ご質問の件、路線検索をすることでヒットしますよ。
例えば、東京⇒剣吉 という経路を考えますと、
・東京⇒(はやて)⇒八戸⇒剣吉
JR運賃 9,350円
JR特急券 6,200円
青い森鉄道運賃 320円
合計:15,870円
所要時間:3時間27分
・東京⇒(はやて)⇒二戸⇒剣吉
JR運賃 9,350円
JR特急券 5,850円
IGRいわて銀河鉄道運賃 680円
合計:15,880円
所要時間:3時間34分
以上から、八戸経由のほうが速いし安上がりです。
> 盛岡駅のIGRへの乗り換えは一旦改札を出てから
> 入るようですがJR改札のIGR乗り場は夜行特急だけのためにあるのでしょうか?
Wikipediaをお読みになると分かるかと思います。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%9B%9B%E5%B2%A1%E9%A7%85
> 青森まで青い森社になったらお魚を
> 運んでもらっている東北高速ライナーの
> 運賃もかなり上がるのかしら?
どうなるかは未定の為、お答えする事はできませんが、
少なくとも、青い森鉄道が青森駅まで延伸した場合には、
この区間を通行する貨物列車や寝台列車に対して、
付加運賃が発生しますので、
現状よりも値上がりする可能性はゼロとは言えません。
お礼
ありがとうございました。