生えた程度の人間に、上級者向けの勉強をさせようとしているように思ったんですよ。 ただ、子供向けの映画やテレビ番組なら、一度挑戦してみる価値はありそうですね。 ディズニー映画、イギリス英語だったら機関車トーマスあたりでしょうかね。
補足
あなたの意見に反論してしまいましたが、本当に話せるようになりたいんです。 米語でも良いからまずは英語が話せるようになりたいです。修正は後からいくらでも効きますからね。 あなたから見れば、私は、勉強をやっているのではなく、やった気になっているだけに見えるのかもしれません。