[go: up one dir, main page]
More Web Proxy on the site http://driver.im/
  • ベストアンサー

しまなみ街道から本州

自動車で愛媛松山の方からしまなみ街道をとおって尾道→岡山というふうにいきたいのですがしまなみ街道から本州にいくことはできないのでしょうか? Googleマップでは道がつながっているのに、高速料金を調べると経路が瀬戸大橋を通って尾道(ゴールちてんを尾道に設定)というぐるっとまわらないと行けないものしかでてこないのです。 しまなみ街道は本州とはつながっていないのですか? 繋がってない場合フェリー等はあるのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#230414
noname#230414
回答No.1

西瀬戸自動車道路(しまなみ海道) 今治から尾道までつながていますので,行くことが出来ます。 大島道路(大島北IC~大島南IC) 国が管理する,無料の自動車専用道路。 生口道路(生口北IC~生口南IC) 国が管理する,無料の自動車専用道路。

noname#227039
質問者

お礼

ありがとうございますホッしました

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

  • mpascal
  • ベストアンサー率21% (1136/5195)
回答No.4

グーグル・マップでも、松山・岡山で検索すると第2候補で山陽自動車道経由が出てきます。そちらを選択すれば大丈夫です。

noname#227039
質問者

お礼

ありがとうございます

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • stingy
  • ベストアンサー率37% (144/379)
回答No.3

橋はちゃんと繋がってますよ。高速道路は繋がってないけど。 多分サイトによって、「高速道路だけでは行けないため 優先順位を低くする」処理をしているのだと思います。 「西瀬戸道経由」とかの指定ができればしまなみのほうが出ると思います。 また、湯ノ浦からは普通はバイパス経由で今治ICでしょうけど 料金優先なら38号経由で今治北ICからです。 尾道近辺でも節約するなら向島ICで降りて317号ですが 尾道に特に用がないなら西瀬戸尾道ICで降りて松永道路経由で 福山西ICへ行くのが解り易いです。

noname#227039
質問者

お礼

ありがとうございます

すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#251407
noname#251407
回答No.2

今治から尾道までつながっています。  山陽自動車道に接続していますので、岡山へ   参考に    http://www.go-shimanami.jp/guide/    http://www.jb-honshi.co.jp/ryokin/ratelist.html

noname#227039
質問者

お礼

ありがとうございます

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A