- ベストアンサー
イタリア10日間旅行に行く時に持っていく現金はTCか現金?
皆さん、こんにちは。 私、GWに友人と初めてイタリア旅行(10日間)に行きます。 イタリアでは、スリが多いと聞きましたので、お金の事が心配です。 クレジットカード(VISA)だけ持っていこうと思いましたが カードが使えない場所もあるかもしれません。 外貨両替所で日本円をTCか現金でユーロに両替しようと思います。 TCより現金でユーロに両替したほうが安全でしょうか? また現金を持つなら10日間でいくらあれば十分でしょうか? 誰かが教えてください。予算でも構いません。
- みんなの回答 (11)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
その他の回答 (10)
- QB17
- ベストアンサー率31% (6/19)
回答No.11
- QB17
- ベストアンサー率31% (6/19)
回答No.9
- nekopon101
- ベストアンサー率0% (0/4)
回答No.8
- timeup
- ベストアンサー率30% (3827/12654)
回答No.7
- boraaisou
- ベストアンサー率10% (14/137)
回答No.6
- coldplay
- ベストアンサー率21% (21/98)
回答No.5
- xiaomaomimi
- ベストアンサー率4% (1/21)
回答No.4
noname#10769
回答No.3
noname#10769
回答No.2
- tsutsu
- ベストアンサー率30% (42/138)
回答No.1
お礼
ご親切にありがとうございます。個人旅行は最高なんですね。 明日からなので、とても楽しみです。 1日5千円を目安に、航空に乗る日を除くと7日になりますので、約3万から3万5千円ぐらいで十分でしょうか? ミラノでは1日地下鉄フリー切符を3ユーロ購入し、昼食(1ユーロから3ユーロ)、夕食も同じく5ユーロ。 フィレンツェは1日と半日、徒歩で自由行動し、あとはピサ半日観光です。ローマでは1日目は半日自由行動なので 地下鉄(2回乗るので2ユーロ)、2日目はローマ市内半日ウォーキングツアー、午後は自由行動なので地下鉄を利用して ショッピング、最後の2日はナポリ・ポンペイ1日観光とナポリ・カプリ島1日観光なのでラクかもしれませんが 夕食なしなのでテルミニ駅周辺に何かレストランとかありますでしょうか?よろしくお願いします。
補足
スリされないよう気をつけます。もし若者に何か言われたら「ノー、サンキュー!」と言ったほうがいいんですね。 メンバの中に英語が得意な人がいるので、その人に頼ってみるしかありませんが、皆で協力し合い 子供や若者を相手にしないで自分たちで切符が買えるよう頑張ります。 イタリア国鉄でクレジットカードが利用できるっていうことを初めて聞きました。 てっきり現金でしか買えないかと思っていました。 おつりが出ない事もあるので、細かい銭を沢山持っていたほうがいいですよね。ありがとうございました。