[go: up one dir, main page]
More Web Proxy on the site http://driver.im/
  • ベストアンサー

高校入試、まだ間に合いますか?

中三の受験生です。大阪に住んでます。 入試まで2ヶ月もありません。 はっきり言って、私の実力は志望校のレベルには足りていません。 中学校の最後のテストでいい点取れませんでした。 私の志望校は、トップの公立高校です。 塾にも行かないで、そんなレベルの高い高校を志望した自分が恥ずかしいです。 合格目安はだいたい85%以上。 わたしは最後のテストで平均82でした。 入試問題はもっと難しいし、このままじゃ無理だと思います。 私はそれでも今から頑張って勉強して、挑戦したいと思っています。 私が嫌なのはその高校に合格できないことというより、「塾行ってないのに合格できるわけない」とか「その成績じゃ無理だろ」いう目で見られて、その通りなるのが嫌です。 私は挑戦したいと思っています。入試まであと2ヶ月もないのに、塾にも行かずにこの成績で合格しようなんて甘いと思ってます。でも、「その成績じゃ無理だろ」と言う通りになるのは嫌です。志望校も変えるつもりありません。 長文&乱文ですみません。 あの、とりあえず ・入試まで1ヶ月とちょっと ・塾に行ってない ・実力は足りない ・志望校のレベル高い ・志望校を変えるつもりはない ・不安でいっぱい です。 まだ間に合いますか?間に合うにはどうしたらいいですか? 効率のいい勉強法とか、今からでも実力がつく方法などあれば教えてください。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

最後のテストで思うような点数がとれず、焦ってしまっているようですね。 この時期、自分の実力に自信が持てずに不安になったり悲観的になったりするのは当然のことです。他の人も不安なのです。あなただけではありません。 また、塾を利用しなかったことについて負い目を感じているようですね。 塾は、わかりやすい講義と教材を提供していますから、上手に利用すれば大きな効果があります。塾をうまく利用している人と比べれば、あなたは少し不利かもしれません。ただ、塾に行かずにトップ校を目指すからといって、恥ずかしいわけでも甘いわけでもありませんし、また凄いことでもありません。塾を利用する人であれ独学の人であれ、難しい高校に挑戦するのはとても勇気ある行為です。 さて、入試まで1ヶ月と少しということですが、もう過去問は解いてみましたか?合格目安が85%以上(85%得点できれば合格という意味ですよね?)で、今のあなたが70%程度得点できるのであれば、今からでも十分可能性はあると思います。何よりもまず、去年の過去問を解いてみてください。 それでは具体的な方法です。まず教材から。残された時間も少ないですから、今まで使ってきた問題集を利用するのが合理的でしょう(もっとも、例文の付いた英単語帳は利用したほうがよいです)。現在持っている教材のレベルが低すぎる場合は返信してください。 教材よりも勉強の仕方が重要です。ほとんどの受験生は暗記(正確な記憶)を軽視しすぎるために失敗します。まず、一度解いてみて間違えた(または自信のなかった)問題は、その場でもう一度繰り返してください。一度わかった(覚えた)と思ってから、もう一度覚え直すのがコツです(計算をいちいちやり直す必要はありませんよ)。 効率よく復習するため、参考URLで紹介されている◎○×勉強法を実行してください(時間が限られているので、カードを使った学習法はとらないでください)。無印・○×マークのついた問題を解く→解答解説を確認→マークをつける→もう一度覚え直す→次の問題へ・・・というサイクルです。 さらに、問題集の進め方も工夫します。問題集を1ページから10ページまで進めたら、次に学習する日には11ページから始めては「いけません」!。必ず1ページから10ページまでの問題をもう一度解いて下さい。もちろん解くのは○と×のついた問題だけですし、証明問題など紙にいちいち書いたりする必要もありません(解き方を口で言えれば十分です)。復習だけでその日の学習が終わってしまっても構いません。最初の数日はなかなか前に進みまずにイライラすると思いますが、4日目くらいには、あるページの問題全部に◎マークがつくようになります。そうなったらページ隅の目立つところに◎マークをつけて、次に見たときにページごと飛ばせるよう工夫します。 上記の勉強法はかなりしんどいですが、短期間で確実に記憶するための大変有効な勉強法です!私が家庭教師先で教えた中学生は塾に通っていませんでしたが、週1回90分だけ上記のやり方を指導した結果、学区内トップ校に合格しました。 あと1ヶ月と少し、充実した時間を過ごせると良いですね。

参考URL:
http://jukennavi.blog13.fc2.com/blog-entry-29.html
v_ruruka_v
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 なんか焦り丸出しの文で申し訳なかったです。 今日学校へ行ったら気持ちが落ち着いてきました。 今なら、他の人も不安だっていうの分かりますし、あんなに他の人の目を気にしてたのもバカだったと思います。 私はその高校に挑戦せずに、楽に行ける範囲の高校を選んでしまえば自分が駄目になると思っています。 今頑張らなきゃいけないと思っています(というか言い聞かせている部分があります) 過去問は去年のはやりましたが、その前のものはまだなのでしようと思ってます。 暗記、復習、見直しもちゃんとやろうと思います。 ◎○×勉強法も実行してみようと思います。めっちゃ効率良さそうです。 なんか気にしすぎたみたいです。とりあえず頑張ります。ありがとうございました。

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

回答No.2

85%というのは模試の結果? 普通に実力を出せば落ちないという意味ととらえても良いと思うんですけどね。。 入試当日の試験問題は公立高校なら簡単ですよ。教科書レベルから逸脱したものは出ません。100%断言できます。過去問を本屋さんで購入してみましょう。 不安でいっぱいですか;そうですよね。。 お気持ち察します。過去問を当日のテスト形式の通りにといて予行練習しましょう。時間間隔をつかむだけでも大切です。  僕も五木模試でD判定もらったけど志望する学区内2番目の高校には受かりました。内申点も低かったけど当日のテスト問題をほぼ完璧にとけるような努力はしました。 結局は基礎問題だからレベルの下の学校の子でも解けるような問題です。学区ないトップ高校であっても塾に行かず受かった子は同期にも先輩にもいます。 頑張ってくださいとしか言えません、心より志望校合格をお祈りいたします。 人にそのようなことを言われたから、その学校に意地でも受かってみせる!という動機のようですが "試験は己との対話である。"というのをTVドラマで聞いたことがあります、考えてみてください。 あなたの通う学校です、よく考えてください。 周りの評価を気にするのではなくて行きたいんだという意志を強く持ってください。

v_ruruka_v
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 85%というのは模試の結果ではなく、100点満点で85点が合格目安ということです(分かりにくくてごめんなさい;) 大阪は400点満点なんで目安は340点です。 志望校は私が心から行きたいと思っている高校です。 じゃなかったら私は「じゃあレベルを下げようかな」ってなっていたと思います。 本番どおりにやってみようと思います。 精一杯頑張ります。ありがとうございました。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • otoutann
  • ベストアンサー率26% (248/933)
回答No.1

受験する事をきめているなら間に合うか間に合わないか心配しても 始まりません。努力あるのみです。 あと2ヶ月でできるのには、 1 集中して問題を中心にやる   実際の試験時間に併せて60分なら60分集中して(問題を解くの  を中心に)やり、その後に答え合わせ&間違えたところの復習、  の繰り返しです。 2 勉強は試験時間に併せてやる   夜遅くまで勉強しても、体のリズムが夜型になります。実際の  試験時間に併せて勉強しましょう。学校の授業中でも内職して勉  強しましょう。あとは朝1時間早起きして勉強すると、本番の時  本来の実力を発揮しやすくなります。 3 苦手教科を中心に   95点のものを100点にするには時間がかかります。60点を80点に  する方が簡単です。 4 不安の解消には努力あるのみ   やれるだけのことをやっていれば後悔しません。がんばりましょう。

v_ruruka_v
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 やっぱり努力あるのみですよね・・・分かってるんですけどなかなか不安が消えないヽ(´Д`;)ノ 今まで夜型だったので、朝早く起きてやってみようと思います。 社会が悪かったので社会中心にしようと思います。 精一杯努力します!!ありがとうございました。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう