イヤホンの断線を防ぐには
カナル型のイヤホンを使っていますが、しばしば断線してしまいます。
今年に入ってから、3本目のイヤホンが断線により故障しました…。
そこで、断線を防ぐいい方法をご存じでしたら、教えてください。
もちろん、イヤホンの断線は、ある程度使用していたら起こりうるもの、と認識はしております。
それでも、少しでも長く使いたいので、断線防止のコツがありましたらぜひご教授くださいませ。
なお、私のイヤホンの使い方は、ipodに接続し、ipodのケースについているカラビナで肩掛けカバンにひっかけ、
通勤時に往復2時間程度、クラシック音楽を聴いています。
イヤホンのコードは、巻き取り式の場合は巻き取り、そうでない場合には10cmほどの長さに緩く巻き、
ipodケースのマジックテープ部分で軽く止めています。
決して乱暴な扱い方はしていないと思うのですが…ちなみに一番長くもったもので1年、短かったもので1ヶ月でした。