[go: up one dir, main page]
More Web Proxy on the site http://driver.im/
  • 締切済み

DVD、ブルーレイのメディアケースなんですが。

サンワサプライ FCD-9605BK 多分これの前のタイプを使っていたと思うのですが、 http://www.amazon.co.jp/%E3%82%B5%E3%83%B3%E3%83%AF%E3%82%B5%E3%83%97%E3%83%A9%E3%82%A4-FCD-9605BK-DVD%E3%83%BBCD%E3%82%B1%E3%83%BC%E3%82%B9-%E3%83%96%E3%83%A9%E3%83%83%E3%82%AF-96%E6%9E%9A/dp/B001I198P8/ref=sr_1_5?s=computers&ie=UTF8&qid=1433240622&sr=1-5&keywords=%E3%82%B5%E3%83%B3%E3%83%AF%E3%82%B5%E3%83%97%E3%83%A9%E3%82%A4+FCD 最近どこの店頭にも置いてなくようやくアマゾンで見つけたのですが、昔からこれが一番メディアが 傷つきにくくよかったのですが、最近のはどうなんでしょうか? 以前店頭でサンワの他のケース買ったら高級の素材使っていると書いてあったのにDVD出しいれ するたびにメディアに傷がついてひどい目にあったので、こちらのタイプを最近購入したかたが いらっしゃれば、どんな感じが教えてほしいのですが、よろしくお願いします。 BSCD01F120BK こちらは使ったことがないのですがレビューはよいみたいで、どうなんでしょうか http://www.amazon.co.jp/BUFFALO-DVD%E3%83%95%E3%82%A1%E3%82%A4%E3%83%AB%E3%82%B1%E3%83%BC%E3%82%B9-%E3%83%96%E3%83%83%E3%82%AF%E3%82%BF%E3%82%A4%E3%83%97-120%E6%9E%9A%E5%8F%8E%E7%B4%8D-BSCD01F120BK/dp/B002LE7524/ref=sr_1_1?s=computers&ie=UTF8&qid=1433765310&sr=1-1&keywords=%E3%83%90%E3%83%83%E3%83%95%E3%82%A1%E3%83%AD%E3%83%BC%E3%80%80%E3%82%B1%E3%83%BC%E3%82%B9 個人的には傷がつかないというのがベストなのですが・・現在はエレコムのケースではない 200枚パックの不織布を使ってますが、傷はつかないようですが、長期保存にはむかない気がして。

みんなの回答

回答No.2

不織布ケースにBDを収納する場合は、はっきりとBD用とされているものでないとだめです。 BDは非常に薄いところに記録層があるため、DVD/CD向け製品の不織布の凸凹の影響を受け、半年~1年くらいすると読めなくなるものがでてきます。 BDについては真ん中の穴で保持するプラケースにいれて立てて保管がベストです。 http://spotlight-media.jp/article/121558962240073870

megane69
質問者

お礼

回答ありがとうございます 調べてみたら、BRは・・かなり特殊なようですね、やっとDVDから移行できる値段になってきたなぁ と思ってHD保存も故障したら終わりだしリスク分散でBDにしたいですが、思わぬ落とし穴ですねー。 マクセルからBD対応という不織布もあるようなので、そっちも試しに使ってみようかな・・と思います。 特に大事なのはプラケースにするつもりですが・・これは色々と迷いますね、どうもアドバイスありがとうございました。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • 121CCagent
  • ベストアンサー率52% (16071/30761)
回答No.1

最近のBD-R何かはハードコートが施されているものが増えているのでそれを選べば結構傷は付きにくいですよ。 >長期保存 長期保存を考えるならスピンドルでDVDやBDを買ってきてまとめて収納できるメディアケースに保存するのはあまりおすすめはしません。ディスクの反りを招きやすいので個別のプラスチックケースにディスクを保存する方が良いですよ。まぁそのあたりは重々承知の上でメディアケースを選ばれていることと思うので余計なツッコミでしたねm(__)m

megane69
質問者

お礼

回答ありがとうございます DVD歴6年ほどになりますが、不織布でも今のところは大丈夫なようです。 ただTDKの製品だけは不良品でした。 個別のプラスチックケースにディスクを保存する方が良いですよ> ご忠告ありがとうございます。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう