- ベストアンサー
飲み会をどうしたら楽しくできるか
はじめまして。昔から“飲み会”“宴会”の類が苦手でした。 社員旅行などもできれば欠席したいと思ってばかり。 仕事してた方がよっぽどいいと・・。 それでも、参加しなければならずイヤイヤ行くと、行ってみればさほど嫌なこともなく・・というのが多いのです。 しかし・・とにかく忘年会、新年会、歓送迎会・・など事ある毎に 飲み会に誘われると、どうにか欠席できないかと考えるばかり。 OLもやめ、結婚、出産して、そういった場がほとんどなくなりホッとしていましたが、最近パートを始めましたら、そこが飲み会大好き人間ばかり。 毎回、誘われています。 断ってばかりでしたが、もっと皆のように、飲み会を楽しめたらとも思っています。 お酒が飲めないというのもありますが、どうも“大勢での行動”というのが 憂鬱な原因の一つかもしれません。 気の合った人と2人で・・なら、全然いやじゃないのですが。 同じような方いらっしゃいますか? また、どうしたら、克服できるでしょうか? 何でも結構です。何かアドバイスを・・・。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
その他の回答 (5)
![noname#5318](https://gazo.okwave.jp/okwave/images/contents/av_nophoto_100_1.gif)
noname#5318
回答No.5
- hisho-san4u
- ベストアンサー率27% (55/198)
回答No.4
- rokomoko
- ベストアンサー率24% (20/83)
回答No.3
- redsky
- ベストアンサー率18% (66/360)
回答No.2
- satiro
- ベストアンサー率9% (60/630)
回答No.1
お礼
なるほど・・。 近くの人とぼそぼそ話しているうちに、会もお開きとなる・・。 それを聞いて、ほっとしました。 ノリのいい人、やたら盛り上がってしまう人が苦手な私は、 落ち着いて話のできそうな人の隣を狙うか・・(^^ゞ とりあえず、来月の送別会には一度出席して、 がんばって(というのも変ですが・・)みます。 ありがとうございました。