[go: up one dir, main page]
More Web Proxy on the site http://driver.im/
  • ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:自己負担のない在宅ワークを教えてください)

自己負担のない在宅ワークを教えてください

このQ&Aのポイント
  • 自宅でできるデータ入力などの在宅ワークを探しています。
  • 自己負担が発生する詐欺的な会社も多いという情報があります。
  • 自己負担のない在宅ワークや必ず毎月ペイできる在宅ワークをご存知の方がいたら教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • halkichi
  • ベストアンサー率40% (77/192)
回答No.3

自己負担が何を意味しているのかハッキリしていないのですが、少なくとも私はパソコンやモニター、プリンター、各種ソフトに座り心地のよい椅子やら、全部自分で負担してます。重いデータを納品するためにファイルストレージサービスと契約したり、色々細かな出費も全て自己負担です。このような負担が無いのは「正社員だけど自宅で仕事する」というテレワークスタイルじゃないと無理な気がします。 ところで、在宅でのデータ入力の仕事は、多分見つけるまでの大変さに比べて報酬が微々たるものである可能性が、ものすごぉぉぉく高いですよ。(それ以前に、企業が情報漏えいを避けるために個人に仕事振るような会社に発注していないような気がします。) 10年くらい前。年末の年賀状の印刷を請負う大手から下請けに流れ流れてきた仕事が賀状の住所指名電話番号の入力の仕事。 間違いがあってはいけないから別人2名での入力(その後ベリファイ作業が入り、ミスがあったら当然減額)。年賀状だから短期で仕上げる必要があるから3交代制(当然夜中の作業もあり)。一応作業日の希望は出せるものの、24時間体制を組むために多少強制的にローテーションに組まれる上に、後からのスケジュール変更は絶対に不可(つまり、風邪ひいても絶対に割当時間は入力しなきゃならない)。 入力用の専用ソフトを使うという理由で、事前に入力の練習時間を用意しなきゃならないし(無給)、時間あたりの最低入力枚数も要求されるし。 それで一件7円。夜中も昼間も関係なし。 間にいくつもの仲介業者を挟むと、仲介業者に勤めている人は労基法で守られているからいいものの、外注はこんな感じになっちゃいますよ。こんなので「毎月ペイ」するためには、それこそただ働きさせる奴隷でもいなきゃ無理無理。ちなみに、これは「初期費用やシステム利用料を一切要求しないまともな仲介業者」からのデータ入力の実態です。仲介業者挟む度に単価は半減しますよ。もっと上流の企業から請負わないとムリムリムリ。 10年前でこれだから、今はどうなっているんでしょうね? 私は「これじゃ駄目だ」と思い、末端での入力業務の請負は早々にやめました。 ということで、毎月ペイしたければ、直請けしなきゃ。

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (4)

  • lala2010
  • ベストアンサー率14% (20/139)
回答No.5

それより初期費用の安いとこもありました。しかし、他の方のおっしゃるとおりなのかもしれません。

すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#145046
noname#145046
回答No.4

他の回答にある通りてすが、どんな仕事でも能力が要求されますが、ご質問者様にはどのような能力があるのでしょうか。 もし、能力があれば自分自身で仕事を見つけることができるはずです。 企業は普通は能力がない人には仕事を依頼しません。 もっと言えば、データ入力は入力する内容は個人データや企業の財務データなどです。 つまり、情報漏洩をしたら、大変な被害が発生するものです。このような情報のデータ入力を個人の自宅で入力させるようなことはあり得ません。 以上のことからいえば、在宅勤務でデータ入力の業務はあり得ないことが分かると思います。 それに、毎月費用が発生するのは、実際の仕事を斡旋しないで料金だけを請求する悪徳商法しかあり得ません。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ponman
  • ベストアンサー率18% (213/1126)
回答No.2

自分の人脈で受注するのが確実です。 ウチの会社でも頼むことがありますが、見ず知らずの人に頼むことはまずありません。 大抵は元職員か職員の伝手です。 プログラムの開発で受注者のサイトから頼んだこともありますが、お互い信頼関係が確立するまではそこそこの時間とコミュニケーションが必要でした。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • bari_saku
  • ベストアンサー率17% (1828/10269)
回答No.1

契約しなくてよかったですね。 ご質問についてはここのSOHOカテゴリーに山のように過去質問がありますので、お調べになってみて下さい。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう