[go: up one dir, main page]
More Web Proxy on the site http://driver.im/
  • ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:留学中です。もっと強くなりたいです。)

バレエ留学中の私が考える、周りとの関係性と集中力のバランス

このQ&Aのポイント
  • バレエ留学中の私が考える、周りとの関係性と集中力のバランスについてまとめました。
  • 寮にはたくさんの日本人留学生がいる中、私は友人関係を築くことを避け、バレエに集中することを選びました。
  • しかし、その選択によって孤独感や悲しみを感じることもあり、自分自身に疑問を抱くこともあります。もっと強くなりたいと思いながらも、周りとの関係をどう築いていくべきか迷っています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • latipes
  • ベストアンサー率36% (63/173)
回答No.3

こんにちは。 バレエのために留学して、仲間とはよい関係ではあるけれど 一線を引いているのですね。 1年間過ごしてみてその選択をして本当に良かったと思っているのですね。 でも、休暇に一人は淋しいですね。 どうだろう。休暇にみんなと出かける。 その計画を立てたり、 旅行の写真ができたからと集まったり。 そういった時間を取れますか? 私は、質問者様には難しいと思います。 質問者様は、何が一番大切か知っているから。 時間のやりくりとかみんなと集まる時間に必要に応じて断るなど うまくできる人ならば、初めから今の状態にはならないような気がします。 どうだろう。。。 淋しくても孤独になる必要があり、 そうしているのですよね。 私は、留学していた時、期間が短いこともあり、 留学先の指導教官からは日本人と接触禁止と言われました。 初めはなんで?と思っていたけど、 確かに日本人といると日本語ばかり話すし、 そのうち指導教官は私の為に言ってくれたのだとよくわかりました。 質問者様とはちょっと場面が違うけど みんなで集まるより独りでいなければと 自分でわかってそうしている質問者様は、 すごいと思います。 仲間は、同じ世界で見つける必要は必ずしもないかなと思います。 以前、研究していた時は、孤独になりなさいとよく言われていました。 仲間は必要ですが、その中でも自分を見失ってはならないということだと思います。 誘いたかったら誘う。無理なら断る。 それがバッサリ出来るなら、仲間と集まるのもいいかもしれないけど、 誘うことや、断ること、変な人間関係に気をもむと、 レッスンに身が入らないのではないでしょうか。 それがわかっていたから今を選んでいたのでは? 留学の期間があと何年かにもよるとは思いますが。。。 仲間は同じ世界で見つける必要は必ずしもないので、 私だったら同じ学校以外で友達を見つけるかもしれません。 アメリカでは、教会や、他の大学に日本人留学生がいました。 でも、同じ国の友達がいいかどうかも?です。 世界を広げ、バレエを深くするチャンス。 私個人としては、あなたの選択はよかった。 後は自分の時間を自分なりに楽しむこと。 自分の時間を自分なりに楽しむと、案外、 同じように思う友達ができたりするように思います。 あなたがあなたを見失わず、バレエと深くつながれますように。

robirin0315
質問者

お礼

丁寧なご回答をありがとうございます。 回答者様のお言葉ですごく救われました。とても嬉しいです。 留学はあと1年と決めているので、どんなにつらくてもあと1年。自分と向き合って、追い込んで頑張っていこうと思えました。 丁寧に答えてくださってどうもありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • kj-02
  • ベストアンサー率28% (2/7)
回答No.2

確かに、友達と仲良くするのは日本でもできますよ。 ただ、何をするにも心身の健康状態が良くないと駄目ですよね。 とりわけ、身体をつかった競技ではメンタル面の管理が練習と同じくらい必要不可欠だと思います。 メンタル面の管理はなんと言っても どれだけ「楽しい」と感じられるかだと思います。 そう考えると、 週末に仲間と街にで談話や買い物を楽しむというのは、直接ではないけど、 競技をする上で必要になってくる要素だと思うんです。 人はひとりでは幸福感を感じることは出来ないと思います。 ※詳しくは、ハーバード大学の教授二人が見つけた「自己決定理論」を参照してください。 技術的なものはひとりでもある程度のレベルまでは到達できるかもしれませんが、 メンタル面をひとりで常に良好な状態に保つのは周りの仲間の協力が不可欠です。 留学で技術と仲間の重要性を学んだと考えれば 割り切れるかと思います。 バレエがんばってください!

robirin0315
質問者

お礼

丁寧なご回答をどうもありがとうございます。 メンタル面の管理はなんと言っても どれだけ「楽しい」と感じられるかだと思います。>という考えが私の中に全くなかったので、とても新鮮な気持ちになれました。 これからもっと前向きに頑張れそうです!! 丁寧に答えてくださって本当にありがとうございました。

回答No.1

留学経験者です。 海外に何かを勉強しに行くってとても大変だよね。 語学、生活習慣、街並み、風習、何から何まで違うしね。 俺が留学していた時も、「日本人とは関わりません」ってスタンスの若い女の子の留学生がいて、 それはそれで立派だと思うけど、俺からするとものすごく視野が狭いなぁって印象だった。 当時現地で仲良くれてた日本人の留学生たちは国籍問わず付き合ってる人が多かったけど、 みんな語学も堪能ですごく優秀だったよ。俺は全然ダメだったけど。笑 外国での日本人同士の付き合いってすごくめんどくさいし大変だけど、 そこから何かを学ぶのも留学のうちなんじゃないのかなぁ。 あとは、結局アジア人を嫌うのはアジア人。 あなたの根底にもそれがあるんじゃないかなって気がした。 「外国にいるんだから外国人と外国でしか出来ないことをしたい」んじゃなくて、 「外国に来てまで日本人なんかとつるみたくない」んじゃない? 普段から日本人とつるめとは言わないけど、それなりにうまく付き合いなよ。 日本人に壁作って損するのはあなただもん。 あなたが一流になれるかどうかに、日本人と関わるか関わらないかは全く関係ないと思います。 素晴らしい留学生活になるよう祈っています!

robirin0315
質問者

お礼

丁寧なご回答どうもありがとうございます。 日本人同士の付き合いから何かを学ぶのも留学のうち、というのが印象的でした。 もっと視野を広げて頑張りたいと思います。 丁寧に答えてくださってどうもありがとうございました。

関連するQ&A