[go: up one dir, main page]
More Web Proxy on the site http://driver.im/
  • ベストアンサー

ヨーロッパでのTC換金について

GWにパリとヨーロッパに行きます。 ユーロのTCを持っていこうか現金とカードだけにしようか迷っています。 TCは時間を考慮し、ホテルでの現金化を予定しています。 ホテルはほとんど4星に宿泊します。 ユーロTCからユーロ現金への換金時、 ホテルで換金可能かどうか、手数料がかかるかを知りたく、 ご教示頂きますようお願い致します。 さらに、TCにもアメックスとかシティとか種類があるようですが、 それも換金し易さと関係あるかどうかも合わせてご指導頂ければと思います。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mammoth7
  • ベストアンサー率26% (9/34)
回答No.8

#6です。 手数料がどれぐらいだったのかは数年前なので覚えていません。お役にたてなくてすみません。 ローマにも行かれるんですね。 パリよりもローマの方が機械が壊れていたり物騒だったりするので、ATMを利用する時は周りに注意して下さい。 誰かにそばにいて見張っててもらうといいですよ。 カードやお金が出てこなかったりした時にも助かりますしね。 初めての利用だと不安だと思いますが、慣れれば楽で便利ですよ。 楽しんできて下さいね。

sion8
質問者

お礼

わざわざ質問に再度回答頂きありがとうございました。 2名で旅しますので、ATM利用時は一人が見張りになります。ローマはやはり少し物騒なのですね。 ご親切にありがとうございました。

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (7)

  • get2moon
  • ベストアンサー率42% (82/192)
回答No.7

シティーバンクの海外でのカード使用についてのページが参考になります。 http://www.citibank.co.jp/service/citi_service/oversea01.html カードの裏面に表示されているマークにご注意下さい。 CIRRUSと書かれている場合は、ATMにもCIRRUSの表示がないと使用する事は出来ません。 ヨーロッパのATMでは まず English(英国の国旗)を選んでください。 表示される額はユーロです。 バンクカードの場合 1日に 引き出せる額の制限があると思います。 若し、引き出せる以上の額を出そうとすると カードが出てきても お金は出てきません。 もう一度 制限以内の額を引き出すようトライしてください。 又 そのATMに 充分なお金が入っていない場合もあります。 その時は別のATMを探さなければいけません。 お金を引き出したら即 カードと現金を安全な所に仕舞いましょう。

sion8
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 シティーバンクの海外でのカード使用についてのページが大変参考になりました。 現在は新生銀行に口座を作ることを検討していますので、海外ATMの具体的利用方法が丁寧に記載されているページに出会えて心強いです。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • mammoth7
  • ベストアンサー率26% (9/34)
回答No.6

こんにちは こちらにも回答したのですが、 http://okweb.jp/kotaeru.php3?q=1334457 パリでTCを使うのは不便だと思います。 私はシティバンク発行のTCを使った事がありますが…結局あまりに使えないので換金してしまいました。 いいお店なら使えるのかもしれませんが、地元の安いレストランなら多分ほとんど使えませんよ。 かと言って、換金しても手数料を取られてしまうので、結局TCのメリットはなくなります。 だったら、少しの現金とクレジットカードを持っていった方がいいかと思います。 あと、現地のATMで引き出せる銀行のキャッシュカードを持っていると便利ですよ。 シティならワールドキャッシュとか。 ただ引き出す時はくれぐれも注意して下さいね。

sion8
質問者

お礼

回答をありがとうございました。 ATM利用時はスリに注意なんですね。利用する際は出来る限り明るい人通りの多いところで引き出します。 ところで、TCの換金の手数料というのは一般的にどれぐらいなのでしょうか?1%-2%程度なのかもっと高いの?気になります。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • get2moon
  • ベストアンサー率42% (82/192)
回答No.5

イタリア(ローマ・フローレンス・ベニス)とパリ旅行から帰ってきたばかりです。 私の場合はアメリカからでしたので現金(ドル)とバンクカードとクレジットカードと言う三種類でした。 まず バンクカードもクレジットカードも会社によって海外使用での手数料が違います。 アメックスは手数料を他のカード会社より多く取ります。 同じVisaまたはMasterCardであっても 発行する銀行によって手数料が違います。 ドルが換金できる両替所では円の換金も出来ていました。 銀行で換金するより 街中の両替所のほうがずっとレートが良かったです。場所によって換金率が違うので レートが良い所を見つけたら換金するのが良いと思います。 例えば ローマの銀行で100ドルが 68.50ユーロの日、トリビアの泉の前の小さなホテルの入り口にある両替デスクでは 72ユーロでした。 私達の場合は バンクカードが一番 換金レート率がよく その次が キャピタルワンと言う会社が発行したマスターカードでした。 クレジットカードでホテルの宿泊費や大きな買い物を支払い、 バンクカードを使って地元の銀行のATMから現金を引きおろしていました。 アメリカの旅行ガイドブックには TCは不便だと書いてあります。 イタリア鉄道も高速バスもカード支払いが出来ます。 勿論レストランも大体のお店でもカードを使う事が出来ます。 現金はそれほど 多くは必要ないと思います。 沢山の現金を持ち歩くより ATMで逐次 ユーロをおろす方が安全だと思います。 スリがいます。 万が一の為に カード会社の海外からの連絡電話番号を控えておいた方が良いですよ。

sion8
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 カードは結構使えるのですね。 今、新生銀行の口座を開設しようかと考えています。 パリやローマの多くのATMから無料で現金を引き出せるようなのです。 ただ、不慣れなので海外のATMで無事引き出せるか心配ではあります。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • coldplay
  • ベストアンサー率21% (21/98)
回答No.4

TCの換金は提携しているところじゃないと手数料がとられます。そうなると、TCを作る意味が半分なくなってしまうんじゃないですかね。レートがいいというのもTCの強みですから。 換金するくらいだったら、宿代をTCで払えばいいんじゃないですか?使えればですけど。 あるいはその国の支店又は提携金融機関に直接行って、換金するのもいいでしょう。参考URLで各国のアメックスのオフィスの情報が検索できるので、地図をプリントアウトして持って行ったりするといいと思います。提携金融機関はTCを作るときに聞いてみましょう。 ただ、基本的にヨーロッパはTCの使い勝手が悪いです。いいお店じゃないと使えないでしょう。

参考URL:
http://www134.americanexpress.com/travel/CTNWTServlet?request_type=tsofinder&ctrywrap=japan
sion8
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 参考URLが大変助かりました。 行き先はパリとイタリアで15万円ぐらいの金額を持参予定です。現金中心でTC使うかを今一度考えてみます。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ryuudan
  • ベストアンサー率39% (252/638)
回答No.3

 質問者さんがご旅行にお持ちになるのがどれくらいの金額かがわかりませんので詳しい回答はできませんが、一般的な観点からお答えします。  ご旅行にお持ちになるのは、現金、TC、クレジットカードを組み合わせた方が上手なやり方でしょう。  まず、安全性を第一に考えて、現金は少なめにした方がよろしいでしょう。タクシーの利用、チップの支払い、小店での買い物にはやはり必要です。少額紙幣になさった方がお使い安いです。  次にTCですが、クレジットカードをお持ちになるならば、それほどたくさん必要ではないと考えます。 あらかじめ現金をお持ちになるのでしたら、ご滞在のホテルなどで、TC→現金 といったケースはそれほどないと思われます。この場合、通常は手数料はかからないはずですが、滞在地によって違うことも考えられますので、旅行会社などお詳しい方面の方たちへ前もってご確認ください。TCの発行会社はアメックスでもシテイでもビザでも換金には関係ありません。  また、比較的大きな買い物や食事などのお支払いはカードを主にお使いになった方がよろしいでしょう。ビザでもマスターでもJCBでも大丈夫です。銀行などで今からお申し込みになっても間に合うと思います。できれば、紛失などのトラブル発生に備えて2枚くらいお持ちであれば、なおけっこうです。お支払いの請求はだいたい1ヶ月ほど先になるでしょう。  どうぞ、お気をつけて良い旅をなさってください。  

sion8
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 15万円ほどの金額を持参予定です。個人旅行で買物はカード中心です。現金やTCは食費や移動費などに利用します。 現金とTCを組み合わせを考慮してみます。

すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

パリはTC問題なく使えると思います。 でもホテルで現金化するときは手数料をとられるかもしれません。 使いながら現金化していったほうがよいのでは。。。 ヨーロッパと言っても現金を持っていったほうがよいところもありますよ! 例えばスペインポルトガルなんかはTCはおろかカードもなかなか、、、です。ただ添乗員付きのツアーなどでツアー客相手のところは何でもOKだと思いますが。私は貧乏旅行派ですので。。。行く国やその国の中でもどんなスタイルでどんなところでお金を使うのかによって変わってくると思います。 私は空港でいつも換金するのですが空港の銀行の窓口のおじさんは結構詳しくて行き先とかを言えばアドバイスをしてくれますよ★

sion8
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 やはりホテルで現金化すると手数料がかかる可能性があるのですね。 個人旅行で買物はカードを利用予定です。 レストランも地元的な所に行く予定のため、TCが使えるか不明です。現金中心に考えます。

すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

ヨーロッパでもパリ以外はどこ? ホテルで換金可能だが 手数料はかなり高い  パリなら オペラ座付近行きゃぁ アメックスでも トーマスでも 事務所あるわな  シティってなんや?

sion8
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 初めての質問であがってしまい、下記を記載していませんでした。 パリとイタリアに個人旅行で行きます。 持参金額は15万円ぐらいを考えています。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A