※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:ドメイン指定で拒否しても届く迷惑メール)
ドメイン指定で拒否しても届く迷惑メール
同じような質問がないかどうか探してみたのですがなかなか見つからず、似たような質問になってしまいましたら申し訳ないです。
最近、携帯に迷惑メールが頻繁に届きます。
ドメイン拒否・なりすまし拒否の設定をしているにもかかわらず、どこをどうくぐり抜けるのか同じアドレスから延々と届きます。
アドレスを変えられれば1番なのですが、事情によりそれが困難なため、ほとほと困っています。
このようなメールを拒否するためのよい方法をどなたか教えてくださいませんか。
設定の状況:
指定アドレス拒否:そのものズバリのアドレスを登録しています。それにも関わらずメールが届きます。
指定ドメイン拒否:こちらも、そのものズバリを登録しています。
なりすまし規制:なりすましメールの規制をかけています。
URLつきメールの拒否:URLを含むメールをブロックする設定にしてあります。
私の携帯はauで、auではこの12月からセキュリティの強化を図っているみたいです。
それでも、上記のような設定にも関わらず「同じメールアドレス」から延々と届くのです。
お礼
ご回答ありがとうございました! 送信元のアドレスって偽装されているんですね…知りませんでした。 メールアドレスを変えることすら、決定的な解決ではないんですね。 慌てて変えなくて、本当によかったです。 来てほしいメールアドレスの登録をちょっとずつ進めようと思います。