- 締切済み
彼氏がいるのに別の男性を好きになってしまいました。
同じような相談が多々あると思いますが、 誰にも相談できなくてこちらに来てしまいました。 どうか良いアドバイスをお願いいたします。 私は今年25歳で、彼氏は37歳になります。 関係も良好だと思います。 ですが、3ヶ月前から職場の同期が気になりだしました。 彼氏がいるし!と同期とは距離を保って友達のように接するようにしていました。 ですが、最近気がつくと横にその同期がいるようになり、 仕事の関係で朝の通勤・帰りの帰宅時の電車等で一緒になることが多くなっていました。 そして先週の金曜日、同期会と称した飲み会の帰り道、2人っきりの場で同期から告白されました。 返事をする間もなく同期は走り去ってしまい、どうしようかと思っています。 実を言うと、兄弟がもうじき結婚します。 彼氏の年齢も年齢なので、私としても今の彼氏と結婚を望んでいましたが、 彼氏にはそういう気がないようです。 加えて、彼氏は自営業でかなり収入が不安定です。 時には収入が0の時も。。。 なので「結婚して!」とも強くいえません。 なので、同期に気持ちが揺らいでるんだと思います。 しかも気になっている相手だからこそなおさらだと思います。 今の彼氏を大事にするべきか、彼氏と別れて同期を選ぶか。 同じ経験をされた方、人生の恋愛の先輩方の意見、お待ちしています。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
お礼
食い入るように読んでしまいました。 読んでいるうちに、「私にないところがあるから」という言葉が目に止まりました。 私は収入のことばかり目がいっていましたが、他にもありました。 それは「好きだ」の一言です。 彼氏さんは当然のようにいつの間にか横にいた存在だったので、そんな言葉を交わした記憶がありません。 以前に本当に付き合っているか不安になり、私と本当に付き合っているのか、 私のことが好きなのか聞いてみたことがあります。 その時は「言わなくてもわかってるはずだ」と言われ、納得するようなしないようなそんな気持ちで終わりにされてしまいました。 反対に同期は私が好きな人から一番聞きたかった言葉を言ってくれました。 態度でわかれ、といわれてもやはりその一言は欲しかった。。 だからこそ、同期に余計に気持ちが揺れているんだと思います。 どちらかを選ぶ、ということはどちらかを多少なりとも傷つけてしまう、ということなんですよね。 自分自身のことばかりで、相手のことを考えていなかったかもしれません。 とても大事なことを気づかせて頂き、ありがとうございます。